猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

プロフィール

chiichan60

chiichan60

カテゴリ

カレンダー

2019年11月21日
XML
カテゴリ: 旅行記



バス旅で京都へ出かけ只今帰りました。

遅くなりましたので今夜は

紅葉を少しだけ載せたいと思います。

元里坊 旧竹林院の庭です。



ちょうど太陽が木々の上にあり

逆光になってしまいました。


その周辺の紅葉です。



滋賀から京都へ移動し

東福寺の紅葉を愛でました。












東福寺は日本人が半数、

アジアの国々の人達が半数、

アメリカ、ヨーロッパの人は数名でした。

しかし紅葉を愛でるこの季節なので

東福寺までの小径は

大混雑しておりました。

大通りでは観光客を乗せたバスが

大勢下ろし、見物を終えた観光客を

また乗せて次から次へ出発するという

忙しない光景が目の前で繰り広げられました。

今夜はここまでです。

また明日からしばらく旅行記に

お付き合いくださいませ。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年11月21日 20時57分47秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
meron1104  さん
素晴らしい紅葉を見られたのですね!
とても美しいわ〜!
そんなに観光バスがたくさん!
乗り間違える人、いないのかしら?

レポ、楽しみにしていますよ^^ (2019年11月21日 20時43分58秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
masatosdj  さん
こんばんは。

紅葉の季節の京都
いいなー きっとステキな風景を
沢山ご覧になってきたのでしょうね。
羨ましい~。 (2019年11月21日 20時54分18秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今晩は。
はい、今が見頃でとっても綺麗でした。
美しいでしょ。

観光バスが次々に観光客を下ろし、添乗員さんやバスガイドさんが旗を振って団体さんを誘導していました。

皆さんしっかり数を数えてらっしゃいましたから大丈夫だとは思いますが、中には乗り遅れる人が出るかもしれませんね。

どうもありがとうございます。 (2019年11月21日 21時01分05秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

京都は紅葉がただ今まっ盛りで本当に綺麗でした。

はい、写真に撮れないぐらいあちらもこちらも本当に綺麗でした。

MASAさんも京都へどうぞいらしてくださいませ。 (2019年11月21日 21時03分58秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
エンスト新  さん
こんばんは
まさに紅葉中ですね。
和みますね。 (2019年11月21日 21時31分18秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichanさんこんばんは!
「そうだ京都へ行こう」イイですね!!
秋の京都は綺麗で見どころいっぱいですよね。

モミジすごく紅葉していてとっても綺麗ですね(*^_^*)
明日からの旅行記楽しみです!!

今日はゆっくりお休みくださいね。 (2019年11月21日 21時31分22秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
きらら ♪  さん
まあ、京都の秋を堪能してらしたのですね。
東福寺、すごい人でしょうね~
紅葉の時期でなくてもわりと混んでますからね。

あすからのブログ楽しみにしています。 (2019年11月21日 21時36分07秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
はい、紅葉が本当に綺麗でした。
心が和みました。!(^^)! (2019年11月21日 21時42分20秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
このフレーズいいですよね。(^_-)-☆

さえママさんも香嵐渓の紅葉を楽しんでらっしゃったんですね。
綺麗なお写真を見せていただきました。

秋の京都は観光客で混雑していますが、紅葉は本当に綺麗でした。
はい、明日からぼちぼち書いていきますね。

優しいお言葉をどうもありがとうございます。 (2019年11月21日 21時46分52秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
はい、京都の秋を堪能してきました。
東福寺は本当にすごい人でした。
そうですね、以前秋ではなかったですが混んでましたもの。

はい、明日からぼちぼち書いていきますね。 (2019年11月21日 21時49分17秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
こうやって見ると、紅葉って、原色の大胆さみたいなものがありますね。
(2019年11月22日 00時24分40秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
昔、リュウちゃんが勤めていたレコード会社から「チェリッシュ」というフォーク・グループがデビューしました。
デビュー曲のタイトルは「なのにあなたは京都へゆくの」、
ボーカルの悦ちゃんの澄んだ声が印象に残りました。

リュウちゃんも明日、京都へ行く予定烏です。
(2019年11月22日 05時59分48秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

おはようございます。
原色の大胆さですか、なるほどそう言ういい方もできますね。
とにかく紅葉が盛りでとても綺麗でした。!(^^)! (2019年11月22日 07時34分04秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
リュウちゃん6796さんへ

おはようございます。
世間は狭いですね、私はチェリッシュ大好きでしたよ。
レコード会社にお勤めでしたか。
ボーカルの悦ちゃんの澄んだ声が良かったですね。
私が好きなのは「テントウムシのサンバ」ですけどね。(^_-)-☆
どうぞ京都を満喫してきてくださいませ。

(2019年11月22日 07時39分30秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
>秋の京都を満喫してきてください。

明日の京都行きの目的は、ひとつは「嵐山の紅葉」ですが、もう一つ、本当の目的は、「たんぽぽ」という姉妹フォークデュオが歌った「嵯峨野さやさや」という歌に歌われた名所巡りです。

<たんぽぽ「嵯峨野さやさや」のYou-Tube>
https://www.youtube.com/watch?v=id_Q43a-tQg

この歌に歌われている「直指庵」、「落柿舎」、「祇王寺」を巡り、ついでに嵐山」の紅葉狩りに行くという趣向なのです。

「たんぽぽ」のメインボーカル、宮村志保子さんは、チェリッシュの悦ちゃんに似た透明なソプラノの声の持ち主、リュウちゃん、今指導している「歌声クラブ」でこの歌を教えているのです。
(2019年11月22日 09時10分07秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
リュウちゃん6796さんへ

早速のご連絡どうもありがとうございました。

YouTubeで早速「たんぽぽ 嵯峨野さやさや」を拝聴しました。
綺麗な紅葉を楽しみながら透き通った歌声を聴きました。

リュウちゃんは「歌声クラブ」で歌を指導されてるんですね。 
素晴らしいですね。 (2019年11月22日 09時51分25秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
Grs MaMariKo  さん
こんにちは。
いつもコメントお世話になり有難うございます。
とても綺麗な紅葉を楽しく拝見させてもらっています^^ 素敵♡
秋晴れ過ごしやすい気温は丁度いいですね^^
(○´ω`○)ノ**SeeYou**(○´ω`○)ノ (2019年11月22日 11時15分45秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
R.咲くや姫  さん
東福寺の紅葉はとっても美しいですね。
どうして、東福寺には紅葉がたくさん植えられているのか?
なぜ、東福寺の紅葉はこんなにも美しいのか
その訳を聞いたいときはちょっと笑ってしまいましたよ。
お坊さんも人の子ですね。 (2019年11月22日 11時37分18秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

綺麗な紅葉を楽しんできました。
紅葉を見ていただいてとても嬉しいです。
秋晴れの日は暖かくて過ごしやすいですね。 (2019年11月22日 14時00分06秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今日は。
東福寺は紅葉の木が多いですね。
紅葉の時期は本当に綺麗です。
真っ赤に燃えるような赤でした。
お坊さんの答えを聞きたいですわ。(^_-)-☆
まさか商売繁盛ではないでしょうね。 (2019年11月22日 14時02分48秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

妻と京都へはよく行ったものですが305年以上行ってません。

木内みどりさんが急性心臓死で私と同じ69歳で死去した。
食卓の材料買い出しの車の中で聞き他人事ではない。

急性心臓死は健康な人が不整脈で血液が循環せず死去する。
日本では心臓突然死は年間約7万人が亡くなっているという。

心臓突然死の原因は遺伝性の不整脈疾患でペースメーカーが、
良いが、あまりにも突然発症し間に合わない場合が多い。

急性心臓死とは、冠動脈内に血栓が形成され閉塞した結果
心筋に血液が届かなくなり、心筋が壊死に陥る状態。

下肢静脈瘤が血栓となり心筋梗塞となる場合も多いという。
高血圧や便秘やパソコン長時間操作で同じ姿勢も良くない。

続きはまた明日 (2019年11月22日 14時35分11秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今日は。
昔は奥様と京都へよく行かれたんですね。

木内みどりさんが急性心不全でお亡くなりになりましたね。
PhotoUSMさんは同い年なんですね。

急性心不全はいつ発症するかわかりませんね。
普段から高血圧、便秘、長時間のパソコン作業も影響があるかもしれませんが先ずは生活習慣病で血管内に血栓を作らないようにすることでしょうね。 (2019年11月22日 15時10分37秒)

Re:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
見事な紅葉ですね。
今日との紅葉は格別の美しさと思います。
見ごたえがありますね。
この時期は観光の人も多いことでしょうが、タイミングも今が最高なのでしょうね。 (2019年11月22日 18時08分05秒)

Re[1]:旧竹林院&東福寺の紅葉を愛でて・その1(11/21)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
はい、紅葉が見事でした。
京都はちょうど紅葉の見ごろで観光客も多かったです。
今が一番紅葉狩りにはベストシーズンだと思います。
クレオパトラさんもいらしたらいかがですか。
(2019年11月22日 20時28分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: