2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
はっと気付くともう1月が終わりそうだ。早いな~。●●●●サイトにハマって3ヶ月・・・。(↑しつこく伏字ですみません。でも英語育児ママ友には言えない・・・(--;)毎日毎日通ってる中で、私も思ったんです。私も●●●●サイト作りたい!こんなふうに誰かの心を動かしたいよ~~!!p(><;)って。いや、私には無理だ。才能が無い。出来ない。と思う気持ちが強かったんですが、でも元旦にいろんなことが重なって決意しました。私もサイト立ち上げよう!(理由あって→)1月30日までに立ち上げるぞ!!って。サイト立ち上げるからには最低ひとつは作品(小説・・・なんですけど(^^;)がないといけない、というワケでそんなんいままで書いたことないし、私の国語力ではキビシーものもあったんですが、がんばってがんばってそれらしきものをひとつ仕上げました。それからホームページビルダーを買って、HPの作成。リンクの張り方よく分からない、HTMLタグって何?な私には非常にキビシーものがありましたが、なんとかこっちもクリア。そゆわけで無事1月24日に●●●●サイトを立ち上げてしまいました~!!やった!私!!がんばった!!*(T▽T)*も~今年最初で最大の目標達成しちゃったよ!最初は高くて険しい山だと思ってたけど、やればできるもんですね~。(この情熱を家事に注ぎ込めば、もうちょっと良い主婦になれるのにな~(--)>)そうそう、元旦に実家に行ったときにトイレに張ってあった格言カレンダーにも書いてあったんですよね。「歩き始めなければゴールはない」って。それと、初めて小説を書くに当たって、『小説の書き方』とかいう本を読んだり、サイト回ったりしたんですが、結局書いてあることは同じで、うまく書くためには『たくさん本を読んで、たくさん作品を書く』ことなんだそうで、英語と同じ、インプットとアウトプットなんですね~。インプットなら充分やってるんで、なんだ~、後はアウトプットじゃん!たくさん書けば少しは上手くなれるんだ~!と思ったら、すごく気が楽になりました。やっぱ、いくつになっても、表立って人には言えなくても(爆)、好きなものは好き!って。自分に正直に生きていきたいです。(私の心の師はやなせたかしさんなので*(==)やなせさんに比べたら私なんかまだまだケツの青い小娘で、まだいまから何でもしていいんだ!いまから始めて遅いことなんて何もないんだ!と自分に言い聞かせたし。例え衣食住が満たされていようと、可愛い娘たちがいようとなんか満たされないな~とぼんやり贅沢なこと思ってましたが、サイト作ってるときはすごく満たされてました。がんばって更新していきたいです。・・・と、まぁネットに顔も出さずこんなことしてました、ってことで(^^;)。
2005.01.26
明けましておめでとうございます。年末年始をぐうたら過ごしてた引きこもり主婦です(--)。明日からダーリンは仕事。子ども達は7日から幼稚園です。う~ん、日常生活に戻りたいような戻りたくないような・・・(^-^;)。とりあえず取り組み近況。今現在かけ流しはアルクの2000語絵じてん(約30分)と暗唱用にリタラシーリンクス(約30分)をやってます。あ、あと日本語のヤツ(約5分)ですね。プリントは七田のプリント、バニラがC-4,ショコラがB-5をやってます。冬休みに入ってフォニックスドリルも1日1枚やってますが、新学期始まったら続くかなぁ・・・、ビミョ~。そうそう、英語絵本の暗唱(音読)は一応復習ということもあって20日で4冊ずつ進めてましたが、セットDに入って文章も長くなり、(私が)ストレスを感じるようになってきたので、20日で2冊進めるように変えました。細くとも長く!(><;)続けていきたいです。TACの玄関英語もどき、ついにカード505番まで終了しました。うわ~~!!終了したよ~~!!8(>△<。)8長かったわ!がんばった私!!(&子ども達!!)明日からまたスタートに戻って1から始めます。(エンドレス~♪(-w-;)ピアノの練習は正月関係なく毎日やってます。・・・・・こんなもんかな。『今年はもっともっと自分に正直に生きる!』をモットーに、やりたいことにチャレンジしていこうと思います。(なのでこっちはちょっとおろそかになるかも・・・?)なにはともあれ、今年もよろしくお願いします。(私信)〇arinponさん、例のアレ年内に間に合わなくてすみません(><。)。ちゃんと覚えてます。製作途中です。もうしばらく忘れててください。ホントに申し訳ありません・・・。
2005.01.04
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

