やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2018年12月18日
XML
カテゴリ: 読書メモ
​​ 『なんとなく、クリスタル』 (「なんクリ」改め「もとクリ」だそう)後編のこの本 『33年後のなんとなく、クリスタル』 (いまクリ」)は1950年後半生まれの人たちの20代前半から50代前半への軌跡。

わたしは1988年、46歳の時に「もとクリ」を読みました。1980年~81年にかけての沸騰した話題から少々遅れて。

登場人物みたいに若くはなかったけれど、それでもまだバブル期、ちょっと軽薄だけどそんな雰囲気わかると思いましたよ。 なんにも考えていなかったわけでもないけど 、肩パット入り大きめの洋服、ふわふわの髪型、アクセサリーをごちゃごちゃつけて、いい中年なのに派手。

さて「いまクリ」の感想。
50代になった女性たちは何かを考える女性になっていた。 当たり前です。 そう、いっちゃえば身も蓋もないんですが。


しかし、その巻末に置いた”註”が 読みにくかった!! 「もとクリ」のように右側本文、左側”註”にすればよいのにと思いました。”註”が作者の言いたいことであるのだからなおのこと。

TVなどの映像ではわからない行動や考えが伝わっています。大病をなさってもめげずに明るくしゃれ心を失わず前向き。そういう人が多くなりました。








​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月20日 18時51分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『33年後のなんとなくクリスタル』田中康夫(12/18)  
alex99  さん
私もこの作品は覚えていて
しかし、作者を村上龍だと思っていて
しばらくして間違いに気がつきました
あちらは「限りなく透明に近いブルー・・・」でしたっけ

私の商社時代の同期に
田中康夫みたいな男がいまして
色白でぽちゃっとして女好き(笑)
細い金縁素通しの伊達眼鏡を愛用
小太りだから必然的に背広はコンチ系(古いか?)(笑)
英国製の背広が好きだった私とは対照的な奴で
(そこじゃ無いですね)(笑)

田中もペログリ日記、だったかな?
女漁りの日記でしたが
一転して、信州の知事(笑)

要するに物質性と精神性の間で振れていたのか?
時代は精神性(求心性)に行き詰まると物質の奢侈(遠心性)に
私もモノフェチですから物質性の要素あり
と言って、本当にうらやましいのは、セレブでも大金持ちでも無い
ふんどしとターバンだけで一生修行する、できる、修験者達です



(2018年12月18日 23時22分37秒)

Re[1]:『33年後のなんとなくクリスタル』田中康夫(12/18)  
ばあチャル  さん
alex99さんへ

>小太りだから必然的に背広はコンチ系(古いか?)(笑)
英国製の背広が好きだった私とは対照的な奴で
(そこじゃ無いですね)(笑)


そこじゃないんですが(笑)わたしも無関心ではないです。

田中康夫さんはワイン好きでイタリアンの雰囲気ですね。
イタリアは見たり食べたりだけだったら、度々行きたいなと思いました。

英国も文学は好きですし、毛織物はいいですね。大昔にハロッズで買ったジャケットは古びても気品があります。カシミア製品も個人輸入で・・・。

やっぱりそこじゃないですね(笑)



>田中もペログリ日記、だったかな?
女漁りの日記でしたが


あらあら、ひとのこと言えないんじゃありません?
上品も下品もありませんよ。



>一転して、信州の知事(笑)


そのことが詳しくたくさんの”註”になってまして、なかなかよかったのですが、なにしろどんな本でも註釈を読むのはめんどくさいですね。
プルースト的記憶の小説と評してらっしゃる方もいる。

なるほど『失われた時を求めて』も注釈を読まないとわからないので、読みにくいんです。そこじゃないんですけどね(笑)

あの注釈形式が成功したのは「もとクリ」一回だけだと思います。
(2018年12月19日 08時46分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

吉田浩太「スノード… New! シマクマ君さん

小田原へ行ってきま… New! ひよこ7444さん

10/6-2:襟裳砂漠と… 天地 はるなさん

東京タワー 七詩さん

政界のジャンヌダル… alex99さん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: