2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

いよてつ高島屋でやっている『全国うまいもの展』今日までなので、行って来ました。しかも、今日はぜ~~~~んぶ、ダーリンの奢り♪♪(まぁ、事情は色々ありまして・・・笑)ってことで、テンション↑です(笑)。。。富山の白エビの天ぷら、北海道(小樽)の桜スモークのベーコン、鮭のハラス秋田のハタハタ、京都の湯葉のサラダ・・・・全国には美味しい物がたくさんあるんですねぇ~~~♪娘たちにも食べさせてやりたいです。。。。ホットプレートで、焼きながら美味しく頂きました。
2011/01/30
コメント(0)

4日目(26日)は、娘たちと3人で、ディズニーランド。新しく出来た(24日)アトラクションも行ってきました~~~♪♪とっても面白かったです♪夜は、ちょっと贅沢してランドホテルでディナー。ブッフェスタイルなので、料理の種類も半端ないです!スウィーツだけでも、この5倍くらいありました。もちろん、私も○回おかわりしました(笑)。うちの家族全員がディズニー好きになったのはかれこれ20年位前、ディズニーランドのお隣に住んでいたからだと思います。(お隣と言っても、川を隔てた江戸川区の南葛西ですけどね)その頃は、自転車の前と後ろに娘たちを乗せて、週3回は通っていました(笑)。3人でディズニーへ行くのは、その頃以来かも知れません。先日見つけた1枚の写真ランドの白雪姫の井戸の前で撮ったものですが……同じ所で、同じポーズで撮ってみました(笑)♪♪時の流れをヒシヒシと感じます。。。。決して自分は写りたくないですが(笑)。5日目(27日)は、いよいよ最終日。ディズニーシーへ行きました。飛行機の時間があるので、3時までしか遊べませんがアーリーエントリーで1時間早く入れたので、結構楽しめました♪3時には、二人がバス停までお見送りしてくれて、5時半の飛行機で松山へ。楽しかった4泊5日の旅は、あっという間に終わり明日からは、また現実の世界。頑張ってお仕事して、また行きたいです♪
2011/01/27
コメント(0)
午前中、長女の家でまったりして、お昼前に再び舞浜のホテルへ。 夜、次女が合流するまで、長女と二人でららぽーとへ。 ランチは中華のバイキング。 お店をブラブラ見て回り、アフタヌーンティーでお茶をしました。 7時過ぎに次女と合流。 ホテルに入って、夕食は和食のバイキング。 そうそう、予約はスタンダードの部屋だったんですが、 人が少ないからか、ワンランク上の部屋に替えてくれるという、嬉しいハプニングも(^-^)/~~ 確かに一昨日の部屋より、色んな所がgoodでした。 夜は、女三人でおしゃべりに花が咲きました。
2011/01/25
コメント(0)

今日は、今回の東京行きの目的の、長女の衣装決めに行ってきました。 大体は決まってましたが、今回着てみたら、 一枚は全然違うのになりました(^^;)。 あと私の留袖も決めました。 まだまだ実感がわきませんが、 後4ヶ月ちょっとなんて、すぐに来てしまうんでしょうね… 午後からは、一度荷物を長女の家に置きに行き、 新宿の百貨店でやっていた北海道展や全国美味いもの展のハシゴをして(笑) ついつい買い物…(^^;)。 夜はムコ殿の会社の近くの鶏料理メインの居酒屋さんで夕食。 ポテトサラダに味付けした鶏ソボロが入ってたり、 鶏ダシのだし巻き玉子だったり…とっても美味しかったです。 ただ、ムコ殿が忙しすぎて、ちょっと夕食を一緒しただけで、 すぐまた会社に戻ったのが残念、というか可哀想でした。 身体を壊さないようにね。
2011/01/24
コメント(2)

4泊5日で、東京に来てます。 今日は、長女夫婦とディズニーランドです。 日曜日の割には空いていましたが、 外国人の団体さんがめっちゃ多くて、 彼らはかなり自由行動されるので、プラマイ0です(^^;) ホテルでの夕食が、人が多すぎて1時間半待たされたこと以外は まずまず楽しい1日でした。 画像は、バレンタインイベント用のショーウィンドウと、ポットの形をした自販機。 かわい~~(^o^)
2011/01/23
コメント(0)

うさぎ年のおかげか(?)、うさぎさんのお洋服も売れているようです(笑)。。。お買い上げ頂いた方、有難うございます。お買い上げ頂いた方やうさぎちゃんには、直接お会いできない事がほとんどなんですがメールとかで、着せてくれたモデルうさちゃんの画像を頂いたりします。まずはゆずちゃん。おっきなお目目のかわいいゆずちゃんは、濃い紫色の着物をオーダーしてくれました。よかったぁ~~♪とってもお似合いです♪♪お正月が、いっそう華やかになりましたね♪そして、ぴょん君。フード無しのニットをオーダーしてくれました。凛々しい画像を有難うございました♪作りながらも、その子に似合ってるのか、サイズはどうなのか不安いっぱいなんですが画像を見ると、ちゃんと合ってる(笑)と思って、安心します。。。本人(兎)のお気持ちは分かりませんが、喜んでいただけているパパママさんのお気持ちには、感謝、感謝です。今年もうさちゃんの為に、1枚1枚心を込めて作りたいと思います。
2011/01/22
コメント(4)

私の周りには、1月のお誕生日の人が多いです。お友達の誕生日にプレゼントしたヤギ革のポーチ。教室で、最初に練習したのと同じ形に、もちろんうさぎさんもアップリケして。。。お友達にも多いのですが、母も1月20日生まれ。今年で80歳、傘寿のお祝いの歳です。お陰さまで、何とか元気に1人暮らしをしております。時々ボケをかましてくれますが(笑)後で笑い話になる程度のボケなので、まぁヨシとしましょう。。。本当は、皆でお祝いをしてあげたいのですが、なかなか叶わず電話をしたら、一人でビールを飲んでいるとのこと。ごめんね、元気で長生きしてね。。。。
2011/01/20
コメント(0)
先週から本格的に週2回のバドミントン教室が始まって、 しっかり全身筋肉痛の今日この頃…(笑) 体力の衰えを痛感する毎日ですが、 若いときに何もやってなかったんだから、仕方ないですね。 ただ、気持ちに身体がついて行かないのは、やはり年の所為でしょうか… 今日は、転んだ拍子に一回転(回転レシーブみたいに)してしまいましたよ(笑)。 まぁ、肉の厚い部分で回ったので、怪我は無かったですけどね(笑)。 ボチボチやるとしましょう。
2011/01/19
コメント(0)
今日も寒い1日でした。 で、昼間からとべ温泉『湯砥里館(ゆとりかん)』で 温まって来ました。 ここは安い(350円)のに、きれいだし、 泡風呂とかサウナなんかもあって、じっくり温まれます。 夜は、うさ友さんと新年会。 12人で、スッポン鍋を囲みました。 他にも、スッポンの唐揚げとかスッポンやカモ、キジなどのお刺身とか… 飲んで食べて喋って、こちらもしっかり温まりました。 送り迎えしてくれたピモ君ご夫婦、ありがとうございました。
2011/01/17
コメント(0)
めっちゃ寒い週末でしたね。。。Yokoちゃん、Menちゃんと3人で、Yokoちゃん家で女子会(お泊まり付き)でした。……女子会って年齢制限はないですかね?(笑)Yokoちゃんは昨年高松へ行き、Menちゃんは今年4月から東京です。。。大学のサークルで一緒だった3人が、卒業後バラバラになり各々結婚して、奇しくも松山で再会。子供たちも同年代で、家族ぐるみお付き合いして19年が過ぎました・・・。離れるのは淋しいけど、きっとまだまだお付き合いは続くと信じています。食べ物、飲み物を持ち寄って、夜が更けるまで・・・というか明け方まで、オシャベリは尽きませんでした。
2011/01/16
コメント(2)
一部の方のご要望にお応えして、うさぎさんのお洋服をUPするべくHPをリニューアルしました♪ついでに、名前も『Ange du Lapin(うさぎの天使)』に。。。売り物はもちろん、まだ全部をUP出来ていませんが今までのオーダー作品をUPしてみました。これからまた徐々に載せていくつもりです。モデルになって貰ったうさちゃんたちには、まだ掲載の了解を得てないのですが・・・・飼い主さんたちは、みなさん優しい方ばかりなので、快くお許しを頂けると信じております(笑)。もし不都合があったり、ご意見ご感想がありましたら、ご連絡くださいね♪
2011/01/11
コメント(2)
地区でのどんと焼きでした。 子供たちが、各家を回って、注連縄とかを集めて、 大人たちが焼いて、芋をいれて焼き芋を作ったりもします。 子供たちも大喜び。 こんな地域の行事は大事にしたいですね。 あっ、大人たちは、その後また飲み会です(笑)。 お飾りに付いていたミカンで、ペコを御鏡にしてみました。
2011/01/09
コメント(0)
今日から地区の練習始まりです。 去年は、肉離れとテニス肘に泣かされた一年でしたが、 秋の大会で一勝する、という目標は達成出来ました。 今年の目標は… 身体を痛めずに続けられること かな…(^^;) 甘い目標だけど、この年齢になると大事な事なんです(笑)。 今日は、お正月の食べ過ぎ飲み過ぎで、身体が重かったし、 久々に動いたので、明日はきっと筋肉痛… イヤイヤ…見栄を張りました。 明日じゃなくて、3日後です(笑)。
2011/01/07
コメント(0)
ダーリンも今日から会社に出かけて、そろそろ普通モードに。私は、次女と母を実家(香川)まで送るつもりが、予定外に早く着いたので、結局、岡山の次女の下宿まで送って行きました。大学の周りは、まだ学生さんも少なくて静かでした。近くのカフェでお昼を食べて、実家へ。コーヒー1杯飲んで、ちょっとだけ休憩して帰宅。雨の予報が、薄曇り時々晴れだったので、やっぱり私は晴れ女~♪…と、いい気になっていたら、帰り道の新居浜辺りから土砂降り状態(涙)。高速道路、めっちゃ怖かったです。。。。次女と母が帰って、また静かになりました。
2011/01/05
コメント(0)

明けましておめでとうございます。昨年中は、拙いブログに遊びに来て頂き、有難うございました。手作り(クラフト)ブログの予定でしたが、どんどんうさぎ関係&食べ物関係が増えてます(笑)。今年も、ゆっくりのペースですが、続けていくつもりですので皆様、宜しくお付き合いくださいませ。。。。今年は、長女が居ない初めてのお正月になり、ちょっと淋しい我が家です。今年のお節は、次女のご希望で、『ディズニーお節』(笑)。なので、メインは作らず『食べたいものだけ』作ったので、とっても楽チンな大みそかでした。でも、次女は、頑張って細工物してくれました。うさぎ年なので、特に張り切ってました。。 ↓1日は、恒例のWII『桃太郎電鉄』大会。←実母が一番楽しみにしている(笑)。2日は、お参り三昧(寺、神社、お墓)。↑地元の大宮八幡宮に毎年高校生が描いている絵馬(?)です。今日3日は、女3人で、お昼からとべ温泉『湯砥里館』へゆっくり浸かり夕方、次女が同窓会があるというので、街まで送って来ました。今日の夕食は、年寄り4人の静かな食事です。。。(笑)
2011/01/03
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

