PR
Calendar
New!
USM1さん
takagiiiさん ストレッチの後、先生が
「今日はオリジナル套路を考えていきます。」
と・・・
こういう才能は全くないので他人事です。
先生のイメージの編隊を以前に与えられていたのですが
すっかり忘れてました。
それに合わせてどう動いていくかのですが、
そういう話は数名の人しか参加できませんね。
そのうち一人は梅花扇を教えているので
それも少しとり入れました。
基本、剣の動きは扇にも応用できるようなので
剣から持ってきた動作がたくさん入ります。
これが太極扇になるのかカンフー扇になるのか
そのあたりはお任せするのみです。
なので、そろそろ簡化(32式)剣も思い出さないと
いけない時期にきています。
第4回中国伝統武術近畿交流会 2012.08.12
扇はやっぱり 2012.07.03
カンフー扇の初稽古 2011.01.04
Keyword Search
Comments