aikomamaのくつろぎのへや♪

aikomamaのくつろぎのへや♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aikomama

aikomama

Favorite Blog

Pocket*Pocket pocket * :・さん
子ども3人・手作り… ピピネラ♪さん
*ぷくぷくNIJIKA* Nikkaさん
プーさんのおうち♪ pooh_v_v_sanさん
LOVE&PEACE LOVE=PEACEさん
Cya-Cya YUK… ちゃちゃマンボーさん

Comments

akka0804 @ Re:1才半検診にブルー(10/09) 私も検診と名がつくものには疑問に思うこ…
Lacie @ Re:1才半検診にブルー(10/09) お久しぶりです!検診、お疲れ様でしたぁ…
**ともママ** @ Re:1才半検診にブルー(10/09) あぁ~ もう そんな事言われたら 誰だ…
May 8, 2007
XML
カテゴリ: お出かけ


やっと今日から普通の生活に戻った感じです^^。

我が家のゴールデンウイークは予定ぎっしり
楽しみました\(>▽<)/

5/2・3・4 2泊3日で和歌山の自然いっぱいのキャンプ場
細野渓流キャンプ場へ行ってきました。



キャンプサイトは全部で8サイトとこじんまり~。
でも隣にはバンガローが10件ほどあり、
行った日は平日なので我が家だけでしたが
次の日はすべて満員御礼賑わっていました。

いつもキャンプ場でお友達を見つけるaiちゃん、
「どんなお友達が来るかなぁ」ってワクワクしてました。

が・・・・
「aiちゃんのお友達がいない~」とポツリ。

隣のサイト、3サイト3家族のお友達同士で来られてて子供も小学生以上、
さすがのaiちゃんも入っていけなかったのです

前回はkou君まだ歩かないのでラクでしたが・・・
今回は歩き回って大変でした~

親1人は付いてないといけないので
設置と撤収に時間がかかって

でもそれ以外はいい子だったし、周りにも何もなく
自然があるだけ!

パンツ1枚で川遊びしてご飯作って食べて寝るのみ!

メニューは1日目カレーライス 2日目ナポリタンパスタ サンドウィッチ(朝食)

2泊だったのでゆっくり♪出来ました。

ここは5月末~6月いっぱいまで蛍がたくさん見られるそうで、
早速6月初めにバンガローを予約しました

バンガローなら設置・撤収の手間もかからないし、
雨が降っても大丈夫だしね

お友達誘って大勢でワイワイやりたいなぁ
とりあえず家族で行ってきま~~す


そして帰宅後大掃除(^ー^;A

5月5・6日 広島からバス・電車ではるばる
義父母と従兄妹(孫2人6才・4才)が遊びに来ました

主人の弟の子供なのですが、父母から離れてお泊り
初デビューなのです。
ママ・パパっ子達でしたが大きく成長したものです。

夜中寂しくなって泣いたり朝電話の声を聞いて
後で号泣してましたが(可愛いものです^^)
それ以外は全く忘れてた感じで皆でレジャー満喫してきました

日記は後日~













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2007 12:56:07 PM
コメント(8) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いいですねー!  
yuhimi-oh  さん
キャンプかー。やったことないなー。自分が子供のころはあったけど。うちの家族の場合、大変なのは私ばっかりになりそうで、却下でーす!
あっという間に連休も終わりましたね。 (May 8, 2007 01:29:19 PM)

Re:細野渓流キャンプ場(和歌山)へ(05/08)  
y.mitsuke  さん
やっぱりキャンプに行かれたのですね!いいなぁー!!
子供の頃にそういう自然のいっぱいあるところでたたくさん遊べるのっていいですよね?
理想的です!

(May 8, 2007 03:14:36 PM)

Re:細野渓流キャンプ場(和歌山)へ(05/08)  
saiko110  さん
参考になるなぁ~
そろそろ我が家もキャンプ再開したいので早速調べさせてもらっちゃおうと・・・

色々教えてくださいね! (May 8, 2007 05:33:00 PM)

Re:いいですねー!(05/08)  
yuhimi-ohさんへ

>キャンプかー。やったことないなー。自分が子供のころはあったけど。うちの家族の場合、大変なのは私ばっかりになりそうで、却下でーす!
分かるわ~^^;実のところ我が家も私が大変でした~><
でも楽しいんですけどね。


>あっという間に連休も終わりましたね。
ほんとあっという間でした~。
(May 9, 2007 06:11:49 PM)

Re[1]:細野渓流キャンプ場(和歌山)へ(05/08)  
y.mitsukeさんへ

>やっぱりキャンプに行かれたのですね!いいなぁー!!
そうやはり!なのです笑
娘もすっかりキャンプ好きの体になってて早く行こう!ってうるさいの^^
大変なのはママですが(^ー^;A 一緒に行きたいですねぇ。。。

>子供の頃にそういう自然のいっぱいあるところでたたくさん遊べるのっていいですよね?
>理想的です!
そうですね!
でもkou君はまだ早すぎ!って感じですけど~(^ー^;A
真夏は暑いし蚊がいるし避けたいですけどね。。。

(May 9, 2007 06:13:58 PM)

Re[1]:細野渓流キャンプ場(和歌山)へ(05/08)  
saiko110さんへ

>参考になるなぁ~
>そろそろ我が家もキャンプ再開したいので早速調べさせてもらっちゃおうと・・・
もう少し詳しく言うと・・・道幅が狭いので小さい子連れには向いてないかも。。。
目が離せません。。。今の時期どこでも目が離せませんけどね^^;
紀州加太キャンプ場の方がファミリー向けだと思うけど・・・いっぱいでとれなかったのです。

>色々教えてくださいね!
分かる事であれば聞いて下さい~^^

(May 9, 2007 06:17:48 PM)

Re:細野渓流キャンプ場(和歌山)へ(05/08)  
やっぱりキャンプいったんだね!
ほんとまめな旦那様です^^
奥さんが行こうよ!って言ってもえーって言う人も絶対多いと思うよ。
自然の中で遊ぶのって開放的でいいね!

何の道具も持っていない我が家でもバンガローとかならおとまりできるのかしら!?
(May 10, 2007 10:27:13 AM)

Re[1]:細野渓流キャンプ場(和歌山)へ(05/08)  
:・’ikumama * :・さんへ

>やっぱりキャンプいったんだね!
>ほんとまめな旦那様です^^
まめと言うより・・・趣味が家族旅行って感じだね笑

>奥さんが行こうよ!って言ってもえーって言う人も絶対多いと思うよ。
うちは反対かも^^;
せっかくの連休!家の居るのはもったいないって言う旦那ですから~^^。

>自然の中で遊ぶのって開放的でいいね!
駅前に居るとほんと自然薄なもんで^^;

>何の道具も持っていない我が家でもバンガローとかならおとまりできるのかしら!?
バンガローってほんとワンルームの木のお部屋のみ。
布団とか持って行かないといけないけど、出来るよ~。
下の子がもっと大きくなったら皆で行きたいよね~!?
そこからなら近いよ^^ (May 12, 2007 07:00:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: