2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
今久しぶりにPCを開きました。そしたら掲示板が大変なことになっていました。みなさん、レスが遅れてごめんなさい。なぜ遅れたのかというと・・・・・・・・・ずっとクイズをしてました。もし良かったら二日前の日記を見てください。貢献度1580くらいと書いてあります。・・・今、貢献度1850越えました。二日で300弱増やしてます。その他にサブの育成もしています。ひたすらやっていました。・・・28日水曜の仕事が終わると翌朝までシーサイで熊。3時間ほど睡眠を取って、群馬まで遊びに来てくれたアイズさんと合流します。みなさん知っているかと思いますが、アイズさんはマロン寮のひないちごさんです。まずユーズランド太田。ここでイギさんと合流。その後、れんこちゅーで有名なアピナ太田へ。ここで初めてイギさんがREDやっている姿を見たのですが、すごいの一言です。めちゃめちゃすごかった!!その後、ももたろう太田店→伊勢崎レジャラン→インターワールド伊勢崎と回るのですが、最後は翌朝6時です。自分は夜中の2時過ぎから指は痛くなるし、眠くなるし、瞬間的に思い出せない問題を投げてしまったりと集中力を完全に切らしてしまいました。後半三時間は休憩しながらちょこちょこのプレイでしたが、連続予選オチなどをして自信をなくしました。となりでやっていたアイズさん強すぎです。三時間くらいずっと1位取りっぱなしでしたからね。強すぎです。同じ金剛の名を名乗りたくないですよ。また次回お会いするときはまたよろしくお願いします!!。。。朝になり、家に帰り寝るわけですが、昼には起き出してまたクマに行きます。そして今朝の6時前ですが、それまでずっとクマってました。・・・「廃人」・・・「廃人」・・・廃人ですが何か?・・・まぁこんな年末もいいかな?・・・楽しいので満足です。・・・平均順位も「3位」へ上昇。・・・学問正答率は83%へ手が届きそうです。総合正答率はもうすぐ78%。・・・こんな調子です。・・・総合正答率80%になったら自分を金剛と認める予定なので、今はまだまだニセ金剛です。今日もアニゲで1オチしたし。はぁぁぁぁ。この廃プレイでアロエメダルを再びゲット。アロエ杯が4回も起こりましたからね。・・・みなさんとも本当によく当たりました。これでみなさんに自分の実力を分かってもらえたと思っています。弱いんですよ。まぁみなさん温かい目で見てやってください。弱いのは自分が一番よく分かっていますから。・・・今年の年末年始はQMAに明け暮れたいと思っています。そんな年末年始もいいかなと。・・・近々岩槻に行くことにもなると思います。その日の気分で動くと思いますが。それと近いうちに携帯のアド替えますのでみなさんよろしくです。さてさてこれからみなさんが沢山書いてくれたカキコミを見るのが楽しみです♪いまからレスつけていきますのでよろしくです!!同時突入大会まであと10日を切りましたね~。1月8日、24:00~ですので、参加できそうな方は狙って突入してきてください。いろいろ試しましたが、24:00ぴったりに招集がかかるように計算して少し前にコインを投入する用にしてくださいね。ゲーセンによって予習の設定が違います。たとえばシーサイとインター伊勢崎で携帯で連絡を取りながら突入してもマッチングされません。予習の設定が違うためです。それなので24:00ちょうどに招集がかかるようにという形でやってみましょう。初めての試みですが、楽しみにしてます。それまでに正答率80%こえたいなぁ。
2004.12.31
今までで一番長く廃プレイ。後半はまったく集中力がなくなりボロボロ。思い出そうとする努力も放棄するようにもなってしまいました。後半の勝率は過去最悪でした。弱すぎて情けないです。
2004.12.30
貢献度1580くらいかな?今日はあまりやれず。アロエ杯に命をかけてやっていました。せっかく群馬のアロエ賢者が三人そろったので、合わせて突入!!あとはガチンコ勝負!!さすがチャチャさん。アロエメダルゲットおめでとうございます。もう勝てる気がしません。同じ金剛でも全く違いますよ。チャチャさんは平均順位1位ってのが出たりもするらしいですからね。それがホントの金剛ってやつですよ。・・・明日は早いのでもう寝ますね。明日はアイズさん群馬へ来る!!
2004.12.29
貢献度1545くらい。総合正解率あとすこしで77%学問は81%いってるかも。アニゲついに70%突破!!こんな調子です。今日はイオラさんが休みだったので一緒にずっとプレイ。白銀で正答率76%突破はすごいの一言。今回のイオラさんは強い!!自分のアニゲのように爆弾を抱えているのですが、それは秘密です。みなさん、あき同様、イオラさんとの対決も楽しみにしてください。そしてもし分からない問題が出たらイオナズーーン!!と打ってあげてください。というわけで、今日は同じ群馬ロマノフ寮の賢者メイルさんとついにオンで対戦。初対決です。知り合いと当たるといいところを見せようとしてすぐダイブして破滅するのが私ですが。やはり今日も予選オチ。いつものことですが、知り合いと当たると絶対に落ちます。理由は簡単。弱いからです。本人が一番よく分かっているので、その点にはあまりふれないでください。平均順位はいまだに4位のまま。二日に1回くらい、まだ1オチがありますね。だめ金剛ですよ。早く総合正答率80%を目指します。スポ、芸もあと一歩で80%ですから。金剛の名に負けないようにがんばらねば!!QMA予備校の掲示板にカキコをしてくれた北海道のきりみさんとも対戦。こうやって知り合いと当たれるのが楽しいですよね。一緒に決勝まで行けて嬉しかったです。また戦いましょうねー♪今日は連続正答の記録も伸ばしまして34。同じ金剛対決で40点差をつけての勝利などなかなか順調でした。それと2ちゃんで晒されました。アロエ10傑で10位に入っていました。でもあれは集計のミスで本当は自分より上にキミドリさんがいるはずです。幻の10傑ってやつですね。アロエはレベルが高すぎて嫌です。それと、ついでに2ちゃんネタですが、前回のがんばった人って楽しかったなぁと思っています。今回も貢献度のがんばった人とかあると楽しいなぁと考えてます。そしたら一日で貢献度を100稼いだらがんばった人とかね。けっこうあれって燃えるんですよね。・・・明日で仕事が終わりです。やっと自由になります。忙しくてなかなか思うようにQMAれなかったのですが、これでやっと普通にのんびりQMAれます。年末年始は飽きるまでQMAりますので、時間帯も朝にも、昼にも、夜にも出没します。みなさんよろしくです。今年ももう終わり!!長かったなぁ。昼間に3クレf^_^; (PM 05:53)1-0-0-0:1-1-0今日は不調でした。ただ、一問ミスで82点で2回戦落ちは切なかったなぁ。今日はユーズランド太田が妙に混んでました。太田ですから当然目立ったプレーヤーはいないのですが。あまり落ち着いて出来なかったので3クレで帰りました。左隣の大窓はずっとこっちを覗いてるし。自分のゲームに集中してないで人のプレイみててどうするのでしょう?そして後ろに立ってずっと見ている奴もいました。やりたいのかなと思い、カードを排出すると逃げるように消え去ります。やらないのかと思い、再びカードを投入するとまたいつのまにか戻ってきて後ろにべったり。よくもまぁ、話したこともない人間の真後ろに立って人のプレイをじっと見ていられるなぁとしみじみ。追っ払ってのんびりやろうとも思ったのですが、そこまでするくらいなら帰ろうと思いました。5分くらいなら我慢できるんですけどね。まぁ公共の場なのである程度なら我慢しますが、後ろに立たれてメモとかされ始めたらさすがに文句つけますので、そこらへんは了承ください。伊勢崎にはそういう人もいるらしいですが…知らない人のプレイを真後ろでじぃっと見るくらいは自由なのでしょうけど、見られる方は不快な思いをしているのかもしれないとか少しは察してください。それでも後ろに立って見ていたいのなら見ていればいいと思います。後ろに立ってずっと見続けるのは公共の場である限りその人の自由なのかもしれません。でもその反面、キモイから近寄るなと思うのも自由でしょう。それなので一言、キモイから近づかないでくれるかな?並んでいるならともかくね。今日は30分以上真後ろに立たれて、不快な思いをしたので思うことを書いてみました。とりあえず、張り付いて見る厨がいるところではあまりプレイしないようにしよっと。不快な思いはしたくないので。
2004.12.28
貢献度は1465くらい。あいかわらず、勲章数と貢献度は適当です。今日はまったく勝てず。ダメダメでした。やり始める時間も遅く、帰る時間は早い。HUMも少ないし。なんかおもしろくなかったので、こんな日はとっとと変えるに限ります。自分の家からシーサイに向かうとき、いつも信号待ちする小さな小さな田舎の交差点があったのですが、昨日通ろうとしたときにちょうど事故が起きた直後だったようで消防車とかが何台も集まってました。自分は車をバックさせて小道に入り、事故渋滞をさけたのですが、今日その道を通ると、花が添えてありました。いくつもいくつも。ガクガクブルブル・・・昨日はその事故の直後に出くわしていたのですね。怖いです。最近車で遠くまで行くことが多いので気をつけよっと。・・・そういえば、ジュース買ったら、当たりました。かなり久しぶりですよ。当たりなんて。・・・疲れているので今日も早めに寝ます。正答率は77%に近づいてきました。学問も81%に近づいてきました。はやめに総合80%突破を目指します。・・・今日も決勝で青銅に負けたOTL決勝でアニゲ9問も出されちゃ死ぬしかないです。・・・今日唯一の金星ですが、前回の県央様を倒しました。全部で学問が9問出たからです。・・・その直後、再び元県央様とマッチング。勝ったままにしておきたかったですが。・・・今度は決勝でアニゲ出してきましたよ。兄帯ですよ。兄帯。・・・ゲームになりません。即死。毒針で「プスッ」と刺された気分です。はぁぁ。寝よう。年末年始はやりこみます。昼にも出没します。みなさんとの対戦楽しみにしています!!くれぐれもアニゲを決勝で出さないようにしてくださいね。ノシシ昼間に4クレ(゜∀゜) (PM 05:38)やっぱ、ひるまは楽しくて(・∀・)イイ!!戦績は2-1-0-0:1-0-0。4から5クレくらいなら戦績も覚えてられる模様。いつも思うけど、昼間の方がふつうのプレーヤーがたくさんいるので楽。一回戦で30点くらいのプレーヤーが何人もいると予選落ちの心配がなくほんと楽です。しかし今日は決勝で青銅に負けるという失態を晒してしまいました。負けた原因は簡単、アニ順全て外しました。(*´Д`)=зアニゲ使いって多いからほんとつらいです。先が思いやられるなぁ。とほほ…年末年始はいろんな時間帯に顔を出しますのでみなさんよろしくです。
2004.12.27
今帰ってきました。今日は眠いので寝かせてください。また後で書きますね!(σ・∀・)σ (PM 05:39)起きたーー(゜∀゜)ーーー!!今日はオンでみなさんと対戦しまくり!!超ひさひざのたかびしゃさんとのバトル!!ユロンさんとも対戦!!ひないちごさんとも戦えました。しかし、なぜかいっしょに決勝には行けず(*´Д`)=зやはり名ばかりの金剛なので、三回戦落ちがまだまだ多いです。シーサイド閉店までいた後に、イオラさんと伊勢崎へ移動。ここでイギさんと合流。♪(←八分音符)。ひさびさに三人で並んで談笑しながらマターリプレイをしていると、リオムさんが登場(ノ^^)八(^^ )ノ勢ぞろいです。狙っての同時突入などはしなかったのですが、みんなとよく当たりました。金剛になり、ついに平賢に負けました。まさかイギさんに初の対決でいきなり負けるとは!!決勝50点しかとれない私はまさに鍍金金剛メッキングです。自分で選んだ学問を思い出せないんですから。その後、タイプミスによる一回戦落ちも披露。せっかくイギさん、リオムさんに会えたのに弱いところを見せて終了でした。残念です。シーサイドのときは連続優勝とかして好調だったのになぁ。(´∀`) (PM 05:50)総合正答率です、がそろそろ76,5です。学問もそろそろ80,5です。とりあえず上昇しています。イオラさんは今日よこで白銀に昇格されてましたが、すでに75%突破。貢献度も500オーバーでの白銀到達です。さすがです。アニゲ、芸能に至っては80%突破です。強いです(☆o☆)そんなこんなで朝10時までやって帰宅。最終的に貢献度1450くらいになりました。ついに1日で100稼げるようになりましたよ。ロマノフで13位まで来ました。とりあえず10位を目指します。そのうちまたやりこみますので。とにかく強くなりたいです。
2004.12.26
貢献度1350くらいかな?相変わらず適当ですけどね。とりあえず偽金剛になりました。おそらく日本で56人目の金剛です。金剛達成時の貢献度は1320位。ゴールドメダルは202枚♪イベントメダル2枚♪総合正答率は76%ジャストくらいでした。学問は80%突破してました。アニゲは結局69.5%くらいでした。・・・ところで76%しかない正答率で金剛なんてありですか?1のときに一番苦手でどうにもならなかったアニゲが最後やめたときに76%だったんですよ・・・。1のときに最後、白金でしたが、学問だけが90%越えて、残りがアニゲ以外すべて85%前後。総合で正答率85%位だったような?違うかな?それがなんですか。正答率76%って、4問に1問は間違うってことですからね。最弱金剛として有名になってしまうのではないかと、おびえながらプレイしてますよ。名前だけは金剛ですが、自分自身、金剛とは認めたくありません。とりあえず自分の第一の目標である正答率総合80%を越えたら、自分のことを金剛と認めようと思います。それまではメッキ金剛です。・・・こうやって全員が金剛になれてしまって。こんなんでいいのでしょうか?いい点は、みんなと対戦できること。1の時は賢者は特別だったので最後まで賢者になれない方が多くいました。そのため、QMA友達で集まっても会話がかみ合わないことが多かったと思います。結局知り合っても一度も対戦できなかった知り合いもいるわけです。でも今回は誰でも賢者。賢者の価値は無になりましたが、みんなが賢者トナメを味わえるというのはいいことなのかもしれません。しかし全員が賢者になると言うことは、実力差がありすぎる人間が同じ土俵で戦わなければならなくなってきます。その結果、2ちゃんにもかかれているように廃人は別トナメにわけろって言う人が出てくるんですね。結局どうするのが一番いいのでしょうね?自分には分かりません。少なくとももう少し壁を高くして欲しかったな。まさかこんな状態で金剛になると思わなかったですからね。情けないです。自分はこれからしばらく正答率を上げることに専念して行きます。早めに80%達成目指します。・・・今日の夜は初めて日本で一番の方と決勝で当たりました。また市川恒例の祭りの一種だったようで、一位の方、そしてもう一人の方もノンセク1を選んでいました。・・・惜しかった!!あと一点だったのにぃぃぃ。すごく残念でした。・・・このゲームの楽しみは金星をあげることでもあるので、あと一歩は悔しかったです。今日はそれくらいで他に目立った活躍もなく・・・。平凡に終わってしまいました。寂しいのぅ。・・・今日もまたカキコがあり、非常に嬉しかったです。この場を通じてたくさんQMA友達を作ってくださいね。・・・アイズさんが群馬に来てくれるのがすごく楽しみ。はやく会いたいです♪振り返ってみました。 (PM 04:06)昇格したときの貢献度をわかる範囲で晒してみたいと思います。まず賢者到達290!!青銅到達320!!白銀到達400!!黄金到達550!!白金到達810!!金剛到達1320!!てな感じで昇格してきました。ちなみにサブは一枚もってますがまだ中級です。まぁこの程度です。へたれ加減満点ですね。
2004.12.25
貢献度は1300。水曜の仕事が終わって家に帰ってきたら、間違えて寝てしまいました。おかげでいつものようにQMA深夜プレイができず、目が覚めたときは4:00過ぎていたのですが、そんな時間から伊勢崎へ向かいました。だれもいない。さっそくやろうかと思ったらちょうど5時でカードが排出されてしまうんですから。ここで5時から10時までプレイ。帰り際にすぐ近くの伊勢崎レジャランの大賢者とマッチングされる。同県の賢者対決は燃える!!10時になり、クリスマスに向けて少し買い物をして今度はレジャランへ移動。ここで1時ころまでプレイ。ここでまたさっきの大賢者と当たる。今度は同店舗でね。同店舗での対決はいやだなぁ・・。なぁんて思いながら、プレイをしていると・・・「スカー」!!・・・前略プロフを見てください。私の友人スカー氏とオンで当たってしまいました。・・・なんだか妙に問題が難しくお互い苦労しながら3回戦まで来るものの、最後は予選オチして終了。また会えるといいねぇ。すると今度は、ひないちごさんと当たる。茨城の最強金剛ひないちごさんですが、せっかく当たったのに回戦オチ。またいつかご一緒したいですね。・・・そして、「ぶどう」さんと対決!!はじめて二人そろって決勝なのですが・・・初対決がいきなり「シャロン杯」燃えましたねー。白銀の方に「ヨコドリカモーン」なんて言われてしまいました。自分はアロエなので。自分は「ぶどう」さんとの対決と言うことでめちゃ緊張しました。結果的にぶどうさんの連続タイプミスに救われ、問題に救われ初のイベントメダルゲットになりました。次回の対決がまた楽しみですね。・・・のんびりとクリスマスイブイブを過ごして、また夜中にゲセンへ出発。ひさびさにチャチャさんに会えました。自分、イオラさん、そしてチャチャさん。よく考えたら三人ともアロエです。・・・「アロエ」杯をやろう!!ということになり、アロエ杯をねらって同時にカードを突入。・・・アロエ杯キターーーー!!・・・見事にアロエ杯が始まるわけですが。12問中なんと学問が9問。そのうち学ラン2が6問というこれ以上ない接待のような出題。なんと、一日で2つ目のイベントメダルゲット!!シャロンとアロエの二枚になりました。どうでもいいけどサンダースのイベントメダルて絶対取れそうもないのですが・・・この二日間のプレイで正答率が76%。学問はついに80%を突破。好調です。帰り際に集中力を失い、無意味なダイブなどで正答率を落としてしまってはいるのですが、まぁだいたい76%です。明日の夜にはおそらく金剛になるわけですが。あまりうれしくないなぁ。もっと条件を厳しくして欲しかった。金剛は総合正答率80%以上とかね。そうしないとほんと階級って無意味じゃないですか?1のときあれだけがんばって手が届かなかった金剛なのに。金剛の価値を明らかに下げてしまいましたね。3ヶ月後は全員金剛じゃないですか?正答率60%くらいの金剛とかもぞろぞろ出てくるんだろうな~。自分が金剛なんて・・・間違っているような気がしてならないです。まぁ、金剛の名前に恥じないようにしっかりと勉強します。最近多くの方がカキコしてくれて本当に嬉しいです。カキコしていただけると本当に嬉しいので、またいろいろカキコしていってくださいね。じゃぁ、そろそろ寝ます。またねー。再びシャロン杯☆ (PM 10:42)仕事前に2プレイ。昼間の時間帯は人数が多いですねー。ただ多いだけで大半はボロボロ落ちていきます。すごいですよ、一回戦ボーダー16点とかですからね。一二回戦は中級トナメのようでした。しかし三回戦まで残ってくるのはモサばかりで大変です。結局決勝まで残るのは大変ですね。そんな中、シャロン杯にまた遭遇。アニゲ6問出たので勝てる要素はありませんでした。結局3位で終了でした。次のイベントがやってくるのが楽しみです!
2004.12.24
今回はいつもとプレイする時間帯が違いました。おかげでいつもと違うメンバーと戦えて楽しかったです。忙しいので詳細は後ほどに(´・ω・`)今日は忙しくて(-o-;) (PM 11:26)日記かけませんでした。そろそろ金剛になれそうですょ。
2004.12.23
貢献度1185くらいかと思いますが。帰りに見たらロマノフ寮で18位でした。気づいてみたら平均順位は4位でずぅぅぅっと安定している模様。正答率は75.6%に上昇。アニゲもそろそろ70%に乗りそうな勢いです。学問はいよいよ本格的に80%が近づいてきました。・・・しかぁぁし。まだまだ未見の問題が多いです。学タイ。学4文字。なかなか未見が出ないのでもったいないと思いコム相手に順当て出して回収したりしていたのですが。いざ実際に対人で学タイだしてみると・・・なんですかこれ?ってのが多いでつ。レ・ミゼラブルのジャン・バルジャンの娘の名前とか突然聞かれてびっくりしましたよ。そんな問題もあったのですね。思えば、そう・・・あれは冷たい風の吹く・・・昔、レ・ミゼラブルのミュージカルをS席で見たんですよ。学生の頃ですが。・・・そんなことを思い出しつつ・・・解答してました。あと、分からない問題はやっぱりすぐ調べなきゃダメですね。昨日かおととい、決勝で自分が出した学4字でカストロの船の問題が出ました。全員が間違えたので、その日のうちにすぐ調べておいたのですが、今日また出てきました。偶然、こないだ決勝で一緒に間違えた方も同じトナメにいました。興味津々でそのかたの解答を見ていたのですが・・・。また無回答。自分は調べておいたおかげで正解できて、なんだか気分的に嬉しかったです。つくづくすぐ調べるのが大切だと思いました。明日仕事行けばまた休みですねー。嬉しい限りです。今日は午前中から会議ですごーく嫌な思いをしてきました。ヤクザな上司を持つと大変で、会議で怒鳴り散らすし、机はたたくし・・・不快な思いで一日が始まったのですが、この日記を開くとみなさんがいろいろカキコしてくれていたので嬉しかったですよ。今後もみなさんよろしくお願いしますねー!!同時突入大会の方も宣伝お願いします。そろそろ撤収します。また明日♪ちなみにこの日記は携帯でも見られます。今手元に携帯を持っている方は是非とも携帯のお気に入りに登録して、電車に乗っているとき、仕事の休み時間などに覗いてください。携帯用URLです。http://plz.rakuten.co.jp/akiqma/よろしくです。
2004.12.22
貢献度1120くらいかな。今日は明日の朝が会議のために早出。しかたないので3時前には帰ってきました。ノリリンさんとの決戦も楽しみにしていたのですが、結局会えず・・・。なかなか会えないものですね。ばらあずさんにもなかなか会えなかったですし。でも、会えるときは連続で当たったりするでしょうから、楽しみに待っています。ノリリンさんも、ばらあずさんも日記を書いてますので、みなさん、このページの右下のリンクから是非遊びに行ってみてください。今日は同時突入大会の話をします。来年の1月8日(土)の夜中、9日にかけてですが、みなさんを誘って同時突入大会を決行したいと考えています。この日記が10000HITを達成できたのもみなさんのおかげです。ぜひこの日記を見てくれているみなさんとバトルをしたい!!ということでの大会です。タケダサンも、オレンジさんも、みーんな一緒に戦えたらいいなぁと考えています。1月8日が近づいてきたらみんなして時報を聞いて携帯のずれを修正します。(メンドクセ)1月8日の24時ぴったりをめがけて、招集されるように予習を始めればうまく呼ばれるのではないでしょうか?決定を押すタイミングが一緒でも予習の設定が違うと絶対に会えないですから、招集される時間を24時ジャストにあわせるのです。難しいかもしれないですが、先日の県央祭りでは12人の県央様が同時に呼ばれてましたからね。まぁ、実現を目指して計画を練っていきたいと思います。知っているプレーヤーばかりのトナメって楽しいでしょうね。1月8日までまだ3週間ちかくありますので、まだ窓の方はがんばって賢者にあがることも出来るでしょうし、自分もその日までになら金剛になれそうです。弱点の補強も、武器を磨くこともできそうです。とりあえず成功するかどうかも分かりませんが、楽しみにしています。みなさん、ここの掲示板でどんどん知り合いを作ってくださいね。やっぱQMAは知り合いとマッチングされたときの緊張感が最高ですからね。・・・今日はレジャーパークの「ニガニモギ」さんとこれまた何度もマッチングされました。一緒に決勝というのが2回。最初はお互い・・・・・でしたが、2回目はもの凄い接戦になりました。微差で負けて悔しかったですよ。やる時間帯が被っているのでよく当たりますね。今度は負けないようにがんばりますよー。またよろしくです。明日は会議と言うことで早く起きなければならないのでそろそろ寝ます。学問正答率もう少しで8割!!
2004.12.21
あいかわらず勲章数は適当です。貢献度は1065くらいです。3時間くらいやって帰ってきたのですが、昨日のような燃える対戦はなかったですね。やっぱQMAは土曜の夜中が一番たのしい。今日はタケダサン(仮名)に会えました。そしてひさびさにオンラインでチャチャさんにも会えました。チャチャさんと当たるとこれまたひどく緊張するわけですが。またふがいなく自分が予選落ちOTLまだ一度も一緒に決勝に行けてません。毎回予選落ちする自分に萎え・・・。今日の一番の盛り上がりは!!同じ店舗から3名同時突入してくるプレーヤーとの対戦でした。一人が答え、残りの二人が答えを確認して答えるという完全な連係プレー。すごくいやらしかったので負けたくないなぁと思いながら予選を戦っていました。・・・結局その3人セットと自分が決勝に行く羽目になったのですが、ここで作戦を考えました。1の時からいつもコンビで突入してくる店舗だったので、コンビ打ちはもう確定です。あとはいかに自分の答えをパクられないようにするかが問題なわけですが。そうです。自分は時間ぎりぎりに解答する作戦に出ました。決勝が始まるとやはり誰か一人がすぐに解答してきます。コンビ打ちは間違いありません。だって三人が同時に解答することはなかったですから。かならず一人が答え、残りのが答えるってやつです。自分はいつになっても解答を押しません。自分は学問4文字を選んでいるわけですが、三文字だけ押して時間ぎりぎりまでひたすら待ちます。すると向こうはあきらめて適当な答えを打ってきます。ピカッ!!て解答ランプがつくのを確認して最後の一文字を打ちます。そんな調子で向こうは自分の解答を当てにすることは出来ず、ぼろぼろと散っていきました。3人に組まれているといくら相手が平賢者クラスといえども勝てる気はしなかったので、嬉しかったです。向こうも自分が時間ぎりぎりまで答えないのをどう思ったのか?なかなか楽しめました。まぁ相手が同格の方でしたら、時間ギリギリまで粘るなんてことは出来なかったわけですけどね。あからさまなコンビ打ちってあまりいい気分はしませんね。それを倒せるって言うことはホント嬉しいですよ。ここで、自分も正答率を晒してみます♪ノンジャンル・・・76.7アニゲ・・・68.4スポーツ・・・78.0芸能・・・76.1雑学・・・71.8学問・・・79.0総合で75%強です。大窓の頃はもちろん8割オーバーでしたが、賢者になってからみるみる正答率は落ちていき71%台まで落ちました。それがたぶん青銅くらいで落ち込みが止まり、白銀くらいで上昇に向かいました。今は毎日やるたびに正答率が微増しています。特に学問は近いうちに8割に戻りそうです。学問は正答率でランカーになりたいなぁ。仕事で教えてるんだからねー。近いうちにこのブログ主催の同時突入大会をしようと考えています。やはり土曜日の夜中がいいと思うのですが。みなさんに噂が広まるように2週間ぐらい告知期間を設けたいと思います。まぁ、今思いつきで適当に日時を決めてみましたが、同時突入決行日は1月8日(土)の夜中24:00。それから15分刻みで25:00を最終としたいと思います。「キターーーーー!!」という喜びをみんなで分かち合うために、1月8日(土)の夜中、(正式には9日になってしまうわけですが)の同時突入大会に参加予定の方は、掲示板にカキコお願いします。毎日300人弱が見てくれているので10分の1が参加したとしても30人での突入大会と言うことになりますので、結構な盛り上がりを期待できるかと・・・。みなさん是非参加してください。どうなるか分かりませんがとりあえず企画だけしてみます。みなさん!!よろしく☆それまでに金剛になれるかなぁ?(*^ー^)ノ (PM 04:24)仕事でイオン太田に買い物に行ってきましたが。ちょっくら本まで買ってしまいますた。巷で噂になっているやつ。電車男ってやつです。舞台が2ちゃんなので楽しめるかなと思いまして。まぁなんでこんな関係のない話をしてるかというと。作者の名前です。「中野独人」読めますか?次回の新問で出ると思いまして。これで。なかのひとり。なかなか読めないですよね。さてと仕事仕事。
2004.12.20
朝七時までクマっていたのでPCをいじる時間がなく、携帯から更新しています。貢献度1000突破です!!昨日は伊勢崎でクマったのですが、最初行ったら6台満席。すごい盛況ぶりです。やっと空いたので始めると、なんとセッツァーさんと偶然当たりました。同じ店内にいたのです。こぅいぅ事もあるんですね。そしてやっとばらあずさんとも対戦。1の時からなかなか会えなかったので、すごく嬉しい。うまく何回も対戦でしましたが、そのたびに自分が予選落ち(*´Д`)=з一回だけ一緒に決勝に行けまして激しいバトルを繰り広げました!!やっぱQMAはこうでなくてはなりません。それにしても今日はほんと多くの方と対戦できてほんと嬉しかった~!!あおいたん、ぶどうさん、オレンジさん。たくさんお会いできました。オレンジさんがボボボボルテックスにまで来ていた事にびっくり!!ぜひいつか会いたいですねー。そのときは自分も頑張って東京まで出向きます!!会えるのが楽しみですよ。また更新しま~す。
2004.12.19
貢献度985くらいかな?昨日久々に7時間くらい寝まして、多少回復。全快にはほど遠いですが、たとえるなら・・・・・・・・・・・・ホイミ♪・・・・・・今日はですね、仕事で・・・少しだけ仕事の話ですが。日本で一番南にある都道府県は何ですか?ってね。クイズを出してみたんですよ。この日記を読むような方なら分かる方も多いと思いますが。・・・どこですかね?・・・最南端の都道府県というと、ついつい沖縄と思ってしまいますが、沖の鳥島が最南端であるので・・・正解は「東京都」です。沖の鳥島は東京都の一部ですからね。自分で考えた問題ではないですが。・・・その問題を授業中に生徒に出してみましたよ。するとです。・・・日本で最南端の都道府県を・・・・・・・・・「北海道!!!」ガクガクブルブル・・・・どんな生活をしてきたのか知りたいですよ。・・・同じような現象がクマっているときにも・・・たまたま近くにイオラさんがいるときでしたが。並び替えの問題が出ました。次の文字をみなさん並び替えて国の名前にしてください。テ、モ、東、ィ、ー、ル・・・・・・・・・・・・これって難問ですか?・・・・果物の名前が入っているゲセンからエントリーしてきた金属ではない賢者がですよ。・・・・・・・・・「ティモール東」・・・思わず自分は椅子から落っこちそうになりました。視界は真っ暗になり、人生が走馬燈のように駆けめぐりました。・・・ここで問いつめてみたい。・・・ここでじっくり1時間くらいかけて「ティモール東」について語りましょうじゃありませんか。そのときイオラさんもあまりのショックでムーンウォーク始めてしまいましたよ。ティモール東。どこですか?・・・自分の今の気分は「おれの名を言ってみろ」のジャギですよ。・・・すみません、引っ張りすぎました。まぁ、そんなネタでいつまでも引っ張るのはやめておきまし・・・そろそろ明日にも正答率75%越えそうです。学問もそろそろ8割に到達しそうです。上位の方と自分のようなハンパモンの間にはもう埋めることの出来ないフォッサマグナが出来てしまっています。もう勝てる気がしないですからね。前回強かった方はやはり強いです。取り組み方が明らかに違います。自分のザコさ加減が嫌になりますね。上位の方、ほんとに強いです。今日は仕事の休憩中でクマっていたイオラさんの画面で久々にタケダサンを発見。最近ずっと会ってなかったのですが、今日の昼間に偶然出会い、夜になったらまたイオラさんの画面の中に。ぜひこの日記を見ていたらカキコしていってくださいね。今日は久々に買いました。お金の節約で自分の中でハーゲンダッツ禁止令を敷いていたのですが。今日は男の誓いを破り、ハーゲンダッツいちごをついに買ってしまいました。ついでに眼が痛いのでブルーベリーエキスとかいう眼にいいやつも買ってきました。いったいビタミン何が含まれているでしょうか?まぁこの日記を見ている方ならすぐに分かってしまいますけどねー。今日はたくさん脱線して関係ない話ばかりでしたが、明日には貢献度1000にたどり着きそうです。がんばってくまります。今日も早めに帰ってきたので6時から1時で7時間眠れそうです。これでさらに体が楽になりますよ。体が軽いと気分がいいですからねー。ではまた♪
2004.12.18
ていうかゴールドメダル何枚かまったくわかってません。貢献度は930くらいかな?これもまた分かってないのですが。とりあえず夜中やる自分にとって今回のアップデートは良かったです。最初から8人限定くらいにすれば回線落ちないんじゃないのかなぁ?夜中はあまり人数いないのでなかなか快適。ちょうど6人とかだからね。それにしても!!平賢者のみなさん。すごい落ちますね。実は昼間も2クレほどやったのですが、すごい人数のHUMに圧巻。みんなして間違える平賢者にも圧巻。ガンガレ平賢者!!全員が賢者になれるシステムも・・・。まぁ、それも楽しいかな?遠征疲れでクタクタなので、閉店1時間前に帰りました。遠征もいいけどやっぱシーサイが一番落ち着くなぁ。4時間もやった割には知り合いに当たれず。ここんところ毎日のように対戦していたひろさん、のほほさんとか全然会えず寂しかったな。いろんな人に会えるのがやっぱうれしいからね。今週はかなり睡眠不足なので日記は手抜きです。眼も痛いし、肩も痛いし。早めに寝ます。のし。
2004.12.17
貢献度はたぶん870くらい。今日も仕事忙しすぎ。15日前後は忙しくて疲れてしょうがないですよ。それなのになぜ、私は今日栃木E3まで行ってしまったのでしょうか?ばかばかばか。疲れて目は痛いし。仕事は終わらないし。明日、あさってとQMAする時間を少し削って、仕事の遅れを取り戻します。ゴールドメダルも全国で70位まで落ちてしまってますが、仕方ないっす。仕事ですから。仕事に影響が出ない範囲でがんばります。短期間で最高の効果が出せるようにしっかり復習しておきます。それにしても、昨日の春日部といい、今日のE3といい、マナーが悪い奴が多すぎです。昨日の春日部は4台中2台の上に荷物がおかれていて、ゲームできず。今日はなんかオレンジのトレーナーを着た冴えない男が洋服を置きっぱなし、席を立つときは必ず席を確保してから。30分余裕で放置。待ち人がいるのに。やっぱり見た目も終わっているような負のオーラをまき散らしているような奴でしたので。そんな奴に何かを期待するのが間違っているのでしょうな。店員も店員だと思うけど。どこに行っても痛い奴はいるなぁとひしひしと感じましたよ。しばらく遠征には逝きたくないな。次はきっとスコールズさんに会いに岩槻方面かな?待っていてくださいな。今日も必死に学問4文字回収。学タイに続いて武器になりつつあるかな?それでも未見の問題はかなり多いけど。やっと学問の正答率がスポーツを抜かして、ペットが正常の学問ペットに戻りました。赤いコウモリは好きじゃなかったので、普通のコウモリに戻ってかなり嬉しい。正答率78%くらいなんだけどね、得意の学問でも。アニゲは65%だけどさ。平均にすると74.5%位にあがってきた。早めに75%まであげたいっす。学問は得意のつもりなのでまずは最低でも80%に持っていきたい。大窓の頃は正答率ランカーだったのになぁ。まぁ、大窓のカードで正解率ランカーになってもあんまり嬉しくないけどさ。しっかり問題を押さえて金剛で正答率ランカーを目指したいですよ。そのためにこつこつ地道に努力していきます。明日は疲れもあることだし、シーサイでちょこっとだけ。2~3日休みたい。ちなみに前略プロフいじりましたのでよろしく。イオラさんもいじったとのことです。是非みんな見に行ってね♪またね。
2004.12.16
今日も仕事で埼玉へ。せっかく埼玉に行くのでイオラさんを誘って、一緒に逝きました。まず初!!キャロム川越インター店♪なかなか暗くてよかったですよ。でも入口が難しくて、行き過ぎちゃうのがたまにきず。2クレやって退散。もう2時過ぎていたので、遅くまでやっているところはないかと考え、ドライブを兼ねて、目指すは春日部。廃人といいたいですか?春日部にまで来たのですが、4台中2台埋まっていました。のこり2台空いてるのに荷物がどっさり。レジャラン春日部はこれを見て見ぬ振りですか?最悪ですよ。30分くらいたってもずっと荷物おいたままですからね。仕方がないので握力測定器やってみたのですが・・・またおかしい数字がでました。右。・・・・・・91,1。左。・・・・・・88.8。・・・壊れてるんじゃないの?結局最後まで席が空かなかったので、岩槻でちょっとだけやって帰りました。結局1日で5クレくらいしかできなかったです。まぁイオラさんとずっと話が出来たのでよかったですが・・・。このゲームはもはやゲーム自体が目的ではありません。すくなくとも自分にとってはきっかけです。いろいろある中から自分はクイズが好きなのでこのゲームを選んだわけですが。ようはきっかけだと思ってます。おかげで多くの人と知り合えました。その方が自分にとっては大切です。少なくとも自分にとっては。QMAのおかげでいろんな人に会えてよかったです。今日も疲れているので手抜きでーす。ではみなさん。また明日。明日は栃木E3に逝きますよー。ひろさんまた完全優勝してくれましたねー♪
2004.12.15
貢献度810くらいかな?今日はいろいろ事情があってキャロム狭山へ遠征。細かいことは後で書きます。だって疲れたから・・・。待っててくださいね。ばたんきゅー。ぴぃぃぃんち (PM 11:37)仕事が忙しすぎですよ。もうそろそろ12時なのにまた埼玉へ向かわなければ!書類提出です。まぁ帰りにノンビリくまります。ちかれたぽ(*´Д`)=з昨日はたかびしゃさんありがとうございました。嬉しかったです!!
2004.12.14
貢献度780ちょっとですか?正答率は74%越えた程度。最近はHUMとよく当たります。しかぁぁぁぁあし。勝てない。今日は平賢者に負け。だめだめです。今日はですね。アロエ杯!!を。テーマに書きます。最初、ゲームが始まったとき、なんとアロエ3人エントリーされました。このまま決勝まで行ければ!!アロエ杯だということで気合いを入れましたよ。一回戦。そして二回戦と、なんと3人とも勝ち抜きます。三回戦までアロエ三人が来てしまいました。初のアロエメダルゲトー目指して三回戦が始まります。三人とも順調に答えていきます。時折誰かがミスをするわけですが、それでもコムもミスをしているのでどうにかアロエ杯が実現できそうです。そんななか、ひとりが2問目のミスをやらかします。かなりアロエ杯が危険になってきました。しかしですよ。コムも間違ってますからね。どうにかなりそうって言えばどうにかなりそうでした。そして!!最後の問題です。これさえクリアすれば!!そこで出た問題!!キューブ!!・・・・・・グ、ー、マ、ス、ー、ザ。これを組み合わせて答えるやつです。芸能のジャンルですが、英国のなんとかかんとかって問題文がでています。そう。答えはマザーグースです。「ほっ」これでアロエ杯だ。最後に簡単な問題が出て安心しました。まずおれと、もう一人が「マザーグース」無難に答えます。残る一人が答えてくれればアロエ杯開催です。おれの視線はそのプレーヤーに注がれます。・・・・・・きっともうひとりも奴の答えに注目していたことでしょう。・・・ドクンドクン。大げさですが、心臓が・・・・・・「!」・・・なんか答えたぞ!!・・・・・・・・・・・・・・・「ウォーーーーーー」は?・・・なんですか?なんで「うぉーーーーー」なのさ。・・・おかげでアロエ杯はパーですよ。期待していたのに。・・・「うぉーーーーー」っていうのが頭から離れなくなり。・・・その後分からなくなったときに自分も「うぉーーーーー」って打ってみました。・・・彼の名前は忘れません。「う」で始まる4文字のプレーヤーです。それ以上は言いませんが。・・・それとアメリアさんに伝言です。メールありがとうございます!!返信送ろうとしたのですが、なぜか送信不可になってしまいました。返信が出来ていない失礼な状態になってしまっているのですが、自分からはどうしても連絡が出来ない状態なので、この場でメッセージを送ってみました。早く気づいてもらいたいので、こかさんのところにもカキコさせてもらってます。アメリアさんこのメッセージみたら教えてくださいね。それと相変わらずみなさんの前略プロフ募集中です。作った方は是非貼らせてくださいね。あさってには白金になれそうですので、がんばってやりこみます。みなさん対戦になったらよろしくお願いしますね!!
2004.12.13
とか題名に歌っておいて実際はよく覚えてないのです。貢献度は740くらいかな?ついにですよ。ついに!!きたーーーーーーーー!!ひろさんと対決!!自分は伊勢崎まで遠征に出ていたわけですが、もう明るくなる頃ですよ。突然のマッチング♪なんていうかですね。緊張して胸がどきどき。運動会の徒競走が始まる前のような緊張感。HUMはマックス4人。黄金白金のみの4人対決。・・・これがみんな決勝まで残ってしまうんだなぁ。下手したら4位じゃないですか。・・・ひろさんはQMAではユロンと名乗っています。他に強い方2名。知り合いではないので名前は伏せておきます。・・・決勝まで来たわけですが。何を使おう。悩むわけです。学タイはみんな押さえちゃってます。どうせね。悩んで悩んで一か八か学問4文字で行くことに決定。緊張の決勝戦が始まります。まずはおれが選んだ学4字から。ホストだったのね。・・・これがうまく行きました。おれ一人が3問正解。4文字はまだ押さえ切れていないので不安だったのですが、未見の問題をうまく正答できました。蕉門十哲暗記しておいて良かった。その後順当地獄でした。途中おれスポ順でミス!!朝青龍の本名忘れてました。ここでひろさんに正答数で追い付かれます。・・・いやなんですよ、スピード勝負は。無理ですから。・・・神経をすり減らしながら、最後まで行くのですが。最後ロッキーが戦った相手を並び替える問題でおれとひろさん以外が不正解。きわどい感じで決勝が終了!!・・・ドキドキ。・・・どーん!!・・・どーん!!・・・雷が他のプレーヤーの頭上に落ちていっているわけですよ。残るはおれとひろさん。・・・むぅ。最後の最後まで・・・・・・どっかぁぁぁぁぁぁぁん!!やっぱり最後の雷はおれの頭上に落ちました。ひろさんの勝利です。・・・決勝における初対決は見事に持って行かれました。芸順対策する前に当たりたくはなかったのですが、案の定、芸順つらかったです。まぁ勝ち負けよりも純粋に対戦できたことが嬉しいです。負けず嫌いなので負けたときは悔しがってのたうち回ってましたが。やっぱり対戦できてすごく嬉しかった。めちゃめちゃ楽しめました。そのごループすることになるわけですが、やはり最後は自分が基礎問ミスって予選落ちでお別れになってしまいました。申し訳ない。だってですよ。最後まで自分が残っていればアロエ杯ができていたのに。ひないちご(アイズ)さん。ユロン(ひろ)さん。おれ。見事に三人のアロエだったのに。こんなときに限って、炭酸が入っていないジュースをソフトドリンクであるなんて問題に勢いよく「○」を選んでしまうんですから。なさけないっす。そのときはちょうどあおいたんも同じトナメにくまれていたので、真っ先に落ちた自分は情けないですよ。今日はとにかく人間との対戦が多く、決勝2位ばかりでした。おかげで貢献度ののびがいまいち。まぁ楽しめたのでよかったですが。とりあえず朝7時過ぎまでやっていたので眠くて仕方がないです。ねます。昨日のなぞなぞの答えですが。・・・・・・・・・というか昨日の問題は間違えてました。・・・初めは真っ黒なのに、てんてんをつけると透明になるものはなあに?・・・って問題が正式でした。ごめんなさい。とりあえず今日は眠くて仕方がないのでねますね。おやすみなさーい。
2004.12.12
仕事帰りに久々にアピナへ寄ります。久々にアピナ常連組に会いたいなぁと思って行ってみたのですが・・・いない。誰もいなくて拍子抜け。ちょっとだけやって帰るか・・・なんて思ったらぞろぞろと混み始めてきます。「はっ!!」・・・・・・「ユーダーヤー・・・・OTL」・・・よりによって一番会いたくないキャラに会いました。連呼制限が軽くなりアピナに戻ってきてしまいました。・・・これでまたアピナに近づく気が失せましたよ。まぁ、せいぜいサブカードで下級いびって遊んでいてくださいな。・・・そろそろ帰ろうかなと思っていたら、ひさびさにメイルさんに会えました。少しだけ一緒にやって、いろいろと話をしました。お互いロマノフ寮ということで、陥落しないようにがんばりましょうと言うことでお別れしました。そしてスカー氏と合流し、シーサイへ。今日は回線悪かったなぁ。ちっとも人間と当たらない。コンマイは何をやってんだか?とりあえず貢献度は680前後だと思います。正解率ももう少しで74%アニゲに足を引っ張られています。いくら何でも正答率74%は低すぎです。1のとき最終的に一番苦手だったアニゲの正答率が76%だったんですから。これもすべて、問題を整理していないのが原因です。今日、必死に整理したのですが、おかげでタイプ系問題は良くできました。しかし、即答系がまるでダメ。即答系を落としすぎです。こんな初期の段階でこれでは先が思いやられます。1と同様ザコ金属で終わりですよ。まぁ、そうならないように問題の整理をきっちりしたいです。3日以内に正答率75%を越えられるようにしっかり復習&整理をしたいです。予習であいかわらず連想を続けています。芸をきわめきっていないうちに気分転換でスポ連に移りました。スポ連も雑連と同様、難しいです。まぎらわしくって。覚えられなくて覚えられなくて・・・困ってしまいますよ。みんなはどうやって即答系を押さえているのでしょう。知りたいです。量をこなすしかないのかなぁ?・・・そういえば今日、学ランで久々の100点!!やりましたよ。連想を訓練しておいたおかげです。予習の問題なんて役に立たないと思ったら大間違い。それなりに役に立ちますよ。久々の100点嬉しかったです。そして相変わらず前略プロフィールを募集してます。作成したらぜひ、この日記に載せさせてくださいね。どんどん掲示板にもカキコしていってくださいね。ここで多くの友達を作っていってください!!☆☆☆先日こちらに書いた「ばらあずさんの日記」ですが、リンクの許可もらえたので貼っておきました。みなさん、見に行ってみてくださいね。とりあえずクビが痛いのでもう寝ます。・・・普段は透明なのに、「てんてん」をつけるだけで真っ黒になってしまうものは何だ?なぞなぞです。明日覚えていたら答え書きます。のし。☆更新しました☆ (PM 09:43)イギさんの前略プロフィール載せました!!
2004.12.11
貢献度650くらいです。今日は比較的回線の調子が良かった気がします。たくさんHUMと当たりました。久しぶりに「のほほ」さんとも当たりました。二人して二度ほど決勝に行けましたが、最後は自分がやはりアニゲで1落ちしてお別れになりました。よわよわの黄金です。「ノリリン」さんとも当たりました。昨日ちょうど対戦しましょうと言っていたばかりで見事にセッティングされたのですが、回線落ち。残念です。知り合いに会える喜びを感じました。チャチャさんともオンラインで会えましたし。多くの人と会えました。HUMとの決勝戦も多かったのですが、今日は格上のプレーヤーに勝てず。1点差負けが2回。悔しいですね。だって以前間違えて覚えた問題をまた忘れてるんですから。しっかり復習しないと勝てないわよ・・・相変わらず予習では連想。学問、雑学で100点を当然のように取れるようになってきたので、今は芸能連想を練習中。連想は雑学が一番難しいです。紛らわしいのが多くて。逆に一番簡単なのがいまのところ芸能。エコモニと美勇伝の見切りが出来ないくらいで。かなり連想は使えるようになってきました。後は決勝用武器ですが、学タイはみんな覚えてきていてあまり使えない気がします。今4文字をずっとCOM相手のときに使って暗記しています。そんな調子で進めていますが、なかなか・・・。正答率も上がらないし。今まで回収した問題をしっかり覚えることが大切だとつくづく思います。このまま上位にあがっていっても結局弱いキャラになってしまいます。そうならないために問題をしっかり暗記します。あぁ、日記を打ってると首が痛くてしかたないっす。前略プロフも募集中です。誰か作った方は貼らせてもらいますので教えてくださいねー。さてと首も痛いことですし。寝るとするか。昨日はこの日記360HITです。みなさんありがとう♪ここでたくさんQMA友達を作ってくださいね。
2004.12.10
ロマノフ寮貢献度608くらいかな?今日はゲセンに着いたのが1時30分だったのであまりできず。なんか最近また回線のつながりが悪くなってきた気がしませんか?ちっともつながんねー。前略プロフィールも設置されています。みなさんのプロフを貼り付けていきたいです。前略プロフィールを作成した方は掲示板にでもカキコしてください。作成はまず「あき」の前略プロフィール、また新しく載せた「たかびしゃ」さんのプロフから前略プロフィールへジャンプしてくださいね。この日記も、前略プロフィールも携帯から見られたりします。電車に乗っているときや、仕事の休み中など、暇なときに覗いてくださいね。というわけでQMA関係に話を戻します。最近嬉しいことがありまして、1で金剛賢者だった「ばらあず」さんにメールを送ったら返事が来ました。かなり嬉しかったですよ。携帯のお気に入りに登録して毎日日記を見ていたので、その人がメールをわざわざくれるなんてほんと嬉しいです。ばらあずさんの日記はおもしろいので是非みなさんにも紹介したいので今度ばらあずさんに許可もらったらお気に入りの中に入れたいと思います。でもずっとやってるのになかなかばらあずさんには会えないです。会えるのが楽しみです。武器が被っているので、なにか作戦を練らなくちゃ!!今日は優勝が少なく、一回線落ちが多かったのであまり貢献度ものびません。人間との対決も少なかったし。ただそれでも平均順位は予定通り5位に上がりました。もうすこしで4位ですね。訓練中の連想ですが学に引き続き雑でも100点量産出来はじめてきました。でも学よりも雑の方が紛らわしいもの、見切れないものが多いような気がします。まだまだ雑で100点取れる確立は50%に届いていない状態。もう少し雑連を繰り返して、9割の確立で100点取れるようになったら芸連に移動します。決勝では人間相手で学タイ、COM相手で学4字と分けてやっています。タイプの使い手は多いので、タイプ以外に強い武器を作っておかないとね。正答率は74%弱。アニメが63%とひどい有様。アニメさえなければもう少しましなのに。苦手なジャンルはなかなか覚えられません。苦労苦労です。6時になってしまったのでそろそろ眠りますー。そして前略プロフィール作った方は是非教えてくださいねー。なんか今日は連絡ばっかりでした。さてさて寝ます。すいーとどりーむす♪
2004.12.09
貢献度は600弱。ロマノフ寮18位くらいですか?勲章の順位は58くらいだったかな?勲章じゃなくてゴールドメダルなのはわかっていますが勲章の方が打ちやすいのでこのまま勲章でいきます。まちがってるとかつっこみ入れないでくださいね。仕事が早出だったのであまり眠れず、さらに仕事が終わってゲセンに到着が12時頃。眠くて眠くて。何回かやったら帰ろうかなと・・・。結局3時間粘りました。決勝進出はだいたい50%。アニゲが来ると落ちます。まだ平均順位が6位のままですがたぶん明日には5位になりそうです。チャチャさんは黄金の頃に平均が3位とか言っていたので完全に差をつけられてます。もう少ししっかりと問題を押さえて攻略をしていきたいです。しかし仕事中にQMAのことを考えたりするとミスするので仕事は仕事で一生懸命やらなきゃダメだなーとしみじみ感じています。メリハリをつけて行きます。今日は学タイを押さえてきたし、みんなタイプを武器にしているので、4文字を覚えようと言うことで決勝でコム相手のときは学4字を使うようにしてみました。おかげでじわじわあがってきた学問の正答率がまた下がってしまいました。それでも結構知らなかったことが多くて、勉強になりましたよ。分からない問題が出たら、ゲームオーバーになったときにすぐに携帯で検索して答えを確認。その場で暗記。それで今日やったものはしっかり暗記したつもりです。そして予習では連想100点連発大作戦が進んでおり、学問は90%100点取れるようになりました。雑学も100点が取れ始めてきました。雑学の方が似たような問題が多く難しいです。学問はほとんど予習の段階では1秒以内に正解を押せます。星座の画像問題でライオン、カニどっちを選ぶかが見切れませんが、他は予習の段階ではほぼ1秒以内に正解できてます。雑学が90%100点取れるようになったら芸能の連想に移ります。1では苦手だった即答系を今回は一つずつ極めていきたいです。予習は簡単とは言ってもやはり賢者戦の予選でもたまには予習の問題が出てきます。今日も予選道中に訓練している連想がでたのですが手が勝手に動いて1秒即答が決まりました。その瞬間は嬉しかったです!!滅多にないことですからね。早めに予習では連想をきわめて、学タイ押さえきって・・・いろいろやらなきゃですよ。そんなことをやっているうちに苦手ジャンルの対策をやらずにいてこの日記を見ているみなさんに順当てだとか、アニメを出されてヌッ殺されてしまうんですねー。まぁとりあえずは好きなジャンルからしっかり固めていきます。来るべきオンライン対決のために!!待ち遠しいな。前略プロフィール (PM 04:54)よく行くページのコーナーにプロフィールを作りました。おれも作って載せたいって人は掲示板にURLをカキコしてくださいね。私がうまく貼り付けますので。作り方は簡単ですよ。まずは私のプロフィールに飛ぶか、前略プロフィールで検索をするところからやってみてください。
2004.12.08
黄金賢者になりました。白銀は長かったです。今日は調子が良く、2時間くらいやったのですが決勝に行けない方が少なかったです。正答率もそろそろ74%に近づいてきました。まぁ好調です。貢献度もよくわからないですが550以上はあるでしょう。ついついいつも見るのを忘れてしまいます。今日はまた明日が早出なので3時に帰ってきました。のんびりクマりたいのですが、なんだかんだでいつも早出、休日出勤という無給のサービス労働に時間を削られてしまいます。まぁ仕方ないのでがんばってやってますが。今日は少しだけイオラさんと一緒にやりました。そのイオラさんの対戦をちらっと眺めていたら・・・ひろさんが登場しました。強い強い。予選でしっかり1位取ってましたし、決勝でも優勝してました。お強いです。いつか対戦になる日が怖いですが楽しみです。自分は学タイで行くと思いますのでよろしくです。とりあえず明日10時までに埼玉の比企郡まで行かなければなりませんので、そろそろ寝ることにします。4時間しか眠れない・・・。休みが欲しいよー。それではみなさんお休みなさい。タケダサンおやすみなさい。【熊谷マジシャン】 (PM 03:07)ひさしぶりに熊谷によってみました。会議の帰りなんですけどね。一回だけやってうまく優勝できました。うれしいっす。勲章は109枚。貢献度559でつ。昼間なのに満席。すぐ帰るに限ります。さてと今運転中なので、また明日!これからまた仕事頑張ります。
2004.12.07
勲章100突破!!そして黄金リーチです。タケダサーン♪見てますか?見てたら掲示板にでも是非☆今日はせっかくの休みが残念なことにつぶれてしまいました。せっかく仕事で東京なのでどこかに寄って帰ろうと思い、ふらふらして「渋谷セントラル」へ行きました。ずいぶんとわかりづらいところにありました。さっそくやるか・・・ということで始めようとしたら。もう1クレジット入れてください・・・ですよ。はぁ?200円ですか?しかも200円って書いてないんだからびっくりしました。コンテは100円のようでしたが。一回挑戦するも台がガタガタしていました。そして自分が座って満席。後ろに誰かいるような状態です。せっかく来たのだからやりたい気持ちもあったのですが、混んでいるときは帰るに限ります。ユダヤ根性で100円タワー作る勇気はありませんので。(ユダヤエピソードについては2入荷直後の日記を参照してください)渋谷の町をふらふらとあるいてクリスマス気分を少し味わいました。たまには東京もいいのですが、人が多すぎて田舎モンの自分にはつらいです。家に帰って12時まではのんびりと体を休めまして、その後シーサイへ行きます。自分が入店すると同時にチャチャさんがちょうど帰るところでした。チャチャさんはもう白金になってました。身近に強い人がいるのでいい刺激になります。2が稼働してまだ3週間もたってないのに、賢者戦の鬼コムをものともせずに、攻略してしまうんですから。決勝までの残るのが当然なんですからね。やっぱわからない問題をその日のうちに解決して翌日に確実に正解を出していく人は強いです。自分もそういうレベルでQMAを攻略したいですよ。まぁ自分なりにかなりがんばっているつもりですので、いつか来るであろうQMA2大会で優勝できるように、強さを求めてがんばります。無理無理OTL。まずは早く回線を直して欲しいな。今日はタケダサン(仮名)にも当たりました。やっぱオンラインがたのしいですもん。ただでさえくじけそうになるコムの強さ。そして回線落ちじゃあしょうがないですもんね。みんなやる気なくしちゃいますよ。そして残るのは前回のトップクラスのみ。結局前回と同じように上位とそうでないプレーヤーの間には天と地以上の差が開いていくんですね。コンマイさん。早く回線直してくださいね。自分は今貢献度たぶん530くらいだと思いますが。今日初めて統計を取ってみました。最近はずいぶん調子がいいと思っていたのですが、錯覚でしたね。決勝に行けるのは4回に一回程度。平均して三回線落ちです。調子が良くなったように錯覚していたのは一回線落ちが減っていたことが原因のようです。すると自然と一回のプレイ時間が長くなりますからね。どっちにしても決勝に行くのは大変です。自分の今後の課題は3回戦です。そのために武器をどんどん磨いていきます。学問連想がだいぶ強くなり予習の問題であれば選択肢だけで(問題を読まずに)100点を取れるようになってきました。繰り返していたら結果的にそうなりました。選択肢にセルシウスがあったらセルシウスとかね。自然と体が覚えました。でもそれも予習でしか通用しない気がするので悲しいですよ。予習が役に立つようにしてもらいたかったな。ラインがつながったときにみなさんと満足に戦えるような状態を早く作りたいのですが。どれもまだまだ。先は長いです。とりあえず予習の問題だけは100点量産できるように仕上げておきたいです。どんどん上位の方において行かれてしまって悲しいですが、自分なりにがんばってQMAを攻略していきます。・・・どうでもいいのですが本番で全然100点が取れないです。涙・・・。
2004.12.06
もうちょっとで100枚。でも翌日仕事で東京へ行かなければならないので3時30分には帰りました。貢献度も500突破19位くらいになりました。やっぱり白銀も黄金まで近づくくらいになってくると明らかに少し前に落ちまくっていた自分とくらべて強くなっているのがわかります。正答率もグングン落ちて72%になっていたのが、今日は73%を越えました。平均順位も上級を越える頃は1位だったのに、ついこないだは9位まで落ちてましたから。それが今6位まで回復。これからはあがっていくことになりそうです。明日は意味不明の休日出勤で東京に行かねばならず、おかげで今日は3時30にやめました。火曜も早出です。ほんとどうにかしてくれ無意味な時間外労働。しかも無給ですから悪質です。はぁぁ気が重い。せっかくの休みが・・・。まぁせっかく東京に行くことだし、少しゲセン巡りしたいですね。それよりなにより週に一度の休みくらいは、家でのんびりしたいです。QMAも勝てるようになってきたし、たまにはHUMと対戦もあるし、すこしずつ楽しくなってきました。この日記を読んでいるみなさんが全員賢者になり、回線が4人限定の解除になったら、時間指定の同時突入大会とかしたいですね。楽しそう。せっかくこの場所で多くの人と知り合いになれたことだし、もっともっと楽しみたいです。私とカキコしてくれるみなさんだけでなく、カキコしてくださっているみなさん同士もここの掲示板を通じて知り合いになれたら嬉しいです。知り合いにオンラインで当たったときのあの緊張感、喜びはたまらないですよね。早くもっと回線が強くなって、16人対戦とかしたいです。コムの強さは今のままでかまわないですから。自分はもっと勉強してコムに負けないくらい強くなります。とりあえず学タイはかなり押さえてきました。でももう上位の方にはタイプは通用しないですね。意外にエフェクトが有効なのでエフェクトもしっかり覚えなきゃ。それに今回は連想も鍛えてます。ゲームやってないときも四六時中問題の復習と暗記をしてます。1では遅れて悔しい思いをしたので今回はがんばります。そのうち廃人プレイをします。今は毎日3から4時間程度ですが。もうちょっと上で安定したい。そして強くなりたいです。さてと明日は東京なのでもう寝ます。Cは温帯。【今、仕事ちゅ→】 (PM 02:50)総会だとかいって1000人くらい人が集まってます。なんかじじいがわけのわからん話をしてますが、無意味なので日記にカキコしてみました。はぁ、せっかくの休みが(ノд`)ハァァァ…早く終わらないかなぁ。
2004.12.05
ようやく壁を越えた感じです。一回戦落ちが大分減りました。そして当たったHUMの賢者さん達がポロポロと落ちていきます。明らかに賢者にあがりたての頃に比べると勝てるようになってきました。学タイもかなり押さえてきたし。かなり順調。楽しくなってきました。この強すぎるコムこそが前回の賢窓スパのような壁なんでしょうね。確かに難しいけど落ちない人はQMA2リリース2週間で、ほとんど落ちないんですから。がんばればどうにかなるってことでしょう。自分はようやく光が見えてきた気がします。貢献度は480くらいかな?よく覚えてませんが。ロマノフ寮で20位まで来ました。勲章数も65位くらいまで来ました。やっぱようやく光が見えてきたと言っていいのでしょうね。それでも一回戦落ちは当然多いですけどね。今はとりあえず白銀の真ん中を越えたくらいです。早く黄金になりたいです。まぁ全員金剛になれるようなシステムなので階級は意味ないですけどね。・・・今日は学問でいろいろと初見でいけました。赤と黒の主人公ジュリアンソレル。ニルスのラーゲルレーブ。やっぱ嬉しいですね。初見で取れるとすごく嬉しい。得意の歴史、文学系の問題がもっと増えると嬉しいのですが。それでも学問75%ですから、いかに理系問題で落としているかということですな。ロマノフ寮には上にひろさんがいるのでがんばって追い付きたいです。まぁ対戦になったら芸順出されて瞬殺されてしまうでしょうけど。学タイ覚えたら次は学4字覚える予定です。意外にエフェクトも今回は難しいので武器になりそうですし。国衙とか。難しくないですか?・・・まずは学問をマスターしたい。そのくせスポーツが微妙に学問を上回っているのが理解できないです。スポーツなんてまったくわからないのに。問題がやさしいっぽいですね。自分はボクシングだけは好きなんですけどね。まぁ明日も仕事なので、あさっても仕事なので今日も早めに寝ます。仕事したくないよー。俺しにたもうことなかれ。
2004.12.04
疲れがとれないので。今日も4時で帰りました。目が特に疲れて、焼けるようです。一日くらいゆっくり休みたいなぁと思うのですが、一日休むとあっというまにモニターから落ちてしまいますからね。継続は力なりということで、ほそぼそと続けていきたいです。今日は1時から4時の3時間プレイです。オンライン対戦も数回あり、こかてぃさんとも対戦。二人そろって即死しました。今日は自分が野坂昭如が読めないと言うことを知ってしまいました。この人の本は読んだことあるくせに、名前を読めていなかったとは!!今日初めて知りましたよ。結構こういうことって多いですよ。今白銀の4分の3くらいまで来ましたが、あいかわらず一回戦落ちが多いです。こういう奴はいつまでたっても強くなれないでしょうね。もう少し堅くいきたいです。貢献度は430位ですか?29位だったのは覚えてます。でも土日でみんなやりこむでしょうから、すぐに転落です。体壊さない程度にがんばります。こう見えても管理職のあきは結構つらいのです。そういえば、フリーページの欄に昔日記を貼り付けてみました。雑学になりそうなもの、生徒の評判が良かったものを貼り付けて行く予定です。クイズから多少離れた内容になっていますが「あき」の人間的な一面も見られると思います。あくまでもQMA2中心で行きますが。同じ問題をミスしました!!フォボス、ダイモスを発見したのはアサス・○○○って問題です。連続で間違うと本当に情けないっす。次回は間違えないようにします。それともう一点。コンマイさん。ほんとに回戦なおしたのでつか?一瞬だけ良くなった気がしたんですけどね。不良品を流通させるとは何事ですか?普通の会社だったらクレーム一本入っただけで始末書なのに。こんな不良品出したんじゃ、普通管理者はクビでしょうな。いったい何を考えているのかな?やばい!!6時になってしまった。また明日もつらいぞー。さっさと布団に入ります。ノシシ
2004.12.03
まずは白銀おめでとうございます。ありがとうございます。どういたしまして。ということで今日の日記ですが。眠すぎです。とりあえず回線改善して良かった。コムの強さはどうにもならないですが。ただわかっていることは全員がやる気をなくすほどコムには苦労していると言うこと。白銀になった今でも自分は正答率73%弱。特にアニゲはかろうじて60%ですよ。連続一回線落ちもいつものことです。わかっていることは、上位になるためにはここでくじけちゃいけないと言うことです。ひたすら学習して次にいかすしかないですよ。1回戦で落ちるのは乗り越えるべき壁だと思います。難しすぎますが。少なくとも今日チャチャさんのプレイを見させてもらいましたが、ほとんど落ちてません。全員が落ちるのならともかく。チャチャさんは落ちてない。努力すれば落ちないということなのでしょう。まだ2週間ですし。これからですね。しっかり問題をマスターしてコムに負けないようになりますよ。それにしても難しすぎですが・・・あきはくじけません。貢献度も400突破。勲章ランクも80位くらいでしょうか?がんばりましたが。過労で今日は眠くなってしまい。途中目を覚ますために頭文字Dを数プレイ。苦労の末、タクミを倒しました。アキナ山制覇です。いつもならこれで目が覚めるのですが、これでも目が覚めず。我慢ができなくなったので4時頃帰りました。今日はチャチャさんにも久しぶりに会えたし、イギさん、セッツァーさんにも会えて嬉しかったです。今日の珍解答。・・・並び替えで。・・・「どこでもいっしょ」・・・・・・それがですよ。・・・・・・「でもどっこいしょ」・・・プ。どんどん生まれろ珍解答ですよ。今日は疲れが限界なので、早めに寝ます。今週中に黄金めざしまーす。クジャクじゃなくってジュジャク♪
2004.12.02
あとすこしで白銀です。明日には昇格できるはず。今日はめちゃめちゃ調子悪くて最初の2時間で決勝一回しか行けなかったですよ。情けない・・・OTL連休も今日で終わりなのですが、休みだからといっていつも以上にクマったってことはなかったですね。あくまでもマイペースに。毎日平均4時間ですかね。一週間でだいたい30時間前後です。金の減りが早いです。噂によると12月から回線の改善がみられると言うことなので期待はしているのですが、あいかわらず4人制限なのかな?人間が10人くらいいてくれれば鬼コムと戦わなくてすみますからね。今日はほんとにつらかったですよ。金と時間を費やしてストレスばかりでした。勲章73枚ということでまた90位くらいにランクインですが。また明日行く頃にはランク圏外ですからね。帰り際にランク復帰して。そんなことを繰り返してもですよ。自分は毎日できるわけではないので、どうしてもランク内を維持するのがきついです。貢献度もおそらく400弱かな?もうすぐ白銀で貢献度400ですから。よわよわですかね?まず自分の部屋にはテレビがない。アテネ五輪は通算一時間も見てないですし、一ヶ月平均三時間もテレビを見ない男ですから。芸能の素の知識ゼロです。そしてゲームもやりません。ゲセンに通っているのも今だけです。過去にゲセン通いしたことはありません。学問しかできないですからね。バランスが悪いから予選落ちが多いんでしょうね。そんで肝心の学問も自分は文学歴史しかできないので、たいして武器になりません。しかも世界史はできないし。弱点だらけです。予選落ちをあまりに繰り返して、今日はいろいろ悩みました。賢者戦はもうたくさんです。疲れた疲れた。それでもまた明日もがんばります。勲章数よりも、正解率よりも、階級よりも、強くなりたい。でも勲章も階級もやっぱり欲しい。欲張りです。明日で白銀がんばります。今日は初見で陸奥宗光の「けんけんろく」を答えました!!嬉しかったー。日本史問題もっと増えてくれー。・・・帰り際、優勝したのに保存失敗。ほんとは74枚なのに・・・OTL涙涙。(°д゜) (PM 06:04)お昼にちょっと寄りまして、回線が改善されている事を確認しました。そしてやっと白銀昇格来たーー(゜∀°)ーーーノシ
2004.12.01
全31件 (31件中 1-31件目)
1

