女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

PR

プロフィール

ショーコ1221

ショーコ1221

カレンダー

コメント新着

ショーコ1221 @ Re[1]:息子にPayPayを導入させる(07/18) 子育て真っ最中ママ2さんへ コメントあり…
DVD & 動画配信でーた@ Re:サイドプリーツワンピースを求めて(07/21) DVD & 動画配信でーたは、0896231127…
子育て真っ最中ママ2 @ Re:息子にPayPayを導入させる(07/18) うちも子供にPayPayでお小遣いあげたりし…
マラソン最大100%ポイントバック@ Re:リハビリに行ってきました 市内その3(07/05) マラソン最大100%ポイントバックの知りたいことは…
とにかく元気な@ Re:9月上旬のフリマアプリの成果2023(06/17) とにかく元気なは、09076206014 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.07.06
XML
図書館で借りた本を読みました。



【中古】 舞田ひとみ11歳、ダンスときどき探偵 光文社文庫/歌野晶午【著】 【中古】afb


楽天では中古しか取り扱いがありませんでした。



【中古】 舞田ひとみ14歳、放課後ときどき探偵 光文社文庫/歌野晶午(著者) 【中古】afb


続編もあるようです、機会があれば読みたいです。


タイトルから、ひとみという名の女子小学生が主人公で、身近に起きた不可解な出来事を解決する系の話かと思ったら、全然違いました。
ひとみの叔父歳三(としみ)が所轄の刑事で、父子家庭のひとみを気遣って時折実家を訪ね、捜査中の事件について当たり障りのない話を兄(ひとみの父)とするのですが、ひとみの脈絡のない話がきっかけとなって、事件解決に向かう…という構成です。

舞台は架空の60万人都市で、なかなか派手な事件が立て続けに起こります。
どの事件もなんだかんだ関連性があり、狭い範囲で事件が起きるということは、関係者が重なることもありうるのだと思いました。

主人公が自宅で家族や隣人と話しているうちに、事件の謎を解く鍵となる発言を得る、というのはサスペンスではよくあります。
警視庁捜査一課長、紅蓮次郎など。

なのでひとみの「探偵」要素はかなり少ないのですが、最後の最後で「確かに探偵かも…」と思わされます。
この辺の伏線の張り方、回収の仕方は「小説だなぁ」と思わされます。

映画もそうなのですが、小説の読み始めの、「登場人物は誰か」「何を目的とした話か」というのを把握するまでが、モヤモヤしてモゾモゾして苦手です。
ラノベの場合、まず表紙から主人公が、タイトルから内容が把握できるのでそれがありません。
だいたいは主人公とその恋人のハッピーエンドが予想されるので、途中でどんな事件や困難があっても、二人は死なないし結ばれるという安心感があります。
これに慣れてしまっているので、余計小説に対するモヤモヤ感は強かったです。
もちろん、とても面白かったですよ!


サスペンスは見すぎというくらい見てきたので、だいたい話の展開や事件の手口、犯人の見当がつくのですが、推理小説は全然ダメですね、わかりません。
視覚による情報(キャスティング含む)に頼りすぎていることを実感します。

ひとみの会話の脈絡のなさは、読んでいて自分にもその傾向があるなぁと反省してしまいました。
文章にして書くときは考えながらなのでまだまとまっていますが、会話のときはよく夫に「?」という顔をされます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.18 14:34:00
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: