PR
Free Space
Keyword Search
Freepage List
New!
よびりん♪ さん
New!
よびりん2004さん
New!
征野三朗さん
New!
月いちさん◆ダイエー下関店に来月、県最大の大型書店進出
JR下関駅前のショッピングセンター、シーモール下関(下関市)内にあるダイエー下関店に、大型書店の進出が6日までに決まった。全国に170店を展開する「くまざわ」(本店・東京都)のチェーン店で、売り場面積は約1500平方メートル。書籍売り場としては県内最大規模になる。ダイエー下関店の経営再構築の一環で、同店4階の半分以上を使い、今月末にオープンの予定。地元書店への影響が懸念されている。◆大型書店進出で隣接の地元同業苦悩
大型書店「くまざわ」が進出するフロアのほとんど隣り合った場所にシーモール店をもつ「中野書店」(本店・唐戸)は同店の売り上げ拠点で、全体の4割を占める。同店は、大型書店が通路向き合わせで10メートルと離れていない至近の場所で、売り上げ面積が3倍もあることなどから、再三にわたって計画見直しを要望。事態を重視した県中小企業再生支援協議会(山口市)の中野書店支援チームは同日付で、ダイエー本部、くまざわ、計画を支援する産業再生機構(東京都)に文書で計画撤回を要望した。
消費者としては正直いって選択肢が増えることはうれしい。
地元のものとしては地元でいつもお世話になった書店が
打撃をうけるのはつらい気がします。ビジネスは非情ですね。
同じ本だったらきっと地元店で買います!!わたしは。