世界一美味しい街Tokyo

世界一美味しい街Tokyo

PR

Category

ちょっと待ってね、あとで分類します。

(59)

最近食った店_千代田区

(55)

最近食った店_中央区

(70)

最近食った店_港区

(77)

最近食った店_文京区

(15)

最近食った店_新宿区

(90)

最近食った店_中野区

(6)

最近食った店_杉並区

(22)

最近食った店_渋谷区

(98)

最近食った店_目黒区

(93)

最近食った店_世田谷区

(110)

最近食った店_大田区

(13)

最近食った店_品川区

(70)

最近食った店_荒川区

(3)

最近食った店_台東区

(19)

最近食った店_墨田区

(5)

最近食った店_江東区

(10)

最近食った店_江戸川区

(1)

最近食った店_葛飾区

(4)

最近食った店_足立区

(3)

最近食った店_北区

(7)

最近食った店_豊島区

(21)

最近食った店_板橋区

(2)

最近食った店_練馬区

(3)

最近食った店_北多摩

(30)

最近食った店_西多摩

(17)

最近食った店_南多摩

(7)

最近食った店_埼玉・千葉・神奈川

(134)

最近食った店_北関東

(2)

最近食った店_北海道

(0)

最近食った店_東北

(6)

最近食った店_甲信越北陸

(3)

最近食った店_東海

(1)

最近食った店_中部

(6)

最近食った店_関西

(4)

最近食った店_中国

(0)

最近食った店_四国

(0)

最近食った店_九州

(7)

最近食った店_沖縄

(0)

最近食った店_外国

(52)

最近食った店_チェーン店・屋台ほか

(20)

最近食ったカレー

(42)

首都圏ラーメン屋さん情報

(45)

パン

(134)

中食・お取り寄せ・デイリー

(217)

地方物産

(109)

駅弁・空弁

(64)

意外とスイーツ

(109)

料理下手一族の料理術

(32)

語る

(92)

紀行

(19)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年04月30日
XML


多摩堤通りをずっと歩いて、リニューアルされた駅ビルGRANDUO蒲田に行こうとしていたところ、
東急池上線の蓮沼駅横に、
「武田流 古式カレーライス 支那そば」と書かれた看板を発見。
うむ...これはGRANDUOに入っているような大手の店に入ってる場合じゃねえな。
というわけで早速入ってみた。
メニューはカレーと支那そばだけで、しかもカレーには、
ここより美味しいカレーがあったら勉強のために行くから教えてくれ、
というような文言が書かれている。

支那そばと半カレーのセット1,050円を注文した。
おやじさんと奥さんと娘さん?というようなトリオで手際良く支那そばを作る。
先に出された支那そばは、透明な鰹節系の味に焦がし葱が入っていて、
実にすっきりした飽きない味。
しかも、私の最大の注目ポイントのチャーシューもちゃんと仕事がしてあり、うまい。
緑のものは、青梗菜である。
続いてカレー。肉とルーだけのカレーである。
大ぶりの肉は、スプーンだけでは切るのが難しく、一口で食べたが、十分柔らかかった。
カレーは欧風の、一口めが甘いカレー。
これより美味しいカレーかぁ...あったような気もするなあ。
私は欧風はカレーの中ではあまり好まない方なので、欧風同士の比較ができない。

これはこれで確かに店の人が自信満々なだけあり、十分な味である。
今日は妙に熱かった。食べながら、良い汗かいてしまった。
ご馳走様でした。
こういう店は外食したかいがあったと思わせてくれる、良い店だ。
蒲田界隈にはこうしたB級のこだわりの店がいくつもあるようで、

また平日の昼に来て、いろいろ試してみたいと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月30日 22時37分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[最近食った店_大田区] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Profile

rover216

rover216


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: