猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

October 14, 2025
XML
カテゴリ: 旅行記
​​​​​​​



ここで2日目の午後、三朝温泉の帰りに立ち寄った

鳥取県立美術館を紹介したいと思います。

近くの道路を3周ぐらいしてやっと見つけました。

何か目印になる看板でもあるといいのになと思いました。

県外、しかも東海地方から来た者には探し出すのが難しかったです。

駐車場に車を止め、近くにいた観光バスの運転手さんに聞いて

やっとここが美術館だとわかったぐらいですから。

しかもあの建物かなぁと歩いていると目に飛び込んできたのは

こちらの看板。








そして向こうの方に見えるのがその建物なのかなぁという感じ。




やっと標示を見つけました。

でも道路とは反対向きです。




では中に入りましょう。




1階で印象に残ったのはこの大きな鳥の作品




1階では絵画展をぐるりと回ってきました。




2階のコレクションギャラリーにあった動く作品は興味深かったです。

小松宏誠展「光と影のモビール」「けしきと歌」です。










9月20日から11月9日まで開催中です。

通路に出て椅子に腰かけて一服していると

壁に水木しげる氏の絵が掛けてありました。






もう1部屋、ガラス張りの部屋に入ると、










ちょっと頭を撫でてきました。


2階のこちらからは工事をしている様子がよく見えました。






そして車に戻ると運転手の相方がいません。

どこに行ったのかしらと辺りを探しましたが、いません。

もう一度建物に入ってぐるりと探しましたが、いません。

もしやとお洒落なカフェに入るといました。

若くてきれいなオーナーさん(50代初め)とおしゃべりを楽しんでいる相方発見。

いつもこうなんだから・・・まったく


・・・


気を取り直して、庭を眺めると

何と9月30日にUPしたインゲン豆の花に

実がなりました。






ほんの少しでも嬉しいです。

植物は世話をしてあげるとちゃんと応えてくれるのが良いですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2025 05:00:05 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: