2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今年は早めのインフルエンザ流行の兆し。わたしも流行りに乗りたくないので一生懸命外から帰ったら「手洗い・うがい」を遂行してきました。ところが。。。何週間か前に旦那さんがひどい咳の風邪をドコからかもらってきて 「のどが痛~い・・・」(旦) コンコン コンコンコン ・・・うつりたくない・・・と心底願っていたので「マスクして!」「マスク!」とせかしてマスクをしてもらっていたのに・・・もらった。今じゃ治りかけている旦那さんを尻目にとってもひどい咳の風邪のワタシ。辛いですね~。。。咳って結構腹筋を使うし。毎朝我が家の「もんじ」(ワンコ)はワタシが起きる時間前に絶対に耳をすましてちょっとでも起きてる気配を察したら「ゴハン!起きて~」と大騒ぎ。なので明け方咳き込むとそれだけで大喜びで「ワンワン!」の嵐・・・あ、あの・・・まだ午前4時。。。。今年中にはなんとか治してすっきりと新年を迎えたいと思います。ちなみに、何年か前ひどい風邪を引いた時心配になってとあるひとに「人間の風邪ってうさぎには移らないの?」って真面目に聞いたことがあります。大丈夫らしい・・・。みなさんも気をつけてくださいね~
2007.12.21
コメント(16)

今年は寒いですからコタツは我が家では大活躍です。コタツでぬくぬく。。。みかんもいいし昨日は蒸かしたサツマイモを娘と食べていたら「食いしん坊」がもう一人???小指の爪より小さなオイモをもらってウマウマご機嫌の図。遠くに置かれたイモを必死で食べようとする図。見えますかぁ?画面の左端にうっすら見える黄色い小さなオイモ。こんな小さなオイモに必死なうさぎ。。。けなげだなぁ~そんな感じでコタツに入って誰かが何かを食べようとすると、そりゃあもう必死で駆け寄ってくる食いしん坊。そして食べれないものか、食べ終わったりするとさっさとコタツの中へ。。。挙句、大量の●を放出・・・・コタツをのぞくとかぐわしい香りと共に大量の●が放置されている我が家のコタツ。気持ちいいのは分かるけどねぇ。。。もう少し何とかしようよ。 「きもちがよければそれでいいでしゅよ。」(ポ)
2007.12.17
コメント(14)

この間の日曜日久々に爪切りに行ってきました。なんだかずんぶん行ってなかったような気がする・・・結構ニョキ~ン!と爪も伸びてきているなぁ・・・と思い行ってまいりました。先生によれば「あ~前回は4ヶ月前だねぇ」との事。そりゃ伸びちゃうはずだわ。と思いつつまずは体重チェック毎回「メタボ」だの「ぽってりお腹」だのと触っていたお腹なのに測ってみたら!な、な、なんと!前回「1.42kg」だったのが・・・今回「1.35kg」に! なぜ? なぜ? なぁ~ぜ? 今までこんなに減ったのは初めて。でも、ゴハンを変えてからは今までよりもとっても大きな●をしてるし、すぐにお皿も空っぽになっちゃう。朝なんて待ちきれなくてお皿にペレットを入れてる最中から顔を突っ込んで食べ始めてる。先生が言うには「ゴハンを変えて腸の働きが今までよりいい状態に活発になったのかもね~」とのこと。人間で言う宿便でもとれたみたいな感じなのかなぁ。。。これからはもう少しご飯を増やしてもいいかも。って逆に言われてしまった♪でも、口の中を見せてもらってがく然・・・歯が・・・更に減ってる。もうほとんど無いに等しい。でもポコなりにうまい加減に無い歯を駆使してがっつり食べてるらしい。先生は「7歳でこんなに元気なんてとってもえらいよ~!すごいことだよ」って褒めてくれました。換毛も年取るとダラダラと年中少しずつになって行くらしく、寝てる時間も多くなるとの事。なんだか寂しいけど、でもとりあえずは元気!年内最後の定期健診&爪切りは無事に終了となりました。 こんなしてても・・・ まだまだ元気でしゅ。・・・でもなぜか前足の両親指の爪が短いらしい。なんでも、齧って減ってる跡があるらしい。・・・・?????歯が無いのにどうやって齧ってるの???・・・ 不思議。
2007.12.06
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


