七詩さんのHP

七詩さんのHP

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七詩

七詩

カレンダー

お気に入りブログ

韓国系が活躍? New! モンゴル2008さん

コメント新着

七詩 @ Re[3]:時流の変化(06/24) New! ふぁみり~キャンパーさんへ たしかにね……
七詩 @ Re[3]:クリニックの過当競争時代?(06/26) New! maki5417さんへ 不勉強で訪問医というの…
七詩 @ Re:往診は都市近郊が狙いでしょう。(06/26) New! 鳩ポッポ9098さんへ 医療保険が整備されて…
ふぁみり~キャンパー@ Re[2]:時流の変化(06/24) New! 七詩さんへ >固定電話詐欺については、…
maki5417 @ Re[2]:クリニックの過当競争時代?(06/26) New! 七詩さんへ 重篤な場合も多く、医師も負…
鳩ポッポ9098@ 往診は都市近郊が狙いでしょう。 New! 七詩さんへ >ただ需要数や住宅密度を考…
七詩 @ Re[1]:その後の女流文学(06/24) ・曙光さんへ 曙光さんと全く同意見ですよ…
・曙光@ Re:その後の女流文学(06/24) >それ等の生理的、風習的、準備的ことを…
七詩 @ Re[1]:クリニックの過当競争時代?(06/26) maki5417さんへ 高齢化の中での高齢化、す…
maki5417 @ Re:クリニックの過当競争時代?(06/26) クリニックもいずれは過当競争という時代…
2024年06月09日
XML
カテゴリ: 雑感



ちょっと怖いのだが、先進国を中心に世界規模で起きている少子化現象もそうした淘汰の一過程なのかもしれないと思うことがある。高度の知識社会の中で、それに適応するもののみが子孫を残し、そうでないものの遺伝子は消えるという過程が進行しているのかもしれないというわけである。個々の例外はあっても、大きな傾向としては、おそらく現代社会に適応した者同士のパワーカップルや成功者ほど結婚をし、多くの子供を残しているという現実があるように思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月09日 09時20分43秒
コメント(7) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: