七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

YouTube動画 "【緊… New! ケルンコンサートさん

コメント新着

・曙光@ Re:「古寺巡礼」(和辻哲郎)を読んで(11/25) New! 和辻哲郎ですか。いいですね。私は須く、…
七詩 @ Re:物は言い様という奴でしょう(11/23) 鳩ポッポ9098さんへ 県民にとっては既得権…
鳩ポッポ9098@ 物は言い様という奴でしょう >それにしても、ポピュリズムという語を…
七詩 @ Re[7]:食用コオロギ会社の倒産(11/22) ふぁみり~キャンパーさんへ 儲ける話とい…
ふぁみり~キャンパー@ Re[6]:食用コオロギ会社の倒産(11/22) 七詩さんへ >食糧危機が想定されて今から…
七詩 @ Re[1]:ポピュリズム??(11/23) ふぁみり~キャンパーさんへ 兵庫県知事に…
七詩 @ Re[5]:食用コオロギ会社の倒産(11/22) ふぁみり~キャンパーさんへ 食糧危機が想…
ふぁみり~キャンパー@ Re:ポピュリズム??(11/23) で、次国民民主の方・・・・ これはまさに…
ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:ポピュリズム??(11/23) 七詩さんへ >ポピュリズムを問題視するよ…
ふぁみり~キャンパー@ Re[4]:食用コオロギ会社の倒産(11/22) 七詩さんへ だから基準の問題ですって、新…
2021年03月26日
XML
カテゴリ: 想い出
もうすぐ4月がやってくる。そして4月というのは新しいことの始まる時期でもある。そこで今日はさる方のブログにも影響を受けたのであるが、初めて中学校に入り英語を習った時のことを思い出してみる。なにしろ時代は昭和40年代だし、場所は東京といっても、多摩地域で畑もけっこう残っている。帰国子女という子もいなければ、小学校の頃に英語塾に通っていたという子もほとんどいない。
「これから習う英語は新しい教科です。他の教科には得意とか不得意とかがあったかもしれませんが、英語はみんな同じところからのスタートです。」先生のそんな言葉を覚えているが、これは今の子にはあてはまらないかもしれない。都会の中学だと帰国子女もいれば、塾などで英語を相当に学んでいる子も珍しくないのだから。
最初はThis is a penというのはたぶん多くの人と同じだろう。それからしばらくすると、I am Royという文章が出てきた。入学したときに買ってもらった辞書で、さっそく調べたのだが、Royというのが出てこない。いったいなんだと思って授業を聞くと固有名詞だった。これってjohnとかTomとかだったらすぐに人の名前だとわかったのにRoyなんてどうみたって一般的じゃない。それ以来、Royという名をきくと英語の教科書を思い出す。
授業ものんびりしたもので、いっせいに声をあげて教科書を読むのだが、英語にカタカナのフリガナを振ってる子もめずらしくなかった。他の教科についてはゆとり教育以来教科書がやさしくなったと思うことが多いのだが、英語に関しては、今の若い人の方が平均はずっとレベルが高くなっていると思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月26日 19時00分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[想い出] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めて英語を習った頃(03/26)  
三代目翔盟  さん
中一時代の記憶は英語担当の教師が舌べろを巻いて発音を教えていて、教室の中に一人だけ発音が上手い(姓がハタ)女生徒がいた。
これが教師顔負け。

俺は学科を選んでいた節があった。
これは俺には不必要でこれは必要って感じで。

中学時代はエピソードが多くて思い出深い。(爆
俺は中二の頃に担任の教師を丸坊主にしたのですわ。(賭けでね。)
話そうか?
-----
あれは中二の学期末の頃だったかな・・
普段から窓際の席に座ってボケ~と外のポプラの木ばかりを眺めていて授業で自己をアピールする事に抵抗があって挙手などは一切しなかった。
当時、グループサンズが流行していて、オックスとかタイガーズとかテンプターズばかりテレビで観て俺も長髪にして新聞配達の給料で薬局で買った液剤で赤毛にしていた。(爆

俺の担任は歴史が担当でした。
その教師が俺に賭けを挑んできたのです。(爆
『新学期の新入生のことを考えると髪を短く刈ってほしい。』
それで担任の教師が「賭けをしないか?」と持ち掛けてきたのです。
今度の学期末のテストでss何点以上いけば俺の好きにしていいが、負ければ髪を刈れと。

その挑んできた賭けを俺は受けてやった。(爆
テストの日までは時間がなく、人前ではけっして勉強をしない俺が学校の帰り道、便所の中、寝る間を惜しんで勉強した。

テストを終えて数日して教師が俺に近寄ってきた。
すると教師が「○○の勝ちだ」と云った。

それから担任が職員会議にかけられた。
その後ホームルームでも他の生徒に「先生が賭けをしたのが悪い」と責められた。

それから間もない或る日、その教師が丸坊主になって教室に入ってきた。(改心坊主)(爆
処がです・・・

当時は貧しく狭いアパートに住んでいて母親がお客さんが数人来るので映画でも観ておいで。と映画代をくれたので、その映画代を持って映画館の前に立った時に風が吹いて長髪を揺らして映画館に入るのをやめて何故か床屋に入ってしまった。(爆
母親から貰った映画代では数十円足りずに俺は坊主頭の選択しかなかった。(爆
丸坊主で学校へ行ったら皆驚いたのは云うまでもない。
他の教師までが驚いた。
担任の教師は「○○!どうした!」と驚いた。(爆


今思うと担任はどちらに転んでも
俺にやる気にさせること。
新入生への影響を考えても一石二鳥の考えだったのでないかと思います。

俺も息子をやる気にさせる時に小遣いアップで賭けをしました。
息子の勝ちは自信になったと思います。
5一個が4個に5個になり高校でも2番が遂に1番になり、今では一人で大きくなったデカイ態度ですけどね。
■元々負けず嫌いの性格で勝負根性が旺盛だったの成功例です。

※レス不要。
(2021年03月26日 21時49分09秒)

Re:初めて英語を習った頃(03/26)  
・曙光 さん
>その映画代を持って映画館の前に立った時に風が吹いて長髪を揺らして映画館に入るのをやめて何故か床屋に入ってしまった。

この箇所が最高ですね、賭けは良くないと思いますが、よい先生ですね。又、3代目さんが良い点数を取った以上に、3代目さんも坊主になる返し方が見事ですね。
(2021年03月27日 00時00分36秒)

Re:初めて英語を習った頃(03/26)  
・曙光 さん
「学校の先生」坂上二郎です。ご参考迄です。

https://www.youtube.com/watch?v=Rt8ZS1MQI-E
(2021年03月27日 09時28分02秒)

Re:初めて英語を習った頃(03/26)  
maki5417  さん
小学校の頃に英語塾に通っていたという子もほとんどいない。

いなかでしたが、教会で英語教室があって6年生の時に通っていました。
入学時にアルファベットくらいは理解していました。


Royなんてどうみたって一般的じゃない。

そうですか。当時Roy Jamesというタレントがテレビで活躍していました。
彼は、ロシア革命後にロシアから日本へと亡命してきたいわゆるカザン・タタール人(カザン・トルコ人)だったのですね。
(2021年03月27日 20時05分55秒)

Re[1]:初めて英語を習った頃(03/26)  
七詩  さん
・曙光さんへ
坂上二郎さんの学校の先生を聞くと、ちょうど通っていた中学もあんな感じだったなと思いますよ。
(2021年03月28日 07時28分18秒)

Re[1]:初めて英語を習った頃(03/26)  
七詩  さん
maki5417さんへ
ロイジェームズは知っていましたが、ひとかたまりで覚えていてロイが名前、ジェームズは苗字ということに思い至りませんでした。それにいわゆるガイジンタレントでしたが、英米人ではなかったですし。
(2021年03月28日 07時35分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: