全14件 (14件中 1-14件目)
1
映画、観てきました。午前中にフラガール、見終わったとき気持ちよかった。炭鉱の町の苦労、新しいことを始める気持ち、少女たちの成長していく姿、ありがちな風景なのに感動した。フラダンスがかっこよかったし、蒼井優は光ってた。この女優さん情熱大陸で見たときはあんまり魅力感じなかったんだけど、映画では良かった。演技すると違うんだなって、ちょっと思った。午後イルマーレ、ありえない話なんだけど夢がある。湖畔のガラス張りの家がこの物語にピッタリでこの家だからこのストーリーが成り立つんでしょう。ふたりの手紙のやりとりと現実の時の流れがもどかしいのが美しい。斜に構えないで素直に感じる気持ちで観ないと、隣に座ってたおばちゃんみたいに”途中で眠くなっちゃったわ”っていうことになる。今日の私は素直だったようで二本とも楽しめました。
2006.09.27
コメント(0)
昨日に引き続き、お散歩。朝から稲城の図書館で本探しを楽しんで、今日は懐かしいじゃんって思ってカシオペアのCDを借りた。25周年ライブだってそして桜ヶ丘公園へ。すいている駐車場にちょっと驚いたけど、前回初めてここに来たのは桜の季節だったのですごく混んでいた。人も少なく木陰の風は気持ちいい。途中建物の壁に大きくて美しい珍しい蛾を見つけた。蛾なんだけど本当にきれい、こんなのがこの辺りにいるんだと思ったら自然が近くなった気がした。
2006.09.24
コメント(0)
秋晴れも美しく、風がさわやか!午前中のうちにお散歩した。ゆっくり歩いて百草園のある山のほうへ、高台にある団地のあたりは町が見下ろせていい感じ。知らない道の住宅地をとおり、この家の二階からは眺めがよさそうだなぁなんて観察して、百草園方面にもどり牛小屋で茶色の子牛にベロベロなめられて手がべたべたの藁ワラ。坂道を下りたあたりの農家で無人販売の栗と生姜を購入。のんびり歩ける道がある、このあたりも結構いいところかも。
2006.09.23
コメント(0)
お肌が疲れている季節です。普段からあまり手をかけていないお肌にそろそろ優しくしなくてはいけないかと思いいろいろ考えています。今の世の中情報が多すぎて、なにを選べばいいのかさっぱりわかりません。友達はそれぞれに肌質も違うし、使っている化粧品など参考にはなるけどやっぱり違うんだよね。今日はキャンペーン中の化粧品やさんで肌診断とマッサージを受けて、それはとてもよかったし、いろいろ勉強になりましたが何萬ものお金を化粧品にはかけられない。私はやっぱりお肌に冷たい人でした。
2006.09.22
コメント(0)
欲しい手帳はなかなかないんで作ることにしました。伊東屋に行ったんだけどあれだけあっても気に入らないの。見開きで1ヶ月、それにすべての予定を書き込みたいんでカレンダーサイズでたたんでもよし。一日分が時間ごとになってたりそこまでいらない。全体を把握していたい予定表が手帳が欲しいんです。見つけたのは昔、事務所とかで机の上のビニールの間に挟んで使うみたいな1ヶ月ごとの予定表。B4サイズという最近では見かけなくなった大きさなんだけどこれを折って手帳を作ることにしました。どうなることやらお楽しみ
2006.09.21
コメント(0)
我が家はバームクーヘンが大好き!しかもバームクーヘンといったらクラブハリエここ以外は偽物だっていっちゃうくらいクラブハリエのファンです。以前は横浜に住んでいたので高島屋にいっちゃぁ買ってたんですけど、引っ越してからは近くでは買えないのでネットで買うようになりました。今日は久しぶりに横浜に行ったので帰りに買ってきました。箱はがさばるしお荷物って感じなんだけど、自分で持ってかえってくるのはまた楽しいこの舌触りと卵のおいしさ、焼けぐあいは完璧です。切り落としを食べているブタさんはしあわせだ。
2006.09.20
コメント(0)

台風が沖縄にいるわりにいいお天気で朝から富士山も見えて楽しい気分。ビーチはダイバーだらけ、大瀬は観光客だっているのに肩身がせまそうです。今日は外海でいつもの大瀬を感じてきました。途中オオトゲトサカがカリフラワーのように転がってたのはどうしたんでしょう。植えなおすなんてことできないし、観察だけしてきました。陸上も水中も連休らしく魚と同じくらいに人が多くて、ちょっとストレス。帰りの道路もとても混んでて、でもこの4人だったからとっても楽しかった!
2006.09.17
コメント(3)

朝からハプニングの一日。ダイビング歴は長いけどチョー久しぶりっていうダイバー夫婦と一緒に西伊豆に行く予定です。連休だし遠いからできるだけ早くに家に来てねといったものの、朝が弱い夫婦。でもがんばって8時半くらいに来たんです。さぁ出発というところで私が「Cカード持ってきたよねぇ?」と確認したら「あっ、えっ、忘れたぁ!」どんなショップだって初めての客のCカード(ダイバー認定証)の確認はするでしょう。ダイビングからいかに遠ざかっていたことか、しょうがないから取りに帰るってことになり再び家からの往復。せっかくの早起きは報われず戻ってきて再出発は11時前になってました。すでにとても混んでいる道を走り、西伊豆大瀬に着いたのは3時。のんびりペースの私たちにぴったりの時間、1本潜って気持ちはすでに夕食へ。今日の宿泊は”貝殻亭”でイセエビ祭り。刺身のために伊豆まで来たと思えば楽しいですから。貝殻亭のお刺身はいつもながらおいしく、このイセエビのお皿はすぐにからになりました。
2006.09.16
コメント(0)
小田原に住んでいる友人から稲刈りの誘いが来た。そういえば近所の田んぼも金色の稲穂が美しい。自分で刈ったお米はおいしいだろうなぁ春に茶摘みに行ったんだけど自分で摘んだお茶はやっぱりおいしい、一番の新芽をいただくなんてとても贅沢だと思ったけど。お米もいいなぁ。でもそれより栗拾いにいったってことで栗拾いが気になる、新鮮なおいしい栗で栗ごはんを食べたいって気持ちで今いっぱい。
2006.09.13
コメント(0)
夏の間、髪の毛を結んだり上げたりすることが多かったんだけどそろそろあきてきたので切ろうと思っていた。美容師さんとお話しするうちにデジタルパーマなるものをかけることに変更。ふんわりウェーブがめんどくさいブローをしなくても仕上がる。結構楽かもしれない、そんなパーマがあることを全然知らなかった。たまにはゆるウェーブのフェミニンな感じもいいかもね。
2006.09.11
コメント(0)
車で行く距離なんだけど近くの稲城市立中央図書館に行った。新しい図書館で本も雑誌もCD・DVDも新しいし気に入っている。広いんでそのうちに蔵書数が増えたらもっとうれしい。今日は夏が戻ってきたみたいに暑かったから、ボビー・コールドウェルのCDを借りた。涼しい風でも吹いてきそうな曲が心地よい。借りた雑誌は月刊ダイバー、早く海につかりたい!来週末はボビーのCD聴きながら伊豆に行こう。
2006.09.10
コメント(0)
秋だからさつまいもがおいしい。パルシステムで買ったものがやっぱりおいしくて、煮物やてんぷら、味噌汁にサラダと毎日手を変え品を変え食べている。今日はさつまいもとレンコンを一緒にゆであげ、砂糖とお酢をあえ胡麻油で煎ったじゃこを混ぜてみた。これがおいしいかった!お酢は好きだし結構あう、冷蔵庫にある今日こそ使っちゃわなきゃって期限のものはとりあえず食べちゃうんだ。だから腹八分目を通り越す。
2006.09.07
コメント(0)
近所の神社で秋祭りだったようです。お神輿もあったけど大きな太鼓を引っ張って歩いていた。太鼓はなんのリズムもなくたたかれて、町内を練り歩く。どのような由来があるのかしらないけど、大勢の人たちがまとまって祭りを楽しんでいる様子がちょっとうれしかった。
2006.09.03
コメント(0)
海外旅行は大好きで時間とお金ができると行っている。しかーし英会話はさっぱり上達していない、なぜならやっぱり発音がうまくないと思う。今日は英語の発音の学校に体験入学してみた。口の開け方、舌の置き方を徹底的に勉強する。少しは外人の口になったかな、家に帰ってからもやってみたりして、これって結構楽しかったってこと。近所の外国人つかまえて、この発音試してみたい!アホ
2006.09.02
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1