全14件 (14件中 1-14件目)
1
あっという間にもう年末。バタバタしておりブログも書けませんでした。今年は本当に色々とありました。結婚をして念願のニューヨークへ行きなかなか沢山ライブも行ったな~☆ということでなんだかとっても楽しい一年となりました(^^)今年一番びっくりしたニュースはやはり「秋葉原殺傷事件」。あれには本当にこんな事があっていいのかと思った。全ては自分自身で作り上げてきた道なのに世の中のせいにしたり・・・その果ては無差別殺人。このニュースは忘れてはいけないと思った。年金問題、ガソリンの高騰、円高、食の安全、麻生さん、、、そして暮れにきて、雇用問題ときたわけで・・・。来年はなんだか不安だな~・・・。来年は競馬でもやっちゃおうかなwということで来年もどうぞよろしくお願い致します
2008/12/29
コメント(0)
飯島愛さんが死亡、自殺か 都内の自宅マンション 元タレントの飯島愛さん(36)が24日、都内の自宅マンションで死亡しているのが見つかった。警視庁で、自殺の可能性があるとみて調べている。 飯島さんは昨年3月にタレント活動を引退。ブログなどで近況を報告していたが、今年2月には「ノイローゼ」で通院治療していたことなどを告白していた。 11月30日の書き込みでは、「時々、急に、寂しくなったりしませんか?」などとふさぎこむ内容が記されていた。~12月24日16時54分配信 産経新聞~ビックリです。。。今仕事がとても忙しくメリークリスマスだけブログに書こうと思ったら・・・飯島愛ちゃん、自殺か?!と。。。とてつもなく、ビックリしてます。でも、本人か今確認中との事なので真相はどうなのかな・・・・あメリークリスマス素敵なクリスマスを~
2008/12/24
コメント(0)

今年も残りあとわずか。。。一年はあっという間ですね。昨日テレビをつけたら特番系が多くてもう、年末かと思いました。未だに年賀状を作っていない私。今年は結婚したことだし結婚の挨拶も含めて作成しなければ。でこの不況。自分で作れるものは自分で作ろうと思いとても簡単に作れるものを発見!【年賀状デザインキット】http://www.yubin-nenga.jp/design_kit/index.html郵便局のサイトからダウンロードできちゃうわけです。この他にも郵便局のサイトではイラストやテキストが入手できるから必見!ちなみに上のイラスト、ディランも郵便局からのもの。毎年、お世話になっております。↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/18
コメント(0)
![]()
先日、お米の麺で作ったラーメンを食べました。これがモチモチしていてとてもおいしかった~☆私の地元だと、コシヒカリ麺ってものでしたが楽天には新潟のこのコシヒカリ麺がなかったけれど多分この大分のラーメンも同じたぐいのかな?と。フォーの感じにとても良く似ています。モチモチっとしているわりにコシもあり、私が食べたのは「カレー米らーめん」。写真をとるのを忘れていて残念。でもおいしかった~♪
2008/12/17
コメント(2)
![]()
カニが食べたい。しかし旦那様が好きじゃないので最近食べていない。冬になるとやたらとカニが食べたくなる。↑ここで購入しようかと今迷っております。こうゆう通販の蟹ってなんとなく怪しいからすっごく迷うけど・・・
2008/12/12
コメント(0)
![]()
待ってました!ミスチルの待望のアルバムが~SUPERMARKET FANTASY(初回限定CD+DVD盤)やっぱりどこを調べても送料なしで15%offの楽天ブックスが一番安い☆すっかり本日発売なのを忘れていてさきほど購入致しました(^^)届くのが楽しみだな~
2008/12/11
コメント(0)
「ほかの社員の道しるべになれば」。トラック大手のいすゞ自動車が派遣社員と期間従業員の計約1400人全員の契約打ち切り方針を打ち出していることを受け、同社藤沢工場(神奈川県藤沢市)で働く派遣社員2人らが9日、厚生労働省で会見し全員の契約解除の撤回や、社宅や寮居住者への退居勧告の撤回を訴えた。 派遣として工場の組み立てラインで働く神奈川県綾瀬市の長岡利道さん(43)は、「多くの働き盛りの人が契約解除され、このまま放ってはおけないと思った。訴えでることで、他の社員らの道しるべになれば」と強調した。妻と子供4人の6人家族。6年前に購入した家のローン支払いにも支障が出てきたという。「妻には一緒に乗り越えようねって言われているが…。年がちゃんと越せるかどうか」と肩を落とした。 約3年間働いていた同県鎌倉市の山本秀男さん(34)は「今は呆然(ぼうぜん)としています。怒りをどこに向けていいかわかりません」と消え入りそうな声で話した。 2人を含む期間従業員と派遣社員計20人が、既存の労働組合に加盟。組合側は同社に対し、11日に団体交渉を申し入れている。 いすゞ自動車は藤沢、栃木(栃木県大平町)の両工場で働く期間従業員らへの契約を今月26日に解除する方針を公表。栃木工場の期間従業員2人は4日、不当な解雇予告を受けたとして、解雇予告の効力停止などを求める仮処分を申し立てている。最近、本当に不況なんだなと肌で感じ始めてきました。私の友人が昨日会社から、今年いっぱいで解雇を言い渡されたそうです。彼女は派遣社員でとある車メーカーのジムをしていたのですがまさか、自分の身に起こることとは・・・と、困惑していました。しかも、突然の事態。確かに、私も不況だのなんだかんだとニュースで聞いていてもそこまで、考えてもしなかったのですが連日のニュースと友人の解雇で、これは深刻なのでは?!と。しかも私の会社もボーナスが怪しいとの噂も流れていて当てにして、ダイニングテーブルを買おうとしていた矢先なので確定するまで断念することにしました。ギリシャでは18~24歳の失業率が約23%という話。その為、若者の暴動が起こっているらしい。4人に1人が失業・・・なんて世の中こうなってしまっては、頼るのは自分だけなのだとカジリタは決心し、副業の勉強を始めることにしました。まだ漠然とした考えで、どこからどう始めたら良いのか全然決まっていませんがとにかく、これからは会社に頼っていられない。いつ、どうなるのか解らないのなら自分でなんとかしなくてはならないのだと思う。しかし、いすゞ自動車の件はひどい。解雇までの期間がまったくないなんて。でも会社も共倒れするわけにはいかないというのもわかる。だいたい、派遣社員なんてものを作らなければ良かったんだ。
2008/12/10
コメント(1)
![]()
ようやく読み終わりました。今回は、サスペンスとかは関係なかった話でしたがまた最後にやられました旦那の会社の人が最後の方で泣いたとありましたが・・・女の私は、そうきたか!って感じでした。男性が読んだら、涙ものなのかもしれない。しかし、東野さんはいつも最後におもしろいことを書いてくれて読みごたえがある。次は、ようやく「白夜行」です。旦那様は激しく楽しんでいたのでとても楽しみ☆彡↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/08
コメント(0)

「久しぶりの東京だ~!」と体を伸ばし、空気を吸い込んだ瞬間・・・くさい!!!!!!!なんなんだ?!あの、くささは!!!下水道のような、人間の風呂に入っていない人のにおいのような・・・やはり、私はいなかっぺ。東京は遊ぶ場所で住む場所ではないという考えの持ち主デスでも東京は楽しい。来春くらいにまたこよっと♪↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/05
コメント(2)
![]()
やっと見つけた!先日、友人宅に泊めてもらった際とても心地の良いシーツに寝かせてもらい私もとても欲しくなったのですが、探しても見つからず諦めかけていたら・・・値段もお手頃で、とっても私には嬉しい商品早速購入致しました!届くのが待ち遠しい~~~しかもポイント10倍もらえちゃうから尚嬉しいもうちょい早く気がつけば19倍だったっぽいけど・・・(;;)↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/04
コメント(0)
![]()
さて、実は、六本木ヒルズを出た後、もうちょい飲みますかとなり夜の銀座へ行ってみよう!となり銀座へ行くものの・・・なぜか有楽町まできてしまい私としてはとても入ってみたかった屋台のようなオジサマ達の憩いの場を発見これは入らなくちゃ!と、嫌がる友と入りました☆テーブルはビール瓶ケースを重ねたやつ。無造作におかれた醤油やら七味やら・・・そして私は生ビールにウーロン杯を飲む友達はにごり酒を飲みデンキブランっていう30度の酒を飲む。↑デンキブランこれまた楽しかったおしゃれに飲んだのにやはり最後はこんな感じになってしまうまだ飲み足りない感もあったのですが翌日の林檎ちゃんライブに備えて終電で帰り、眠りにつきました今度は 六本木 → 新橋 コースがいいかも↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/04
コメント(0)

さて、六本木といったらやはり「六本木ヒルズ」↑ヒルズ手前にて。奥にあの堀江モンが住んでいる?レジデンスその中の「森タワー」の展望台&美術館へと行きましたがもう、東京の夜景には驚きました!写真を撮りましたが、かなりぶれていて話になりませんでした・・前にN.Yの夜景に驚いたと書きましたが東京の夜景の方がなんか宝石箱のようでした☆彡しかも東京タワーより高いなんてうっとりしつつもなんて自分はちっぽけなんだ!と夜景を見ながら思ったりもして・・・やはり楽しんだモン勝ちだ!と一人納得。そして何やら花のにおい・・・なんと↑ これ、何で作られたツリーか分かりますか?ゆりです! とてもキレイでしたその後、美術館に立ち寄ったのですが近代美術で、とても楽しめました。N.YのMOMAに似た感じでしたが、インド文化や歴史等のアート展示だったようです。で、本当は夜景でも見て乾杯するか!となったのですが(酒好きな二人)シャンパンが1杯1200円に考えた末それなら、下のバーで飲もう!となり5Fのバーへ行きました。今日は、もう現実の嫌な事や仕事を忘れよう!贅沢をしよう!となり友達は「ものすごく強いの(カクテル)下さい!」と店員にお願いし私は大好きなスパークリングワインで作ったカクテルを飲み【余談↑】右側の黒きカクテルが友達がお願いした強いカクテル「スペシャルマティーニ」なんでもイチジクのつけ込んだものらしいとても強いのでと店員に水と一緒に運ばれてきました。私も一口いただきましたが、うまかった!とっっっっっても楽しい時間を過ごしましたこんなに楽しかったのは久しぶりだった~しかもカクテルうまい!かなり飲んだのに、やっぱりおいしいお酒だと酔っぱらわないものなのか?友達はとても強いヤツ!と4杯ほど頼んだのにも関わらず私もそれなりに飲んだにも関わらず2人とも素面に近い状態で店を出ました。心はとてもハッピーでいっぱいプライスレスな時間でした↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/03
コメント(0)

生まれて29年、田舎生まれ、椎名林檎ちゃんのライブのついでに友達に会いたい東京も遊びたいということで人生初、六本木へ行って参りました。埼玉の友達と一緒に行ったのですがこの友達もまた田舎出身、六本木へ行ったことがないという。てなわけで、手始めにまずは「東京ミッドタウン」ここだけの話、最初は「東京ミッドナイトタウン」と言ってシマタ・・・まずは何も調べず六本木駅で降りた私達は迷う(イナカッペなもんで)。しかし運良く交番をすぐに見つけ地図を見て向かいました。のちに知りましたが、駅の入り口を選べばすぐ東京ミッドタウンの前に出たっぽい・・・余談ですが行く途中、神無月の鉄板屋があった!入りたかったけど高いかもしれないし友達は神無月を知らないのでやめましたが、心残り・・・このお店の場所&情報はこちらで→ http://kannazuki.net/さて、辿り着いた「東京ミッドタウン」前。とっても素敵なイルミネーションで飾られていました。↑これは七色に光っていました。沢山の人が携帯でパシャパシャと撮っていたので私も負けずと、デジカメでパシャパシャとてもキレイで感動しました。さて、肝心の中へと進むともう、田舎モノの私達は、「素敵~」「楽しい~」を連呼ししかし、お値段に・・・ビックリいいものなのだろうけれども高い!けれども見て回るだけでも楽しかった見るモノ全てが新鮮でとても胸がときめきました。そして思ったのが、みんな歩いている人達がおしゃれなこと!外人さんもかっこいい人ばっかり!いや~いや~東京最高という事でミッドタウンを満喫し次はやっぱり「六本木ヒルズ」ですそれはまた次にこの楽天さんも入っているあの憧れの場所へ・・・↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/03
コメント(0)

行って参りました!「椎名林檎 (生)林檎博'08 ~10周年記念祭~」椎名林檎は昔からスキでしたがDVDを買うまでのラブではなかったのですが旦那様が大の林檎ファン。それをきっかけに私も林檎ちゃんの大ファンになり昨日、生林檎をカジリ!かっこいいし、非常にかわいかった~とても同い年とは考えられない。ダンスもかわいいし、舞台セットもかっちょいいし、服も最高だし、演出に息子の声で林檎の出生からの歴史を流すところも面白い。そして、歌は最上級にうまかったです!!!今まで色々な方々の歌を聴いて参りましたが生で聞いて、すごい~っと見とれて聞き惚れたのは正直、林檎ちゃんが初めてでした。まじにすごい。もう、虜になりましたDVDが出たら買っちゃうぞ~椎名林檎/MoRA DVD-BOX↑↑↑ これは椎名林檎のベスト版ともいえる限定ものです!↓ポチってしてもらえると嬉しいです★↓
2008/12/01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1