女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

女子力低めの主婦があれこれ頑張るブログ☆左膝前十字靭帯+半月板損傷から18ヶ月

PR

プロフィール

ショーコ1221

ショーコ1221

カレンダー

コメント新着

ショーコ1221 @ Re[1]:息子にPayPayを導入させる(07/18) 子育て真っ最中ママ2さんへ コメントあり…
DVD & 動画配信でーた@ Re:サイドプリーツワンピースを求めて(07/21) DVD & 動画配信でーたは、0896231127…
子育て真っ最中ママ2 @ Re:息子にPayPayを導入させる(07/18) うちも子供にPayPayでお小遣いあげたりし…
マラソン最大100%ポイントバック@ Re:リハビリに行ってきました 市内その3(07/05) マラソン最大100%ポイントバックの知りたいことは…
とにかく元気な@ Re:9月上旬のフリマアプリの成果2023(06/17) とにかく元気なは、09076206014 です。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.25
XML








下着の捨てどき (文春文庫) [ 平松 洋子 ]


このブログと長くお付き合いいただいていると
おわかりだと思いますが、
私は物を捨てるのがとても苦手で、
壊れる、使い切る、再利用する、などして
処分するようにしています。


一番手こずるのがブラジャー。
わざわざ何度も記事に取り上げるほどです。
だからこのタイトルにはシンパシーを感じました。
(下着は捨てどきかな? と思ったら捨てどき、
ということでした。迷ったらGO。)



エッセイストの平松洋子さんの作品。
小さなテーマであれこれ綴られています。
映画について触れられることもよくあり、
映画を見るのがあまり好きではない私は
知らないことがまだまだたくさんあるなぁ、と。


本なら自分のペースで読めるし中断できる。
映画館に行けばしゃべれないし中断できない、
伏線を振り返りたくて巻き戻すこともできない。
動画で見るにも、確実にその作品の時間分
拘束されてしまうように感じます。
なのでWikipediaやレビューなどを見て
大体の雰囲気を掴むことにしています。


クラシックや歌ならYoutubeで再生。
本に記述がなければ一生知らなかっただろうな…
でも知らずに生きても人生は変わらないのでは?
そんなことを言い出したらきりがないですね。


作中に恵比寿駅前のmont-bellの話がありました。
先日の夫の東京出張の際、モンベルは
ユニクロに変わっていたのを聞いていたので
ここでもこんな関連が…! とほっこり。


文庫のあとがきには、ご両親と相談し
実家を手放した話もありました。
私の親も高齢なので、考えなければならないとは
思いつつ、嫁に行った身なので
どちらかと言えば義実家の方を…
来月の入院、手術で逆にお世話になるのが
申し訳ないところではあります…



なんとか読み終わりました、4冊。
今回借りて返す頃には入院も目前です。



✢ ✢ ✢






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.25 12:12:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: