つれづれ日記

つれづれ日記

PR

Profile

ぼたん☆

ぼたん☆

Calendar

Favorite Blog

鍔市ダムの湧水 こたやん114さん

薬研堀八昌と厳島神社 ダブルクリック999さん

入院5日目/退院【術… う〜り〜さん

百姓野郎の『ズクな… ザ・百姓野郎さん
おのづの介護奮戦記 Mariennnuさん
かびごん かびごん かびごんままさん
ひねもすのたりくた… いもうとかびごんさん
しだれ桜・桜吹雪・… 奈穂実1120さん
校長先生の独り言 koutyo2006さん
笑顔大好き kaorin0101さん

Comments

小松むた@ Re:ワンオブラブ~夏木マリさんの活動(06/25) 発展途上国での薔薇をうめて子供たちが喜…
枚方のクリ @ Re:ご無沙汰しております(07/12) そうでしたか・・・ ご愁傷様ですm(__)m …
とん@ ねむり 諦めたんですか.. 私は先着だった時に…
ぼたん☆ @ Re:ふらっと立ち寄りました☆(03/19) とん(Gさん繋がり)さん ありがとう…
ぼたん☆ @ Re:ご卒業おめでとうございます!(03/19) halfmoonさん ありがとうございますっ…

Category

カテゴリ未分類

(691)

ねーちゃん

(13)

小僧

(18)

おやじ

(4)

仕事

(34)

ぼたん

(44)

Gackt

(6)

読書

(6)

ブッククロッシング

(0)

プランジャパン

(0)
2006.11.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


いい加減、小僧の本命校を決めねばなりませんな。

小僧が「行きたい!」って思ってる学校は

ムリです。

となれば、小僧の成績で合格の可能性のある学校

この中から、絞り込まなくちゃならないわけなんだけど

本当なら、小僧が決断すべきなんだけど

6年生の小僧には、ちょっと・・・難しいかも。

その中に、はっきりとした「理系」の学校があるんです。

理科が大好き!(信じられない)って言う小僧には

文系の学校よりも、いいかも。

ただし、その学校は~

今後一層の努力を要す!!!レベル(笑

この学校を本命校にするならば

2月1日から受験させたほうがいい!

ちゅうか、そうすべきだよね。

なんだけど、小僧が恋してる学校が同じく1日なんです。

すっぱり諦めさせてもいいんだけど

それじゃ、悔いが残るんじゃないか?って思います。

受験して、落ちて・・・きれいさっぱりw

さあ!次行ってみよ~~~っ! ってね。

「もしかしたら・・・受かったかもしれないのに」

こんな気持ちを引きずるのも、いかがなものかと

そうすると、本命校の一日が受験できません。

2回目、3回目になると難しいよね。

1日~4日まで、受験可能な学校を並べてみたんだけど

考えれば考えるほど

脳みそ爆発しそうです(爆←まさに!

今の成績では、本命校=チャレンジ校

無謀やなぁ・・・・

押さえはどこに?

そこに入学するってことも考えるから

私のお得意の「ま、いいか~~」は封印。

じっくり考えなくてはいけません。

どうすっかなぁ

悩むなぁ

どうすんだろ

これの繰り返し。

もうちょっとだからさ

小僧、頑張ってくれよぉ~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.19 21:20:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: