『穴沢ジョージのアナザー・ホームページ』

PR

Profile

穴沢ジョージ

穴沢ジョージ

Calendar

Comments

穴沢ジョージ @ Re[1]:右目終わりました (白内障手術, その1)(01/24) To 五黄の寅1950さん ーーー そうで…
nonoyamasadao@ Re:右目終わりました (白内障手術, その1)(01/24) 手術の麻酔、痛いんですね。だったら、や…
五黄の寅1950 @ Re:右目終わりました (白内障手術, その1)(01/24) 兄さん こんにちは 白内障の手術されたん…
穴沢ジョージ @ Re[1]:ロイ・ヘインズとチッコ相馬(ソウマ)(11/14) To 五黄の寅1950さん ーーー ありがと…

Favorite Blog

恨みの雨&晴農雨工(… New! メンターさん

memorandum 覚書 New! tougei1013さん

真理を求めて 秀0430さん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん
2002.11.26
XML
カテゴリ: 60年代英国音楽
25日の続きです。簡単に曲解説を・・・。

( )は<正解例>2.の楽器。

・“Tell Me”
 「戻ってくると 言ってくれ」の繰り返しが印象に残る。
 もう、とにかく戻ってきてほしいもんだから、最後には
 「誰もいないのに ドアをノックする音が きこえる」とか
 「鳴ってもいないのに 電話のベルが 聞こえる」などと、
 幻聴ソング?になっている。 (タムとタンバリン)

・“Time Is on My Side”
 この曲昔聴いたときはイントロにギターが入っていなくて、
 あとからシングルバージョンを聞いてびっくり。
 どうなんだろう、僕はギターのない方も好きで、
 どちらも甲乙つけがたい気がしている。
 間奏のミックの語りはかっこいいね。
 ライブでは聴衆はあおられるよなあ、あれじゃあ。
              (オルガン&タンバリン)

・“Heart of Stone”
 当時初めてこれを聴いたときは、荒削りな野性味のある音に
 ひたすら驚いた。いま聴くとかなり軟弱だけど。(笑)

 この曲あたりからだったと思う。サティスファクション前夜。
 ここまでの3曲にはタンバリンが上手く使われている。
 初期の特徴の一つだね、疑惑さん。   (タンバリン)

・“As Tears Go By”(11/18の日記参照)
 マリアンヌ・フェイスフルのバージョンより

 ストーンズのカヴァーは難しいようだけど、
 この曲なんかはもっといろんな人が取り上げても...、
 と思うのは僕だけか?
 カヴァーといえば、デビット・ボーイの
 "Let’s Spend the Night Together"は良かったなあ。
             (12弦のアコギとストリングス)

・“Lady Jane”
 何とも脳裏に焼き付いて離れないあのイントロは、
 ダルシマーの心地よい響きのせいだけだろうか。
 Lady Jane が、何の隠語であろうと、
 これが聞こえるだけで何でも許せてしまうような
 妙な安堵感を覚える。僕だけじゃなくきっと誰もがね。
 『黒くぬれ』でのシタールもそうだけど、ブライアンは、
 楽器に関してはかなりチャレンジャーだった。
             (ダルシマー&アコギの12弦)

・“Ruby Tuesday ”
 "♪She would never say where she came from"
 といきなりイントロなしで歌い出す。
 この時のバックが素敵だよなあ。
 チェロの低音部かコントラバスの高音部かの弓の音と
 ピアノ、そして途中からリコーダーが...。
 Tuesday をこんなに見事に歌にしたモノは他に知らない。
     (リコーダーとフルートそしてピアノ&チェロ?)

・“She’s a Rainbow”
 イントロのピアノに関しては "Lady Jane" に匹敵する
 と言っても過言ではないように思う。秀逸。
 ポップな色が頭の中でキラキラしそうな歌詞だけど、
 時代の色と言ってもいいんだな、これが。
 サイケデリックな虹色ね。何しろピーコック革命だもんね。
 あとで知ったけど、ピアノはあのニッキー・ホプキンス。
   (エレピと各種パーカッションおよびストリングス)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.15 09:10:36
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: