女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

PR

プロフィール

ショーコ1221

ショーコ1221

カレンダー

コメント新着

ショーコ1221 @ Re[1]:息子にPayPayを導入させる(07/18) 子育て真っ最中ママ2さんへ コメントあり…
DVD & 動画配信でーた@ Re:サイドプリーツワンピースを求めて(07/21) DVD & 動画配信でーたは、0896231127…
子育て真っ最中ママ2 @ Re:息子にPayPayを導入させる(07/18) うちも子供にPayPayでお小遣いあげたりし…
マラソン最大100%ポイントバック@ Re:リハビリに行ってきました 市内その3(07/05) マラソン最大100%ポイントバックの知りたいことは…
とにかく元気な@ Re:9月上旬のフリマアプリの成果2023(06/17) とにかく元気なは、09076206014 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.08.25
XML
図書館で借りた本を読みました。



コンプレックス・ラヴァー SANA & HAYATO (エタニティブックス) [ 日向そら ]

日向そらさんの作品は、ピッコマで『残り物には福がある。』を読みました。
とても読みやすく、面白かったので、また「小説家になろう」で探したら複数投稿されていて、すべて読ませていただきました。
どれも面白かったのですが、特に長編はいろんなキャラに感情移入しすぎて、いろいろと辛かったです。

前回図書館でラノベを探していたときに、たまたま見つけたのが本作です。
きっと面白いに違いない、という期待を抱いて借りました。

「社内恋愛禁止令」の撤廃を同期の女子にお願いされた主人公(新卒)が、その社則を作ったと言われる部長の課に配属になり、苦手意識を持っていたところトラウマを知られてしまいます。
そのリハビリと称して接触を重ねるうちに恋が芽生えますが、部長を狙っていた秘書課の子に目をつけられ、彼女のトラウマを利用して、自分につきまとっていた男性をけしかけ、襲われそうになります。
部長に冗談のように言われた言葉を咄嗟に思い出し、必死に抵抗したところで部長に助けられ、社内恋愛禁止令が出た理由や部長の課に配属された経緯を説明され、部長と両思いということが判明し、二人は結ばれる…というストーリーです。


ドラマやマンガなどのストーリーを詳細にまとめられている方がいらっしゃいますが、こんなに大変なんですね…すごいです、ありがたいです。

トラウマというのが、幼い頃に誘拐されそうになったことから、男性への恐怖心でした。
徐々に対象は緩和されるものの、「若い眼鏡の男性」だけは今も苦手…という。
部長のアドバイスは、「眼鏡を木っ端微塵にすれば気がすむのでは」というものでした。
自分を襲おうとした男性の眼鏡を吹っ飛ばして、なんとか抵抗できたのです。

この話に限らず、一度男性にひどい目に遭わされたことのある女性は、同じ「男性」だというだけで恐怖心がよみがえり、すべて拒絶してしまう…ということがドラマやマンガなどではよく描写されています。
まったく同じ目にあっているわけではないので、その気持ちを完全に理解することはできませんが、似たような体験ならあります。
不良グループに嫌がらせをされていたから、そういった格好の人たちに恐怖を覚えるとか、子供の頃発育がよすぎたせいで何人かに触られたことがあり、しばらく見知らぬ中年男性が怖かったとか、体型のせいであれこれよからぬ噂を立てられ、同年代の男性に嫌悪感をもよおしたりとか。

フィクションだとだいたい男性恐怖症から恋愛ができなくなるパターンが多いのですが、私のそういうネガティブな気持ちを寄せ付けないほど魅力的な人たちがいたおかげで、恋愛もできたし、そんな経験を忘れることもできたんだなぁと、ありがたく思います。

一握りの悪意のせいで、残りの人全部を否定、拒絶しなければいけないのは悔しいことです。
性犯罪に遭う人が減りますように、すでに傷ついている人が強く生きられますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.28 11:07:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: