2004年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、ホームページ開設とめるまが発行にたくさんの応援ありがとうございます!いろいろ皆様からのご意見おまちしております。

さて、今日は瞑想について・・・というと、かまえてしまう人は多いのではないでしょうか?
実は私もその一人でした。でた~っと構えまくりました。

アロマテラピーに最初に会ったときの印象はステキ~だったんですが、アーユルヴェーダにのときは「何?それ?インド?あやしくないのん?」と曼荼羅と瞑想という図式が浮かんでしまった私です。

じゃあ、どうやって瞑想をするのかというと、特別なポーズをとる必要はありません。椅子に座って瞑想する・・・じゅうぶんに休息しリラックスできる状態をつくっていくだけです。信仰やライフスタイルを変える必要はまったくないんです。

あぐらをかけば、カラダが安定しますのでもちろんこのポ-ズで瞑想することもありますが、瞑想の目的は「ココロの揺れ」をとること。何も考えない、何も空想しない、感情に支配されない状態。意識を清らかにする。

健康のために落ち着いた精神状態が必要だ。病気にとって一番よくないのは心配すること。とアーユルヴェーダの古典にあるのですが、落ち着いた精神状態を1日2回朝と夕方、瞑想をする習慣をつけることで健康になっちゃいましょう~。っと、それだけのこと。

ストレス発散に瞑想。イライラしたらビールより瞑想。お金もかからない。安上がり。

ホントに、アーユルヴェーダ普及はビジネスになりません。


西洋で瞑想が広がったのは1960年代。ビートルズがインドで瞑想を教わったのが発端で、ヒッピーの東洋ブームなんていわれてたんですが、日本人が思っている以上に世界ではこの「瞑想」は効果が認められ、大手企業も瞑想を取り入れて、作業効率を高めているようです。保険会社の調査報告などもあり、瞑想習慣のある人の通院入院率は半分以下という成果もあるとのこと。

確かに海外旅行へ行って、朝お散歩すると瞑想をしている人ってみかけます。特別なポーズでやってたりするので異様ですが、NYのセントラルパークでもロンドンの公園でもみかけるところをみると、かなりメジャーなことのようです。

瞑想中の脳波はゆったりと規則的なリズムで、アルファ波とシータ波が脳の中心部から後頭部に現れ、前頭葉へ広がることがわかっています。つまりアタマよくなるってこと?

ところが瞑想ビギナーはなかなか、そんな何も考えない状態などつくることはできません。ついいろんな事を考えてしまう。

タイプ的にはピッタの人は比較的早く瞑想を身につけることができるようです。ヴァータの人は雑念だらけ~~カファの人は身につけるのは早いものの寝てしまう・・・と(笑)寝ちゃダメです。ハイ。

そこで瞑想ビギナーは呼吸法と意味のない言葉を唱えることで瞑想状態をつくっていきます。
この意味のない言葉、瞑想導入の呪文を「マントラ」といいます。この「マントラ」を使って何も考えない状態をつくれれば「マントラにのる」というんです。
そして、人間の呼吸とか頭蓋骨の共鳴などを考えて一番いい音が「オーム」なんです。ふぅ・・・でてしまいましたね。

日本人はマントラにオームを選ぶのは難しいですね。
本当はいい言葉なのに・・・・

そして瞑想に使うマントラはとても個人的なもので、人に話してはいけないんだそうです。瞑想以外のところでは言ってはいけない。あなたのための神聖な言葉として大切に扱うことで、条件反射が早くなって早く瞑想状態に入れる。日常生活で、ちょっとムカっとしたときにこのマントラを思い出すだけで落ち着けるといった具合に使っていけるわけです。



女性は特に生理前などどうしても「もしかして鬱病?」みたいなこと多いですからね、アロマテラピーとあわせてやってみれば大脳辺緑系にばんばん働きかけそうです。

これも人に宣言せずにこっそりはじめられるアーユルヴェーダ。
さっそくおためしください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月15日 09時12分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

大森アビヤンガ

大森アビヤンガ

お気に入りブログ

◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
更年期やアトピー・… ロータス@ホメオパシーさん
アーユルヴェーダ・… vinaya-ayurvedaさん

コメント新着

大森アビヤンガ @ Re[1]:ふりかえってみて・・・・(11/20) ☆Rosegardenさん こんにちは。 すっかり…
☆Rosegarden @ Re:ふりかえってみて・・・・(11/20) お久しぶりです。どうされたのかしらと思…
大森アビヤンガ @ Re[1]:近況のまとめ(02/03) mitsumushi88さん こんにちは!アクセ…
大森アビヤンガ @ Re[1]:近況のまとめ(02/03) iris♪♪さん こんにちは!お久しぶりで…
mitsumushi88 @ Re:近況のまとめ(02/03) アクセスしてくださったようで、ありがと…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: