6月末週の一日がわたしの誕生日であるはやいもので還暦からもう干支が一巡してしまった
あれから12年、、、
思い起こせば、その半分以上は
わたしにとって非常に充実して働いた年月であった
あんなに働いたのは一生のうち「最初で最後」
私の能力が発揮出来たのも最高レベルであったと( 自分だけで
)思う
老後の資金をなんとか溜められた年月でもあったから
つまりお金になった仕事をしたのであって
あながちおおげさでもないと思うが
さて
次の干支一巡をどう過ごすか?
次なる目的目標を持とうと思うが
趣味をそれにするのはなかなか難しい
趣味というのは切羽詰まっていないからねぇ
やはりわたしにとっては「本」しかないように思うまだ読んでいない本を全部読んでしまいたい欲求はますます強くなる
取り越し苦労を言えば
目が悪くなったり、頭がボケたりしたら
どうしようもない趣味目的ではある
しかし、なったらなってから考えようと思い定めて購入してある300冊あまりの名作を片端から読んでいくつもり
ついでに新刊本にも目を配っていこうか
ま、あまり変わりばえのしない決意ではあるが
やっぱり読書というわたしのお気楽目的になり
あとは健康を祈るのみ

PR
カテゴリ
コメント新着
七詩さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ