全2件 (2件中 1-2件目)
1
「よし!」と、気合いを入れてベッドに入り、今朝は5時に起床。ぼ~っとする頭と体に前夜の「よし!」を思い出し、朝のウオーキング・エクササイズに出発しました。ひんやりした空気。しいんとした風景。少しばかり気持ちがしゃっきりしてレッツゴー!自分の吐く息・吸う息に集中し、急がず・休まず・同じリズムで。これが「ウオーキングエクササイズ」です。下を向きながら、黙々と歩いていると、「おはようございます」と、爽やかな声が聞こえてきました。はっとして見ると、前方から歩いてくる高齢の女性がにこやかな顔で軽く会釈してくださいました。なんとか、私も言葉を返しながら、「挨拶かぁ。なんだろう、この気持良さは。」という思いで、心がイッパイです。あ、また、前から人が歩いてきた。今度はおじいさんだ。よし!と、思い、今度は自分から「おはようございます!」と声をかけると、やはり相手も返してくれました。道路の脇に車を止めて、できてきたトラックのおじさん犬の散歩のステテコのおじいさん朝から化粧ばっちりのおばさん道路を掃除してくれるおばさんゴミ捨てのおばあさん吐く息も吸う息もどこへやら、会う人、会う人に挨拶しながら歩きつづけること30分。はて、今度は男子中学生2人組。朝から大きな声で話しながら部活に向かう様子。私の前を歩いています。どうしよう?いつの間にか彼らに追いつきました。いぶかしげな目で見る彼らと一瞬視線が交差した後、「おはようございます」大きな声で挨拶すると、2人も同じくらい大きな声で「おはようございます」と返してくれました。いい感じ♪通りを曲がるともう誰もいません。今日はここまでかなあと、歩いていると突然の大音響「ワンワン!」声とともに、大きな犬が私の方へ柵ごしに向かってきました。「わあ、びっくりした。おはよう」思わず、犬にも挨拶。すると、あら不思議。ピタッと黙って、尻尾振って私を見ています。ホント、とってもいい気分。今日のウオーキングの成果40分。6880歩。
2009.08.24
コメント(2)
「あなたは、幸せになりたいですか?」「あなたにとっての幸せとは、どんなことですか?」「どんな人生であればあなたは幸せであったと満足するのでしょうか」最近、のりぴーの話題で連日もちきり。かく言う私もなんだか気になってTVをよく観ていたりします。美しい顔。やさしそうな姿。映し出されるのりぴーは、とても穏やかで幸せそうでした。「事件」と「酒井法子さんのイメージ」に余りにもギャップがあるからこそ、世間の話題をさらっているともいえるのでしょうけれど、彼女の笑顔を見ていると思わず問いかけたくなります。「あなたの幸せって、何だったのですか?」・・・と。名声?お金?家庭?子ども?何を思ったにしても、私たちは自分が「決めた」ことの結果を味わうのです。いつも。必ず。だからこそ、自分がとっても大事にしていること、これが幸せ!というイメージを心に持っていること大事だなぁ。と思います。
2009.08.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1