先週は、火曜日に左手の中指、木曜日に右手の薬指と、立て続けにケガしてしまいました。特に木曜日のは痛くて、痛み止めを飲んで寝ました。二度あることは三度あるって言いますから、ちょっと要注意ですね。 さて、梅雨の中休みということですが、湿度は90%あたりを行ったり来たりしていますから、気温が高いと蒸して困ります。 そんな中、一昨日の “穴沢ジョージの Good Old Music” では、頂いたリクエストと僕の選んだ「雨の唄」を、また4曲かけてしまいました。 もうこの際だから、梅雨が明けるまでは毎週「雨の唄」をかけようと思っています。 もちろん、雨に関係ないリクエストもいろいろいただきましたよ。
5月30日にオンエアしたのは、次の11曲です。 1. 雨に歩けば (ジョニー・レイ) 2. 朝の雨 (ピーター・ポール&マリー) 3. 雨に消えた想い (サーチャーズ) 4. 雨を見たかい (CCR) 5. 悲しきあしおと 6. ボーイハント (以上、竹内まりや) 7. Here Comes the Sun (ニーナ・シモン) 8. 若葉の頃 (ホセ・フェリシアーノ) 9. ラ・バンバ (リッチー・バレンス) 10. この素晴らしき世界 (ルイ・アームストロング) 11. I'll Be There (Gerry & the Pacemakers)
以上、通算第33回目の “穴沢ジョージの Good Old Music” でした。次回もお楽しみに。
さてここで告知です。来月リスナー企画第1弾として、ミスターコーラさん企画による「懐かしのカヴァーポップス、リクエスト大会」をやることになりましたので、60年代辺りの日本人によるポップスのカヴァー曲のリクエスト、どんどんくださいね。曲名が分からない場合は、歌手名だけでも良いですよ。 例えばこんな人たちね。山下敬二郎、平尾昌晃、ミッキー・カーチス、ザ・ピーナッツ、中尾ミエ、伊東ゆかり、園まり、森山加代子、坂本九、九重佑三子、パラダイスキング、スリー・ファンキーズ、弘田三枝子、飯田久彦、田辺靖雄、梓みちよ、梅木マリ、ベニ・シスターズ、斉藤チヤ子、田代みどり、藤木孝、鈴木やすし、佐々木功、伊藤アイコ、森山良子 etc. 「ダイアナから悲しき天使まで」を合い言葉に、ガンガン受け付けますよ。