全29件 (29件中 1-29件目)
1
とうとう大晦日ですね。今年もいろいろなことがありました。忙しく突っ走った1年でした☆日本とニューヨークは時差があるので、日本が新年を迎える時刻は、こちらでは大晦日の朝10時です~!大晦日はアメリカ人の友人宅にディナーに呼んでいただいているので、遊びに行って、そこで新年を迎える予定です☆ そしてみんなで教会に行く予定なのですよ~! 彼らはクリスチャンなのです☆☆☆新年にキリスト教の教会に行くことは人生でほとんどなかったですが、(スペインに住んでいた時は新年に教会に行ったことがあります)、これも何かのお導きかご縁だろうな~と思います☆☆☆私は日本で生まれ育って自分自身は無宗教でして、実家も嫁ぎ先も仏教なのですが。。。昔からカトリックの神様たちがたくさん私に出てきてコンタクトを取ってきて、とうとうスペインまで呼び寄せられて彼らのサポートを受けて6年間も留学したくらいですから、私はキリスト教のワールドにも大変ご縁が深いのですよ。私の考え方、価値観、生き方が、自然にカトリックの神様達のものとよく似ていたために、彼らを私が呼び寄せたわけですね。例えば、「私の辞書には”離婚”という文字はない!!!」ということとかですね~♪そのご縁でカトリック国のスペインに私が呼ばれたわけです。そして今ではすっかり、私はカトリックの神様たちからもお力添えをいただいています☆私はニューヨークに来てからカトリック系の教会に参拝したことがほとんどなかったので、新年早々に参拝することになり、やっぱり彼らにご挨拶しなければならなくて呼ばれているのだな~と感じました。。。カトリック系の神々は、異教徒のはずの私に対してとても居心地よく感じてくださっているので、ありがたくホッとしています。彼らは私とよく似た考え方と価値観だからなのです。嬉しいです☆私は、誰に教わったわけでもないのに、一貫して「不倫と離婚は避けてください」というメッセージが天界から来続けていたのですが、それをこれからの日本へ伝えていく役目が1つ与えられています。そのソースは天界のキリスト教系&ユダヤ教系と重なるワールドのマイトレーヤ様なのです。自分と似た波動のものを、自分に引き寄せるのですよね。カトリック系の神様達も私に憑いているのはそのせいです。自分の考え方が先でした。実は、まだ書いたことがないですが、サンタ・カタリーナのほかに合計4柱のキリスト教系の神様達がスペインで私にでてきてコンタクトを取ってきた中に、キリストご本人もいます。キリストも出てきたのです。この話はまた先で、少しずつ、公開していくと思います☆私の考え方と価値観が波動を放って、キリストまで呼び寄せてしまったわけです。これは10年以上前の話です。キリストまで出てきたので、私はいろいろとメッセージをお伝えしているのです。単独で私一人がものを言っているのではないのですよ。そしてそのマイトレーヤ様の波動は、キリスト教&ユダヤ教のワールドの神様達の波動ともよく似ているわけで、似ているというよりむしろ同じソースにコネクトしているわけですし、日本の神様や天皇家の価値観の波動にもよく似ているわけですよ。「離婚を不倫を避けるほうがいい」というのが共通するメッセージです。一言で言うと。理由はいろいろ、今までに述べたこともありますが、「隣人を自分のことのように愛しなさい」という一言にも集約されています。隣人であるパートナーを自分のことのように愛すると、離婚問題は世の中から無くなっていきます。愛するレッスンと宿題が、結婚なのですね~。そして問題が起こっても、隣人(パートナー)を許すということが、”仲直り”なのですよ。意外に思われるかもしれないですし、想像できないことかもしれませんが、今問題が起こって離婚しそうになっているカップルでも、魂の奥底をたどっていくと全ての人々と自分はつながっているので、あなたの目の前にいるケンカして嫌いになっちゃったお相手でも「自分とつながっている自分の一部なのだ」ということを理解して目が覚めると、仲直りできて、離婚を避けられるのです。これはあなたにとって、1つの学びなのです。そしてまたレッスンが進むと、その魂は「愛する」という本質を学べたら、次は、「目の前の自分のパートナーを許し、愛したら、自分が掛け替えのない人として相手からも愛されて、愛情をたっぷりいただくと、自分の周りの他の人々との関係も解決していく」ということも学んでいきます。段階があるのですね。あのね、私につっかかってくるような離婚歴&不倫歴がある人は、これを少しずつ理解していかなければなりません。それがその人の魂の宿題。目の前にいる人を愛さないとネ☆ (全体のごく一部だけですけどね。 日本の離婚率は1000人に2人以下で、減ってきていますから。1000人に2人ってごく少数で、一部の特殊な事例ですよ。)そして、ムカつくということは敵対視しているということですよ。 この価値観がゆがんでいるのが問題なのですよ。 私の文章(というより天界からの代筆文)の何かが心に響いたからギクッとしたということよ。 それを敵視するのではなくて、愛することができるようになったら、感謝の気持ちに変わるから、そうするとキリスト達(つまりマイトレーヤ様)の世界も味方についてくれるのよ~!!!彼らを敵に回すともったいないわよ~!あと10年くらいかかったらみんなに理解しやすいようなメソッドを書き上げているかな~と私も思います☆ 少しずつやりますネ! 基本は「不幸の予防方法」ですが、もうすでにやっちゃった人のための救済策も書いたほうがいいのかもしれないですね~。これは、天皇家の価値観でもあります。日本の皇室の辞書には「離婚」という文字は無いはずですから。天界の価値観は、縦の系統が違うワールドでも、上のほうをたどっていくとよく似ているのです。そういう彼らのバックアップがあるので、私はこれからもこのメッセージ「離婚と不倫を避けてください」ということを代弁して、解説していく役目も1つ、少しずつ果たさせていただくつもりです。・・・というわけで、年明けはキリスト教の教会に行くはめに。。。やっぱりな!!!他の日本の系統の神様達や不動明王や弘法大師やご先祖様も、自宅でお祈りするつもりです☆良いお年をお迎えくださいませ。
2009年12月31日
コメント(2)
前回の続きです☆TURRON DE JIJONA(トゥロン デ ヒホーナ)の写真も探してみたのでアップしますね☆(・・・ちなみに”ロ”は巻き舌の発音なのです~・・・)アーモンドの粉末と粒々状のものを練って固めたヌガーです☆やわらかめです☆ 甘いですが美味しいですよ~!伝統のある昔ながらのお菓子なのでアーモンドのみで作られていて、アーモンドエッセンスは全く入っていないため、アーモンドの本当の風味が際立っていてゴージャスでおすすめです☆スペインではクリスマスの2ヶ月くらい前から毎日、トゥロンを食べるのですよ、みんな。これはスペインでは太古の昔からの習慣なのですよ~。・・・冬に毎日アーモンドを食べることは、もしかして身体に良いのかもしれませんね。こういう、大昔から伝わっている食事の習慣は、案外、理にかなっていることが多いですからね。調べたら面白そうだな~と思いました☆トゥロンについては、現在アメリカにお住まい、または住んでいた日本人の方々でもご存じなかったというお便りもいただきましたので、アメリカで売られているブランドについて書きますネ☆(アメリカにいても、スーパーのスパニッシュフード売り場には日本人はきっと行かないでしょうからね~。住んでいる日本人なら、日本食スーパーに行きますものね☆)そういえば、ニューヨークのアメリカ人の友人の家に遊びに行く時に、冬にはトゥロンを持っていったことが多いですが、黒人も白人も南米系(ラティーノ)もみんな知らなかったですし、彼らは食べたことがなかったのですって!でもみんな、食べてみると、「このキャンディー美味しい!」と言っていましたよ~。・・・アメリカ人はキャンディーって形容するのですね~。ニューヨーク生まれのニューヨーカーでも、普段自分達の人種が食べているもの以外は、あまり開拓しないのかもしれないですね~。・・・私が人一倍、好奇心旺盛なのかもしれないです~。GOYAというスパニッシュフードの会社がアメリカにありますが、そこが輸入元となってスペイン産のトゥロンをアメリカで販売しています。スペインの Sanchis Mira サンチス ミラという1863年創業のトゥロンのブランドのものです。これらは、GOYAのお陰で、ニューヨークでも大抵のスーパーにクリスマスの前後3~4ヶ月間は置いていて、よく見かけます☆おまけにスペイン本土とほとんど変わらないお値段で1箱4ドルくらいなのですよ。私がスペインの友人に頼んで送ってもらうほうが送料などでもっと高くついてしまいますよ~!ニューヨークのスーパーで現地と変わらないお値段で買えるなんて、すごいです~!ありがたいです~! GOYAのお陰です~!300g入りなので、2人でも1日では食べきれないくらいの量なのです☆ けっこう持ちます☆多分、トゥロンはアメリカのスーパーのスパニッシュフードのコーナーに行けばあると思います☆☆☆ほかは、GOYAがスペインから輸入しているビン入りオリーブのおつまみ、”アセイトゥーナ”がおすすめです。これも美味しいですよ☆☆☆GOYAが輸入しているスペイン産のもので他のおすすめのものは、プルポ(たこ)のカンヅメ、ビン入りのアルカッパーラという小さなグリーンの実の酢漬け(これはケーパーのことで、サラダの上にパッパとかけると美味しい)ですね~。ニューヨークなどアメリカ在住の方々や旅行でお越しになる方は、大型スーパーに寄ってみて、よかったらお試しくださいネ☆☆☆
2009年12月30日
コメント(0)
私が6年間住んでいたスペインでは、クリスマスの季節に毎日のように出てくる冬の名物の、Turron(トゥロン)というお菓子があります。当時、帰国の度に日本へのお土産にトゥロンも持って帰ったものでした。今私が住んでいるニューヨークでも、クリスマス前からスペイン産のトゥロンが売られているのですよ~!たとえばスペインで1箱3~400円のものがニューヨークで4ドルとか、お値段のほうも現地とあまり変わらずお買い得価格です☆ですから、私は冬になるとニューヨークでも時々買っていただいています☆スペインでは一部のお店では年中売っていますが、特にクリスマスの2ヶ月くらい前から1~2月ごろまで店頭に山積みになって並びます。写真はネットから探したものですが、これもポピュラーなスペインのトゥロンのブランドで、普通のスーパーで売っています。色々な種類のものがあります。チョコレート味とか、ドライフルーツ入りとか、ココナッツ入りとか、カスタード風味とか。写真のものはTURRON DE ALICANTE(トゥロン デ アリカンテ)という、丸ごとの粒のアーモンドがぎっしり入ったものです。TURRON DE JIJONA(トゥロン デ ヒホーナ)というアーモンドの粉末と粒々状のものを練って固めたヌガーもあります。この上記の2種類が特に一般的なトゥロンです。私はこの基本の2つが好きです☆ごってり甘いので少しの切れ端で十分ですが、天然素材だけで作られたアーモンドの風味が生かされたお菓子なので美味しいのですよ~! 食後に、カフェ(エスプレッソコーヒー)かチュピート(ショットグラスに入った甘くて濃い食後酒)と一緒にトゥロンがでてきます。私はもちろん、コルタード(エスプレッソに少しミルクを入れたもの)とともに食べるのが好きです☆ああ、なつかしい~!!!!!これはアーモンド、卵白、蜂蜜でできているのですよ! すごいヘルシーですよね。もちろん添加物なし! が基本ですよ。古いお菓子なのでね。 ものすごい伝統的なスペインのお菓子で、1200年前くらいから作られていたのではないかと言われていますヨ☆15世紀にスペインからイタリアにトゥロンが伝えられ、イタリアではトローネと呼ばれているそうです。その後フランスにも伝わって、他の材料も加わり改良されてヌガーになったそうです。300年前のトゥロンのレシピも残っているそうです。スペインのトゥロンは大昔からその意味と作り方と味が変わらずそのまま続いているので、一口で歴史の重みを感じたものでした☆日本でもトゥロンがお買い得価格で手に入ればいいですよね~!(←スペイン現地から郵送しても送料がけっこうかかると思います~。)もしもスペイン食材店とかどこかで見かけたら、試してみてくださいネ☆面白いですよ~!・・・スペインにまた帰りたくなった・・・
2009年12月29日
コメント(2)
さて、前回のお便りについてのコメント続きです☆「> 私はどうも吸われる側らしくよく外出後帰宅して頭痛を起こして寝込んでしまいます、> ずっと『人酔い』だと思ってたのですが最近このEVという存在を知り、雑踏で吸われてるのかもしれません。」(以下、ブルーシャ記す) これは、外でどこかで何かひろってきたネガティブな自縛霊や生霊の、憑依現象だと思いますよ。 自分が不調なときとか、体調が落ちているとき、気分がネガティブになっているときは、同調したものを引き寄せてしまうからです。 頭痛は特に、頭の左側でしたら憑依現象です。 都会で人がたくさんいる場所にはそのぶん、自縛霊や生霊もたくさんいるため、注意しておくと良いかもしれません。 自分の意志を強く持っていると、ネガティブなものが寄って来れなくなります。 例えば、妬みや恨みや怒りなど、ネガティブな生霊を飛ばすことは霊的に負のカルマを積んでいることですので、その瞬間にその人の波動は魔界に落ちています。 そういう生霊を飛ばされた人は、自分の意志が弱かったりパワーが弱いと、そのままその生霊が憑依することは多いです。そして病気や事故になったりします。 しかし生霊を飛ばされた人が霊的に神々から厳重に守られている場合や、パワーが強い場合は、ブーメランのように自然に飛ばした張本人に全て2倍以上になって返っていくのです。 この場合は返ってきたら病気や事故になったりします。 でも、生霊を跳ね返すのに呪詛を頼んだりすると、それは黒魔術なので、重大な負のカルマを積んでいることになり、なんとそれはその人の子供、孫に、子孫に返って行き続けるのですよ。一回やってしまったらもう取り返しがつかないことになるので、呪詛はやめたほうがいいです、絶対に。 一番大事なのは、生霊や自縛霊を跳ね返すためには、自分の意志を強く持って、自分のパワーを強くすることがおすすめなのです。 その力をサポートするものとして、石や宝石、ジュエリーなどがありますが、それは単にサポートの役目だけなので、一番大事なのは自分なのです。自分の考え方です、大事なのは。 私は守護霊さまたちのご指導もあり、「離婚と不倫は避けてください」というメッセージを発信し続けるお役目ですし、今後も続けるので、何か意見を言うとそれが天界側の光の価値観であっても反発する人達がごく一部でてくることくらいもとから覚悟が出来ていますから! この生霊の仕組みをよく分かっています。実際に生霊を飛ばす人々はいますからね。 すでに離婚歴や不倫歴がある人から憑依現象による反発が起こる可能性も分かりますけれど、私は全く何とも思っていないですよ。 全く平気ですから。 もし私に天界からの目に見えないバックアップが無ければ、「離婚と不倫は避けてください」という意見は公には言いませんよ~♪ 日本の神界だけではなく、キリスト教系の世界、ユダヤ教系の世界、不動明王などもかかわっていることですから。私が全く動じていないのはそのせいです。 私につっかかるということは、守っているその上の先生方につっかかって敵にまわすことと同じです。 こういうテーマは黙っているほうが無難ですからね、常識で考えて。 それでも、それを言うのが私のお役目の1つとして、守護霊様たちからメッセージを送られてくるのですよ。これは私が単独で行っているのではありません。天界の私を守っている神々たちからのお願いの1つです。 自分独りが言っているのではないです。 だから私の言葉は、人間が言っているにしては力強いのですよ。 それを言うべき時期が現代の日本に来ているということなのでしょうね、天界から観て。 ギリギリ限界の、タイムリミットなのでしょうね。きっとアセンションに備えるためもあるのでしょう。 この、私が書いている一連の内容は、日本の将来のためなのです☆☆☆ 私のようなお役目、悪いものを焼き払う不動明王のような役も時には必要なのでしょうね。 悪いものを焼き払った後に、その焼け野原からすっかり綺麗なものたちがまた生まれてくるのですよね、きっと。 私の読者の方々で20代30代でまだこれから結婚を考えている人達からは特に、感謝のお便りがたくさん届いていますから、実際に。 離婚をふみとどまった方々もいらっしゃいますしね。 だから、私はこれからも書き続けます。とっくにその覚悟は出来ています。 読みたい方だけが読んでくださればいいのです。読みたくなければ読まなければいいのですよ。ご自由に。押し付けていませんから。 自分の考え方・価値観など、軸になっている考え方や行動はその人の波動となって外に出ているので、同じようなものを引き寄せます。霊や神様、魔界の魔物など、その人の波動に似ているものがその都度、呼び寄せられるのですよ。 例えば、色情霊と似た考え方の方は色情霊を引き寄せてくっつけていますよ。1体憑いていると200体、300体とどんどん増えて憑いていきます。 その方の生き方や行動もその色情霊たちと似たものになっています。 こういう人達はニューヨークにも多いです。 その反対で、神様やエンジェルなど天界系の御霊たちと似た考え方や価値観の方には、神様やエンジェルが寄ってくるのですよ。 せっかくなら天界系の神々を味方につけたいですよね☆ そのほうがおすすめですよ☆ 全てあなた次第!!!
2009年12月28日
コメント(0)
さて、読者からお悩みについてのご質問を頂きました☆そのお便りの一部をご紹介させていただきます☆他にもこのようなことで悩んでどうしていいか分からない方がいらっしゃるかと思いますので、ここで簡単にお答えさせていただきますネ☆「ブルーシャ様は『エネルギーバンパイヤ』もしくは『エナジーバンパイヤ』というのをご存知でしょうか?文字通り他人のエネルギー・運気を意図的にしろ無意識にしろ吸い取る人間の事です。私はどうも吸われる側らしくよく外出後帰宅して頭痛を起こして寝込んでしまいます。 ずっと『人酔い』だと思ってたのですが最近このEVという存在を知り、雑踏で吸われてるのかもしれません。それにあまり疑いたくありませんが、周りで妙にしつこく接触してきたがる人がいますがこのEVの条件に非常によく該当します。 性格に難有りなので、縁を切りたいのです。でも顔を合わせやすい環境なので縁を断つのがちょっと難しいのです。 はっきり断ればいいのでしょうが逆恨みしやすい性格の方です。向こうに諦めていただくのに何かエネルギー的、または霊的に縁を切る方法をご存知ないでしょうか?もしあるようでしたらブログのネタとして取り上げていただいてもかまいません、特に無ければスルーしていただいていいです。私自身の運気のステージが上がればこういう人との縁も切れるかもしれませんが、それにはまだちょっと年数がかかります。」(以下、ブルーシャ記す) エナジーバンパイアという言葉、こちらアメリカで聞いたことがあります☆ 私もよく知らなかったのですが、もともとこれはアメリカで唱えられたことなのではないでしょうか。 水は高いところから低いところへ流れるように、エネルギーも強いところから弱いところへ流れるようですよね。 もともとエネルギーが少ない弱い人々が、エナジーバンパイアと呼ばれているのかなと思います。 私から観ると、「エネルギーが少ない人」とは、「もう私はダメだ」「もう私は年を取ってるし若さを失って男性にもてなくなった」「もう私は年を取ったから頭に新しいことが入らないし才能も伸ばせないしダメだ」と、「自分の可能性をあきらめている人」のことですね。 まだ自分の可能性を信じている人は、自然に努力するエネルギーが湧いてきますから、エネルギーが多くなっていくからです。 でも年齢のせいで自分の可能性をあきらめてしまっている人は、いじけてしまって、自分が努力する方向にエネルギーが向わないのですよ。その代わりに、自分で努力して頑張っている人や優秀な人や才能があり可能性が広がっている人の足を引っ張る方向にエネルギーを向けてしまうのです。 なぜでしょう? それはそのほうが楽して自分が上がれる方法だからなのですね~。 自分が努力する方向にエネルギーを向けて頑張るよりも、誰か可能性が広がっている優秀な人や才能がある人の足を引っ張るほうが、周りを下に引きずり降ろすことによって自分の位置が上がったように錯覚できる方法で、楽して自分を上にキープできるからなのですね。 エネルギーが少なくなってしまった、あきらめている人々の生きる知恵なのでしょう。これは弱肉強食の世界みたいですよね。 自分がもうダメだとあきらめてしまっている人こそ「嫉妬心」があってどんどんふくらんでくるので、抑えられなくなるのでしょうね。 でも私は、上記のようなエネルギーや魂の波動の仕組みが分かっていても、気が合わない方や苦手な方と最初から接点を少なくしなくてもいいと思っています。 自分が嫌だなと感じるお相手であっても、どんな素性の方であっても、オープンに最初は受け入れているほうが良いと思うのです。 最初から嫌な人を避けなくてもいいと思いますヨ。 私は最初は避けずに、オープンに分け隔てなくしていますヨ☆ なぜでしょう? そのほうが色々な人々を観て、一瞬であっても何かを学べるので、そういう人々への対処方法や人間というもの、魂の波動の種類、霊体の感触の違いなど、具体的に自分の中に経験として残るからなのです。 嫌な人々に実際に会って接触しておくのは、若いうちにすませておくほうが、ありがたい経験になりますよ。 次に年を取ってから同じような人が目の前に来たら、その霊体の感触や波動の違いですぐに分かるようになるでしょうし、プラスの方向に持っていくように対処ができるようになっているからです。 もし、若い時期に嫌な人に会って接触して何か嫌な目に遭ったとしても、若ければ体力があって元気で回復力が旺盛なので、そのキズは大してダメージにはならないのです。 でも、年を取ってきてから初めて嫌な人に会って何か嫌なことをされたとしたら、そのキズは同じキズでも、体力が落ちていて回復力が減っている分、若い頃よりももっともっと大きなダメージになってしまうはずです。 ですから、嫌なことは若いうちに体験して済ませておくほうが後々楽になると思います☆ 仙人のように人里はなれた山奥とか無人島に住むのならともかく、ここは人間界でいろいろな人々がいて、それぞれが学んでいる最中なのですから、嫌な性格の人や汚れたりただれたりしている魂の方もいるのは当たり前なのです。人間界は、そういういろいろな人々とも接しながら生きていかなければならないのです。避けるわけにはいかないと思います。 そして、会社勤めの人々は特に、会社組織の中に集まってきている同僚たちは前世からの何かのつながりがあるグループが多く、何らかのカルマを集団で返していっているケースが多いです。嫌な同僚だなと思っていても、それもなんらかの意味があるものなのです。 私にとってエナジーバンパイアとは、「嫉妬心を少しでも持っている人」全てです。 嫉妬心が少しでも心の中にあると、どうしてもその人は自分のエネルギーを無駄に消耗してしまっていて、どんどん良いエネルギーが外にもれていってスカスカになっていくのです。 そして、その無駄にすり減らしたエネルギーを取り戻そうと思って、エネルギーが強そうな人、自分の劣等感をつつく有能な人に近づいて、わざわざ八つ当たりをしたり嫌味や嫌がらせをして相手からエネルギーを奪おうとするのですよ。だから性格が良くないのです。 でもそういうふうに周りから見ると性格が悪くなっているのに、本人はそんなことに構っている余裕がないのですよね。彼らなりに生きるのに必死なのです。 でも、本当は、劣等感というものは実際には存在していないモンスターの幻なのですよ。 本来は、劣等感は自分の中には存在していないモンスターなのです。これを元通りに、生まれた頃のように、劣等感を無くしていって戻ることが大事です。 劣等感が無いのが、本来のもともとの人間、あなたの姿なのですよ。それを思い出す作業が必要です。 嫉妬心とか恨みとか怒りとかネガティブな感情を持ってしまっている人は、その間ずっと、自分の大事なエネルギーが無駄に外にもれていて消耗してしまっているのです。 それでエネルギーが少なくなっているのですが、そのせいで無意識に周りからエネルギーを奪おうとしてしまいます。 そういうことが分かっていても、観えていても、私は人を避けることはなく、最初はオープンに接して受け入れます。これは大事です。人生山アリ谷アリですし、いろいろな問題や不安を抱えながらみんな生きていると思うからです。 よほど何か問題があれば、サッと避ければいいことだと思います。何かされたらすぐにさっと避ければいいのですよ。 それと、自分から相手をあからさまに拒否したり、跳ね返したりしなくても、波長があまりにも合わない者同士は、合わなくなって接点がなくなるのは時間の問題ですから、心配しなくても大丈夫です。 オープンに、率直にものを言うようにして、お世辞(←一種のウソですからネ)も言わないようにしていれば、合わない人は自然に近づいてこなくなります。 一番分かりやすい反応が、自分に何か良いことがあったときに喜びを分かち合える人かどうか、他人の幸せを自分のことのように素直に喜べる人かどうか、嫉妬心を全く持っていないかどうか、ということです。 これが出来ている方を見つけたら、それはまるで砂浜から金塊やダイヤモンドを見つけ出したようなものなので、ぜひ、こういう方は大事にしてください。長い生涯の友人になれます☆ あとは、自分の意識とエネルギーをアップさせることが大事です。 いつも向上心をもって、努力して、意識を上に上げ続けてキープしていると、だんだんにステキな人々とご縁ができてきて、ネガティブなエネルギーの人々はいなくなりますから。
2009年12月27日
コメント(0)
クリスマスがおわりましたね☆皆さんはいかがお過ごしでしたか?ニューヨークのクリスマスは雨降りでしたが、とくに寒くはありませんでしたので、過ごしやすかったです。マンハッタンは小雨が続いていました☆25日はクリスマスパーティーに呼んでくださったので行って来ました☆ ホームパーティーでした。たくさんのおご馳走でした。とても美味しかったです☆ごちそうさまでした☆みんな性格が良い方たちなので、とても楽しく過ごさせていただきました☆性格が良い気の合う友人と過ごすのが一番いいですね~☆ささやかな幸せを感じました☆感謝しています☆☆☆
2009年12月26日
コメント(0)
メリークリスマス!みなさんはいかがでしたか?私のほうは、ディナーに呼んでくださっていたアメリカ人の友人が風邪をひいてクリスマスイブの午後からすごく熱が上がってしまったため、中止になりました~。お大事に☆またあらためて会いに行きます☆同じ日に別のパーティーもあったのですが、ゆっくり休もうと決めて、ちょっと出かけたあと、家でゆったりと過ごしました。ぼちぼち仕事しながら。食事もちゃんと料理しました☆さてさて、前回のブログでちょっと書きすぎたなあと思ったのですが、すごいウケたというお便りも届き、スペイン語本なのに「読んでみたい、発売はいつですか?」とご質問も何人かからいただきました。ありがとうございます。。。私が大好きなスペインとスペイン人について、日本の人々に知らせて広める役目ができたらいいな!と思っています☆私はスペインが大好きなのですよ~! ・・・ニューヨークよりもスペインのほうが住み心地がよかったです~!スペインは親しみやすい、”オヤジなノリの国!”なのですよ。大阪よりもっとオヤジなところです☆のびのびできます☆日本から当時遊びに来た私の友人知人たちは、みんなスペインをすっかり気に入ってしまいましたよ~!未だに彼らは、”ニューヨークよりもスペインに住んでおいて欲しかったわ~!そしたらまたスペインに遊びに行けたのに~!”って言っていますよ~!そっか、現地に友達がいたほうが、ディープな場所に連れてってもらえますものねえ。オヤジなノリなのに、チャーミングなスペイン人たちなのです~!さて、前回の文章ですが、ヨーロッパはブラックジョークが文化になっているので、それは日本の感覚とずれていたかもしれないのですよね~。。。大阪弁と東京の標準語の違い、ミゾも大きいですしね~。 標準語ではなんていうんだろう~?って考えてみたりしていました☆いただいたメッセージの一部を紹介させていただきますね。ありがとうございます☆「こんにちは。いつもブログを楽しく拝見させていただいてます。 今日のブログは一段とウケてしまいました。特に大阪弁の会話のところです。 数日 うつ気味だったのですが ブルーシャさんのお陰ですっかり良くなりましたよ! 本当です!どうもありがとうございました。 これからもお体を大切にされて 日本で縮こまってる若者&ファンにエールを送ってくださいね☆ どうぞよろしくお願いいたします。応援してまーす! PS. 私は何年か前にダリの絵を上野美術館に見に行きましたが 異次元世界というか すごく不思議で素敵な絵だったのが印象的でした。」(以下、ブルーシャ記す) お便りありがとうございます! 私のブログを読んで元気をだしていただき、嬉しいです! うつ気味で気分がなんだかすぐれない時は、お笑いのパワーで元気が出たりしますよ~! いつも面白いことを言ったり笑ったりしていると、気分が明るく楽しくなってきますからね~。 笑うと、いやなことがなんでも吹き飛びますよ! ・・・もしかして私が元気まんまんな人生を過ごしているのは、関西人やからかもしれません。じつにそう思ってきました~。 周りの友達も、漫才みたいに面白いことばっかり言ってる人々が多いですし。よく笑っているせいで元気をもらっているのかもな~。 私は、笑わせてくれるような面白い人々が好きなのです~!!!1.オモロイ2.明るい3.元気4.性格が良い5.嫉妬心が無い・・・ていうのが、人間として目指したいな~と思う理想像です。実は(笑)。大阪もこういう方が多いですが、スペインはもっとですよ~! スペイン人の友人が多くできると、”明るくて元気で人が良ければ、それ以外何も要らない!それだけでいい!”ってつくづく実感してきたのですよ~。 ほんと、一生の長い付き合いの友達になるには、スペイン人がベストだな!と思ったくらいです☆ 関西って、ディープな大阪じゃなくても、私が育った宝塚でさえ、学校では小学校1年生のときから、「なんか面白いこと言わんとアカン!」雰囲気とプレッシャーが教室中に漂っているのですよ~。 だから、関西人は子供の頃から鍛えられるのです、人を笑かすことを。 スペイン人たちもね、またさらに面白いんですよ~! 彼らは言っていることじゃなくて、存在自体が面白い、笑わせてくれるような人々が多いのです☆ ダリ先生だって、存在そのものが面白くて、見ているだけで楽しく明るくなってきますよね。笑けてきますよね~! あんな面白い人!!! 強烈です~! 私はこれから先も、そんな大好きなスペインとスペイン人のこと、スペイン語のことを日本に紹介させていただこうと思います☆ そしてみなさんも、スペインに興味を持ってくだされば嬉しいです☆☆☆
2009年12月25日
コメント(1)
・・・まだ発売前なので企業秘密なのですが・・・実は昨日23日にやっと、スペイン語本のカバーイラストが完成しました☆実は発売日が早まって、もうじきなのです~!!!そのため、連日家にこもってコツコツと編集作業のやり取りを進めていました☆語学の教則本なので、チェックはしっかりと!!!まだ続いています☆最後の詰めはもうちょっと頑張ります~!!!それで、表紙は何にするか、考えていたのですが、典型的なスペイン人といえば、サルバドール・ダリ大先生でしょう!!!だからちょいと、ダリ先生の顔も入れちゃいましたよ~。いろいろなものを描いて、にぎやかなイラストにしました☆水彩とペン画。ダリはスペイン人みんなにとって憧れの的で、本当にスペイン人らしいのです!日本と正反対ですよね?日本にもしダリみたいな人が生まれたとしても、小さな子供のうちに”常識的な””良い子ちゃんに”矯正されてしまいますよね。(←日本はあれだけ人口が多いのだから、中にはダリみたいな本性の方も生まれてくるはずですよ~。ぜったいに。)”出る杭は打たれる”っていう言葉がある国ですからね、日本は。子供は無難に矯正されて育ちます。そうでないと将来たたかれるから~。スペイン語には”出る杭は打たれる”っていう言葉がどこにもないのですよ~!”出る杭は出てていいよ、お好きにどうぞ!誰も止めはしませんよ!””へこんだ杭はへこんどいていいんだよ、無理して頑張っちゃって出ようとしなくてもそのままでいいんだよ”っていう国が、スペインなのです。だからダリみたいに変わった人は、どんどんますます変わった人になっていくのです。変わっている=ロコ(←狂っている、という意味に近い)、と言います。スペインは、「ロコ」が最大の賛辞(ホメ言葉)なのです!だからダリはスペイン人みんなに憧れられているのですよ~!ピカソもスペイン人なのですが、ピカソは画家だけですものね。ダリは絵は上手いですが画家っていうよりも、一言で言い表せないような、芸術家ですよね。だからかな? ダリはバルセロナ現地で未だに人気があるのですよね。それで、表紙の絵も悩んだ挙句、ダリだけではアカンし、いろいろ描きました☆それは発売日近くなってから改めてご紹介させていただきますね☆初心者が覚えておく方が良い文法事項を先にピックアップしてから、ストーリーを作って、会話文を考えてテキストを作ったのですが、会話形式なので登場人物が主に2人でてきます☆日本人女性とスペイン人男性です☆そしてビックリ、目からウロコなのですが、担当編集者に言われたことが妙に納得してしまいました~!イラストも私が描いているのですが、「スペイン人男性の顔をあんまり男前にせんといてな~!」「なんでや?」「そんなん主人公があまりにハンサムやったらみんな引くで~!こんな男前な人達、わたしらなんか相手にしてもらわれへんわ~!っていじけよるで~!勉強やる気が出えへんくなるで~!ごく普通の親しみがもてる顔に描いといてんか~!頼むで~!」「でもスペイン人はアラブやらなにやらいろんな血が混じってる混血やから、たいていはみんなハンサムやで~!」「いや、男前な顔すぎたらみんな引くって!そこらへんにいそうな普通の顔にしてや~!ついでに主人公の女の子も美人に描いたらアカンで~!そこらへんにいそうな日本人女性の顔にしといてな~!そしたら、”アタシでもスペイン人のお友達ができるかも!”って希望がでてきてな、がんばって勉強しようって思うやろ?あんな動詞がめんどくさい言葉、ただでさえやる気失せてくるんやから。それ大事やで~!」「ああ、そうなんか~!」「そうやで。スペイン語って楽しいおっちゃんのノリなんやから!おしゃれなハイソな言葉ちゃうんやで!酒飲み天国のスペインの言葉やで! それ大事やで!」(*・・・こんな会話。しかし大阪弁ではなかったですが、言ってる中身は大阪弁の人が言ったらピッタリな内容でしたので~♪)・・・そんなわけで、主人公たちの顔は、ごく普通に、ハンサム過ぎず美人過ぎず親しみを持てるキャラに描こうと努力しましたよ~。・・・ちなみに、スペインでは、「耳と鼻がでかい」のがブ男とされています。。。そういえば、たまに耳がやけにでっかい方がいたような。。。ほうきに乗った魔法使いも、みんな耳と鼻がでっかいですよね~。そういう意味だったのですね。日本と基準が違いますよね。でも、鼻がやけにでかく長くて、顔全体も長~いセレブがいますからね、スペインには、ロッシー・デ・パルマという女優&モデルです☆ピカソのキュビズムの絵みたいな顔だから、スペイン現地では”ロッシー・デ・ピカソ”とも言われています。突出した個性的な顔のせいで、成功してセレブになった例もあるので、何でも気の持ちようでプラスに変えられるのですよね~!(←まとめてる!)では、まだちょっと作業は続くのですが、もうじき発売予定なので、楽しみにしておいてくださいませ!生の現地のスペインの情報をたくさん盛り込んでいます☆ きっと楽しく読んでいただけると思います☆私自身も編集者も、作っていて作業がとても楽しかったです。「へえ~!スペインではそうなのですか!」とか、よく編集者も驚いてくださって、新鮮だったようです。よかったよかった。では、お楽しみに~!!!
2009年12月24日
コメント(2)
さて、前回の続きです☆もう一枚、同じお客様がお送りくださいました写真を掲載させていただきます☆ありがとうございます。こちらは、陰陽五行説にもとづいた五色玉ブレスレットを着けて、シルバー製のタグが見える位置から撮影されたものです。嬉しいです~! ありがとうございます☆金糸を使ったデザインは、クリスマス用にお作りし始めましたが、好評ですしお問い合わせも増えているので、金糸の在庫を入手できる限り、続けさせていただきますね。金糸といってもマットな光沢の金なので、おしゃれです。私は好きな色です☆お客様からも好評いただいています☆ ありがとうございます☆☆☆
2009年12月23日
コメント(2)
私が開運と邪気払いにもよくて美術的にもおしゃれなアクセサリーとして5~6年前に開発して発売以来、”五色玉ブレスレット”は、長らくご好評いただいています☆陰陽五行にもとずいて、5行のエレメント全ての五色の丸玉を順番に配置していて、意味は深いアクセサリーです☆五色でカラフルで、身につけると可愛くておしゃれですし、どんなお色のお洋服にも、男性女性関係なく似合います☆五行の五色を身につけておくと、その日にあなたが足りないチャクラの色を勝手に無意識で石から吸収してくれて、整えてくれるのですよ。簡単でしょう???ただし時々浄化してあげてください。ずっとつけっぱなしでお手入れなしだと邪気を吸い取ったままになってしまうかもしれないので。お手入れは簡単!小さなもので結構ですので、水晶かアメジストのクラスターの上に、浄化したい石のアクセサリーやジュエリーを置くだけ。3時間すれば浄化してくれます。一番楽なのは、夜寝る前に外してクラスターの上に休ませて、朝起きて、浄化できたものを着けることです☆アメジストドームをお持ちの方は、その中に2~3時間置いておくだけで全てのものを浄化してしまいますよ~!お風呂のときも外して下さいネ☆ そのほうが長持ちします☆さて、こちらに掲載させていただいています五色玉ブレスレットの写真は、最近のお客様が無事にニューヨークから荷物をお受け取り後に、着用しているところを撮って送ってくださったものです☆ありがとうございます☆これは現在は七福神プロジェクトとして、全ての収益金を七福神の音楽活動(録音、CD制作など)のために使わせていただいています。丈夫には作ってありますが、石はマラカイトなどは特にだんだん磨り減ってきますから、消耗品につき、2個目、3個目のオーダーをくださるお客様もいらっしゃいます。長く人々に愛用していただけて嬉しいです!!!作家冥利につきます☆☆☆だんだんに商品開発を常に行っており、研究と新たなデザイン改良を続けてきていますが、最近また一段とクオリティーをアップさせて、お値段はすえ置きでご提供させていただいています☆5年以上前からずっと今でも全く同じお値段の、1個12000円(ネックレスやアクセサリーにもなるシルバー925製オリジナル・タグ、ケース付き)です☆最新のものは、真ん中のマラカイト(緑)を大玉に、ラピスラズリ(青)を高品質なもので2粒に、透明の水晶をゴールデン・ルチル・クオーツ(タイチン・ルチルと呼ばれる黄金のルチルクオーツで価値が高く、金運にもバッチリ!)、タイガーアイを薄い黄色のものにしました。オマケの端っこの一番小さな石は、プレナイト(プリナイト)というブドウのようなきれいな石にしました。発売以来コーティングしてある茶色っぽい麻ヒモで編み上げていましたが、最近、さらにもう少し丈夫なコーティング木綿糸の白糸で編み始めてみました。それがけっこう頑丈に出来たのでその白糸か、クリスマス用のデザインとして特別に”金糸”でお作りし始めました☆こちらの写真の五色玉ブレスレットは、金糸でお作りしました今年のクリスマスバージョンです☆ホリデーシーズンなので、今はちょうど、金糸とか銀糸とかハデできらびやかな糸がご登場していたのですよ~!こういう丈夫な金糸は今まで見かけたことがなかったです。初めて見ました☆金糸は縁起が良さそうですし、光り物はラッキーを運んでくれるアイテムだそうですから、金糸でもサービスさせていただきます☆糸代はもっと材料費が高いのですが、お値段すえ置きのサービスです☆ 今までと同じお値段でOKです☆色的にも金糸はデザインに合っています☆現在はご注文時に、白糸(コーティング木綿糸)、黒糸、金糸、銀糸からお選びいただけます☆黒、金、銀はナイロン製の丈夫な糸です。ご注文はメールかメッセージでお尋ね下さいませ。wowshichifuku@gmail.comクリスマスのプレゼントに、1年頑張ったご自分へのごほうびに、お正月に新調するために、来年にそなえてお守りになど、いかがですか?それぞれの手首のサイズに合わせて、一つ一つ私がオーダーメイドでお作りいたします☆そしてニューヨークからエアメールであなたのご自宅へ発送します☆ オマケプレゼントで、日本ではめずらしいハーブティーミックスのティーバッグを4種類、同封させていただいています☆ こちらも喜んでいただいています☆ニューヨークからの直輸入をお楽しみ下さいませ!!!この写真をお送りくださいましたお客様からいただきましたお便りの一部を掲載させていただきますね☆「こんにちは。ブレスレットを注文したXXXXです。届きました!お茶もいただきました、とても嬉しいです。ありがとうございます! ブレスレットとても美しく、タグが可愛いです。ヒモが上品な色の金で、石の五色にも肌色にもあっていますね。サイズもちょうど良かったです、ありがとうございました! 編み込みが職人技でみとれてしまいました。ヒモがしっかりしているので柔らかな針金のようです。 不思議なことに石を身につけているとフワ~っと、とても気持が良いので手放せません。大切にします! 夜は外していますが、ブレスレットの石を浄化させる方法がありましたら教えてください、よろしくお願いします。 また新たな七福神の音楽も楽しみにしています。 以前ブルーシャさんのCDを聴いてから数日後に私にも七福神の絵が描かれているお菓子などが次々に現れて驚いたのです。 本当に存在しているんだなと実感しました。 この度は本当にありがとうございました♪」(以下、ブルーシャ記す) お写真とお便りもいただき、ありがとうございます!喜んでいただいて嬉しいです!!! ヒモの編み方がビシっとしていて職人技だとよく言われます! ありがとうございます!”これ以上できない!”というところまでしっかり時間をかけて作っています☆ お客様への作品なので当たり前です~! 他の人が編めないくらい、私以外の人には作れないくらいのレベルでビシッときつく編み上げていて、これでも難度の高い技なのです☆ ブレスレットがわっかの形のまま立つくらいビシッと編んでいます。 他の人にも手伝ってもらおうとしたことがあるのですが、どうしてもユルユルな編み目になってしまうのですよ。 ですから、私が一人で、自分の手で全部お作りしています☆ 七福神、本当にいらっしゃるのですよ~! CDを聴いた直後にやっぱりサインがあったのですね☆ 七福神を味方につけると良いですよ♪ 七福神とも私とも、ご縁があったのですね☆ 引き続き、どうぞよろしくお願いします☆ ありがとうございます☆
2009年12月22日
コメント(2)
アメリカで高品質なのに超買い得なスーパーマーケットの、トレーダージョーズで、なんかすごいものを見つけてしまいました~!(写真はネットで見つけたもので失礼♪)ヘンプ・トルティーリャ・チップスというもので、ヘンプの実とヘンプ粉末と、黒ゴマが入っているトルティーリャです。。。とうもろこしの粉でできたチップスです。ディップとかつけて食べるやつね。ヘンプといえば奥さん、マリファナ=大麻のことなのですよ~。食べ物として大麻の粉末を混ぜるのは合法なのかなあ~???知らなかったです~。(これ、日本へのお土産で喜ばれるかもしれないですが、荷物を忍ばせて持ち帰ることができるのだろうか~???友達たちに食べさせてあげたいですね~。)数日前に通りがかった時に購入してみたばかりでまだ食べていませんけれども。どんな味なんだろう~?面白半分で買ったのですがね~。ヘンプはヘルシーフードでもあるらしくて、特にヘンプの実は栄養もあって、しぼった油はガソリンとしても代用できるとか。そしてその油はお肌にも保湿効果が抜群らしいですよね。このトルティーリャ、ヘンプの粉末入りといっても、乾燥したヘンプの粉末だったら大丈夫かな~。その後、油で揚げてあるスナックだからな~。・・・というのも、ヘンプでは苦い思い出があるのです。。。スペインでの話しです。(スペインといえば、バルサが勝ってトップになったのですね!おめでとう!!!やあ~!なつかしい! ちょうどもうじき私のスペイン語本が発売予定だから、バルサが勝ったのは、なんだかあまりにもタイミングよかったな~! 不思議。)スペインは、ヘンプ(←大麻)を家で消費するために育てるのは合法なのです。売買したらダメなのですが。だからスペイン人はみんな、ベランダのプランターとかで大麻を育てて、みんな当たり前みたいに毎日吸っていますよ。それが現地では普通なのです。大麻樹脂も、モロッコからスペインへ入ってきますからね。これは合法でないと思いますが、大麻樹脂(←スペインではチョコラテという)もみんな、当たり前みたいにタバコと混ぜて紙にくるんで吸っていますよ~。私はクラブとディスコのDJだったし周りはみんなハードなドラッグを消費する人々が多かったですが、このソフトなドラッグとされている大麻でさえ、ほとんど現地でもやったことはありません。もともとドラッグに興味はないですし、幼少時からぜんそく持ちだったので、肺をいたわって大事にしていたから、煙で吸引する系のものはタバコでさえも嫌いなのですよ~。そのうえ当時からずっと結婚していますから、私は人様の奥様なのだから自分の身体は大事にする必要がありましたしね。ある日、友人の休暇用の田舎の家に行ったら、大麻がわさわさと植えられていて、1メートルくらいには育っていたのです。育てるのは合法ですからね、現地では。育てている方はけっこういました。フレッシュな大麻を見て触っているうちに、大麻の葉っぱって、美しい形なので感動してきたわけです。自然ってすごいな~と。それで、友人に、「これってハーブみたいなものかな?」と聞いてみましたら、「ハーブだよ。母親も大麻をハーブティーにして飲んでるよ。落ち着くって言ってるよ。」って言うのですよ。その友人。「ああそう! 私もハーブティーで大麻を飲んでみたいなあ。試してみようかな。」って言って、その場でお湯を沸かして、煎じて飲んでみたのです。そして私は葉っぱをちぎるときに、大麻で一番エキスが濃いとされている”コゴーリョ”とスペインで呼ばれている一番てっぺんの芽の部分もちぎってみたのですよ。(←スペイン語で、コゴーリョ。)それで何を思ったか、私は、”ハーブなんだよな”と思ったのだったかな? コゴーリョを生のまま、もぐもぐと食べてしまったのです~。ほんの少しですよ。。。そして友人達とそのあと、大麻のフレッシュなもので作ったハーブティーを飲んだのです。・・・その後・・・私はその日から2~3日間くらい、耳が遠くなって、音が自分の耳から50cmくらい離れたところで聞こえている感じになっていました。。。そして頭もボーっとしていましたね。ハーブティーでもちょっと私には効きすぎたのです。きっと普段からヘルシーな生活をしていたので、少量でも効きすぎたのでしょうね。そのときの感覚がどうしても私には合わなくて、効いている間は霊感も直観も鈍くなってしまいました。なんだか自分の周りに膜がはったみたいになってしまって、鈍くなり、頭もボーっとしてしまって、気色悪かったです。時間がもったいなかったような気がしました。効いている間、時間を失ったような感じでした。私は、霊能力はしらふの時のほうが冴えています。全然違います!それからは私は二度と、フレッシュな大麻のハーブティーも飲みませんし、葉っぱを生で食べることもないです。このヘンプ・トルティーリャ・チップスは、大麻の粉末が入っていて油で揚げてあるから、そんなには効かないだろうし大丈夫だろうとは思いますが、ちょっと面白半分で買ってみてしまいました~。どうなることでしょう???これも次回の帰国時のお土産だな☆
2009年12月21日
コメント(0)
最近ニューヨークは急に冷え込んで寒くてたまらなかったので、ブログにも、寒い~寒い~と書き込んでいましたが、とうとう吹雪になりましたよ。ニューヨークは土曜日夕方から吹雪ですごいことになっていました。ダンス公演の取材に行かなければならなかったので出かけると、粉雪が舞っていました。そしてシアターに着く頃には吹雪になっていて、うっすら積もっていました。。。公演が終わってから外に出ると、吹雪は一段と激しくなっていて、どんどん雪が積もっていましたよ~。気温が低いので、雪はさらさらの粉雪です。。。寒いけれど、とっても綺麗です~!あたり一面、真っ白でした☆途中、帰りにコリアンタウンに寄って韓国料理を食べて外に出ると、ますます雪が積もっていましたよ~。(私は時々、健康維持のために、薬膳料理でもある韓国料理を食べるようにしています。豆腐チゲとか、ビビンバとか、キムチとか。今日は石焼ビビンバにしました~。)すさまじい吹雪でしたよ。風がすごかった中に吹雪なので、雪が横向きにぶおおおおお~と降っていました。ストールの上にさらに、昨日書きましたネックウォーマーも着けて、帽子もかぶっていたので助かりました~!アームウォーマーも温かくて、重宝しています☆明日もニューヨークは銀世界でしょうね☆☆☆きっと今年はホワイトクリスマスになりそうです☆クリスマスイブ、クリスマスともに友人宅にお呼ばれ予定なので楽しみにしています☆でもその前に締め切りのある仕事を片付けないと出かけられないから、なんとかがんばって全部仕上げるぞっ!!!2日くらい寝ないでもしなへんわ~!(笑)
2009年12月20日
コメント(0)
ニューヨークは寒いです~。さすがに12月後半になってくると寒くてたまらなくなってきました。なるべくなら外に出たくないような寒さです~。このぶんならもし雪が降ったら、ホワイトクリスマス☆になるかな~???・・・この寒さの中、最近私が気に入っているものが、ネックウォーマー☆なのです~。マフラーとかスカーフは巻くものですが、レッグウォーマーか腹巻みたいな、タートルセーターの首の部分だけをもう少し長く分厚くしたような感じのものです☆H&Mでもよく見かけるやつ。去年もよく見かけていたのですが、使い始めたのは今年の冬からです。。。これが、家の中でも外出先でもどこでも、最近の私のヒット♪で、服の上から首にカポッとかぶって身につけているだけで温かくて、ずい分違いますよ~!もっと早くから使っていればよかった~って思いました☆極寒のニューヨークでは、防寒のために、手袋・UGGのブーツ・ネックウォーマーは必需品ですネ☆マフラーみたいにずり落ちてくることはないですし、家の中にいるときにも楽です。軽いし肩もこりません。というか、首を保温しているせいか、首と肩のコリがましになってきました☆(←じっと座ってやる仕事ばっかりなので、肩こりになりやすいのですよね~。。。)あたためると違うのですね~!出かけるときも、肩から首、顔のあごあたりまでスッポリ毛糸でつつまれるので、すごく温かくて重宝しています☆金曜日はお世話になっている友人宅で夕食をいただいたのですが、ご一家はみんな楽しそうで幸せそうで、私も彼らの幸せオーラをいただいてきました~。外は寒いのに、ご一家の幸せオーラで、なんだかハートが温かくなりましたよ~。幸せって移るのですね~☆☆☆そのときに友人が話していたことですが、「継続は力なり!ですよ。何でも続けると力になるのよ。辞めるのは簡単だけど、ずっと長く続けるのはなかなか難しいのよね。辞めたら何にもならないよね。何事もそうだけど、恋愛だって結婚だってそうよ。恋愛も結婚も、継続は力なり!ですよ。」とのことでした。これには、私も共感します☆ほんと、恋愛も結婚も、継続は力なり!なのですよね♪これは彼らのような経験に裏づけされている言葉でお聞きすると、ほんとにそうだな~と説得力があって響きますね。恋愛・結婚も末永く継続していると、山あり谷ありでも、だんだん人間関係を深めていくことができるのですよ。そうすると、また新たな段階が、だんだんに関係性にも進んできますから。特に若い女性におすすめですが、普段から、あなたの身の周りでも、結婚が上手く行っているハッピーな方々とお話ししてみると実りが大きいですよ☆ハッピーなロールモデルとしてすごく参考になりますヨ☆ハッピーなオーラも移るから、幸運も移ってきて分けていただくこともできますよ~!
2009年12月19日
コメント(2)
ニューヨークは寒いです~。耳がちぎれそうな冬になってきました☆今年は暖冬だったのですが、さすがに12月後半になるとニューヨークらしい寒さになりました。街はクリスマスのイルミネーションでキンキラキンです~。でも私は書き物をずっとしていたりジュエリーを作ったりしていて、室内にこもりっぱなし気味です~。今年は私はほとんどこもりっぱなしでしたので、なんだかすごく1年が早く過ぎ去ったような気がします。。。ブログの読者の方々から時々、「ブルーシャさんは本を出版している作家なのにそんなに毎日たくさん書いてくれて大丈夫なのですか?出版するための原稿として公開しないほうがいいのではないですか?」とか、心配してくださっているお声をいただきます。また、知人たちからも、「あんなに毎日濃い内容を書き続けていて、本を書くときに出なくならないですか?」とか、「あんなにブログをたくさん書いて、何かメリットあるのですか? 何のためにやっているのですか?」とか、何度か聞かれたこともあります~。・・・ご心配ありがとうございます。ああ~。メリットとか何も考えずにやっていたな。。。書きすぎたらネタがなくなって出てこなくなってイザ出版用の原稿が書けなくなるとか、そういう心配もしたことがないなあ~。何のために書いているか? ・・・何も考えていないですよ~。無料ですし、メリットはないのですがね。ただ私はこうして長く海外に住んで好きなことを実現してやり続けることができているだけで、十分なのです。もう、ただこれだけでラッキーで幸せだなと思っているので、何か自分が出来ることを少しでも世の中に還元したいな~と考えているわけです。ちゃんと仕事して生きて生活していけてるわけですから、それ以外に無料で何か還元させていただいてもいいと思っています。今まで多くの人々に助けていただいてばかりだったと思いますので、何か自分が出来る範囲で、人のためになるようなことを還元させていただくべきだと思うのですよ。助けられてきたことに感謝して、その人々に直接のお返しをするのではなくて、自分が出来ることで後輩とか別の人々に還元させていただきたいな~と考えています。私が知っていて助かったこと、他の人々(特に若い人々)に教えてあげたいなと思うこと、有益な情報などを、ブログに書き綴っています。知っているのと知らないのとでは大違いで、人生で後悔の量に差が開いていくからなのです。それを読んで、実際に役に立ったとか、助かったとか、いろいろとお便りをいただきますし、私のブログがきっかけで離婚をやめて元のさやに戻ってまた家族仲良く暮らすようになったという人々もでてきましたから、微力ながら何かの役に立てていればいいなと思っています。もちろん本もこれからも出版させていただく予定ですが、私は作家だからといって情報やネタの「出し惜しみ」「書き惜しみ」をするタイプではないです。書けばいくらでも無尽蔵に出てきますし。今まで吸収し続けてきたコンテンツが山ほどたくさんあるので。書きすぎていると、そのうちネタが尽きて内容が出てこなくなるのなら、それは作家には向いていない性質なのだと思っています。私にとって、文章を書くことは息をしているようなものなのです。・・・むしろ、書いていないとかえって衰弱していってしまうのではないかな~と思います。書かずにはいられないのです。。。ブログが存在する前から、私はいつも家でも自分の考えを文章化していました。文章を書くことは日常的なことでした。霊能力のせいで本質的な理解が早すぎて、幼いころから自分で自分の理解の速度についていけなくて、「今、自分が何を考えているのか」を把握するために、文章化してまとめないと自分に追いつけない状態だったのです。自分で自分の速度に追いつけないから、自分に追いつくために書き続けてきた感じです。それは自分のための文章だったので、書いた端からゴミ箱に捨てていましたから(笑)。自分で理解できればそれで文章の役目は終わりだったわけです。書いた文章を端から捨て続けていたので、文章を書くことはどうということはないのです。自分の中で。それが誰かのお役に少しでもたてるのなら、うれしいな~と思っているのです。そのせいもあって文章はもとから書いていたので、自然に本を出版するようになっていたのだと思います。作家になろうと思って文章を書き出して練習し始めたのではなくて、もともと文章化してまとめないと自分に追いつけないから仕方なしに書いていたから、結果的に作家になったのですよ~。私の場合は、文章を書くことによって精神の平衡を保っていたところがあったと思うので、書かずにいられなくて、人生ずっと書き続けて止まらなかったわけです。でも書いても書いても、どんどんもっと出てくるのですよ。書いてきた文章は決してブログだけではないですからね。ブログなんてごく一部なのです。それも下書きなしで、一発で書いてぱっと載せるだけ。これまでの人生で不思議なのですが、「こんだけ書いたら書きすぎて自分の中がスカスカになって、何も出てこなくなる」みたいなことが起こらなかったわけです。書けば書くほど、出せば出すほど、どんどん入ってくるのですよ、上から。私の文章に関しては、「出せば、その分以上に入ってくる」ということみたいです。宇宙からの循環なのでしょうね。文章を出し惜しみしてケチケチしていると、上の先生方から入ってこなくなるのだと思います。太っ腹に出していくと、どんどん入ってくるみたいです。だから、内容の濃い文章を書き続けて発表し続けるとネタが尽きてしまうかも、という心配は全くしていないです~。それに、曲りなりにも文章を書いて作家として本を出版させていただいてお金もいただくのですから、私は作家という仕事は「本を書くという仕事にしがみついてはいけない」と思っているのですよ。「書くことに仕事としてしがみつく」状態は、書くことでご飯を食べるために、生活するために書かなければならないことだと思うのです。そうなると、自分の筆が不調の時でも、無理にでもひねりだして書いてお金をいただいて生活していかなければならなくなるわけです。その内容が自分でイマイチだな~と分かっていてもですよ。すると、自分で納得いかない内容でも書いて出版しなければならなくなると、それは読者のためにも自分のためにも良くないと思うわけです。私がブログに文章を書いたり、本を出版するスタンスは、書くことにしがみつかないで、自分が良いと思ったことだけを書いたり出版していきたいのです。納得できない内容なら、最初から出版しないことを選びます、私は。これは読者の方に知らせたい!教えてあげたい!と思う内容が書けたら、それで人の役にたてるのなら、出版する意義があると考えています。ですから、ブログではなくて出版する本については、ちゃんと気合を入れて書いて作っていますよ。書き直しもしますし。相性の合う編集者の方を探して、見つけたら、相談しながら進めていきますから。出版する本は、下書きなしで書き続けるブログとはまた違った作り方をするので、良いものを作ろうとするエネルギーがかかっていますよ~。また私の本業は芸術家なので、今はハイエンドジュエリーを作り続けていますが、美術品を作る作業はとても根をつめるので神経が消耗するのです~。私は美術は大好きですし自分に向いていることで人にも喜ばれますので天職だと思っていますが、1日中美術をやると神経がブチ切れそうになって持たないのです。。。美術は1日4時間までなら大丈夫だな、というのが私のスレスレラインです。私にとって美術とは自分の神経と格闘する戦いであって、集中&集中につぐ集中、が続くので、すごいエネルギーを消耗してしまいます。私の中では、文章は簡単なことで息をしているようなもので、美術は格闘です。。。そして音楽は癒しです。。。(音楽も無いと生きていけません。。。)宝石も癒しです~!
2009年12月18日
コメント(2)
前回の続きです☆日本だけでなく海外に、ヨーロッパ大陸のスペインとアメリカ大陸のニューヨークにも長く住んで様々な問題を抱えている人々と接してきた私が至った理解なのですが。「幸せとは、”魂がやりたいことと実際にやっていることがピタッと一致している”人生が続くこと」「不幸とは、”魂がやりたいことと実際にやっていることが一致していない”人生が続くこと」・・・だと私は理解しています。その人が本当に魂でやりたいことと実際にやっていることがズレていると、何年も経ってから段々後悔したり、消したい過去だと思ったり、ストレスがたまって病気になったり、自分が不幸だと感じるから周りの幸せそうな人を嫉妬したりするのだと思います。そしてその「魂が本当にやりたいこと」というのは、自分の表面の意識(顕在意識)が”やりたい”と思っていることとは違っていてズレてている人々が多い様子なのです。自分で”やりたい”と思ったり、人生の目標だったり、仕事だったり、そういういろいろな欲望は、果たして本当に自分の魂の底でやりたいことなのだろうか? どうだろうか? ということは、今まで自分が人生で影響を受けてきた「ある種の洗脳」を全て取り除いて考えなければ、本当には見えてこないものだと思います。社会の常識とか、伝統とか、勝ち組負け組みとか、お金とか、いろいろなものに洗脳を受けているようなものなので、そういうことを一つ一つ外していって、純粋に自分の魂の底の声を聞かなければ分からないことです。特に、結婚適齢期になる前に、女性達は、「魂の底の声を聞く訓練」と、「やりたいことと実際に選んでやっていることを一致させる訓練」をして方法と感覚を身につけておくほうが良いと思います。これは言葉で言うと簡単そうですが、普通はなかなか難しいことらしいです。やりたいことと実際にやっていることが一致していないでズレている人々が圧倒的に多いのですよ。世界中で。パートナーや結婚相手を選ぶということは、魂の底の声をよく聞くほうが間違いがないですから。表面的な社会的成功・地位などに目が行くとその分、心に響かないけれども条件が良い人を選ぼうとする方も多いです。または、”まあこれでいいや”と、言い寄ってきた人となんとなくつきあってなんとなく流されていく方も多いです。もしもあなたが、自分の魂の底の声を聞くことができていれば、やりたいことと実際にやっていることが一致しているので、自分の魂に響く相手を見つけ出しているはずですから、「離婚」ということは人生でありえないわけです。断言しますけれども、「やりたいことと実際にやっていることが一致している人は、離婚や不倫は人生で無縁、ありえない!」です。まず、魂の底の声を自分で正確に聞き取る訓練が必要なのだろうなと思います。私の場合は、自然に幼児の頃からボーっとする時間がけっこうあったので、そういう自然な瞑想が知らない間に効果があったのだと感じています。(私は幼児の頃から自然な瞑想中に、守護霊の弘法大師とかに毎日お会いしていました。これは黙っていたことですが、前にブログに少し書きました大阪府知事認可のすごい霊能者の先生が指摘しました。私は何も言っていないのに、”あんたには不動明王と弘法大師がついている。困った時は呼び出しなさい!いつでもすぐに飛んできてくれるよ!”と指摘なさったのです。)瞑想は、自分の魂の奥底の声を聞くことだと思っています。自分の意識を、自分の魂の奥底へ、底へと下に下がって、下がり続けていくことです。そして、五感を研ぎ澄まして、敏感になっていれば、感覚が発達してきますから。そうなると正確に判断できますし、やりたいこととやっていることが一致してきます。これが幸せな状態です。そうなると、幸せな状態が続くので、誰のこともうらやましくなくなります。自己完結してくるのです。自己完結すると、自分一人でいるときでもハッピーでいられるようになりますから。すると、もちろん、誰に対しても嫉妬心が全くなくなります。嫉妬心が全く無いと、心の中はずうううっと平安が続いて、穏やかにシーンとなってくるのですよ。ず~っとね。世の中の諸悪の根源は、「嫉妬心」なのです。これも、断言します!!!みんな、人間は、最後の転生に向けて「嫉妬心を克服してなくす修行」をしているのですよ。最後には、嫉妬心が完全に克服できて、一切なくなるはずです。それが無の境地なのですよ。そしてそれが、「悟り」です。仏教では煩悩をなくしていって、最後には無の境地に至ることを説明しているのだと思いますが、その「煩悩」というのは、「人間が表面の意識(顕在意識)で錯覚しているいろいろな欲望」のことだと思います。さまざまな欲望って、よ~く掘り下げて考えると、どこかで洗脳された価値観からくるただの「錯覚」なことが多いと思います。そういう「錯覚」である欲望を満たそうとして追い求めても、それは本当には魂がやりたいことではなくてズレていることをやろうとしているのですから、実現したって魂ではむなしいものを感じているはずなのです。人間がそれぞれみんな、魂の底の声を聞いて、本当にやりたいことと実際にやっていることを一致させることができるようになると、みんな最後にはたいして欲望がなくなっていくと思います。最後には無の境地に至るだろうと思います。私の場合は生まれたときから、守護霊のお一人である弘法大師の影響が強くて、若い時期からずっと、彼と同じような人生に導かれていってしまいました。海外に留学して学んで見聞を広めてきて、日本に持ち帰るという人生です。知ってか知らずか関係なく、守護霊と似た道に導かれていくものなのですね~。これは私は逃れられないです~。・・・それなのになぜ私は今生で女性として生まれちゃったのか?・・・それも守護霊の先生方に質問したことがありますが、それにも意味があるのですよ。私は日本人として生まれ育った後、海外、それもヨーロッパ大陸のスペイン(カトリック国)と、アメリカ大陸の世界の中心のニューヨークへと導かれていきました。そして日本語以外にスペイン語と英語の3ヶ国語をマスターして話すように導かれました。(耳元で、どらえもんの翻訳コンニャクみたいに意味が聞こえてくる状態でしたから。先生方が手伝っていたのですよね。)そして様々な人々と交流して、いろんなヘビーな問題を抱えている人々を観させられました。それはまだ続いています。まだ人生若い時期なので、これから先でもっとお導きがさらに続いていくのでしょう。まだまだ途中です。霊的にも鍛えられて、いろいろなものを封じたりはね返す技術を覚えたり、ずい分強くなりました。守護霊の皆様は、そういう大事な霊的な技術のことも、ちょっとずつちょっとずつ私に教えてくれるようです。一気には教えてもらえませんね~。。。今はまたヘブライ語を学び始めましたし、将来は1ヶ月くらいフランスに滞在してフランス語会話も少々マスターする予定なので、まだ続きます。ユダヤ人の世界にも導かれています。続きはまた今度!
2009年12月17日
コメント(0)
前回の続きです。もう少し掘り下げてみますネ☆「顕在意識と魂の底の声を一致させることが一番大切なことです☆ そうすると、自分が好きなものや人や、やりたいことと、実際に自分が選ぶことを一致させることができますから。 これが人生で幸せをつかむ秘けつです☆」・・・ということを前回、くわしく書きました☆ 今までスペインやニューヨークも含めていろいろな人々とオープンに話をしてきて学んだことは、「多くの人々が”自分が好きなものや人が分かっていなくて、なんとなく選んでなんとなく生きている”」ということです。 これはどういうことになっているか解説すると、→「魂の底で本当にやりたいことと、自分が実際に選んでやっていることにズレがある」→「表の意識(顕在意識)では”これがしたい””この人が好き”と思っていても、それは魂が本当に欲しているものではなくて錯覚。つまり錯覚を本物だと信じている。」 →「だから”やりたいこと”と”やっていること”、”好きな人”と”実際につきあったり結婚している相手”にズレがあって、一致していない」→「人生の選択を間違えて、それでもだましだましフタをして何年も過ぎていって、”なんかいつも結婚相手と一緒にいても身体がこわばっていてどこかが緊張していて、一度も緊張が取れなくて、リラックスできない”→”ストレスがたまる”」→「ある日、抑えていた自分が爆発する・・・ジ・エンド。」 ・・・日本だけではなく、世界中でもどこでも、こんな感じで”やりたいこととやっていることがズレている”人々が多い様子です。 離婚や不倫は全てこれが原因です。 それが”あらゆる苦しみ”のもとだと思いますヨ。 それが問題なのは、自分が苦しいだけではなくて、やがて自分の苦しみが大きくなるせいで、幸せそうな他人がうらやましくなって嫉妬心を起こしてきたり、周りに八つ当たりしたり意地悪になっていくことなのです。 自分が苦しいと、周りにも影響していきますから。 アラフォー以上になってから若い女性をイビるやまんばにならないでくださいね~。。。 だからこそ、自分がまずハッピーでいなければならないのです☆ 幸せな人は、周りの人に意地悪なんかしないですし、八つ当たりもしないですし、嫌味も言わないのですよ。 意地悪な人は、全員不幸だからそうするのです。 まずあなたがハッピーにならなければ! やりたいこととやっていることが一致していなければ! そのためには、頭で考えて選ぶのではなく、できるだけ若い時期、結婚適齢期になる前から”自分のハートに聞いてみて、ハートが感じるとおりに、ハートが心地良いもの&人を選ぶ”ということを学んで覚えて使うようにしていくのがおすすめなのですよ。 「ハートに響くもの」=たぶんハートのチャクラ(アナーハタ)が感じるものだと思います。。。 これを正確に感じ取るためには、自分にとってどんなもの&人なのか、それをいつも自分の感覚に正直になって、伝統や血統や社会の常識などある種の洗脳を全て外して無視して、純粋にハートで感じ取る訓練が必要だと思います。 続きは次回! もう少し書いてみようと思います☆
2009年12月16日
コメント(0)
読者の方からいろいろな相談事のお便りをいただきますし、周りからもいろいろな相談を伺うことが多いです~。まあ、スピリチュアル系の本も出版させていただいているからだと思いますが。いつもお答えするときには、情報は伝えますけれども、最後はご自分で選んでご自分で決めてくださいネ!というふうに言います♪霊能者の先生に観てもらう方も多くいらっしゃると思いますが、その場合でも、あくまでもその意見と情報を参考にする程度にしておくほうがおすすめです☆50%くらいの内容を参考にして取り入れてみるくらいの姿勢でいいと思いますヨ。そのあとの50%はあなたご自身の意思で決められたほうがいいです。その場合は、あなた自身のハートで感じてみて、心地よいものを選ぶのです。特に女性にとって、一番人生の分かれ道になるのは例えば結婚だと思いますが、その場合も、必ずご自分のハートに聞いてみるのが一番正確なのですよ。一緒にいて身体の緊張が解けずになんかずっとこわばっている状態が続くようなお相手は、魂の底では”合っていない、間違った相手”ということを自分のハートが知っているということなのです。ハートに聞いてみるというのは、例えば、一緒にいると身体とか神経の端々の緊張が溶けてきてリラックスできるお相手であれば、これはあなたのハートが”ピッタリ合っているよ、正しい選択の相手だよ”と言っているのですよね。何でもそうです。結婚相手だけではありません。仕事とか進路についてもそうなのです。あなたのハートに聞いてみるのが一番しっくりくる、あなたの幸せにつながる選択になるのですよ。この、”自分のハートに聞く”ということを知らないままの方々って世の中にすごく多いのです。実は。これをできるだけ若い時期に覚えるほうが、あとあとすごく助かりますヨ☆スペインでもニューヨークでも私はオープンでしたから、結婚が上手く行かなくなって離婚した人々ともたくさんお話しした経験があり、いろんな話を聞きました。そんな彼女たちの多くが言ったことは、「私、本当には全部の緊張がほぐれたことがないの。なんかどこかがいつも緊張していて、ホッとできないの。 お笑い番組を観ると、ホッとできるのよ。犬を見てもわ~かわいいって癒されるからホッとできる。」ということでした。そこで私は、「え~! 結婚していた時も、ご主人と一緒にいる時に緊張がほぐれたことがなかったの?」などと聞いてみると、「うん。なんかどこか身体がこわばっていて、ホッとできなかった。」「えええ~! こわばったままご主人と一緒に暮らしていたの? リラックスできなかったの?」「うん。一度もリラックスできたことない。でもみんなこんなもんでしょう?」「・・・・」 何て言っていいのか、私は無言になってしまいました。。。何も一言も出ませんでした。 自分のハートに聞いてみたとおりに選択をするっていうのは、ひょっとして難しいことなのかな~? もし自分の感覚を「世間体」とか「常識」とか、ある意味洗脳によって捻じ曲げて解釈するようなクセがついていたら、自分で、自分が何が好きで何が嫌いなのかが分からなくなっているのかな~? そして、自分が好きなことや人というのが、自分が顕在意識で思っているのと心の底で思っているのと全然違っていてズレがあると、選択と決断まで自分の魂が求めているものとズレていってしまいますよね? 思うにみんな、結婚する前から”ハートに聞いてみる”ということを知っていたら、身体がこわばるようなお相手と最初からおつきあいしたり結婚に至ることはないのですよ。 自分の顕在意識(表の意識)と魂が求めていて知っていることを、ピタッと一致させることが人間の幸せには一番大切なのだな~と、いろいろな人々と話をすることによって、だんだん理解できました。 こういうふうに、”なんとなく””まあいいやこの人で”とか思って結婚するよりかは、一人でいるほうが問題が少ないと思います。。。 適齢期だからとか、学歴や地位やお金があるからとか、世間体とか、親と相談してみたからとか、そういうことに気をとられるのではなくて、目をつぶってご自分のハートに聞いてみて、ハートに響く魂のお相手を探し出して、そういう方にもしご縁が出来たら結婚すればいいのだと思いますヨ☆ 親が結婚するのではなく、あなたが結婚するのだから、親の意見どうこうよりもご自分で結婚相手を選んで決めるのが一番良いのですよ~。 こういうことは親には相談しないで自分で選んで自分で決めるほうが間違いがないと思いますヨ☆ 私は精神的な自立がすごく早かったので、15歳ではすでに親に何かを相談したことは全く無いのですよ~。 15歳以降は、何かを親に相談したことはないな~。。。 私の場合は全部自分で一番好きなものや一番良いと思ったものを自分で選んで、全部自分で決めてきました。 誰か人に相談ってしたことがないのです。。。 彼氏を選ぶにしろ結婚するにしろ、進路を選ぶにしろ、今まで私は誰か友人や親に相談したことって一回もないですね~。 なぜなら、「ワタクシが選んで決めたから!」 何でも、選択にゆらぎが無いですから。 その後、私は海外にでてスペインにわたり、ニューヨークに来てからも、全部自分で決めてきたし、親に相談なんて一回もしたことないですよ~。 大事なことは全部自分で決めてきましたが、そのほうが選択は正しかったですよ~。 こちらが何も聞いてもいないのに(笑)アドバイスを言ってくる人もいますけれども、そういう意見も全て鵜呑みにはしないほうがいいなと思っていましたし、右から左へ流して、結局は自分のハートの声を聞いてみて自分で全て考えて自分で選んできましたから。 そのほうが良かった結果になりましたよ、全て。 だから、皆さんも、他人の影響を受けないようにして、自分の魂の底の声を知るためにハートに聞いてみることに集中するほうをおすすめします☆ ハートに聞くっていうことも、皆様もご自分の体験を重ねて訓練していく必要があることだと思います☆ 自分のハートに響く人ってどういう方だろう?とか。そういうのは実践で体験で分かることですから、言葉で説明ができませんもの。 きっと、瞑想を毎日少しでもやってみることも、そういうハートの声を知る1つの方法になると思います☆ 顕在意識と魂の底の声を一致させることが一番大切なことです☆ そうすると、自分が好きなものや人や、やりたいことと、実際に自分が選ぶことを一致させることができますから。これが人生で幸せをつかむ秘けつです☆
2009年12月15日
コメント(0)
ときどき、私のジュエリーのお客様からその後の様子のお便りをいただきます。ありがとうございます。最近はパソコンがしばらくダウンしていたので新しい画像をアップできていませんが、秋から”弁財天様ネックレス”のお問い合わせやご注文が多いです☆ これは私も自分用が欲しいなと思うくらいですし、可愛いですものね~♪ 弁財天様のご利益もありそうな感じがしますしネ☆最近、オレンジサファイアとブラウンダイヤモンドを使って弁財天様ネックレスをお作りしたお客様からも、「ブルーシャさんのジュエリーが届いてから毎日身につけていて、毎晩寝るときに水晶クラスターで浄化させているのですが、急に運が良いことばかりたくさん続いているのです。きっと宝石の効果だと思います。」というお声をいただきました☆思わず私は、”それはジュエリーのせいだけじゃなくて、本来のあなたがそういう幸運を引き寄せる性質なのですよ~! あなたが偉いのですよ~!”などとお答えしました☆・・・こういうお声、ジュエリーがきてから運が良いことばかり続いているというお便りは他にもたくさん届きます☆でも私は、ジュエリーは単にきっかけにすぎないと思いますヨ~!本来、その方が持っているエネルギーが宝石によって増幅されるのだと思いますので、もともとそのお客様の魂がそういう幸運を呼び寄せる性質になっていたからこそ、ではないでしょうか???もしかしたら宝石の力によって、幸運のチャンスは多くなるかもしれません。でも、それをつかむのも、それから先に生かすのも、結局は自分次第。せっかくつかんだとしても、ないがしろにして失ってしまうのも自分なのです。幸運の女神が目の前を通りがかったときにつかんで、その後、そのチャンスの芽を上手に育てることができて、その後につなげることができるかどうかは、本当にその人次第なのです☆中には、アラフォーで彼氏もいないし結婚予定もないけど婚活したい方がジュエリーをご注文くださって、無事にその直後に彼氏がみつかったケースもありますし、彼と結婚が決まった方もいますし、別れたけれどよりが戻って結婚した方もいます。でもその後せっかく結婚話がすすんでも、彼氏に暴言をはいて八つ当たりしたりするうちに結局フラれて、再び一人ぼっちに戻った話もありますから。出会いがあっても、ちゃんと彼氏を大事にしてコミュニケーションを深めていけるかどうかは、本人次第なのですよ。彼氏をないがしろにしたり、粗末に扱ったり、サンドバッグのように八つ当たりのほこ先にしてしまっては、上手く行くものも上手く行きませんよ~。親しいからこそ、大切にしなければ上手く行きません。出会いはきっかけにすぎないのですね。宝石の力によって舞い込んでくるチャンスは増えることはあると思いますが、そのチャンスや出会いを育てて大事にしていけるかどうか、生かせるかどうかは、あなた次第なのです☆性格を良く、明るく、気立て良くすることのほうが、宝石を買うことよりもよっぽど大切です☆「私はアラフォーであせっているけどモテないのでラッキーを呼ぶためにジュエリーが欲しい」というようにジュエリーの力に頼りたいという気持ちだと、依存心が強い状態なのでよくないと思いますヨ~!宝石の力にすがらないで、その前に、自分一人でいても楽しくてハッピーで心が平安で落ち着いていることが一番大事なのですよ☆年齢のことをネガティブに考えないで、アンチエイジングに気をつけていれば大丈夫ですよ~!ジュエリーは自分への癒しとご褒美で、自分の気分がアップするためと楽しむためのものだと思いますヨ☆宝石はキラキラと輝いていて、見つめていると目が癒されるのですよ~。美しいものが常に目に入ることによって、自分の気持ちがふわ~っとアップし続けますから。ジュエリーは単に美術品なのです☆ぜいたく品です☆依存して頼る気持ちでジュエリーを求めるのではなくて、美術品として自分へのご褒美にジュエリーを手に入れる心の姿勢のほうがおすすめです☆
2009年12月14日
コメント(0)
ときどき書いています、ヘルシー情報(サプリとか美容グッズとか)が面白いしタメになるから続きを楽しみにしています~というお便りがけっこう届きます☆また、先日、12月7日に書き込みました内容について、”元気が出た!”というご感想&お便りがいくつか届きました☆元気を出していただけてよかったです~!前回の保湿のお話とか、エジプシャンマジッククリームとかシアバターの情報とか、その前のサプリいろいろとか、面白かった&知らなかったという声をいろいろいただきました☆どうもありがとうございます。お役に立てて嬉しいです☆みなさんもアンチエイジングやヘルシー情報が好きなのですね☆だって楽しいですものね~!私も、趣味は健康グッズ♪関係ですから(笑)毎日の生活習慣は積み重ねなので、ほんの少し気をつけるだけでその違いによって、10年20年すぎると差が広がるのですよ~。食事をちゃんと気をつけていなくてジャンクフードばかり食べていると、10年以上たったらどこかが病気になってしまうでしょうしね。自分の食生活の習慣&親から受け継いだ食生活のクセが、長年つもり積もって、健康か病気かを左右すると思いますヨ~。食べ物が人間の身体を造っているのですから、私は食事の習慣が一番大切だと信じています☆お金がかからないヘルシー情報だったら毎日続けられますヨ☆私にとってヒットでずっと続けられるものは、前にも紹介しましたサプリのスピルリナとスエディッシュ・ビターとウドズ・オイルブレンドとかですね~。あとはマルチビタミンとマルチミネラル。現代では普段の食品からだけではマルチミネラルを十分摂れないそうなので、それをマルチミネラルのサプリで補う方が良いそうですヨ☆・・・こういう情報は、もし身の周りで40代50代になってもお肌ツルツルでシワが無いアンチエイジングな女性の先輩がいれば、そういう方達に何に気をつけていらっしゃるのか聞いてみたら、教えてくださいますヨ☆私も、そういうアンチエイジングが成功している女性の先輩を見つける度に、食べているものとか飲み続けているサプリとか、よく質問してきましたヨ☆☆☆・・・前に時々、私は実は、好きな趣味が料理だということを書いたことがありましたが、それを読んだ方から「お料理に興味がでてきてやり始めたから、もっと上手くなるためにお料理教室に通いたいな~」というご感想もいただきました☆お料理は誰でも練習すればみんな上手になってくるものなので、お料理教室に通わなくても、自宅で毎日のように作っていれば練習になるから大丈夫ですよ~!!!私はお料理教室には結局行ったことがないのです。。。食いしん坊なので、外で美味しいものを食べたら、それをもう一度家で再現して作ってみたくなってしまうのです。スペインに住んでいたときは特に、食べてみて美味しいなと感動した料理は、必ず作り方を調べて研究して家で作ってみていました☆お料理も他の作品作りと同じで、私にとってとても楽しい好きな作業なのです。。。お料理の基本はどれもベースが同じなので、興味がある分野のお料理の本を買ってきて、その通りに作ってみたりし続けていれば、だんだん手際が良くなって上手くなります。かえって正統派日本食のほうがややこしくて難しいと思います。簡単で美味しいのがイタリアン! スペイン料理、ギリシャ料理も!そしてコツは、料理酒とかシェリー酒とか、余ったワインとかお酒を少し入れるだけでもさらにコクが出て美味しく出来上がります☆基本調味料の塩・だし・しょう油・みそ・オリーブオイル・植物油などは、あまり減らないし長持ちするので天然で手作りの上質なものだけを使うようにするのもコツです。長い目でみるとわずかな贅沢であまりお値段は変わりませんから~。調味料を上質にするだけで、同じ料理でも味がすごく美味しくなるのですよ~。同じ労力なのに。さらに、だんだんお料理に慣れて上手になってくると、今度はスパイスやハーブに興味がでてくるので、凝り出します~。特におすすめはバジル! とかオレガノとか。カレー粉でもいいし。スパイスとハーブを上手く加えることができるようになると、さらにお料理が楽しくなり、美味しいものを作れるようになってきます☆買う本の順番としては、家庭でできるイタリアンの本、家庭用の日本食の本(栗原はるみさんの本もおすすめ☆)が最初だと思います。それからだんだんに、中華とか、スペイン料理とか、本を増やしていけばいいと思います☆あとはレシピノートをつくって、その中で特に気に入ったお料理の作り方を簡単にメモしてためていくと自分のレパートリーになります☆・・・だんだんそうして何年も経つうちに、今度はスパイスとハーブを料理に加えて使いこなすことに目覚めてくるので、そうなれば「スパイス」と「ハーブ」の使いこなし方を解説してある専門的な本を購入すればいいと思います☆同じような料理方法と素材でも、加えるスパイスとハーブによって、ガラッと風味が変わるのですよ~。お料理って面白いですよ!何でも同じで、お料理にしても場数をこなしていれば自然に上達するのですよ~。作ってみた回数が多いほうが料理も上達します☆親元から離れて自立して暮らしている女性達こそ、家で料理する習慣を多くしてみたら自然にお料理上手になってきますので、おすすめです☆
2009年12月12日
コメント(0)
ニューヨークの街はクリスマスの装飾でキラキラで、とっても綺麗です~。道端でも花屋でも、本物の生のモミの木のツリー用(大中小)のものやリースなどがたくさん積み上げられて売られています☆・・・通りがかるたびにグリーンのいい香りで、なんだか天然のアロマテラピーみたいな感じなのですよ~。私はクリスチャンではないですし、毎年いつも横目で見ながら街を歩いていたのですが、今年は家に生け花の代わりに小さいものを買いたいな~、香りだけ楽しめればいいんだけどな~、5ドルくらいで枝がないかなあ?と思っていたのでした。。。家にモミの木の枝を少しでも飾ったら、アロマテラピーないい香りが漂うだろうな~、いいな~・・・と数日前から思っていました。人工のツリーじゃなくて、生のモミの木の枝がほしかったのです~!するとおくさん、今日通りがかりに、激安だけど高品質の某スーパーの店頭で、モミの木たちを激安価格で見つけちゃったのです~!小さい鉢植えのモミの木のツリーだと16ドル、松ボックリとかの飾りつけがついているモミの木でできたリースや、飾りなしでモミの木のみのリース、モミの木を赤い実や他の葉っぱと一緒に束ねたものなどが売ってありました~。私は後者のモミの木と赤い実などを束ねたものを買いました☆ 束っていってもすごい迫力で、家で測ったら50cm X 50cmくらいあるのですよ! 厚さもあるのです、ペッタンコではないです~。 大きい~!デザインも可愛らしかったですし。それなのに、6ドルでした~!!! ヒ~! さすがスーパー! 激安です!!!インクレイーブレ!!!(←スペイン語。”信じられない!”)(・・・こんな可愛い束を作った方に申し訳ないくらいのお安いお値段です。。。これはどこよりもお安い価格です。。。どうしてこんなお値段で売ることができるのでしょうか。。。チェーン店だからかなあ~?)・・・私の希望通りに、5ドルくらいでモミの木の枝!をゲットできたので、これは引き寄せだな~と感じています☆ しかも、私が思っていたものよりも大きくて分厚い束で、赤い実(これも本物の生の枝)とか他の葉っぱとかもついているヤツ。 希望していた以上のものだったので、嬉しかったです☆ 感謝ですね☆家に帰ってきてそれを玄関に飾ろうかどこがいいか考えましたが。。。本棚の一番上のスペースを祭壇(神様、七福神、ご先祖様をお祀りしている場所)にしている場所にお供えとして飾ってみました☆・・・モミの木はクリスマスの象徴ですが、生のグリーンなのでパッとその場が明るくなったようで、良かったです~!部屋の雰囲気がガラッと変わりましたよ、これだけで。生け花とかグリーンの力、生命力というかオーラって、すごいですね!・・・時々、もっとしょっちゅう生け花をお供えしてあげるべきでした。。。反省。フワ~っとそのモミの木から強いグリーンの香りが部屋に漂っていて、アロマテラピーな感じです☆このグリーンの香りはなんだか身体に良い感じがします☆特にモミの木とローズマリーの香りがすごく好きなのです☆☆☆・・・そのうち、ローズマリーの小さな鉢植えをアロマの代わりにほしいな~と思いましたね。本日は。グリーンでそれほど気分が変わりました☆
2009年12月12日
コメント(2)
今週はけっこうダンス取材が立て込んでいました☆木曜日晩もブルックリンにあるバムまでダンスの取材に行って来ました☆ ちょっと遠いところにあるので面倒なのですが、面白い公演には行ってレポートしなければ~!外はすごく寒かったです。たぶん今年一番の冷え込みだろうな~と思いました☆そして劇場(バム)の外を歩いていると、強風がすさまじくて、身体が吹き飛ばされそうでした~。一歩一歩必死でふみしめて歩いても、なかなか進まなかったし地面にたたきつけられるか宙に浮いてしまいそうなほどの強風だったのです。息もしにくかったほど。雨は降っていなかったのですが、あんなことはNYにきてから初めてです。嵐みたいなものだったのかな~?やっとの思いで劇場にたどりついて、ホッとしました☆ さきほど観たものはコンテンポラリー・ダンスですが、今まで観たこともないような激しい光線で、レーザービームを使ったものすごい度肝を抜かれるものでした~。お世話になっている友人たちと行きましたが、彼らもビックリして楽しんでいらっしゃいました☆・・・そしたら、ダンスとは関係ないですが、友人が、「あれ? なんか顔がツルツルに光ってますよ。何かやった?」と私に聞いたのでビックリ。ええ~、ここ最近、何も身に覚えはないけれどなあ。。。いつもと変わりないけどな~。。。むしろ仕事が立て込んでて今週はすごい寝不足だけどなあ~。だからお肌は今は荒れているはずなのだけど。。。劇場で公演が始まる直前に客席の明かりが消えてくる瞬間に言われたので、暗闇だったせいでいっそう顔が光っているのが分かったのかな~?ニューヨークは空気が乾燥しているので、保湿に気をつけておけばいいらしいので、保湿くらいしかやっていないですがね~。ニューヨークで知り合いのエステティシャンの方(もと私のスペイン語生徒さん、今はもうNYからヨーロッパに引っ越しました)が年齢が分からないくらいにあんまりにもツルツルでキレイなお肌だったので、昔、お肌のお手入れについて聞いてみたことがあるのです。(・・・いつもこの方の年齢を忘れてしまうほどだったので。驚きのお肌でした。さすがプロ☆ 存在がアンチエイジングでしたよ~。 50代でも全くシワ1つなくてツルツルだったのです。)すると、「保湿が一番大事!」と断言なさっていました。私は色々この生徒さんに教えてもらいましたよ~。保湿が足りないとシワが入ってくるのですって。シワについては、毎日自分の肌をチェックして、少しシワが入ったのを見つけたらすぐにケアすると、”元通りにお肌がのびてシワが消える”のですって。「シワは入りかけた時にすぐにそれなりのケアをしたら、元通りにもどってシワが消えるのよ」え~!知らなかったですうううう! と私は当時、すごく驚きましたよ。あとは、「にんじん」を毎日食べることだそうですヨ。(・・私はにんじん毎日は続けていませんけれども。しょっちゅう食べますが、毎日ではないですね~。)そして他にも色々教えてもらったことのなかに面白いものがありました。この方がエステを施術している最中に、「この人の顔のブツブツが治ってきれいになってツルツルになりますように~!」とか、「この人のこのシワが薄くなっていきますように~!」とか、心の中で祈りながら、指先から”祈り”みたいなものをブツブツとかシワに向けているそうなのですよ。そうすると、何度か通ううちにお客さんのブツブツが治ってすっかり消えるそうなのです。(お肌にトラブルがあって困って来る方がお客さんには多いですからね。)へえ~!そんなことがあるのだな~と感心しました。それ以来、単純なので(笑)私も真似して、洗顔とか、クリームを塗るときとかに、”ブツブツが消えますように!”とか、”シワがはいりませんように!”とか、”シミがうす~くなあれ!”とか、”ツルツルになって光りますように!”とか、なんとなく祈りながらやっています☆・・・私は普段はジュエリーを作ったり原稿を書いたりスカイプでスペイン語を教えたり、一人で家の中でやる仕事ばかりですから、ファンデーションを使わないですしほとんどスッピンで日焼け止め程度しか使っていないですよ~。どっちかというとお肌には無頓着なほうです。。。ファンデーションを肌につけるのが苦手なのです。。。肌が重くなるような感触で、肩が凝るのですよ~。だからもしかして、ファンデをつけないのが、かえってお肌に負担がかかっていないので良いのかもしれませんね。基礎化粧品も超シンプルで、ほとんど無頓着~。”保湿”に気をつけているだけです☆エジプシャンマジッククリームとか(笑)。これはアメリカのものでここでは35~40ドルくらい。(きっと日本では何でもバカ高いかも。日本の方は個人輸入とかがいいかもしれませんね~。)古代エジプトの遺跡から発掘された古代のクリームのレシピを現代に再現したもので、100%天然で、保湿力抜群。クレオパトラも使っていたそうですし、ミイラを綺麗に作る時にもミイラの皮膚に塗りこめたのですって。他は、アフリカ産のシアバター100%ですね~。 これを手であたためて溶かして、クリームの代わりに使います☆(これもね、日本ではきっとバカ高いだろうけれど、アフリカ産なものだから、ニューヨークの黒人街のハーレムの露天商のところで買うと、お持ち帰りスープ一人前のあのプラスチックの大きな容器でシアバター100%が5ドルとか10ドルとかなのですよ~。)黒人の方たちは、このシアバターをお肌の万能薬みたいに使います。毎日の保湿クリームとしてももちろん、傷や肌荒れに塗っても効くのですって☆お料理にも使えるのですって。ほほ~う。面白いでしょう???私はいろんな国の文化の良いところだけを寄せ集めて真似したり試したりするのが好きなので、ニューヨークではけっこう楽しませていただいています☆
2009年12月11日
コメント(0)
今日の夜は、ニューヨーク・シティー・バレエの「くるみ割り人形」を観に行きました☆もちろんバレエの取材です☆毎年恒例の、ニューヨークの冬の風物詩になっているNYCBの有名な公演です☆http://www.nycballet.com/nycb/home/何度観てもステキです~!衣装も舞台セットも豪華絢爛でキラキラ、キレイです~!!!美しいものを見て、夢心地にひたれました☆ 最近仕事やなんかで体力的に大変なときだったので、気分転換になって癒されました☆バレエっていいですね~。私はやっぱり、踊り(ダンス全般)の中ではクラシックバレエが一番好きです☆お友達の人気作家の竹内玲子さんと行って来ました☆すごく久しぶりにお会いしました~。 時間が経つのは早いですね~。玲子さんはお元気そうでしたので、なによりです☆知らない間にもう師走。去年、NYCBの「くるみ割り人形」を観たばっかりだと思ったら、また今年の公演が始まった感じです。今年一年無事に送れたことに感謝☆神様ご先祖様宇宙様どうもありがとう☆今年は私はニューヨークでは風邪もひかず病気をしなかったのですよね~。風邪をひかなかったのはめずらしい年です~。今のところ、インフルエンザも無事みたいです~。来年も皆様も、また無事に健康に過ごせますように~♪無病息災が一番ありがたいことですね~。無事で、病気がないだけでも感謝です☆
2009年12月10日
コメント(2)
さて、前回の書き込みの続きです☆ニューヨークには、ほんとに日本で考えられないくらい驚くほど若さを保っていらっしゃる女性がけっこういて、私もビックリすることがありますよ~。私の周りですごくアンチエイジングな方々がいて、いつも年齢を忘れてしまうくらいです。アラサー、アラフォーどころかアラフィー(???)でも。彼女達はどう見ても30代にしか見えないのですよ~。(スペイン人女性だったら、25歳でもう40代くらいに見えますからね~。顔には深くシワが刻まれるし、樽のような体型になってきてるし。スペインは日差しがきついし、女性もヘビースモーカーで毎日お酒をたくさん飲むからでしょうね~。)それで、「何を食べているのですか?」「何を飲んでいるのですか?」などなど、時々聞いています☆そしたら、そういう彼女達の共通点は、「みんなお酒が嫌い!」なのです。お酒をほとんど飲まないのですよ~。そしてもちろん、「タバコが嫌い!」で、タバコを吸わないのですよ~。「コーヒーと紅茶とどっちがお好きですか?」と聞くと、「コーヒーは飲まない」&「紅茶が大好き☆」だそうです。朝起きると温かい紅茶を必ず飲むそうです☆コーヒーは飲まないのですね~。。。そして、彼女達は少食ですし、肉はほとんど食べず、魚と野菜中心でヘルシーな食事を採っていらっしゃいます。そしてたくさん睡眠をとっていらっしゃいます。タバコを吸わないお酒を飲まない紅茶が大好き☆コーヒーは飲まない野菜が多いヘルシーな食事肉はあまり食べない魚のほうが好き睡眠をよくとるサプリメント(マルチビタミン剤など)をとる・・・こんな共通点がありますね。どうも、これがアンチエイジングに関係があるのだろうな~と思います。食生活や生活習慣は、長年の積み重ねで差がでてくることですからね。アメリカでは、マルチビタミンなどサプリメントを若いときからずっと長年取っている女性達は、アラフィーでもアラシーでも(笑い)若々しい方ばかりな気がします☆先日書き込みましたけれども、スウェディッシュビターを作って長年毎日飲み続けていた植物学者が90代でも元気ピンピンで年齢が分からないくらいだったそうで、周囲を驚かせていたそうですから。何かのサプリメントもアンチエイジングに効果大なのでしょうね。紅茶について気になって調べたら、紅茶もアンチエイジングの効果がある飲み物なのですね~。・・・単純な私は紅茶も1日1回は飲むようになってます~。彼女達を見習っていますよ☆ほんとは私はコーヒー派、それもエスプレッソ派なのですが。。。スペインに住んでいたのでコーヒーはどうしてもエスプレッソの濃いヤツじゃないと物足りなくなってしまったのですよ~。かといって毎日スタバとか行ってたら不経済ですものね~。(←だから家にエスプレッソマシーンがあるくらいです。ヒミツですけれども(笑))で、今も紅茶を飲んでいますよォ~!・・・なんだか、「アンチエイジングごっこ」って、楽しいですね~☆☆☆
2009年12月08日
コメント(0)
読者からのお便りでけっこう多い内容が、「私は3?才で独身で、彼氏もいなくてこの先不安です。・・・」「私は離婚しましたが、また次のご縁を見つけたいです。寂しいし、この先が不安です。・・・」というようなものです。少しこれについて考えてみますネ☆「彼氏もいなくて一人だからこの先が不安・・・」ということ。漠然とした不安感を抱えていらっしゃる独身女性が今の日本では増えているのでしょうね。でも、一人ぼっちではない方でも、結婚していても離婚問題を抱えている方もいますし、経済情勢も良くないご時世ですし、多くの人々が何らかの不安を抱えていることでしょう。独身の女性は、「結婚」に必要以上に「夢」と「期待」を抱かないようにして、淡々としているほうがいいと思いますヨ☆→「彼氏ができて結婚したら、不安が消えるだろう」と、思い過ぎないようにしたほうがいいです。 これは、何かを得たらきっと幸せになるだろう、という幻想で、依存心からくることだからです。現実に、結婚は霊的修行なので、多くの人々が問題を抱えて、それを乗り越えながら成長していく宿題なので、苦しくて当たり前のことが待っているものです。それに、もし彼氏がいたり結婚していても、お相手が大きな問題を抱えている方なら自分にもその問題が降りかかってきますから。ですから、多くの場合は、カップルで2人でいるよりも一人でいるほうが問題が少なくて気が楽だとも言えますヨ☆「彼氏や結婚相手がほしい~。そうなれば私は幸せになれるのに!」と考えてしまうのは良くないのですよ。依存心を持たないようにして、「まず、自分一人でいても幸せ感に満たされている状態」でいるべきなのです。もしあなたが自分一人でいても幸せでいっぱいになっていて、心も平安で落ち着いていれば、そうなるとあとは引き寄せの法則で向こうからいろんな出会いや波動の高い上質なものたち、良い情報などが、自然に寄ってくるのですよ。そして、不思議なことに、運命の結婚相手のような方との出会いは、「自分がとくに彼氏も何も探していないような時期、何かに夢中になって精進している時期」こそ起こるものです。欲しい欲しい病になって彼氏を探してギラギラしているときは、運命の一本釣りマグロではなくてどうでもいいイワシの大漁ばっかりしか寄ってこないものなのですよ。ですから、これはパラドックスになっています。まず、「欲しい欲しい病」ではなく、あせっていなくて、落ち着いていて、心が平安で、一人でいても幸せで、何か自分の道に熱中して精進している最中、・・・こういうときにパッと神様たちは目の前に運命の人を引き寄せてくれるものです。一人でいても幸せいっぱいになっていること、これが第一歩で、一番大切なことなのですよ。一人でも幸せだと、憂鬱なんて入り込む隙間がないですから、あなたはそういうときはきっと、明るくて朗らかで、気立てがよくて、性格が良いことでしょう。明るくて気立てがよくて性格が良ければ、周りもそういう女性を放っておかないので、いろいろと紹介してくださる方も増えてくると思いますヨ☆☆☆・・・・・・・・・・現代は特に日本は平均寿命が上がって80代まで生きるようになりましたから、40代くらいが平均寿命だった大昔とは倍くらいの人生になったわけですよね?寿命が延びた分、年齢の進み方(年を取る速度の感覚)がゆっくりになってきているはずですよ。ということは、大昔、15歳くらいで嫁に行く女性が多かった時代に比べると、今ならそれが倍かけて30歳くらいで嫁に行くのが大半になってきたのではないでしょうか?・・・ということは、大昔、30歳で嫁に行くのが晩婚といわれた時代に比べると、今ならそれはきっと40~50歳くらいが晩婚になるのではないでしょうか、と思いますヨ。仮に、近未来からタイムマシンでやってきた日本人女性から見れば、今の女性達が30~35歳くらいで結婚にあせっていることは、「まだお若いのになんであせって心配しているのかしら?」と思われることでしょうネ☆だから独身女性で彼氏をこれから探す方は、年齢について決してあせらず、食事と睡眠とストレスに気をつけて、気持ちを明るく保って、アンチエイジングにも気を使って若さを保ちつつ、今を大切にして生きるほうが良いと思いますヨ☆きっと今の35歳の女性達が将来50歳になる頃には、「ああ~、自分が35才の時にあせって暗く過ごさなければよかった。明るくして楽しめばよかった。」と思うようになっていることでしょう。今の年齢が、これから先のあなたの人生の中では一番若い時期なのですから、今を大切にして楽しんで生きるほうがいいと思います。他の女性達と比べてあせったりしないことです。今は寿命が延びた分、女性の生き方も多様化してきていますし、結婚年齢が上がってきて出産年齢もバラバラになってきていますから。寿命が40代の時代の40歳と今の時代の40歳だと、きっと今の女性達は同じ年齢とは思えないような若さを保っている方もすごく多いですしね。私の周りでも、世代間で「年の老け方の速度」が全く違うのがありありと分かります。ニューヨークだと、45歳~50代でも若々しい女性がたくさんいるので、驚くばかりなのですよ。ニューヨークはキャリアウーマンが多いですから、私の周りでも40代で初産の女性がすごく多いのですよ、今。それもちゃんと五体満足な健康な子供を産んでいらっしゃるのですよ~。こんなことは一昔前ではなかったことだと思います☆女性の世代間で、食べ物やアンチエイジングやデトックスの知識の量の違いがあるからでしょうね。私達が子供の頃のお母さんたちって、今のその年代の女性たちに比べてもっと老け込んでいましたよね~。覚えていますけれど、たしか当時、30歳ですでにお母さん達は髪の毛に白髪が混じりはじめていましたよ。・・・私なんて白髪が全くはいっていないですからね~。未だに。きっと食事とデトックスと、禁酒の効果だろうな~と思います☆お酒を飲まない&タバコを吸わないことも、アンチエイジングになるそうですヨ☆現代の女性は寿命が延びた分だけ、老ける速度が遅くなってきていると直観しています☆その老ける速度が遅くなった上に、アンチエイジングとデトックスの情報と技術が発達してきているお陰で、それを取り入れて食事に気をつけて実践している女性達はまだピチピチの方がたくさんいるのですよ。私の身近にも。食事に気をつけることと、サプリメントと、デトックス(体内から毒素排出、宿便を取る)については現代は今までで一番発達しているありがたい時代なので、体内(内臓と血液)を綺麗に保っておくと老化を遅らせることができるのですよ。そうすると高齢出産もリスクが減って可能になってくると思いますヨ☆アメリカもデトックス情報がすごいですよ~。。。江戸時代、いや、昭和時代の日本人はみんなビックリ!ですよ、きっと。時代が進んできているのです。だから、結婚と出産はあせらないほうが良いと思います。もし良い人がいれば、結婚と出産を考えればいいと思いますヨ☆あせって結婚しないほうがいいような気がします。。。。血と内臓が汚れてガン体質になっている20代の母体で生んでも小児ガンの原因になるでしょうし、知識を取り入れて食事とデトックスに気をつけてお酒を控えて綺麗な血と内臓にしてから30代・40代で生むのも良いと思いますヨ。ですから、「今私はもう3?才だから・・・もう4?才だから・・・」と年齢を気にしてあせっても年齢が減っていくわけではなくてストレスになるだけなので、前向きに明るく、食事とデトックス情報を実践して血とお肌と内臓を綺麗にして生きていくほうが有意義だと思います☆・・・結局、女性が年齢のことでアセって悩むのはもったいない生き方だなと思います☆それよりも大事なことは、自分がやりたい勉強や仕事をやってみることと、もし良い人がいれば結婚すればいいのだと思います☆女性も寿命が長くなって人生80年以上の時代なのですから、昔の女性のように男性にぶら下がって生きていくのではなく、自分でも自立して自分の世界(仕事)も持っておくほうが、男性と自分との関係をフィフティー・フィフティーで同等に保てるので円満になりますし、依存しなくて済むので良いと思います。生き方を自分で選んで組み立てることができる時代に突入していて、多様化していて、差が広がっていると感じます。人それぞれです。他の女性と自分を比べないように!!! あなたは独自の人生を作ってくださいネ☆
2009年12月07日
コメント(0)
5日土曜日夜はダンス取材に、久々に友人との再会もかねて行って来ました☆福田純一さんです☆http://www.fukudance.com/ニューヨークで第一線で活躍しているダンサーです。私がニューヨークに引っ越した直後、7年前くらいに知り合って、インタビュー取材もさせていただいたことがあります☆ナイスだし性格も良いし度胸があるし著名なダンスカンパニーのオーディションに次々に受かってたし、純一さんには活躍を期待していました☆今年は純一さんも私も多忙になってきたために、前にお会いできたのは2月だったような。。。それから時間が経つのが早かったので、ふと気がついたら10ヶ月も過ぎていました~。超久しぶりに再会できて、積もる話も聞かせていただき、今年も来年も彼はいろいろなカンパニーやプロジェクトでますますご活躍のようで、嬉しかったです。ずっと土日さえも休みがなく、毎日リハーサルが詰まっているそうです~。それは身体がキツいですね~。すごいです。私も負けたらアカン!がんばろうっと☆と背筋が伸びる思いでした。。。会場には著名な振り付け家&芸術監督のイガールたちも来ていて、休憩時間にばったり会って、これまた再会を喜びました!イガールは研究熱心なのと振り付け家の知人が多いので、私が取材にでかけるあちこちのダンス公演で時々ばったりと出会います。地下鉄でも会ったことがあります~。そして、公演が終わってから純一さんがでてくるのを待って、4人でご飯に行きました☆イガールともう一人来ていた方は2人ともユダヤ人なので、「私は今、ヘブライ語を独学で勉強していますよ。もっと勉強して、日常会話くらいはできるようになりたいです。」といって少しヘブライ語を話したら、彼らはビックリして度肝を抜いていました。「なんでヘブライ語を勉強したいの? 珍しいねえ。」というので、「私はアーティストで、ハイエンドジュエリーも作っているからユダヤ人と関わらなければならないからヘブライ語は外せないんです。大事なのです。」と答えると、「ああ!ジュエリーか~。なるほど。」と納得していましたヨ。「それに私はいつかイスラエル、エルサレムに行ってみたいのです。」というと、「エルサレムはきれいなところだよ~!一度は行ったらいいよ。」とイガールも言っていました☆もう一人の方が、私が7年前から純一さんの友人ということで信頼してくださって、「僕がイスラエルに里帰りするときに、君も一緒に連れて行ってあげるよ。時々帰るから。」と言ってくれました☆「タイミングが合えば、ぜひ!お願いします!」と私も嬉しかったです~。イスラエル現地人の強いお供ができた♪ お導きかも♪・・・旅のタイミングが合ったらいいな~。ダンス取材とか制作活動、執筆活動などでニューヨークをなかなか離れられない状態なので、一段落つく頃を見計らって、行ってみたいです~。新しいユダヤ人のお友達もできました☆まじで彼にヘブライ語レッスンしてもらおうかな~。。。「純一とどこで、どうやって知り合ったの?」と彼には聞かれましたよ~。不思議そうにしていましたね。純一さんは彼らの間でも一目置かれていて、信頼されていらっしゃるのですね。楽しかったです☆家にこもってばかりではダメだな~、ずっと家にいることが多くなってしまったからな~。出かけると良いことや良い出会いがあるよな~!と思いました☆またの彼らとの再会を楽しみにしています☆
2009年12月06日
コメント(0)
読者の方からお便りでご質問をいただきます。どうもありがとうございます☆その中から一部を紹介させていただき、コメントさせていただきますネ☆「不倫はしない方が良いについて。。ブルーシャさんこんばんは!不倫はしない方が良いというお話について、思う所がありました。前から職場に不倫をしている子がいます。彼女とは同僚としてそれなりのお付き合いはしていますが、深く踏み入る事は避けていました。なので、彼とどうなっているかは知るよしもないのですが、あきらかに、何かとりついてるんじゃないかと思うくらい弱っています。体調が良くないと言っていて、一昨日聞いたら***、今日聞いたら***になったそうです。顔も何かとりついたかの様な顔になっていて…。彼女に何かしてあげられる程、私は成熟していませんので、、普通に仕事をするなかで、普通に接しようと思います。不倫は憑依というのは本当だと思います。色情霊がついている人は、どうすれば霊が離れていくんですか?やはり自分を律して男女関係において誠実に生きることでしょうか?これは、ブログでお答えが可能であるなら教えてください。いつも勉強させていただいています♪執筆活動、ジュエリー制作がんばってください。 」(以下、ブルーシャ記す) お便りとご質問をありがとうございます。(注:病名は***と伏せさせていただきました。) こういうお便りがけっこう届くのですよ。 職場など周りで不倫をしている人が病気や事故に遭ったり、精神疾患を患っていたり、何かにとりつかれているような感じだし生霊も飛んできているみたいだと、そういうお便りです。 これはこのお便りだけのことではないのですよ。 いろいろ考えましたが、本日は、少々一歩踏み込んで、書いてみます。ギリギリラインまで。 みんな不倫や離婚の怖さを知らないのですよ。後でどうなっていくのかを。 もしも知識として前もって知っていれば、そんなことを避けて生きていくので問題が減りますから、知っておくほうが未然に不幸を防げると思います。>彼女とは同僚としてそれなりのお付き合いはしていますが、深く踏み入る事は避けていました。 これで正解です。 私もこの方と同じ立場なら、そうしています。 ご本人が選んでいることですから、ご本人の意思を尊重して放置しておいたほうがよいでしょう。 後ろに憑依している色情霊などもいますから、こういうケースでは霊能者でない場合は特に深く踏み入らないほうがいいです。それはまるで丸腰で戦場に出向くようなものです。 深入りしないほうがいいです。 本人が自分で気づいて自分で学んで、自分で後悔して反省するまでは、周りが何かを言っても通じないものだと思いますヨ。 人間界にはいろいろな人がいますから、話や価値観が合わない方と無理につきあう必要はないです。 不倫で霊的に弱っていっている方に何かしてあげたいというお気持ちもよく分かりますが、本人が自分で不倫は良くないと気がついて止めない限り、何も改善しないので。 これは最近も書きました、「離婚」の問題についても同じなのです。本人が気がついて止めないと、周りが言っても改善しないで離婚してしまうものなのですよ。 本人の意志次第なのです。 言うにしても一回だけにしておいたほうがいいです。>顔も何かとりついたかの様な顔になっていて…。 そうでしょうね。 目をじ~っと見たら分かりますよ。 目をのぞき込んだら、目の奥に誰か別の人がいる感じがしますから。 あとは、その人がこちらを意識していない時に後姿をじっと観て下さい。 特に後姿の背中のあたりを観ると、敏感な方ならいろいろなことが分かると思います。 また、不倫をしている(したことがある)女性は特に「顔」がすでに「幸薄」(さちうす)な感じになっています。これは次に生まれ変わるまで元の顔には直らないです。 幸薄オーラが取れないのですよ。何年経っても。顔にこびりついてしまうのです。 そして、もしあなたが天界の良い霊や神様たちに守られている方なら、自縛霊や色情霊や魔界系の悪霊たちが憑いている人の側にいるだけで、頭痛がしてくると思います。違う波動なので違和感があるのは仕方がないのです。 こういうときの頭痛は頭の左側、こめかみのあたりです。なぜか頭の左側だけです。(私の場合はそうです。) でも、もしあなたも同じような色情霊や自縛霊や魔界の悪霊を憑けている場合は、自分も同じような波動になっていますから、魔界の悪霊系に憑かれている人の側にいても違和感がないので、何も頭痛も起こらないはずです。 ご本人の魂の波動と同じような波動のものを寄せ付けるのです。 だから、考え方を変えない限りは憑依は取れないです。 あとは前に少し書きましたが、私を強力な霊能者だと指摘した沖縄の霊能者の先生は、色情霊の憑依は親子代々で何代にもわたって憑いている家系があるから、とおっしゃっていました。 それについては私もそうだとお見受けしますよ。そういう不倫&離婚家系があります。 その反対に、守られている家系というのもあって、霊的に厳重に守られている子孫には色情霊や自縛霊や魔界系の霊が近寄ってこれません。 そういう家系の長男には良いお嫁さんが霊的に上で探し出されて嫁いできます。 また、違和感があって波長が合わないと、魔界系の人々は八つ当たりをしてくることが多くてすぐにボロが出て分かりますので、何かされても絶対に仕返しをしないで、そっと避けるほうがいいです。 最初から避ける必要はないですが、八つ当たりをされたり何かが起こったらさっと避けて下さい。>不倫は憑依というのは本当だと思います。 その通りです。 離婚もそうですよ。 目に見えない世界でその人の背後で一体何が起こっているのか、見えない人には見えないから分からないだけです。 霊の世界では、例えば霊能者は自分が目を閉じていてもはっきりと姿が映像で浮かぶのですよ。これは脳のどこかに霊的な情報が映像として映るようなシステムなのかな~と思います。 だから、普通の人々は、不倫や離婚が憑依現象だということを見えないから知らないだけです。 私は断言しきって書くことが多いですが、霊能者ではない普通の人々から見たら「どうしてそんなに断言できるのか?・・・だと思いますよ、かもしれないですよ、とか語尾をやわらかくしておいたほうがいいのではないか?」などと感じる方もいることでしょう。 なぜ私が断言して書いて、言葉が力強いのか、不思議に感じている方も多いでしょうとお察しします。 私が断言する理由は、そうだと知っているからなのです。 説明しにくいことですが、見えない世界でのことなので、他の人々には見えないものだからなのです。 あとは、前にも書きましたけれども、私だけではなくもっともっと本物のすごい聖者(サイババとか)も時々世の中に生まれてくるので、そういう人達が「不倫と離婚は避けて下さい」とおっしゃっているケースが多く、そういう発言に対して「不倫のどこがいけないんですか~!」とか「離婚のどこがいけないんですか~!」とかつっかかったり悪口を言わない方が身のためです。 はっきり言っておきます。 もし相手が本物の聖者だった場合は霊的にも宇宙全体から厳重に守られているので、何倍にもなって自分に返ってきますから。 気のせいだといいのですが。そういうわけではないようです。 そういう、自分に返ってきているケースをたくさん観てきましたから。(不治の病になったり事故とか。) 自分で自分の意志で選べばいいですから、好きにしたい人は好きにすればいいです、憑依も自分の責任で。 ただし、周りにつっかからないこと。自分で飲み込んで下さい。 私の本やブログを読んで「不倫と離婚はしないほうが良い」ということを知って理解するチャンスがあった方々は、今からそれに気づいて生きていくことができることと思います。 そして、周りでまだ未然に間に合う方には情報を教えてあげるといいと思います。それは天界の光の側の価値観ですから、光に向っている方向のことなので、情報として教えてあげるだけで徳を積んでいることになります。 サイババが「闇から光へ!」ということをおっしゃっていますからね。宇宙には光と闇の両方があって、人間は常に光の方向に向っていくほうが良いのです。 その場合も、「不倫と離婚は避ける」ということを選んだのは結局あなたなのですから、私のお陰でも何でもないのですよ、あなたがもともと魂の底で知っていて元からそういう魂の人だからなのです。だからそれを選んだあなたが偉いのです。(←私のお陰ではありませんよ~♪ ブルーシャさんのお陰で助かったといわれることが多いですが、とんでもないです~。私は情報を提供しているだけで、それを選んで取り入れたのは”あなた”なのですから、あなたが偉いのですヨ♪) もう一度言います。 「不倫と離婚は避けて下さい!」 「周りで不倫と離婚の問題を抱えている方が身近でいれば、”やめたほうがいいよ”ということは言うにしても一回だけにして、あとは放置しておいて下さい。本人の意志を尊重してください。それが一番良いです。」 「不倫と離婚で、憑依現象やその他もろもろのことで本人に返ってきてご自分で学ぶので、そっとしておいてあげてください。学びの速度には人それぞれ違いがあるので。」 「除霊はむやみにしないこと」
2009年12月04日
コメント(2)

さて、前回の続き☆ジミー・スミスって時々たまに歌いながらハモンドB3オルガンを演奏する方だったので、彼の歌入りの曲で好きなものを紹介しますネ☆楽しそうですネ~。この曲は昔のものですが、私がDJだった時にもたまにかけていましたヨ☆もしかしてこれも今のクラブDJアイテムの曲なのかもしれないです~。ダンスフロアーにもピッタリ♪♪♪Jimmy Smith - " Got my mojo workin' "あとは、もう一丁、味のあるオルガン&ヴォーカルのアル・クーパーと、マイク・ブルームフィールド、スティーブン・スティルスの”スーパーセッション”から、私の好きな曲☆もちろんコピッて家でよく弾いていましたし、スペインで女性歌手と私のキーボードでデュオで活動していたときも演奏していました。このデュオでスペイン北部のブルゴス音楽フェスティバルにスカウトされて招聘されて、演奏しに行ったときも、この曲も演奏しましたヨ☆この曲は超長いのですが、半分近くカットされているものがYouTubeにありました☆(後半もすごくカッコいい曲なので、興味がある方はよかったら探してみてくださいネ☆)アル・クーパーとこの曲については、過去ログに書いたことがありますので、省略いたします~。この曲のセッションでの録音の後、アル・クーパーがホーンセッションをアレンジしてオーバーダブ(重ねて後から録音)で入れたのですよ~。ホーンセッションとは、サックスとかホーン類の音を入れることです~☆彼は天才だと思います☆ アレンジ、プロデュースに長けています☆ 音楽に関して私は彼をすごく尊敬しています☆才能の塊みたいな方です。私がNYに来たばかりの頃に、仕事でアル・クーパーにインタビューしたことがあります☆Season Of The Witch Al Kooper Steven Stills Mike Bloomfield
2009年12月03日
コメント(0)
さて、前回は久しぶりに音楽紹介をしてみましたが、ときどき読者の方から何度か、「ブルーシャさんはどうやってどこで音楽情報を見つけていたのですか?」というご質問がありましたので、その質問の答えを前回ちょっと書いてみました。私は楽器を学んでいたせいもありますが、楽器だけのジャズが一番好きです。特にジャムセッションが好きなのです。。。いつもずっと、音楽が糧になっていて、音楽が無いと生きていけないほどでした。音楽は私のストレス解消にもなっていたのかな~と思います☆そして私は変わった霊能者で、女性よりも男性のほうが見えやすいのですが、男性の歌入りの音楽を聴いているとその声から他の情報まで観えてきてしまうので、落ち着いて聴けないことが多かったわけなのです。子供の頃から男性ヴォーカルを聴くと、性格とか霊的なことまで同時に観えてきて私に伝わってきてしまうのです。それだとリラックスできないので、歌入りの音楽はあまり聴いていませんでした。私が聴いてきたほとんどの音楽が、楽器だけのジャズです。 楽器だけだと声(歌)のようにはその人の性格までは音に情報として入らないので、聴きやすいわけです。声はその人のバイブレーションなので、その人の霊的な情報まで入っています。性格もです。そして今から思うと、胸のチャクラ(第四チャクラ、アナハタ)、のどのチャクラ(第五チャクラ、ヴィシュダ)が閉じているかほとんど開いていない人々が多くて、そういう方の声は子供の頃から私には”詰まって”いるように聞こえていたのです。これは、肉体的にのどが閉じているとかではなくて、その方の魂のバイブレーションのことで、霊体のチャクラが閉じているのだと思います。ですから歌には、その人のチャクラの情報までも入っているのだと思います。閉じているチャクラを覚醒させて開いていくことの1つが、たぶんヨガだろうなと思います☆
2009年12月02日
コメント(0)

さて、私は5歳からオルガンを学んだのがきっかけで音楽の道も続けてきたということで、一番詳しい分野の鍵盤楽器で私が好きなミュージシャンをご紹介します☆きっと誰でも好きな方たちだと思います☆化石というか、巨匠です☆☆☆お2人とも数年前にお亡くなりになったのでショックです☆まずはジャズピアノのレイ・チャールズ☆スティービー・ワンダーも子供の頃からレイ・チャールズに憧れていたくらいですから!みんな大好き!です☆この方の「ワッツ・アイセイ」は私もコピーしてよく弾いていました☆ 簡単なのにカッコいい~!音楽なのです。弾いていて気持ちいいですし☆大昔の曲なのに未だに飽きがきませんし、きっと今の子供達に教えてあげて聞かせても、みんな気に入ることと思いますヨ☆こういう上質なものを子供達に教えてあげることは大事な教育だと思います~♪私は親からではなくて、子供の頃から周りの音楽の先生や、10代になってからはレア盤コレクターの大人の方たちとか中古レコードショップとかクラブのDJとかに、こういう音楽を教えてもらってきましたヨ☆私はいつも、自分よりも一回り二回り年上の方たちに教えていただいてきましたよ~。音楽も口コミが一番ですよ~!!!雑誌とか本だけだと文字だけの情報ですからね。文字だけで買っても自分の好みかどうか系統が分からないですから。。。Ray Charles - Whatd I Say.aviもう一人は、ジミー・スミス!!!オルガンの巨匠で、オルガンにかけてはこの方の右に出るものはいませんよ~。もどきがいっぱいでてきたほど、ジミー・スミスは後世のオルガン奏者たちに影響を与えています。私も大尊敬しています☆ この方の演奏は最高!で、超大好きです☆1日中狂ったようにずっと聴き続けて私は育ったようなものです☆ジミー・スミスは天才だと思います☆私がその昔オルガンを一旦辞めた原因は、”ジミー・スミス様にはかなわない~!”と思ったからです~。 私が弾いても何か”黒人独特のコク”のようなものが足りないのです~。指は動いてても(笑)。 だから、私は趣味程度に楽しんでいて、その後はレコード収集と大編成バンドの音のアレンジ研究の方向に向っていきました。それで結果的にDJになったのですよね。 私は作曲と編曲と、ミュージシャン達を選んでプロデュースをして音楽を作ることのほうが向いています。耳(音の審美眼)は確かなので☆ オルガンはジミー・スミスを基準として私は考えていたからこそ、自分は辞めて別の方向に向って絵画の修行をして美術の道に入っていったので、後から思えばこれが不幸中の幸いで、より自分に向いている道に進めたと思っています。 もし私がずっとオルガンを主にやり続けていたら、もしかして美術の修行はしなかったかもしれませんから。。。 そしたらハイエンドジュエリーにも出会っていなかったですから。。。 ジミー・スミスについては、鍵盤楽器に興味が無かった方でも、教養として知っておくときっとどこかで誰か面白い方と出会うきっかけになり、世界が広がることと思いますので、おすすめです☆ 私も音楽好きだったせいで、好きな音楽を通じていろんな年齢層や世代の方たちと知り合って親しくさせていただいて、世界が広がってきたな~と、ふりかえって思います☆Jimmy Smith - Who's Afraid of Virginia Wolf (1964)Jimmy Smith w. Kenny Burrell - Organ Grinder's Swing - 1993そして最後は私もコピッてた曲☆カッコいいです~!YouTubeで探してみたら、ライブもあったのですが、レコードに収録されている音源のほうを載せますネ☆お楽しみくださいませ~!Jimmy Smith - The Cat (audio)
2009年12月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


![]()