全5件 (5件中 1-5件目)
1

Very Cotton *ボーダープリント第3弾今度はブラウン・バージョンまずは体操服袋から~ブラウンは 個人的には大好きな色子供用だと ちょっとお上品というか 落ち着いてる雰囲気かなぁその落ち着いた色合いを生かして よりかわいく と思ってグログランリボンをあしらってみましたずいぶん前に かわいいかなと思って買ったけど、まだ出番のなかったコチラ。ラッピング以外にも かわいい使い方を思いつけてよかった脱・タンスのこやし 自己満足度 かなり高し入れ口部分には ピンクバージョンと同じく 綿レース。生地色がおとなしい分、今回の方が 大ぶりでかわいさ強調パッチ生地は同じく 水玉綿麻キャンバスシリーズ続きまして第4弾おそろいのレッスンバッグです~前回の反省を踏まえて、今回はキルト芯を 表布につけてみました。そうすると、持ち手はキルト芯の上から当たるので、表にひびかない~手触りふわふわ~やったぁ 残りの色も この方法で作るとしよう。2つ並べるとこんな感じかわいい姫ちゃまに 使ってほしいなさきほど オク出品しましたピンクバージョンの方は ありがたいことに スゴイ数のアクセスをいただいて(私にとっては 初の快挙)早々に 入札もしていただいて うれしい限り後の2色は 裁断もまだ 次の休みまで出来上がらないだろうけど アクセス数を励みに がんばります感想を聞かせてくださいね生地を広げて初めて デザインを考える(思いつきで作ってる)ので後の色のデザインはまだイメージ段階参考にさせてもらいます~
2009年01月18日
コメント(18)

Very Cotton *ボーダープリント第2弾おそろいのレッスンバッグです。キルト芯を挟んでいるので ふかふか・やわらかい手触りです~おそろいを意識して、レース類も同じのを使ってますでも内布は・・・今度は赤です ちょっとインパクトがあっていいかなと思って。まぁ、実際のところ、ピンクの生地が足りなかったんだけど(こっちがメインだろ)ポケットは体操服袋のピンク生地。トーションレースや綿モチーフを縫いつけました。全体像はおそろいなので 新鮮味に欠けるねキルト芯は内布につけたんだけど、表布の持ち手がついてるあたりが しわっとなっちゃうのキルト芯は表布につけて、キルト芯の上から持ち手が当たるようにしたらいいのかなぁキルト芯って内布につけるもの、って思ってたけど、表布につけるのも アリどう思いますかぁ どなたか教えて~キルト芯(中厚) 2mカット これから同じデザインで色違いも製作予定レースとかの細部は いちご生地の色のイメージで選ぶので少しずつ変えるつもりです。その辺に遊び心を盛り込もうかなと「お客様感謝価格」ということで、今はCRAFT NAVIさんが最安値になってます。ただ、メール便はたったの1mまでなので(布マーケットさんは3m)どちらがお得か考えなきゃだけどね。送料込み商品と同梱するとかね。でもその前に、人気で品薄みたいCRAFT NAVIさんには ラミネートも登場 んー気になる。。。
2009年01月16日
コメント(4)

めちゃめちゃかわいくて女の子もいないのに ほぼ全色買ってしまった、Very Cotton *ボーダープリントまずは1点目 やっとお披露目です入園入学準備に、ということで オク用 体操服(orお着替え)袋です~これでもか、ってくらいに ラブリーに仕上げましたぁかわいい姫ちゃまに 使って欲しくて内布も これまたピンク入れ口部分に綿レースを挟んで とことんラブリー最初は はぎ部分にトーションレースをつけないつもりだったけど、さみしいかな こっちの方がやっぱりかわいいな とか思ってとことん キュートにしちゃいました女の子がいないから、ここまでラブリーなものを作ったのは初めてかも・・・・・・なんかめっちゃ楽しかったいつまでも 乙女おそろいのレッスンバッグも これから作りますキライな裁断は もう済んでるし~色違いでも 順次 作成予定一番かわいく仕上がるのは 何色かな色の違いでどんなふうに雰囲気が違うのか、見るのも楽しみ
2009年01月12日
コメント(12)

引き続き 2点目のグラニーバッグ。同じパターンのデザイン違い。こちらも ネル生地なので 手触りがしっとり優しいローズ系小花柄 × 茶色 のネル生地です。入れ口のところは、ループにボタンをひっかけて留められるようになってます内側はこんな感じ。リネンのお店 LINESEEDさんで購入した 5mm幅のギンガム生地 チョコ。さらっとした手触り。先染めだからゆがまなくて嬉しい表地の入れ口部分や内ポケットにアクセントとしてつけたこちらすっごくキュートに仕上がるよ今とってもお気に入り
2009年01月11日
コメント(4)
![]()
ごぶさたしちゃいました新年初の更新ですねえっと、こんな感じでマイペースな私ですが 今年もどうぞよろしくです さて、「お正月は実家で爆縫い~」と申しておりましたが「爆」とまではいかないでも、まったりもしつつ、できる限りの時間をかけさせてもらえて 感謝持って行ったとばかり思っていたパターンが荷物に入ってなくて急きょグラニーばかりの作品集になってしまいましたがぼちぼちUPしていこうと思いますまずはコットンプラザさんの★2008年秋冬新柄★コットンネル★雪の結晶柄 ブルーグレー地の グラニーです。ネルなので手触りがやさしいパターンは filerさんの グラニーバッグ(小)昨シーズン買った、スノウキルトのKITのもの。小ぶりだけど7cmのマチつきで ちょうど使いやすいサイズなの入れ口部分に使ったトーションはウールトーション アイボリー実は買ったのは昨シーズンで ずーーっと眠らせていたんだけど(笑)布端をくるんでみたら 思った以上にかわいくてふっくら立体的になるの季節は限定されるけど なかなか使えるアイテムいいもの発掘しちゃった って感じ。内側はこんな感じです。2mm角の細かいチェック地。分かりづらいけど、色はミルクチョコ色です。2室に分かれた、大きい内ポケットをつけました。タグは定番、東京アンティークさんです。東京アンティーク1番人気cuddly ドイリーモチーフネル生地ってこんなに縫いやすかったっけ と思うほど縫いやすかったなんか 運針がしっとりしてるっていうか(・・・ヘンな表現だけど)ちょっとやみつきかも
2009年01月11日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()