のんびりな日々

のんびりな日々

2008.02.15
XML
カテゴリ: 日記

最近迷惑メール、一段とすごいですね。

1個ずつじゃなくて、まとめて消せる機能があったらいいのに。

そんな夜、PCを開くと気になるトピが。

<迷惑メール> 25歳男を逮捕 一年半で22億通


22億

一人に1通としたら、地球上の人類の約1/3に送ってるってことか…

すっげ~~~~~~~

私も受け取ってるかも。

…っていうか25歳男、まともに働けーっ!!

でも

2000万の稼ぎがあったってことは、結構ひっかかった人いるってことですよね…?

あほですな。 

例えば、「 子供を産んだばかりの若妻 」が体持て余してるわけないやん?

24時間体制の子育ての真っ最中ですよ??

「 簡単にパチンコでジャンジャン出る 」なら、今ごろ店の照明30%減になってますって!

そんな簡単に引っかからないで~~~

もちろん引っかかる方にも問題はあるけど、 メール送信者が逮捕となったのは良かったと思う。

というか今までなかったことの方に正直驚きました。

「迷惑系」って電波に乗った家宅侵入のようなものだと思うのですが。 

今日あるエンドユーザーの方が熱心に「利用規約」を熟読(マジです)された後に

ネットワークを使用する時の「公序良俗をみだす行為」とは具体的に何か 、と訊いてこれました。

冗談を言いそうな雰囲気でもなかったので、 常識の範囲でよいですよー と言うと

不満そうだった…

ので

例えば相手が望まないメールを一方的に送るとか

お友達のリストを悪意のある目的で使用するとかですかね 、と言うと

しばらく固まった後… 

「 自分の携帯に送るのはダメですか?」

何を?

送信するだけ で「公序良俗をみだす行為」かもしれないって?

いいいいいいいい、聞きたくないっ。

もち、アタシの口からも「具体的な何か」なんて言ーてあげませんから。

サーバーに負担をかけるほど重いものや、ウィルスに感染しているものは困りますね、

じゃ、書類はお預かりします と さっさと次の行動に移ってしまった。

まだ何か言いたげにしばらく立ってたけど、アタシ一切目を合わせず。

この行動 社会人としてどーかと思うけど

こういう時は相手にしない、と決めています。

一応一人暮らしですしね。

それとも、アタシの早とちりとして考えても

誰かに許可をもらわないとならないなんて、判断力なさすぎ。

ふと、ある高校時代の友人のことを思い出しました。(前回の記事の友人とはまた別の人)

「私はわからないから」 「XXの方が詳しいから」という言葉を時々言う人でした。

彼女も判断するのを恐れてる?人種なのかもしれません。

加えて近頃、劣等感と競争心を見せられることが続いたので

少なくともしばらくは距離を置こうかなと思っています。

たぶん昔からこうだったんだろうけど、アタシが鈍くて気付いてなかったのでしょうね。

長いこと付き合いのあった友達と疎遠になるとこは、すごーく寂しい。

けど、今は彼女を、彼女の様な人たちを受け止める余裕はアタシにはありません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.15 21:54:18
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: