2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

ポコ&もんじは只今「換毛期中」・・・もんじは年中抜けるからいいとして。なんとなく~元気が無いポコ暑い日もあり寒い日もあり。そして抜け毛の季節。昨日はお昼にいつも食べるおやつのタブレットを目の前にしてもじ~っと動かず。途中でやっと食べたけどその後も動かず。寒いのかなぁ・・・と思って窓を全部閉めた。お腹もさすりさすり。やっと動きが普通に戻ったので一安心夜はお腹のマッサージとパイナップルで●も普通どおり◎。さっきケージの扉を開けて「はい、出ていいよ」とお誘いしてるけど出てこず。季節の変化に体がついていかないのかなぁ。。。もう今年で7年目になるので毎朝「ちゃんと生きてる?」ってドキドキです。新待ち受け。昨日の朝を見たらまた待ち受けが変わってた。丸見えじゃん。。。例のトコ 「ぼくはいつも元気だよ!」(も)でも、ちょっと「たそがれ」てる姿を撮ってみた。*************************************痛かった腕ですが・・・昨日まで変わらず痛かったので「やっぱり病院に行こうかな」と思っていたら。「カク、カク」とずれる感じ。???と思ってたらなんとな~く痛くないもしかしてはずれてた所がはまった????どっちにしてもよくなった気がします。よかったぁ~お騒がせしましたっ
2007.05.30
コメント(16)

皆さんはの待ち受け画像何にしていますか?私は今までキャリーバッグからひょこっと顔を出したポコの写メがお気に入りでそのままにしていました。しかし・・・先日を開いてみたらあれ?・・・・ナニコレ????かわいくない顔・・・しかも食●おちてるし・・・もちろん撮ったのはあの方。勝手に待ち受けかえてるぅ~陰で「プププ。。。」な声。しかもこの写メを撮った後、映っていた食●を食べたそうな。そして日曜日。何気に呼ばれて携帯を見ると・・・また変えられてるぅぅぅぅぅぅ~伸びてる・・・伸びきってる・・・でもちゃんとおしりはシッポで隠されてるでも前日のゆる●のせいでアンヨに●が~っ!(右足)でも、かわいいからいいか。暫らくこれを待ち受けに・・・ 昨日娘が学校の行事で赤十字のイベントに参加したので念のためこの携帯を持たせました。すっかり待ちうけがこのままになってることを忘れて。『お友達の○○ちゃんが「お母さんに連絡したいから貸して。って言われたから貸してあげたよ」』と娘。 みられた。待ち受け・・・ このかわいさが分かるのはうさ飼いさんくらいだろうな・・・
2007.05.28
コメント(14)

今日は朝からかなりなどしゃ降りです。あ~あ・・・明日は娘の運動会なんですけどね。一応明日の予報はだけど、前日にこんなに降ってるとグランドがっぽいですよね。娘の小学校は水はけのよくなる工事をグランドに施していないので無理に実行したら恐ろしい事になりかねません。でも仕方なく明日の買出しをしておく私。案の定学校からは「明日の朝6時に連絡網にてお知らせします」とのこと。ああ・・・ごはんも多めに炊いておかなきゃ・・・**************************************今日は結構寒いですよね。ポコは寒さでお腹を壊してしまったらしく「ゆる●」が出ちゃいまして・・・人間並みにものすごい「ギュルル~」の音がなってかわいそうなのでコタツテーブルになってるのでヒーターがわりにスイッチオンしてみました。すると・・・・私の足元にきて「ツンツン・・・ツンツン・・・」おや??遊んで欲しいの???かぁ~わいい~ 「どいてくだしゃいよ」(ポ) テーブルの真下に寝たいのでジャマだからどけ!という事だったらしくどかされました。 そして暑くなると・・・窓のそばに移動して涼む。 さむくなると・・・ あったまる。。。これを何度も繰り返しております。強気な態度。自分の立場をよく理解していらっしゃるようです。腕の負傷は相変わらずです。というか今日になったら変に「カク」っとずれるようになって来ました。???なにこれ?なぁ~に???旦那さんからのお土産。「プチフール」って何食べようか迷っちゃいますよね。ほとんど娘と私で食べちゃった。になっちゃう~!
2007.05.25
コメント(18)

昨日の日記に書きましたが。。。あの後娘が帰宅後「ねぇねぇ・・・らーめん缶って食べないの?」って。あのぉ・・・あなたの「食べる」を私は待っていたんだけど???それじゃあ食べよう。ってことで缶オープン。 「ブシュ!」 なんだかものすごい音で(絶対圧縮加工されてたからだと思うほどのおっきい音。だって、寝てたもんじが飛び起きて吠えまくったくらいだから。)そしてお皿に移してレンジで「チン!」 コチラ麺は・・・はっきり言ってモロに「しらたき」でしたスープのお味は・・・薄味だけどかなり油っぽい正直「お○し○ない」お味でした。そこで思ったのですが、こういうのはお祭りで食べる「焼きそば」とか「お好み焼き」と一緒で外で買ってすぐたべるから「おいしい」っておもうんだろうなぁ~*それからさっきこの日記を会社からチェックしたあの方から・・・「県庁の売店に売ってるわけないじゃん。会社近くの自販機だよ。ダメダメだなぁ」とダメ出しが・・・「そうですか。。。。」それよりさっきうちに来たマンションのセールスのお兄ちゃん。かなり若いのに「ヅラ」。愛想良く説明してたけどどうしても目線が頭部に。。。いかにも。なヅラだったから・・・しかも若いのにそこだけ白髪まじりのヅラ。・・・・なんで・・・???今日も負傷箇所治らず。あの方は「病院行けば?自分はいつも気合と根性で治すけどね」と。・・・・そうですか・・・・はい。そこで一句。主婦だって気合と根性持ってるが そうもいかない時もあるのよ。 (あさみん心の俳句<ちびまるこちゃん風>)
2007.05.24
コメント(16)

以前にも書きましたがビミョーに面白商品を売ってる静岡県庁の売店。今回は旦那さんが私に「こんなものがあるよ」と写メして来ていたものを昨夜お土産に買って来てくれました。 「らーめん缶」(醤油味) 自販機で「しぞーかおでん」とともに売っていたらしい。家に持ち帰って来た時はまだほんのり暖かかったのですが、まだ食べてません。(娘あてのお土産だったので娘が食べる気にならないとオープン出来ない)写メをもらった時の私の心配麺がベシャベシャに延びてるんじゃないの???いえいえ。この麺は「こんにゃく麺」だそうなので延びてベロベロになってる心配は無い模様。あとで娘に「食べよう」アプローチをしてみよう *****************************今朝の事。毎朝自力では絶対に起きない旦那さんを起こしに行った時、「おきてよ~」と背中を押し上げたら・・・ 「ピキっ!」 右腕の付け根にいや~な痛み。どうも筋を痛めたらしく痛くて腕があがらない。。。中途半端にナナメ姿勢で背中をおしたので筋を痛めたらしいいためてみてから気付く事。意外にも腕の付け根は力をつかってるんだ~と。なのに・・・ なのにぃ~!起してあげた当の本人は・・・ 「自分でやったんだからし~らない」と! 家事でも労災認定してくれ~! ・・・・つーか「大丈夫?」って言え! 結構真剣に痛い。
2007.05.23
コメント(12)

皆さんはうさちゃんのお腹の毛のブラッシングうま~くできますか?恥ずかしながらワタクシ全然ポコのお腹の毛をブラッシングした事がありません先日、抱き上げた時にポコの大事な部分のまわりにかなり大量にカピカピになった毛を発見しました見てしまって以来気になって気になって仕方なかったのですが、もともとひっくり返されるのは大っきらいなポコ。おまけに大事な部分のまわり・・・立ち上がったときにも目に付くほど大量なのでいつか必ず取らねば!と考えていた所・・・今朝トイレ横に落ちているカピカピの「よれ毛」を発見! 「ぬけたぁ~♪」 よかった・・・これ、長さにして大体5センチくらいはあったんですよ。ぬけた。というより毛づくろいの時にポコも気にしていたみたいなので自分でむしりとったみたいです。これも歯が無い為にうまく毛づくろいできないが為にカピってしまうらしく・・・でも無事取れてよかった綿みたいになってました。****************************************クイズ→→→→Qこれなぁ~んだ? 答え→→→→Aむぎちょこ 「バカでしゅね。ママしゃん。 食● にはみえましぇんよ」(ポ)・・・・・・そうですか?・・・でも何となく・・・この照りが・・・
2007.05.21
コメント(16)

いつもだらけてるポコの姿しか最近日記に載せていないなぁ・・・と思う私。まぁほとんどが実際だらけてるか丸くなって寝てるか。なんですけど、たまにはアクティブに動いている姿は撮れないものか?と思いしてみました。ケージから出るときのためらいジャンプ。でも小心者のポコはこの座布団がないと怖くて降りれない。。。たまには低い目線で・・・と思って寝ながらシャッターチャンスを待ってると。。。・・・・手を舐めに来る・・・・もっとエビゾリジャ~ンプ(若いときはしてた)とか、激しく走り回る(夜ならするか)とか、なんか・・・こう・・・おもしろ写真・・・ ・・・・・・撮りたい・・・・ ・・・・でも期待薄・・・・ ・・・・結局は丸くなる・・・・やっぱりダラケがポコのおもしろ写真なんでしょうかね(普段娘に「温泉饅頭」(茶饅頭)といわれているポコ。今日は伸びて背中を向けて寝ている姿を見て「ホットドック」と言われてた。。。。。うさぎなのに。。。)
2007.05.18
コメント(14)

先週の金曜日。旦那さんがお休みだったので久々の爪切りへやはり家でのダラケはない模様。このバッグに入れられるときは病院に行く時。と分かっているのかひたすら緊張の面持ち。(すでに小刻みに震えるポコ)今回はちゃんと女の先生(あけみセンセというらしい)の居る事を確認済みなので安心して行ってきました。まずは体重測定。前回は1.45だったのが・・・今回は1.42♪ 「お~メタボ疑惑解消」そしてお口の検査。いつものレンズをお口に突っ込まれムゴムゴ。。。あにゅあにゅ。(たぶんなみだ目になってたかも。)そのときにセンセが「ビミョーに?徐々に?歯がまた無くなってきてるねぇ・・・」「がぁぁぁぁぁ~ん」さらに・・・歯が抜けてる・・・でも食欲は旺盛。それはいい事だけど、ふとギモン。「センセ?歯がもしぜ~んぶなくなっちゃったらどうやってご飯はあげればいいの?」(私)「そうね~。今からちょっとお水でふやかしたペレットを別皿に置いといて『こんなのもあるのよ♪』的に教えておいてあげれば、いざ固形を食べれなくなった時に『こっちたぁ~べよ』って思って切り替えられるからそうしておいてあげて~」(あけみセンセ)ああ・・・そんな状態の日が来てしまったら私悲しい。。。確かに最近はゴハンを食べ始めると30分くらいお皿に向かってモグモグしてる。けなげなポコ。そして無事緊張しながらの「お爪切り&定期健診」は終わりました。家に帰ってしばらくはまだ小刻みに震えてる。大丈夫?今回も頑張ったね。へやんぽする?おいで~♪出ておいで~♪ ***************************その後・・・カシャと写メる音。また「あの方」が激写いたしました。今度は「ツチノコ」発見。のようです。????なんか変だぞ????手が???足のほうに向いてる???秘技!関節はずし!手の向きってどうとでもなるの?と今更ながらフシギ。天然ならでは?ですかね。。。
2007.05.16
コメント(16)

夏のような暑さ・・・今年は猛暑?地球環境は気になるけど暑さが「大の苦手」な私としては 「冷夏」 であって欲しい暑いのはもちろんのこと「蚊」がだ~いっきらい!もうここ何年も真冬以外は蚊がいますよね・・・ちょっと夕方近くに洗濯物を取り込んじゃうと洗濯物と一緒に蚊が部屋に入って来たりしますよねぇ。。。1回でも部屋を飛び回ってる姿を見てしまったらしとめるまでは気になって頭から離れません。今朝明け方、耳元で「プ~ゥゥゥゥゥン・・・・」とあの音がっ!!もうダメ・・・気になって寝られず。。。超早起きしちゃいました。隣では全く気付かない誰かさん「爆睡中」気付かないならそのままにしておいてあげよう部屋の戸を閉め密室状態で私は逃亡。朝、何も言ってなかったから平気だったんでしょう。「プププ・・・ママも気が小さいでしゅね」(ポ)うさぎの耳は蚊にさされないのかなぁ~・・・???
2007.05.09
コメント(16)

夜のゴハンのあと・・・ふとポコに目をやると目線がバッチリ!いかにも「ちょっとママしゃん、ボクしゃんを見てくだしゃいよ」的な視線。じっと見つめるそのポーズ。。。???あの・・・ ・・・・やはり・・・ ・・・・お皿にアゴのせ(サクサク?「後乗せサクサク」だった。)ポコご自慢の「プチまふ」を上手にお皿のふちに乗せ。。。そして動かないようお皿の下を手で支え。。。ナイス!なワンショットが撮れたよ~ *****************************さてさて・・・先日 「ぶっ壊れた炊飯器」 ですが。翌日早めに仕事から戻った旦那さんと電気屋をハシゴ。。。娘は「炊飯器買いに行くのぉ~?お腹の調子悪いしいかなぁ~い」と無情の返事。3件まわって「広告の品」のよさげなお品を発見!見た目もなかなか良し!パンも焼けちゃうのよ~んただ・・・大変お得な品だったため、 「お取り寄せ」商品になってる~・・・・悩む事しばし・・・・その場の勢いで納得いかないけど持ち帰れるものを買うか、日数かかるけど欲しいものを買うか・・・ 結果。「まちましょうぞ!」そして、納期まで「○日かかります」の場所を見た。「 20 日 ! 」それまで、ガムテープ貼ってしのいでやるさぁ~!かかってこ~い!の心境。そして~店員さんを呼び「お取り寄せおねがいしま~す」と注文。そしてそして・・・・再確認。納期「20日だよね~」と紙を持ち上げたトタン「 30 日 なり! 」まって見せますよ・・・ガムテープはりゃ~いいんだからさぁ~♪早~く来~い来~い炊飯器~♪
2007.05.07
コメント(10)

私、使い方はいたって普通だと思うんですけど・・・炊飯器とポットは昔から縁が無くて炊飯器・・・買って1年と4ヶ月?まぁ消耗品といえばそれまでなんですけど・・・(ほぼ毎日使いますものねぇ)何日か前からフタの部分が変に浮いてて「?」と思ってました。そしたら夕べ娘がお茶碗にゴハンをよそろうかと思ってフタをあけた瞬間!「ビヨ~ン」@@@@@@@!なんともビックリ箱的な感じでフタの「カチ」っと閉まるはずのところが外れて焚きたてゴハンの中にダ~イブ「うぉぉぉぉぉ~!」 の声とともに 「ママ~っ!炊飯器が壊れちゃったぁ~」なんでぇ~????さっき家電屋さんでちら見して帰ってきたばっかりなのに???これって炊飯器が「新しいの買っちゃうの?」ってやきもち焼いて壊れた?結局、食卓には食べるだけになっていたのでそれは済ませないと・・・たべおらったらもう・・・8時30分・・・いても経ってもいられず「ふっふ~ん」(ジャスコ23時まで営業)へでも・・・なんかイマイチ。所詮スーパーだからあんまり品揃えも無く。品揃えが無いって考え中だったけど「あ・・・ドンキ(ホーテ)は?」の私の提案に「行って見る?」の旦那さん。行って見たらやたら混んでる。9時過ぎに駐車待ちで大渋滞。誘導の人までいた。ドンキは夜のお店?なの?そこでも・・・う~ん安いのはあるけど。。。「おぞい」(静岡弁でイマイチな?安っぽい?あんまりねぇ・・・みたいな言葉らしい。)結局、家電屋さんが開いてる日に行って納得行くものを買おう。という事で帰ってきました。なので我が家の炊飯器は只今超~ダサく「ガムテープ」でフタが閉まってますこれぞ 「おぞい」 よね~「おぞいってなんでしゅか?」(ポ)
2007.05.05
コメント(10)

去年に引き続き今年も由比漁港の「桜えびまつり」に行ってきました。「由比駅前」今年は旦那さんが仕事の為、でGO!となりましたが・・・朝9時30分頃到着でも遅かったぁ~お祭りの会場となる漁港はものすごい人の波でも・・・今年は去年より催し物が少なく中止になったりしてた。だけど人は例年並なので数少ないお店に皆が群がり「売り切れ」の文字がっ!9時30分頃で売り切れって・・・でも、去年並んで買った「桜えびのかき揚げ」。これはちゃんと1時間近く並んで買いました。由比漁港「婦人部・かき揚げ部隊」奮闘中!*ならんで買ったかき揚げちゃん 今夜はこれでかき揚げ丼ですよ~そして娘と私は「桜海老のかき揚げ」の乗ったそばを食べてから特に買い物もせず・・・「買えるか・・・」と家に帰りました。う~ん・・・たった2駅とは言え小さな由比の駅はごった返し、買ったものはかき揚げ6枚。お天気が良かったので暑かったし。。。このかき揚げ、おいしいんですけど春・秋の漁の季節には土日に「浜のかき揚げ屋」としてお店がオープンしてる。食べたきゃ土日に食べに来られるのさぁ~という事で短時間で1日の体力を使い果たしてしまいました。良かった事といえば・・・???日テレ系の「おもいっきりテレビ」の取材が来てた事?「みのカメラ」なるものが来てて並んでるすぐ横をカメラクルーが一緒に取材してた。多分映ってたけど、生放送なので見ることも出来ず。。。「シッポのかき揚げはできましぇんよ」(ポ)・・・・やりませんよ・・・・みなさんは連休第2弾!どのように過ごしてますか~?
2007.05.03
コメント(9)
全12件 (12件中 1-12件目)
1