全20件 (20件中 1-20件目)
1
明日はおそらく日記を書かないので、この日記が今年最後の日記になろうかと思います。明日は時間ができれば有明に向かおうかと思います。ぶらっと空気だけ味わってきますよ。徹夜待ちは無理...おそらくもう行列ができているのでしょうが、皆さんお体には気をつけてくださいね。世間は正月モードに入ってますね。私も今年初めて東京で1人の正月です。去年まではちゃんと帰省してましたが、今年は卒論があったので東京で迎えることになりました。とりあえず、ミニ鏡餅を買ってテレビの上に飾ってます。モチ食べたかったのです(笑)まだ食べてませんよ!それでは皆さん、よいお年をお迎え下さい。2007年が皆さんにとってよい趣味的人生でありますように(笑)
2006/12/30
コメント(6)
所用で秋葉原に行ったのですが、ガンプラコレクション2が出てましたね。1は買わなかったくせに2は試しに1個買ってみました。でたのはゾゴック。ブーメランが武器というトンデモナイ漢(おとこ)MS。尊敬です。むかし友達の家にあった1/144(素組み)を思い出しました。最近我が家は[試作メカ]ブーム...
2006/12/29
コメント(2)
友人からこんなリンクが送られて来ました。これびっくりです。でも、なんだかんだで応募しそうな私がいました。
2006/12/28
コメント(2)
お久しぶりです。イブは研究室で暮らし(ちゃんと帰宅はしましたが)、25日も研究室&疲れて寝た という、S0ARERです。なんとか卒論に向けたハードルを越えることができました。ハードル倒した感も否めませんが(^^;)で、先生に資料を見ていただくまでは「よぉし、早速今晩から本文書くぞ!!」とか思っていたのに、いざ終わってみると、「まだ2週間近くもあるしプラモ作りたいなぁ」とかよこしまなことを考えていました。しかしここは、心を鬼にして作りません!
2006/12/25
コメント(0)
ちょと最近用事が立て込んでまして、なかなか皆様の日記を拝見できません。申し訳ないです。25日を過ぎれば1~2日は休めるはず...そういえば、MG ストフリHGUC TR-5ギャプランとか出てましたね~。ストフリMGなかったんですね~。来年は期待のHGUCジムクゥエル!!となると、ジムカスタムは...!? ジムキャノンIIは!?ジムスナイパーIIは!?
2006/12/22
コメント(6)
お腹すきました~。こういうときは即席ラーメン!出前一丁、サッポロ一番、チキンラーメン、チャルメラ...深めのパン(や、鍋)で3分ほど煮るタイプのやつです。ですが、私は九州出身なので、うまかっちゃんば食べたかとばい!うまかっちゃんを知らない方はググッてください(^^;)あーGive me うまかっちゃん~。ちなみにうまかっちゃんの次にすきなのはサッポロ一番(しお)ですね。即席に限らず、ラーメンはトンコツと塩が好きなのです。
2006/12/20
コメント(4)
突然ですが、今年のプラモデル制作は終了させていただきます。ちょっと本気で卒論の方に力を注ぐことにいたします。なので、しばらくはガンプラに関係のない徒然日記になろうかと思いますが、ご了承ください。でも、年が明けて卒論提出したら作るぞ~!!というわけでキットだけ決めました。それは「ガンダムF91」です。私は気づいたのです。。。「あれ、ここガンプラブログなのにガンダムがいない。。。」名は体を表すとは言いますが、mono-eyeっていう名前のせいか、モノアイのMSばっかりなのです!かろうじてジム面2つとビギナ・ギナがいるくらい...というわけでガンダム作ります。私が生まれて初めて作ったリアルタイプMS、それがF91なのです。卒業制作キットに位置づけます!あ、たぶんMGのキットですので。旧キットではないですよ!
2006/12/19
コメント(2)

半ば徹夜でした。。。ちゃんと4時間ぐらいは寝ましたよ。卒論がんばっております。PCとのにらめっこばかりで目にキますねぇ。。。ところで、あらたにコンペ参加しました!!たーちゃんさんが主催なさっているFORMULA CHRONICLEです。F91世代限定コンペです。好きなんですよねぇ。F91世代。敵も味方も新時代を思わせるデザイン。。。老兵化したジェガンの哀愁...すばらしい!!...今回、ビギナ・ギナとF91で出撃いたします。ビギナ・ギナはすでに完成しているものを手直し・再撮影して出品する予定です。F91は旧キットかMGか迷ってます。。。ジェガンもいいなぁ。
2006/12/18
コメント(4)
週末ですね。ちょっとだけがんばって、TOPページの自由欄を書き換えてみました。見にくいなぁとか思ってたので、やってみました。少しは見やすくなったでしょうか?----------------------------------------------うちの近くにレンタル落ちのビデオを扱ってる店があります。気づいたら、劇場版パトレイバー2と3を抱えた私がいました。。。2つで760円だったので。。。つい。。。
2006/12/16
コメント(4)
今日は大人の話です。戦国ランスとダンジョンクルセイダーズ買いました!シミュレーションとRPGというやりこみ系を2つ購入...どっちからはじめればいいかわからない...しかも、どちらもはまればドツボなので、卒論書くまでは気合を入れて封印です。封印です。封印です。封印...封...あー、やりてー!!!
2006/12/15
コメント(0)
ざくたんくにはまったので、また作ろうと買いに行ってきました。そしたら...ない!!しかたないので、マゼラアタック(旧キットのほう)買いました。つまりニコイチです。いつ作るかはわからないですが、がんばります!気が付いたらジュアッグの箱も持ってました。。。
2006/12/13
コメント(4)

こんばんは、S0ARERです。以前話していた「ザクタンクコンペ」、どこかで催されていないかなぁと思っていたら、本当に催されており、お声をかけて頂きました!!しかも、主催されているのは、オラザク選手権常連のNagaokaさんです。私の中では第8回の「牛丼ザク」で有名な方です。今回、「ザクタンクプロジェクト」と題して、ザクタンクに絞ったコンペを行い、ザクタンクを世に広めようという企画だそうです!バナーをクリックしていただくとリンク先に飛びます。そのような方にお誘い頂きまことに光栄です(^^)なので、是非にと参加させていただきました。ところで、このコンペ、まだ参加者が少ないらしく、参加者を募っているそうです。詳しくはリンク先のレギュレーションをご参照いただきたいのですが、・ザクタンクであれば何でもよく、・表彰等は行わず(優劣をつけない)、・過去作品でもよく、・参加期限もないというコンペだそうです(^^)ザクタンク萌え(燃え)な皆さん、ぜひ参加してみてはいかがですか?
2006/12/12
コメント(2)

ザクタンクが完成いたしましたのでお知らせいたします。いえ、、、正確には撮影したのでおしらせします。携帯のカメラなんですが...しかし、ザクタンクにはまりました!!ではザクタンクのページへどうぞ!!ご感想をいただけると励みになります!!
2006/12/10
コメント(6)
更新してなくてすみません。S0ARERです。2日連続で飲み会でした...orz疲れました。今週も来週も実験です。学業も正念場ですね。しかし、本業(学業)が忙しいほどプラモデルを作りたくなるのは何故でしょうか?ヒマな時は何もする気が起きなかったりするのに。
2006/12/10
コメント(0)

ザクタンク現る。あんまり意味はありません(^^;)ぎゃらりーのTop画像を作ろうといろいろいじっていたらツボに入ったもので。。。戦車、艦船など兵器の写真って白黒のほうがカッコいい気がするのは私だけでしょうか?
2006/12/06
コメント(4)

ザクタンクちょっとだけ公開です。いつデジカメで撮影できるかわからないので、携帯カメラで。ザクキャノンとのツーショットです。詳しくはそのうちフリーページに。乞うご期待(誰か期待してください)
2006/12/05
コメント(8)

ザクタンクできたのですが、デジカメがありませんでした...。ところで、この前、イヤホンが壊れました。ブブッと断末魔の叫びをあげてそれきり何も聞こえなくなりました。で、今度はヘッドホンにしようかなぁと思っていたところ、院生の方から紹介してもらったブツがこれです。オーディオテクニカから発売されているヘッドホンで、4700円くらいで売ってます。値段の割には音がいいと思います。(私のような素人でもわかるぐらいにいいです)ちなみに、以前使っていたものもオーディオテクニカ製で、8000円(初代)、12000円(二代目)のもの(いずれも耳かけ式のイヤホン)でした。確かに音が良かったです。でも毎日使ってたらどちらも1年ちょっとで断線してしまい、自分の物持ちの悪さを認識して、安くて音質がいいものを探すことにしました。Today's music:松任谷由実「カンナ8号線」
2006/12/04
コメント(0)

週末モデラーになりつつあるS0ARERです。いや、今月はもう作らないと思います。この1ヶ月ぐらい卒論のみに集中してもいいと思います。って、あれーーーー!これ何ーーーー!キュベタンクになりかけたザクタンクです。超素組みで作ってます。この週末でパパッと組み立て、もう9割完成しています。そのうちアップしますね。ちなみにこの写真は、組み立てたらほとんど見えない転輪までマジメに塗ってしまったので、記念に撮ったものです。時間があれば転輪のボルトなども塗り分けるつもりでした。まぁ「見えないところもいいけげん」クオリティです(^^;)お気に入りに登録させていただいている方も、ザクタンクを作られるよう(ストフリ次第ですかね?)なので、ザクタンクブームが来ないか期待しています。ザクタンクコンペとかないだろうか...
2006/12/03
コメント(6)

黒バニーこと、みくるちゃんがやってきました。アトリエ彩から発売されているフィギュアの限定カラーです。いや-でかいっすね。そして重い。重心が激しく上にある。大きさがわかるように、PCの上においてみました。PCはPanasonicのLet's note W4です。幅が30cm弱だと思います。ついでに、比較用にリボルテックレヴィを、同じようなポーズを取らせて置いてみました。でも、レヴィがこのポーズをすると拳法家が構えているように見える...。しかもいまいちサイズはわからない...。というわけで日本全国共通サイズなタバコの箱と比較です。基本ですね(笑)。しかも、パッケージは警告が入る前のデザイン。この頃のPEACEはデザインよかったなぁ。うーん、みくるちゃんでか!!さて、次はハルヒです。やはり限定カラーを買うべきか、通常版を買って色を合わせるべきか、それが問題だ。
2006/12/02
コメント(2)
今週は本業の方をがんばりました。そう、実験です。心理学の実験なので、実験に協力してくださる方を見つけないことには始まらないのですが、なんとか予定した人数を終えることができました。この場で御礼申し上げます。...ってどうも先生が次の実験をやる気満々みたいなんですが...卒論提出まであと1ヶ月ですよ...?え?あと1ヶ月しかないの!?果たして1ヶ月で40000字(学科推奨)書けるのか!?
2006/12/01
コメント(2)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


