mkg aquarium page

mkg aquarium page

PR

Calendar

Favorite Blog

Mommy's Log Book L's Mommyさん
あなはま水槽館 anahamanoaさん
aqua fine arts ◎だー◎さん
今日のみぃしゃん♪ち みぃしゃん♪さん

Comments

いえろーぴーこっく@ Re:グッピーの稚魚(11/22) 綺麗なグッピーですね。 そして孵化ですか…
nalfa @ Re:グッピーの稚魚(11/22) こんばんは。 グッピーが孵化していました…
aqua_mkg @ Re[1]:思いがけずの水槽リセット(11/20) nalfaさん >投込みより底面フィルターの…
aqua_mkg @ Re[1]:思いがけずの水槽リセット(11/20) いえろーぴーこっくさん >底面フィルター…
nalfa @ Re:思いがけずの水槽リセット(11/20) 投込みより底面フィルターの方が安定しそ…
January 26, 2014
XML
カテゴリ: 日淡
おはようございます。

今回は昨日の続きです。

昨日、水槽の上面の高さを合わせる工作をしました。
おかげでライトをスライドさせて小さいほうの水槽にも光が当たり
見やすく、写真も撮りやすくなりました。


P1181730.JPG


今日は、今まで光が足りなくて、うまく撮れなかった小さいほうの水槽を
撮ってみます。


P1181742.JPG


水槽前面の流木下に集まったところです。
水槽を移動した直後なので、固まっているみたいです。


P1181755.JPG





P1181793.JPG

さらにアップ。。

上の写真はオリンパスpm-1にtakumar55mm F1.8 を付けて撮影しています。
マニュアルフォーカスです。
じっくりピント合わせしているんですが、ピンボケ写真連発で、上の写真が一番マシでした。。



同じような条件で、今度はオートフォーカスの一眼レフを使用してみました。

IMGP6151.JPG


やっぱりオートフォーカスは楽ですね。。
綺麗にピントもあっています。



水槽が明るくなったので、以前よりは撮りやすくなりました。
時間のあるときは古いマニュアルレンズで撮ってみようかと思いますが、
アップできそうな写真を撮れるかどうか・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 26, 2014 08:37:20 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: