2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
年末年始の挨拶もせず、このまま放置していようかな~と思ってたブログを再開しようと思ったきっかけはやはり英語です。むっちゃ滞ってました(--;)。一時期「DWEのレッスンを毎日するぞ~!」とがんばってたのに、いつの間にやら週に数回になり、ふと気付くと前回最後にレッスンしたのは1月2日。い、いかん。このままでは英語が途絶えてしまう(><;)。誰か私に力を!レッスンを再開するパワーをくれ~~~!!ということでブログを更新して、その勢い?でレッスンを再開することにしました。今日がんばって二人分やりましたよ~~!やれば一人15分と掛からないんだけどさ。そこに行き着くまでがね~・・・(--;)。ちなみにいま現在バニラはBook2のレッスン6の途中、ショコラはBook4のレッスン4の途中までです。(亀だ!亀の歩みだ~~!!(^▽^;)できれば小学6年までにレッスンの最後まで行き着きたいんだけどなぁ・・・。(←だんだん目標が低くなってきてます(--)もう亀でもなんでもいいからとにかく前に進んでいきたいです。がんばれ私!がんばれ子どもたち~~!!p(>◇<;)
2009.01.20
年末年始の挨拶もなしにすみません。P家はみんな元気です。今年もどうぞよろしくお願いします☆ということで(^ー^;)。先日ショコラが学校から市主催の一輪車大会のチラシを持って帰って来た。あ~~、とうとうきたか~~!(><;)って感じ。去年ショコラの友だちが何人か一輪車大会に出場したんで応援に行ったんだけど、寒空の下コンクリに座って延々とお友だちの出番を待つ時間(ひとつひとつの競技や準備に時間かかるんだ!)はすごい苦痛で、『もう二度と行きたくない・・・(--;)』と私は思ったんだけど、ショコラってば「来年は私も大会に出たい!!o(^▽^)o」なんて言い出して。(ちなみにバニラは一輪車に乗れないし大会にも興味ナッシング(--)1年後のことだから忘れてくれないかな~と密かに思ってたんだけど、やっぱダメだったみたい(。。;)。とはいえショコラのお友だちでショコラより一輪車が上手なEちゃんやHちゃんも参加するとのこと。「参加してもいちばんにはなれないんじゃないの~?(-△-)やめたら~?」と私が言うと、「いいの!ショコラね、いちばんになれなくてもいい。参加するだけで楽しいんだよ!*(^-^)*」え、そうなんだ(@@;)。あんだけいつも『いちばん!』が大好きなショコラが、参加するだけで楽しいなんて・・・(ある意味成長した?(笑)。大人はダメだなぁ、ついつい結果ばかりを重視しちゃうけど。子どもは純真なんだなぁと再認識。しかし・・・そこまで言われたら出場させないわけにはいかないじゃないか(><;)。うぅ、行きたくない!行きたくないけど・・・参加申込書に記入!あぁ~~。3月8日、少しでもあったかいといいな~・・・(--;)。
2009.01.20
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
