会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

会社員KNIGHTの趣味三昧(卓球・盆太鼓・色々!)

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

卓球

(1278)

盆太鼓・盆踊り

(424)

トイドローン

(21)

その他

(340)

■■■■■■↓以下は凍結カテゴリー↓■■■■■■

(0)

KATS(自動売買プログラム)

(87)

「VB.NETで自動売買」入門

(24)

本日の取引

(1292)

デイトレ結果(勝ち)

(365)

デイトレ結果(負け)

(591)

夜間取引結果

(15)

今週の取引

(480)

今月の取引

(103)

明日の監視銘柄

(54)

株関連

(55)

草野球

(36)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

KNIGHT@ Re:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) たかみさん、 こちらこそお世話になりまし…
たかみ@ お礼:2025年度 関西場所卓球大会(09/27) 助っ人、ありがとうございました。 おかげ…
KNIGHT@ Re[1]:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) ゆう!さんへ 有難うございます。 私は昔…
ゆう!@ Re:第66回 協会杯争奪卓球大会(07/12) 3部優勝おめでとう! 卓山会って、山本高…
accelwin@ Re[4]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) KNIGHTさんへ ご返信ありがとうございます…
KNIGHT@ Re[1]:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) accelwinさんへ ブログへのコメント、どう…
accelwin@ Re:【卓球】シェイクのラケット反転について(11/23) 61歳でカットマンに挑戦し、2カ月目に突…
KNIGHT@ Re[1]:単身赴任を終え兵庫に戻ります(06/28) Tomohiro Takahashiさんへ コメント有難う…
Feb 2, 2025
XML
カテゴリ: 卓球
今日は金魚スクエアで開催された卓球の大会に出場しました。

卓球の実力を示すTT(TableTennis)ポイントを採用した奈良のKOTO卓球スタジオ主催の大会です。

詳しくはWebサイトをご覧ください。

TTポイントカップ

私のTTポイントは3992ポイントです。

前日に公式LINEアカウントから組み合わせが届きました。
5人による予選リーグを行い、その順位により1~3位が上位、4位以下が下位トーナメントに
進みます。私は6つあるA級の予選リーグのうちA3リーグの1番目に名前がありました。

先月神戸TTポイントカップで4000ポイントから8ポイント落としてしまったので
今回は4000ポイント復帰が目標です。


そこまで気合いが前面に出てこないタイプですし初参加でそれほど熱量を感じないので
頑張れば大丈夫と思っていましたが違いました。
回転の変化はあんまり効きませんし、わざとなのか回転を掛けない感じのドライブなので
カットが変化せず、甘い球を送ると急に小さなモーションでミート打ちを打ってきます。
予備動作が少ないので取りにくく、しかもこちらが打った球はブロックも固いし
ロビングも上手いしでかなり個性強めの卓球だということが分かりました。
2ゲーム先取してから徐々に形成逆転しフルゲームに。
初戦で2-0から捲られるのは精神的に辛いと思い必死でした。
何とか3-2(10、6、-10、-14、7)で勝ち。完全に負けると思いました。

2戦目。対O田さん(3648)。若いシェイドラです。
彼の初戦の審判をしていましたが、シェイドラ同士の強烈な引き合いをしていましたし

試合を始めるとその試合の雰囲気がなく、どちらかと言えば表情も暗く元気が
ないように思いました。下回転打ちが苦手なのかカットマンが嫌いなのか分かりませんが
雰囲気の違いを感じたのでしっかりカットしながら攻め3-0(7、5、4)で勝ち。

3戦目。対Hやしさん(1720)。シェイドラです。
O田さんと全く同じユニフォームを着て中良さそうだったのでチームメイトのようですが

していました(笑)。O田さんと同じく勢いのあるドライブマンでした。
ですが同様、対カットマンは合わなかったのか変化や下回転全般が効いたように
思います。卓球は相性だなと思いました。3-0(3、9、2)で勝ち。

4戦目。対Y下さん(3842)。シェイドラです。
2ヶ月半ほど前に初対戦しました。その時のY下さんのTTポイントは3662でしたが、カット打ちや
プレー全般が安定していてブロックも固くすごく強かったです。何とか3-2で勝ちました。
実力に対してポイントが低いと思っていましたが、やはり上げてきています。
今回は前回より更にプレッシャーを掛けられたと思います。
しっかり粘らないと1本や2本返しただけでは得点できませんし攻撃も必要です。
自滅するとかなり厳しいですし、こちらの攻撃もコースが読まれたら簡単に返されるので
苦しいです。ゲームを先行されて辛抱の試合展開の中、何とか第2、第4ゲームを取って
ゲームオールに。またもやフルゲームです。
大きくリードできないまま推移し精神的にも苦しかったですが、第5ゲームの後半は
何とかペースを掴み3-2(-8、5、-11、3、8)で勝ち。今回も厳しい戦いでした。

予選リーグは4勝0敗で1位になり卓球ソックスをゲットしました。
1部(1~3位)決勝トーナメントに進みます。

1部(1~3位)決勝トーナメント2回戦(初戦)。対K村さん(3796)。バック粒カットマンです。
1回戦の試合を観ていました。中ペン裏裏の人との激戦をしていました。
私は対カットマンが苦手なのでドライブマンの方に勝って欲しかったですし、
ギリギリ勝ったあとで次もカットマンだったら精神的にも肉体的にも辛いと思うので。
でもK村さんが勝利しました。正直嫌だなぁと思っていました(^^;
私はドライブができないので、相手が積極的にカット打ちをしてくれるならカットで粘ります。
サービスや粒プッシュなどのプレーでチャンスボールがもらえるなら攻撃します。
むしろそれしかできません。
K村さんはドライブは上手かったのでドライブされたらカットするようにしました。
一発で打ち抜くタイプのドライブをしてくる訳ではなかったのでカットしながら
隙あらば打つ感じ。ある程度打てる球があったので打ちにいきましたが、勝ち急いで
打ちミスが増える場面も多くフルゲームに。精神的に苦しかったです。
第5ゲームはリードできたので少し余裕ができましたが負けを覚悟しましたし
TTポイント的に結構イタいと思っていたのでホッとしました。

3回戦(2戦目)。対K藤さん(初参加)。シェイドラです。
初参加で予選1位抜けしトーナメントも勝ち上がってきているようです。
明らかに強いオーラを感じる長身の27歳の若者でした。
オールフォア系でよく動くし球の威力もあるし台から出るサービスは全部フルスイング
してくる感じのアグレッシブなタイプでした。
終始気持ちと強打で押されました。たまたま1ゲーム取れましたが実力差を感じました。
1-3(-10、10、-7、-7)で負け。強かったです。

ということで結果はAグループ1部(1~3位)決勝トーナメント3回線(2戦目)負けで
ベスト8でした。全部で6試合して5勝1敗でした。
最後に負けたK藤さんは準優勝したようです。


TTポイントをKOTO卓球スタジオのWebサイトで試算しました。
初参加者2人と対戦したので正確には分かりませんでしたが4000ポイントは超えそうだと
分かりました。2日後に結果が出て4014ポイントでした。


今回は成績にも試合内容にもそれなりに満足しました。
17:30頃に車で帰宅し、シャワーを浴びて家飲みをしました。
反省会ではなく打ち上げ的な気持ちで飲めました。次回以降も4000ポイントを維持して
更にポイントを上げるべく頑張ります。


【今後の大会参加予定】

★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加
☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない
△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない
■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)
□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合
 ※予告なく変更する場合があります

★02/08(土) 第59回日本ベテランオープン(静岡ベテラン)卓球大会 @静岡市中央体育館
★02/09(日) 第59回日本ベテランオープン(静岡ベテラン)卓球大会 @静岡市中央体育館
★02/15(土) 第69回 枚方メンズひらり オープンリーグ戦 @KTM河本工業総合体育館
★02/16(日) andro杯 緑橋i2Uレーティング @緑橋卓球場
★02/23(日) 第178回クラブリーグ @はびきのコロセアム
☆02/24(月祝) 第1回 甲山杯争奪シングルス卓球大会 @西宮市立中央体育館
★03/08(土) 第80回SR杯 混合4人団体戦(3D2S) @摂津市立味生体育館
★03/16(日) andro杯 緑橋i2Uレーティング @緑橋卓球場
★03/20(木祝) 第15回 高石はごろも普及ランクフリー大会 @はごろも卓球スタジオ
△03/23(日) 第285回 羽曳野レイティングシステム大会 @はびきのコロセアム
★03/29(土) お土産争奪卓球大会 byあやろぐ @卓球スタジオJoyS





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 6, 2025 10:12:52 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: