全3件 (3件中 1-3件目)
1

こんばんは今月のトレード結果を報告します。 出典:楽天証券今月は+148万プラスでした。触った銘柄はサンリオ、SBI HDがメインでした。あれ、先日めっちゃ勝ったみたいなこと書いてたのにこんだけかよって思いました?正直自分でも損益のページみて思いました。(普段の月の利確より十分多いですが)普段はアップしていませんがたまにはドヤらせてください・・・ 出典:楽天証券先程のスクショなので厳密に受渡日ベースの前月比ではないですが実際は450万くらい上がりました。実は含み損の三菱商事を売って買い戻して、取得単価を下げました。損益通算分の利益を達成したのでそれ以上の利益分は損出しに使ってます。後はバークシャー・ハサウェイの三菱商事株追加購入ニュースで株価が上がった影響もあります。盆明け時点だと350万程度だった気がします。とりあえずサンリオがまた下がってきているので年末に向けて上がっていってほしいですね。三菱商事がプラ転したら少し減らして他業種(銀行・保険)に入れたい気もするしトレンド銘柄を追って月に数%利確して行きたい気もするしどうしようって感じです。ちょっとS&P500は高値圏過ぎてあんまり買いたい気持ちにならないですね。まあプラ転したらっていう仮定の話なので悩む意味ないかもですが。実際去年の高値超えるのは5年以上かかると思っていたので・・・まさかこんなに早く射程圏内まで戻るとは。とりあえず利益がある程度貯まるごとに損出しして税金を返してもらいます。 以上
2025.08.29
コメント(0)

こんにちは先日信用建玉の整理ができたとブログを書きましたが、企業DCなどはどうなっているのかと思い確認していました。何と言ってもお恥ずかしながら、長期連休で暇なので・・・ 出典:楽天証券 出典:三井住友信託(企業DC) 出典:労金 (財形貯蓄)楽天証券 2,537万楽天銀行 50万企業DC 208万財形貯蓄 394万計3,189万となり、アッパーマス層(3,000万以上~5,000万未満)になってました。(ただし企業DC、財形貯蓄は60以降でしか引き出し不可)アッパーマス層とは下記の図1の資産ピラミッドの分類によるものです。 出典:野村総合研究所アッパーマス層だと日本の家庭の上位20%に当たります。ただ上記の表は2023年なのでここ最近の相場の良さだと25%かもしれません。また、投資の利益が過去3年間の税金の損失繰越額をようやく超えたとありますが実際は昔負けた分や先物の損失で入金額に達していません・・・現状投資来マイナス300万位だと思います。現状の投資額が2500万なので年10%で1年ちょっとで回収できると嬉しいです。今まで色々やってきて、ようやくなんとなく分かってきた気がするので笑後、 出典:楽天証券最近ようやく複利を感じられるようになりました。だいたいですが総資産1000万達成が2019年末でした。2000万は2024年4月(1500+500:株+DC+財形)です。1000万→2000万が4年半だったのに対し2000万→3000万は1年半弱でした。相場が良かったことや、給料が年齢に伴い上がったことも大いに関係していると思いますが複利で加速を実感できました。また、グラフを見て分かる様に株式のみで2000万を達成したのは今年の6月ですが2ヶ月で500万近く増えています。金額は割合で増加するため、金額が大きくなればなるほど一気に増加していきます。とはいえXを見ていると、最近の株クラの方は1億が標準くらいの感覚なので私はやっと足元に立てるかなといったレベルです・・・この程度ではまだまだだと戒めるつもりでXを見ています。皆さん決算書とかしっかり読み込んでいてすごいなと毎日感心しています。私はこれはと思う企業の決算短信を読むので精一杯で自ページ以降やコンセンサスとかまで見ていないので、まだまだ努力が足りないと思います。これからも精進していきますのでよろしくお願いします。 以上
2025.08.15
コメント(0)

こんにちはこの度ようやく信用口座を0にすることができました。 出典:楽天証券今回の決算でサンリオを跨いだため利益を得たので損切り、現引して等行い、持玉を消しました。 出典:楽天証券 一応現状で下記条件をクリアしました。・信用0・年間利確金額が来年の確定申告の繰越損益金を超過・来年新年一括の180万の現金を確保ただ、サンリオの現物100株はまだ持ってるので売却分と年末入金の配当等で100万以上現金があるのでどうしようか考えます。候補として・現金でホールドして全体が暴落したら高配当株を購入・ 〃 特定口座でS&P500を購入・楽天・JEPQを購入があります。一応楽天JEPQが8/14より始まっているので当初分を少し購入してます。 出典:楽天証券 実際に配当がどれくらいあるのか、隠れコスト等いくらなのかがわからないので、良さそうだったら追加で購入してみたいかもです。分かり次第また日記書きます。ただ、購入するのはFIRE前後でもいいような気もします。毎月税金払うのもったいない・・・とりあえず言いたいことは1つです。キティ様ありがとうございました! 以上
2025.08.15
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1