-- trip to nowhere ---->

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

fridacha

fridacha

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:あなたはダリでした。(10/15) cialis canadian drugscialis side effect…
http://viagraiy.com/@ Re:あなたはダリでした。(10/15) buy viagra online and get prescription…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ヴぁなる@ しょしあおしょししああしょ!!! http://play.donune.net/d7p9zw9/ キャー…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/avcny-2/…
March 19, 2008
XML
カテゴリ: Books


草間彌生『無限の網』

以前から気になっていた本。Amazonでとりよせました。
わたしのなかで草間彌生は「水玉の人」であり「かぼちゃの人」。とある美術館前にある水玉模様の巨大かぼちゃのオブジェを最初見たときは、「へびかぼちゃ」(?)という単語しか思い浮かばなかった。

本を読んでぶったまげた。前衛芸術家としてアメリカをリードする開けた考えにズドドドドーンと衝撃を受け、ノックアウト。あの時代にアメリカ行きの切符をつかんだもの他ならぬ草間彌生さん本人の努力のたまものだし、アメリカ仕込みで才能を開花させたのは確かだけど、ずーっとずっと長きに渡って草間彌生さんの奥深くに、たぶんDNAレベル新しい世界を開く前衛芸術家になる思想とか才能とかはたまた他の人にはない特別な第6感的なものがあったんだと思う。

なんといっても現存の芸術家です。今現在を生きてます。

渋谷シネマライズで草間彌生のドキュメンタリー映画をやってるようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 19, 2008 10:58:26 AM
コメントを書く
[Books] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: