『あなたを抱きしめる日まで』というイギリス映画を観た
主演がジュディ・デンチという女優さんで
そのおばあさん演技派女優に魅せられてしまった
予備知識なく見たので、なおさら印象深かったのかもしれない
鑑賞後ネットで調べるとなるほど、知る人ぞ知る名女優であったのである
したがって感動したのは
ストーリの「フィロミナ」か、演じる「ジュディ・デンチ」にか
あらすじは
1952年アイルランド
わかいフィロミナ、未婚のままに妊娠し
因習にみちた時代、家を追い出され強引に修道院に入れられて息子を生む
修道院で過酷な労働を強いられながらも(世話になったお礼のてため)
息子に時々会う生活ところが、修道院は3歳になる息子をアメリカに養子に出してしまった
息子の行方を追わないことまで誓約させられてしまう
それから50年
イギリスで娘と暮らしながら常に手離した息子のことを案じ
よる年波、ついに娘に打ち明ける
娘が知り合いの元ジャーナリスト、マーティン(スティーヴ・クーガン)BBCを何やらしくじり、クビになって腐っている彼に話を持ちかけた
生き馬の目を抜くしかし、元ジャーナリストのマーティンと純真だけれどちょっとおろかな、おばあちゃんフィロミナ
はじめにアイルランドの修道院そしてアメリカ大陸に
このふたりの「息子を捜す」旅が
なんともいえなく、おもしろかなしい
のが見せ場である
だから笑いと涙なのだけれども、いやらしい母ものになりはせずたくまずして演技なのである
マーティン役のスティーヴ・クーガンの顔もいい
失意を秘めて泣き笑いのような彼の顔の演技が地のようにみえる
なるほど、脚本に彼自身も参加しているというのも頷ける
『あなたを抱きしめるまで』You Tube 予告編
タイトルが 原題の”Philomena” (フィロミナ)のほうがよかった かな
宗教という戒律は硬直しているものだ
何が良くて何が悪かったのか
人間生きて過ごしてみなければわからない
7月に観た映画 2024年08月15日
続けてみていると 2024年07月01日
今週、観た映画(2024.6.3~6.9) 2024年06月09日
PR
カテゴリ
コメント新着
七詩さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ