SAROMAN BLUE 鈴木健司

SAROMAN BLUE 鈴木健司

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サロマンブルーメンバー鈴木健司

サロマンブルーメンバー鈴木健司

フリーページ

大会完走記


2003サロマ湖100kmウルトラマラソン


第7回東京・荒川市民マラソン in ITABASHI


2004サロマ湖100kmウルトラマラソン


奥武蔵ウルトラマラソン完走記


04えちごくびき野100kmマラソン完走記


05新宿シティハーフマラソン


05チャレンジ富士五湖


05サロマ湖100kmウルトラマラソン


埼玉スタジアムリレーマラソン


06新宿シティハーフマラソン


06チャレンジ富士五湖


06サロマ湖100kmマラソン完走記第1章


06サロマ湖100kmマラソン完走記第2章


06えちごくびき野100kmマラソン完走記


24時間チャリティラン&ウォーク完走記


07チャレンジ富士五湖~プロローグ~


07チャレンジ富士五湖112キロ~完走記~


07チャレンジ富士五湖~エピローグ~


07サロマ湖100kmマラソン~プロローグ~


07サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


07サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


甲州街道215キロ完走記~第1章~


甲州街道215キロ完走記~第2章~


08野辺山71キロ完走記


08サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


08サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


09お台場チャリティ24時間完走記


09チャレンジ富士五湖112キロ完走記第1章


09チャレンジ富士五湖112キロ完走記第2章


09サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


09サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


信越五岳トレイル激闘記~第1章~


信越五岳トレイル激闘記~第2章~


信越五岳トレイル激闘記~第3章~


信越五岳トレイル激闘記~第4章~


信越五岳トレイル激闘記~第5章~


信越五岳トレイル激闘記~完結章~


10野辺山ウルトラマラソン完走記~準備編~


10野辺山ウルトラマラソン完走記~第1章~


10野辺山ウルトラマラソン完走記~第2章~


10野辺山ウルトラマラソン完走記~最終章~


10サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


10サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


10サロマ湖100kmマラソン完走記~第3章~


10えちごくびき野完走記~プロローグ~


10えちごくびき野完走記~第1章~


10えちごくびき野完走記~第2章~


10えちごくびき野完走記~レース分析~


武田の杜トレイルランニングレース 完走記


11チャレンジ富士五湖112キロ完走記第1章


11チャレンジ富士五湖112キロ完走記第2章


11チャレンジ富士五湖112キロ完走記第3章


11チャレンジ富士五湖112キロ完走記~総評


11サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


11サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


11サロマ湖100kmマラソン完走記~第3章~


11サロマ湖100kmマラソン完走記~分析~


12チャレンジ富士五湖112キロ完走記第1章


12チャレンジ富士五湖112キロ完走記第2章


---


12野辺山ウルトラマラソン完走記~第1章~


12野辺山ウルトラマラソン完走記~第2章~


12サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


12サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


13野辺山ウルトラマラソン完走記~第1章~


13野辺山ウルトラマラソン完走記~第2章~


13サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


13サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


第4回小江戸大江戸200k完走記〜第1章〜


第4回小江戸大江戸200k完走記〜第2章〜


--


--


14えちごくびき野100km完走記


2015小江戸大江戸200k完走記~第1章~


2015小江戸大江戸200k完走記~第2章~


2015小江戸大江戸200k完走記~第3章~


15チャレンジ富士五湖118km完走記~第1章~


15チャレンジ富士五湖118km完走記~第2章~


15野辺山ウルトラマラソン完走記~第1章~


15野辺山ウルトラマラソン完走記~第2章~


15サロマ湖100kmマラソン完走記~第1章~


15サロマ湖100kmマラソン完走記~第2章~


2016小江戸大江戸200k完走記~第1章~


2016小江戸大江戸200k完走記~第2章~


16サロマ湖100kmマラソン完走記~グランドブルー達成まで~


2017サロマ湖100kmウルトラマラソン完走記


2018小江戸大江戸200K完走記~第1章~


2018小江戸大江戸200K完走記~第2章~


2018サロマ湖100kmウルトラマラソン完走記


2019小江戸大江戸200K完走記~第1章~


2019小江戸大江戸200K完走記~第2章~


19野辺山ウルトラマラソン完走記~第1章~


19野辺山ウルトラマラソン完走記~第2章~


2019サロマ湖100kmウルトラマラソン完走記


2024サロマ湖100kmウルトラマラソン完走記


2024サロマ湖100kmウルトラマラソン完走記〜第2章〜


大会反省記


2004年2月1日新宿ハーフマラソン


チャレンジ富士五湖77km


06東京・荒川市民マラソン反省記


08チャレンジ富士五湖112キロ


08えちご・くびき野100キロマラソン反省記


10チャレンジ富士五湖112キロ反省記準備編


チャレンジ富士五湖112キロ反省記レース編


13チャレンジ富士五湖反省記


トライアスロンウエア大集合!


雨の日の対策!


兎虎BBQ


チームTシャツ


アートスポーツ本店2Fスタッフ紹介


ウルトラマラソン質問コーナー!!


Q&A


突然の自然気胸


ジョギングを始めようという方へ!


シューズの選び方!の前にソックスが重要!


シューズの選び方!


ARTSPORTSイベント情報!


チームウエアの作り方&ご案内


どのくらいの費用が掛かるのか知りたい!


写真集(内容はたびたび変わります)


写真


アート鈴木ウルトラ用セレクション!


作成中


アート鈴木こだわりの持ち物


サプリメント


アート鈴木オリジナルスペシャルドリンク


-


ウルトラマラソン大会別完走記


チャレンジ富士五湖完走記


野辺山ウルトラマラソン完走記


サロマ湖100kmウルトラマラソン完走記


小江戸大江戸200K完走記


お気に入りブログ

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
あっぷる日記 あっぷるパワ?さん
むさっち Musa_chiさん
自転車に乗ろうよ! khs74さん
旅するランナーの欧… 旅するランナーさん
夢追いランナー笑石… 笑石人さん
あんよは上手 ♪ 世界♪さん
走る物流マンの給水所 しゃおらいさん
団塊世代 人生のラ… のうてんきおじさん
くたびれオヤヂの備… オヤヂ894さん

コメント新着

ミホ@札幌@ Re:【下垂体神経内分泌腫瘍(下垂体腺腫)〜入院前の記録〜】(07/03) サロマお疲れ様でした! 帰宅後、診察で大…
ミホ@札幌@ Re:【下垂体神経内分泌腫瘍(下垂体腺腫)〜入院前の記録〜】(07/03) サロマお疲れ様でした‼️ 帰宅後、診察で大…
アライエリ@ Re:【今日はお休み毎日第40回サロマ湖100km対策】【ご報告編】(06/21) ご無沙汰失礼しています。 ブログはいつも…
Flashscore.co.jp@ ご相談:相互リンクは受付けていらっしゃるでしょうか? ご相談:相互リンクは受付けていらっしゃ…
サロマンブルーメンバー鈴木健司 @ Re[2]:【サロマ湖結果報告✨】(06/30) しばnetさんへ 応援ありがとうございまし…
サロマンブルーメンバー鈴木健司 @ Re[1]:【サロマ湖結果報告✨】(06/30) E.ARAIさんへ 応援ありがとうございました…
しばnet@ Re:【サロマ湖結果報告✨】(06/30) 完走おめでとうございます! そしてお疲れ…
E.ARAI@ Re:【サロマ湖結果報告✨】(06/30) やりましたね! 諦めない気持ちが大事なこ…
2024.01.30
XML
本栖湖をスタートしてからの復路はランナーも少なくなり寂しい感じはギリギリランナーアート鈴木の走る位置です💦
3kmちょっとで旧精進小学校に到着。118kmランナーは約90km地点。その後の西湖までの青木ヶ原樹海大橋を登る必要があるので、100km.62kmランナーの方々も走れるゆとりをもって残りの30kmに差し掛かりたいところです。

青木ヶ原樹海大橋までは緩やかに下っていきます。そこからは【秘技電柱走り🏃🚶🏃🚶】でリズムを作りましょう。
※秘技電柱走りとは、歩きが増えてくる中でしっかりとリズムを作るために、『あの電柱まで走ったら歩いていいよ』と小さな目標をクリアしていく走り方
全て歩いてしまうと走り出すのも大変になってくるので走れる坂の見極めも出来るようになっていると有利です。走れる方は国道を離れる西湖への分岐から野鳥の森までは下り坂になるので、そこまではゆっくりでも走りのリズムをキープしていきましょう。

野鳥の森は2回目のうどんエイドです(旧精進小学校から5km)。前半とは打って変わって静かなエイドになります。そして視界には【収容バス】の姿も見えるようになり、『ここで止めてもいいんじゃない?バスで送ってくよ』と囁きが聞こえてきますが、目標を次の西湖公民館に向けて前へ進みましょう👍西湖公民館までは3kmです。区間距離を知っていると気持ち的に楽ですよね。西湖の周回道路に入るとそこからは少し登り坂となります。また周回コースのスタート看板が出てくるので、それを目印に1km毎のタイムもわかります。西湖の終わりは6km看板のあとなので、それも目安にすると良いでしょう。

西湖公民館は各種目残り20km地点。旧精進小学校から10kmです。ここで制限時間に対して残り3時間+αは確実に残しておきたいところ。キロ9分で間に合うのがこの3時間。最後に登りが控えている点と、西湖の平坦を離れて河口湖まで下ると平坦が続くので確実に走っておきたいです。キロ8分で走ってエイド利用に早かった分を回せば大丈夫です。
河口湖大橋の道に出るまで少し登りが始まります。そして往路と同じ道に合流して国道を目指します。急な登りもありますが、国道から最後の登りまでは比較的平坦になるので、最終関門を抜けてラスボスとなる【ゾンビ坂】に挑みましょう。
※ゾンビ坂とは4km続く最後の坂道を皆歩いてしまうから自分も歩いてもいいんだとなってしまうのでアート鈴木が命名

あとはゴールゲートを笑顔で駆け抜けるだけです😁


そしてゴールしてなんか持っちゃってください🤣







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.30 10:00:07
コメント(0) | コメントを書く
[ウルトラマラソン情報] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: