全7件 (7件中 1-7件目)
1

新潟名産物の紹介ページを作りました(^^)新潟名産物のページおいしいものが揃ってますので良かったら、見てください♪新潟は米も水もおいしいのでどんな食べ物もおいしくなってしまうのです♪↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/08/22
コメント(0)

本当に心から感動しました!ゲーム終了の瞬間、家で見ていたのですが思いっきり飛び上がってしまった!沢山のオリンピックを見てきましたがどれも感動したし、どの選手も素晴らしいと思いますが、やはり団体で勝ちとるという喜び、母国の勝利はとても嬉しいものです。今さらながら、何か一つに人生をかけれるという人達を見て私も何か一つにかける人生が欲しかったなと思う。30歳手前にして何か始められるか?! >すぐ影響されるカジリ女スポーツは本当にいい!戦争で戦うよりも、こういったもので勝負つけるというのはどうだろうか?しかし、上野投手は格好良かった。右手の指の肉がちぎれていたにもかかわらず投げた最後の試合。テレビの前の人達は誰もそれに気がつかなかったと思う。もちろん私も。女の人でここまでかっこいいと思った事はなかったな~。そして彼女の言葉で「最後は心の強い人間が勝つ」と言っていた言葉が忘れられない。本当に本当におめでとう~!↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/08/22
コメント(0)

最近はまっているもの。それがこの「ティラミス大福」これがうちの近所のお菓子店にあり仕事帰り、今日こそ買うまい(><)と決めるのにいつも買っては食べてしまうもの。さすがに3日連続で今週行ったらお店の人もクスリと笑っていました(;;)ハズカシイ↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/08/21
コメント(2)

今とてつもなく私の中で楽しみにしているポットキャストがあります。それはポットキャストの「爆笑問題カーボーイ」の「人妻枠」というコーナー。全国各地からさまざまな過去を持つ人妻の投稿を読むコーナーなのですがとにかくはまってしまいました。旦那に勧められたのが始まりでした。旦那は爆笑問題の大ファンで、このポットキャストを見つけたようです。内容は下ネタであったり、過去の話であったりとさまざまですがとても勉強にもなりおもしろいのです。太田さんの読み方もおもしろいのですがやはり、こっそりと聞こえる田中のつっこみも最高です!私も人妻となり、ようやくこのコーナーに投稿できるのだと思ったのですが旦那も聞いているし、その「人妻枠」では、元デリヘル嬢やNO1キャバ嬢、旦那が外人や処女人妻などとても私にはそんなネタがなくそれでもこれは少しはマシかな~なんて思う過去も旦那には知られたくないものもあり、出すに出せない状態です。でもいつか旦那にばれないようにこっっそりと出す予定♪読まれたら大興奮だろうな~☆と、一人このポットキャストを楽しみにしているのです。しかし、i pod はとても便利ですが車ではFM電波で聞いているので私が一人この爆笑問題のポットキャストを聞いていて近くのi pod視聴者に流れてしまっていたらと思うととても恥ずかしいものだなとも思います。(下ネタ多いので)あれはどうにかならないものかな~。↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/08/21
コメント(0)
![]()
最近とってもおいしいチーズに巡り合いました☆ガーリックのきいたチーズ!フランスパンやプレーン味のベーグルに付けて食べましたがめちゃくちゃおいしかったのです☆彡↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/08/20
コメント(0)
上の写真は1945年米兵の「クリフォード・マッカーシー」という方が戦後の東京で写真をとったものです。またこの季節がきました。今日は原爆の日です。やはり、何度もこの式典を写真や記事、TVで拝見しますが胸が苦しくなり、悲しみを感じます。8月15日で終戦63年目。今、平和であることが当たり前の日本。甘えん坊だらけの日本。戦争を知って見直せることは沢山あるのではないかと思います。
2008/08/06
コメント(0)
昨日、NHK番組プロフェッショナル 仕事の流儀で「宮崎駿のすべて」をやっていた。最近ドラマ以外で(ドラマでも滅多にないかな~)テレビに集中するなんて久しぶりだった。彼の300日に密着し彼の過去に触れたドキュメンタリーでした。感じたのは宮崎駿という人間は生きる世界遺産だなと思った。この人がいなくなる日がとても怖いと思った。http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080805/index.html↑昨日のNHKプロフェッショナルのページです。さりげなく環境問題を訴えさりげなく人の気持ちの変化を表し動作、表情いっぱいで感情を絵に表せるポニョの時なんてポニョちゃんの動作に微笑むばかりでした。宮崎駿さんは本当に尊敬するな~。
2008/08/06
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1