HANA魔女・きらら~♪さんのブログから飛んできました。
小生、週1回のペースで「花のフォトブログ」を更新しています。
今、大阪の長居植物園のバラ園の「バラ図鑑」のブログを更新中です。

お暇な折に遊びに来て下さいね。
(2018年06月14日 06時12分44秒)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2018年06月13日
XML
カテゴリ: 旅行記





甘くて美味しいです。

枇杷の実がたくさん色づいているので

これから野鳥と人間様の

競争になりそうです。


今朝三重の母から電話があり

ショッピングモールが開く前に

1時間ほど時間があったので

ドライブして紫陽花を見てきました。

境内は誰もいなくて静かでした。

















私が写真を撮っていると後ろから

白装束の男性(神主さん)に声をかけられました。

「女性は美に対して敏感ですね。

わたしら男性はあまり気にも留めないんですが。

もう少し早ければ藤の花もシャガも

綺麗に咲いてましたよ。

例年なら4月末なのに

今年は4月中旬には満開でしたね。」と。


その後、一人お参りしてきました。





天狗が履いたとされる一枚歯の下駄





ここは「お願い事の神様」天狗山。

訪れたのは何年ぶりでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年06月13日 13時54分57秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
みずみずしい若葉に初夏ならではの新鮮さを感じております。
お変わりございませんか。
有難う。いつもありがとうございます。感謝♡ (2018年06月13日 16時53分18秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
こんにちは
こちらは梅雨の中休みです
ビワの実が綺麗ですね
我が家のビワはカラスのえさになったよ
アジサイが綺麗ですね (2018年06月13日 17時23分11秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
セミ・コンフィさんへ

今晩は。
今日は爽やかな初夏の陽気になりました。
つかの間の梅雨の晴れ間でしょうか。

こちらこそいつもありがとうございます。 (2018年06月13日 18時31分30秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
今日はこちらも梅雨の中休みでさわやかな陽気でした。
はい、枇杷の実が黄色く実ってきました。

枇杷の実をカラスに食べられてしまいましたか。
それは残念でしたね。
はい、紫陽花が綺麗でしたよ。^^ (2018年06月13日 18時34分24秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
teapotto  さん
我が家のびわも収穫しないと
あっという間にカラスに・・

天狗山・・
紫陽花がとってもきれいです

(2018年06月13日 20時00分16秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
エンスト新  さん
こんばんは
白装束の方、修験者の方かいわゆるお遍路さんかもしれませんね。 (2018年06月13日 20時02分44秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
こんばんは。

枇杷の収穫、とても美味しそうですね。
鳥と人間の熾烈な競争があるのですね( ゚Д゚)

紫陽花がとても綺麗な所ですね。
「お願いごとの神様」天狗山という所なのですね。 (2018年06月13日 20時04分50秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
moririn65  さん
こんばんは。

枇杷が食べ頃になってきたんですね。
子供の頃はよく食べましたが最近は食べてません。
種は大きいですが甘くて美味しいですね。

鳥さんたちに負けないよう頑張って食べて下さい(^^♪


紫陽花は梅雨時の花ですね。
(2018年06月13日 20時31分41秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
meron1104  さん
紫陽花が綺麗ですね。
梅雨の晴れ間の有効利用ですね。
リフレッシュ出来ましたか?
自家製のビワ、美味しそうな色ですね。
鳥に負けないでくださいね(笑) (2018年06月13日 20時50分31秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
きらら ♪  さん
琵琶、りっぱに生って、
おいしそうですね。

紫陽花もたくさん咲いて、綺麗ですね。
ショッピングの前にきれいなお花が見れて良かったですね。 (2018年06月13日 20時53分28秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
masatosdj  さん
こんばんは。

お庭で枇杷も収穫できるとは
サクランボも楽しまれ
羨ましいお庭の木ですね。 (2018年06月13日 22時12分30秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。
関西方面は熟した枇杷をカラスが狙うんですね。
こちらはヒヨドリが狙います。

はい、天狗山は紫陽花が綺麗でした。^^ (2018年06月13日 22時17分19秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
白装束の方は修験者のように見えましたが、多分ここの住職だと思います。

(2018年06月13日 22時19分43秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さんへ

今晩は。
収穫した枇杷は甘くて美味しかったですよ。
たくさん実った枇杷をヒヨドリが狙ってやってきます。

はい、「お願い事の神様」が祀ってある天狗山には紫陽花が綺麗に咲いていました。
(2018年06月13日 22時23分05秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
moririn65さんへ

今晩は。
はい、枇杷がちょうど食べ頃に実ってきました。
今日もたくさん食べました。
大きな種はありますが、甘かったです。

野鳥に負けないように頑張って食べますね。!(^^)!

紫陽花は梅雨の時期に似合いますよね。
(2018年06月13日 22時26分45秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今晩は。
紫陽花が綺麗でした。^^
梅雨の晴れ間にちょっと出かけて気分転換してきました。

はい、枇杷の実が黄色く実ってきました。
鳥さんに負けないようにせっせと食べますね。^^
(2018年06月13日 22時29分57秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
はい、たくさん色づいて実ってきました。
甘くて美味しいですよ。


紫陽花が咲いて綺麗な天狗山でした。
はい、すっかり気分転換できました。^^; (2018年06月13日 22時32分16秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
サクランボも枇杷も柿も実ります。
以前は桃の木もリンゴの木もあったんですよ。
実の生る木がたくさんあるとたくさんあると収穫が楽しいですね。^^
(2018年06月13日 22時34分47秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます。
いつもお世話になり有難うございます。
お庭で立派な枇杷もあるのですね^^素晴らしいです。
それは、とても美味しいことでしょう。野鳥に取れる前にゲットですね^^

紫陽花も色鮮やかで綺麗ですね(*´▽`*)
天狗山の一枚歯下駄、楽しく拝見させていただきました。

梅雨時期ですが此方はお天気続きで快適です☀
♡良い一日を(^_-)-☆ (2018年06月14日 04時35分30秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。
こちらこそいつもご訪問ありがとうございます。

はい、数年前から大きな実が生るようになり美味しく食べられます。
野鳥もよく知ってますね。
サクランボも野鳥に食べられます。


天狗山の紫陽花が綺麗でした。
一枚歯の下駄を見て下さってありがとうございます。


ここ数日いいお天気が続きますね。
熱中症に気をつけないといけませんね。 (2018年06月14日 07時51分11秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
リュウちゃん6796さんへ

おはようございます。

花魔女、きらら♪さんのブログはいつも拝見しております。
「花のフォトブログ」を週1のペースで更新してらっしゃるんですね。
薔薇図鑑のブログですか、お花が大好きなのでお邪魔したいと思います。

ご訪問ありがとうございます。^^ (2018年06月14日 07時54分57秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

びわが美味しそうですね。
種が大きいのですがびわを食べるのが好きでした。

天狗の一枚歯の下駄は昔子供の運動会に、
参加した時に履いたことを思い出しました。

バランスをとる事が難しかったですね。

(2018年06月14日 10時19分45秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
R.咲くや姫  さん
こうして、だんだん本格的な夏になってゆきますね。

天狗は一本歯の下駄なんですね。

紫陽花が綺麗です。
今朝、裏庭の紫陽花を切って、玄関に生けました。 (2018年06月14日 10時36分52秒)

Re:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
枇杷の実 美味しそうですね

紫陽花もいよいよ見頃で

一枚刃の下駄 履くのが難しいらしいですね
武道家がテレビで履いているのを見ましたが
どっちに転んでも捻挫しないように
足首を柔らかくしているのだと言ってました

(2018年06月14日 12時54分13秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今日は。
枇杷の種は大きいですが、数をたくさん食べると結構お腹が膨れます。
瑞々しくて甘くて美味しいです。

Photo USMさんは子供さんの運動会で一枚歯の下駄で出場されたんですか。
仮装行列でしょうか。
昔は運動会に仮装行列ってありましたよね。
バランスを取るのが難しかったでしょうね。 (2018年06月14日 13時04分29秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今日は。
だんだん夏に近づいているのを肌で感じます。

そうなんです。天狗は一枚歯の下駄をはいていたようですよ。

今は紫陽花の綺麗な季節ですね。
玄関に飾られたんですね。^^ (2018年06月14日 13時07分39秒)

Re[1]:枇杷の収穫&紫陽花咲く天狗山へ(06/13)  
chiichan60  さん
キイロマン天さんへ

今日は。
枇杷が甘くて美味しいですよ。

紫陽花も綺麗ですね。

一枚歯の下駄は履くのが難しそうですね。
足首がよほど柔らかくないと骨折しそうですもの。^^;
(2018年06月14日 13時10分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: