佐助と愉快な仲間たち

佐助と愉快な仲間たち

2025/10/24
XML
カテゴリ: 競馬


まいどどーも。
10月24日。
金曜日を迎えた ばんぶー です。




​きんた◯キラキラ金曜日!​




来週もよろしくお願いします。
しかし、今週も長かったですね。
しかも最近は夕方が忙しくなってきたんで、基本夜まで仕事なんですよ。
定時で上がれる仕事が羨ましいなぁ。
正直、残業して金を稼ぐよりも早く帰りたいですからね。


新総理といえば。
昨日、新総裁が決まったみたいですね。←これ書いてるの10月5日
少なくとも決選投票に残ったもう一人の人よりいいんではないでしょうか?
知らんけど。
政治的なネタは書かないブログなんで、このくらいにしときましょう。







さて、本日のネタは船橋競馬ツアー。
実践編の続きです。





わざわざ2回に分ける必要もなかったんですが、引き伸ばし工作です。
こんな小細工してるから 時事ネタに弱い んですよ。
でも書ける時にに書き溜めとかないとキツくなってきますからね。
そんじゃあ続きをいきます。



黄金酒 ポテト を買い食いしていましたよね。
その後。





​モツ煮​ ​黄金酒​ を追加です。



成績はどうだって??


​ここまで全敗。​


三人で楽しんでいるんですが、 一人も 換金に行きません。
難しいです、船橋競馬。





だんだん暗くなってきましたよ。


そろそろ外で観戦してみましょうか。
快適な室内で観るのもアリなんですが、やっぱり ライブ感は大事 ですよね。





こんなにたくさんのお客さんが。
週末のナイター開催ってこともあるんでしょう。
地方競馬が盛り上がってくれるのって、なんだか嬉しいですね。


馬主席も見えました。
いつかは 自分の力で あそこに行きたいですね。←夢





それにしても雰囲気良すぎです。
こんな場所が近くにあったら用もないのに行っちゃいそうですよ。
個人的に DiSNEY RESORT より FUNABASHI KEIBA です。





最終レースまで突っ走りました。
まさに

​これより我ら修羅に入る!!​

を体現したかの如き戦っぷり。
そんで成績は?





​申し訳ございませんでした。​


城門突破ならずです。
4万円出して黄金酒×2、ポテトフライ、モツ煮を買いました。
おかしいですねぇ。
食品の値段っていつの間にこんなに値上がりしたんでしょう?
船橋だけ ハイパーウルトラインフレ ですよ。



なんか釈然としないまま船橋を後にする一行。
いつかリベンジですね。





さあ最後に宣伝だ。
本やゲームはここから注文するんだぜ!

やっぱ競馬も勉強が必要だと思うんだ。
特に地方競馬。
コースの特性やジョッキー、出走馬の血統とか全く分からんもんな。
コルヴィルやムコリッタみたいな銀行がいてくれれば話は別なんだが。
やっぱ勉強って大事なんだぜ。










さて、疲れが溜まってくる金曜日です。
無理せずテキトーに頑張りましょう。
ほなほなノシ​​​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/24 06:30:05 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: