PR
改造過程さんComments
中学になったら、何か部活やったほうがいいぞという父(俺)のアドバイスで、長続きしそうな卓球部を選んだ。
もともと運動神経がいいほうではないので、バスケや野球やサッカーなどの、練習が重労働なスポーツには向いていない。
部活をやるのは、運動をするだけではなく、団体行動や上下関係といった人格の形成のためでもある。
長男もそれを理解しているようで、先日、先輩の対外試合の応援に行ったときも、試合より道中のほうが面白かったと言っている。
集合場所にいたのになぜか置き去りにされた部員、買い食い禁止なのにアイス買ってきて電車の中で食べていた先輩などなど。
朝練にも楽しそうに早起きして行っている。
中学生のスタートとしては、順調なようだ。
偉そうな事言ってるけど、俺は中学のときは「帰宅部」だった(爆
だからダメヲヤジなんだよ。