「歩きつなぎの旅」の記録

「歩きつなぎの旅」の記録

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タロウ@ Re[3]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 たいへんおそくなりまし…
きんじろう36@ Re[2]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウ様 8月25日、兄はタロウさんの…
タロウ@ Re[1]:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) きんじろう36様 お返事ありがとうござい…
きんじろう36 @ Re:【 東京歩きめぐり 第184回 】 木場 冬木(01/22) タロウさん。兄から再度メールが来ました…

Calendar

2005.07.12
XML
カテゴリ: 徒歩旅行の地図




累計歩行距離  987.7km

累計歩行日数  33日 (2002年03月~2004年09月)


一番青岸渡寺から二番紀三井寺までは、熊野古道の中辺路と紀伊路を歩きます。

途中何度も東海自然歩道と交差したり重なったりします。大阪箕面では自然歩道の西の起点を通ります。また、三十三番満願の華厳寺裏山で東海自然歩道につながります。

滋賀県から岐阜県にかけては、旧中山道を歩きます。


(注)ページ中の地図の著作権は白い地図工房(http://page.freett.com/rukuruku/)にあり、使用許諾を得て掲載しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.06 14:12:43
コメントを書く
[徒歩旅行の地図] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: