2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
更改が遅れて、大変、大変申し訳ありません。 この間、静岡、名古屋、大坂、兵庫と飛び歩いていました。さすがに家ではねっぱなしでして・・・・・ ところで、先日は大阪に行ってきたのですが、大阪に行くときはできるだけ京都で新幹線を降りて丹波橋から京阪電車で大阪に入るんです。 なぜって?それは「おけいはん」がいるから! 「おけいはん」そう、大阪や京都の人はみんな知っているけどそれ以外の人には知られていない、まさに「地域のアイドル」というより京阪電車のイメージキャラクター。 たった15秒のCMに関西色をふんだんに盛り込んだり、キャラクターの詳細まで作成してあったり、ポスターまでも独自色全開で大好きです。東京では引かれるでしょうが。 くわしくは「おけいはんねっと」をご覧ください。 京阪電車は京都と大阪を走る電車で、かつては多角的経営をしていたのですが、それでつまずいてからは本業中心にやっている会社です。ホテルや百貨店、SCもあることはあるんですが他社ほど拡大してない。大阪の私鉄でプロ球団も持たなかった経緯があります。 そんな京阪電車は京都と大阪を早く安く結ぶため、阪急やJRとスピードと価格とサービスで熾烈な競争しています。 ただ、大阪終点が梅田でないため、京都もJRとくっ付いていないため決してアクセスがいいとはいえず、だからこそ面白いサービスを展開してるんだと思いますね。電車にテレビを取り付けたり。沿線情報を盛り込んだり。 おけいはんもそんな企業努力の中から生まれたものなんだと私は勝手に思い込んでいます。だからあえて遠回りしてでも京阪に乗るのが楽しみなんです。 来月も大阪にはいきますので、京セラドームのオリックス戦におけいはんと個性的すぎる見どころを見てきたいと思います。
2009年06月20日
コメント(1)
配置転換になってからいろいろな所にいっていますが、先日は吉祥寺で仕事をしていました。夕方に終わり、帰途、なにげなく新聞を読んでいると・・・・・ 「神宮球場で楽天戦があるじゃない!!」新宿駅で時計を見ると18時、試合がはじまったばかり。どうしようかな?土曜日だから混んでるんじゃないか?え~い!行ってしまえ!!千駄ヶ谷で切符を捨ててタクシーに飛び乗りました。 「お客さん、今日神宮は混んでますよ。さっき券売り場にかなり並んでましたよ」 タクシーの運ちゃんの嫌な言葉通り券売り場にはかなりの列が・・・楽天側は満席だと?いつからこんな人気チームになったんだよ? しかたなく並んでいると若い女性2人に「お1人ですか?」と問われました。 「そうです」と答えると、「友人がこれなくなって券が余っているんです。よかったら差し上げたいのですが」とのこと。みると内野の特別指定4500円のもの。 財布を出して買おうとすると「お金はいいですから」と知らない方にいただいてしまいました。もちろんその方々と並んで観戦。名刺でしっかり挨拶しました。 外野席の券を知らないおっちゃんにもらったことはあるんですが、特別指定は初めてでしたね。 お酒も回ってきて「ほかにも1人の人がいたのになぜ私にくれたんですか?」と聞いてみると「まともそうな方だったので」とのうれしい答えが。 たまたまスーツ着てたからかもしれませんが、実際はおもいきりまともじゃないんです。かなりの変態なんですが、さすがにまともに振舞いました。 国鉄スワローズのユニフォームは見れるし、野村監督のご婦人までみれるし。 うれしい一日でした。
2009年06月07日
コメント(2)
更改が遅れてしまってスミマセン。 業務が変わってからというもの趣味もなさずに過ごしています。やっとゆっくりできると思ったら新たな仕事・・・・なかなか手ごわいです。 趣味の旅行も行ける状態ではないですね。地方にはいけるんですが、仕事で頭がいっぱい。ある意味仕事できて幸せ・・・・・ 昨日は研修講師として一日中人前で話して明日は新幹線で東北某所へ。さらに来週は中部某所、一度戻ってさらに関西某所へ会議は二本。 野球と史跡がみたいです・・・・
2009年06月05日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1