全32件 (32件中 1-32件目)
1
ずーっとみたかったけど、なかなかレンタル屋さんにいけず今になってやっとかりてきて観た。う~ん、レニーのプロ女優魂…おそれいりましたm(_ _)mいくら役つくりのためとはいえ、あそこまで太るなんて。。。前回のブリジット~のときより身体がパワーアップしてた。。。作品的には前のブリジット~のほうが好き。でもけっして今回のがつまらないというわけじゃない。それなりにおもしろかったです。。。
2005/08/31
コメント(2)

大変だぁ。。。!バ…バジルの首が…なくなったぁ。。。。殺猫事件発生かぁ!!ルーたん、ごめんよ。。。『かわうそくん』なんて言わなければよかった。。。ルーの首を返せぇ。。。。!うぅ…ルーたん。。。え~ん、ルーたんの首…(T_T)ん? んん…?「なんじゃこりゃ。。。!」←松田優作風にね。もうルーたんったら…。びっくりさせないでよ!身体が柔らかいのはわかったから…!やっぱり エクソシスト バジルだね。花がきれいに咲いた。ミニバラ キスミーミニバラ ピンクマショマロルリマツリ何だっけ?
2005/08/31
コメント(16)

毎月30日はカプチーノの月命日。。。虹の橋に旅立ってから7ヶ月かぁ…。特別に思い入れがあるカプチーノとミロ。この2匹の月命日はそれぞれの想い出を書いていこうと決めた。カプチーノはみるくが産んだ。3匹兄弟で、カプちゃんを残して2匹の兄弟は虹の橋へ。。。カプちゃん、生後4日。みるくママと。カプちゃん、生後9日。。。かわゆい。。。ミロ以外は訳あって、ニャンズだけで1軒家で暮らしていた。が、カプちゃんは下半身不随だったのでいつもおしりが汚れていた。みるくママがきれいにしてくれたけど、ときどき連れて帰っておしりを洗い、一緒に寝た。はじめてのお泊まり。。。パパに抱かれて。。。私たちは社宅住まいだったため、なかなか引き取れなかった。。。でも、1軒家とはいえ電気は止めてある。それに下半身不随のカプちゃんには邪魔なものがたくさんゴロゴロしていた。生後2ヶ月。。。引き取る事を決心した。いつも一緒に寝た。つぶさないように。。。。朝、おなかがすくと寝ている私の上にのぼり、小さな口で私の下唇をひっぱる。。。はじめてのごはん。。。おいちいでしゅか?生まれ落ちた瞬間からずっと見守ってきた。大事な大事なカプチーノ。カプちゃんのこと、みんなにお話するよ。少しずつね。どんなにおりこうさんだったか。。。どんなに頑張りやさんだったか。。。たくさんの人に知ってもらいたいね…ママのカプちゃん。。。来月へつづく
2005/08/30
コメント(19)

パセリがうちにくるまでうちには黒白の子がいなかった…と、思っていたが大間違い…ずーっとうちにはいるではないか。。。いつもお迎えしてくれるはちわれちゃんがいる。いつもありがとう。そしてまだいたいた。。。。。この子たちはあまりにも可愛かったのでだんなに買ってもらった。。。大小並べると妙に可愛さが増してくる。。。(^_^)そして、月替わりにきてくれるニャンズ。。。今月はこれ。ちなみに先月は。。。。。どれも可愛いうちのもうひとつのニャンズたち。。。まだまだいるよ。。。でも、やっぱり本物には勝てないかな。。。エクソシスト バジルちゃん。。。身体が半分、ひねりがはいっている。。。。。(^_^;
2005/08/29
コメント(14)
なかなか観にいけなかったスタ-ウォーズエピソード3。。。やっと観にいってきた。これでスターウォーズも最後かと思うとなんとなく寂しいな。。。宇宙戦争はふ~ん…っていう場面がけっこうあったけどスターウォーズはなかなか見応えがあった。アナキンの心の葛藤。。。よく描かれていたんじゃないかな。。。ヘイデンのあの鋭い目つき…いいねぇ。見終わってすぐレンタルショップに行き、EP4をかりた。なんか観たくなるよね。ついでに24サードもかりた。これはやっぱり一気に観ないとだめ!あ~、この感じ。。。次がみたくなるこの感じ…そうツインピークスを思い出す。そういえば、『V』っていうのもあった。。。つい次々とかりて観た記憶が。。。今日はこれからスターウォーズをだんなと観るんだ。
2005/08/28
コメント(2)

今日もぼくがママの日記をかります。たまにはストレス発散しないとね。。。ぼくは絶対に爪を出して、みんなを傷つけたりしないんだ。なぜ?って…う~ん、なぜかなぁ。。。ママに肉球をずーぅっと触られても、パパに拉致されてもぼくはいやがらない。。。パパはしつこいんだ。。チューチューしつこくキスするんだ。ぼくは男の子なのに。。。でも、絶対に爪はださないよ。だからね、ママもパパもぼくの爪切りを忘れるんだ。みんなが爪を切られるのをいつも横目で見てる。でも、今日は爪がのびているのがバレたんだ(^_^;あ~。。パパにつかまっちゃった。。。ママ「えーっ!モンちゃんこんなに爪のびてたの?凶器だよねぇ」爪切り嫌いだけどしようがない…おとなしく切らせてあげよう。そういえば、さっきみるくちゃんが爪を切られていたけどすごく嫌な顔をして抵抗してた。。。みるくちゃんの爪をすごく短くしてね。。。だって、ぼく狙われているんだよ。ほら、今日もみるくちゃんがぼくを見張っている。。。。
2005/08/28
コメント(6)

ぼく、シナモン。今、8ヶ月。。もうすぐ9ヶ月になるんだ。3ヶ月の頃に兵庫県というところから飛行機にのってきたんだ。はじめての飛行機。。。ちょっぴり怖かった。。でも、ぼく男の子だから平気だったよ。あとでわかったけれど、同じ飛行機にルーちゃんも乗っていたんだ。あれから半年。。。ぼくも大きくなったよ。ごはんもたくさん食べるし。。。たくさん遊ぶし。。お外にいけないのがちょっと残念。。でもね、僕たちのお庭には出られるんだ。あまり広くないけどここなら出て遊んでもいいんだって。白いフェンス?っていうのかな。。囲まれているけど、ぼくはここが好き。だって土の上でゴロゴロできるんだもん。 このおうち好きなんだけど。。。ぼくね。。みるくちゃんに嫌われてるんだぁ(T^T)どうしてだろう。。。ぼくもついみるくちゃんが来ると「シャァー!」って威嚇しちゃう。。。本当は仲良くしたいのに。。。それとね、ぼくね新しい妹ができてうれしいけどたまには一人でゆっくりしたいときもあるんだ。。。でも、パセリはまだ小さいから一人はかわいそうだし。。。ぼく、パセリに気にいられちゃってるしぃ。。。ふう。。。 ほらね、今日もパセリはぼくの隣にいるんだよ。このちゃぶ台…2匹は狭いのに。。。ふぅ。。。ぼくお兄ちゃんだから我慢するか。。。ママぁ…ぼく、いい子だから今日のごはんお肉にしてね。
2005/08/27
コメント(8)

今朝は台風の影響でけっこう交通機関に乱れがでてるみたい。外をみると雨は止んでいるみたいだけど、風がけっこう強い。。今日は早めに出かけようかな。。。最近、バジルをみて思う。なんだか何かに似てるって。。。なんだろう。。。そう漫画だぁ。。。前にみた「かわうそくん」に似てるんだ。バジルはほっぺがふくらんでる。。。まるでリスが食べ物をほっぺにたくさん入れているように。。でも、リスじゃなくて、ママにはかわうそくんにみえるよ。 掃除機が好きで寄ってくる。粘着テープのコロコロが好きで、コロコロを使っているとどこからともなくやってくる。だからルーの身体にもコロコロしてあげる。うっとりの表情。。。かわってる(^m^)見てるだけで癒される。ほっぺがふくらんでいてもいいんだ。。。かわいいもん。その癒し系の性格。。。いつまでも変わらないでね。 3ヶ月の頃のバジル。。。かわいいじゃん! 身体の下にあるひもはルーのお気に入り。どこのいくにも口にくわえてもってくる。。。
2005/08/26
コメント(16)

雨が降ってきた。。。なんでも台風11号が直撃するらしい(>_
2005/08/25
コメント(10)

シナモンが小さいときに比べると顔が変わった。。。当たり前のことだけど、モンちゃんは別顔になった。。。うちにきた頃はおもしろい顔をしてた。。。だって、目と目が離れてて鼻の下が長いし…(^m^)モンちゃんぶちゃいくだよねぇって、よくだんなと言っていた。だけど、そのぶちゃいく顔がものすごく可愛かった。。。今は全然違う顔。。。すごくハンサムくんになってきた(親バカでしゅ)落ち着いた大人の顔をするよになったし。。。寂しいな。。。と思ったらやっぱりお子ちゃまでした。。。今、となりで暴れまくっる。。。(^o^; シナモン「ママ、ぼくだってたまにはこんな表情もするんだよ!」 バジル「あたしはどう?ねえねえ、大人っぽい?」ママ「。。。。」19歳のたぬたんが妙に可愛らしく撮れた。。。今日はおばあちゃん顔じゃあないよ(^_^)
2005/08/24
コメント(6)

パセリを我が家に迎えた。気のせいか名前をきちんとつけて、「今日からうちの子だよ。」ってパセリに言ってから、よそよそしかった態度から一転。。。本当にうちの子になった。。。かわいいなぁ。。。まだ名前に慣れていないけど、頭のいい子だからきっとすぐに覚えるよね。みんなも家族として受け入れてくれた。特にちび達は仲良し。。。 シナモンとはもるで親子のように仲がいい。。。 シナモンがパセリの面倒をみてくれている。。。もちろんバジルともなかいい(^o-)夜の大運動じゃなくて、朝の大運動会が毎朝くりひろげられる。。。今日も平穏な日を迎えられた事に感謝します。 6.2kgのココアと1.3kgのパセリ。。。(^_^;
2005/08/23
コメント(4)

こんにちは。あたちはここのおうちの子になりまちた。。。 お名前も決まりまちた。。。 『パセリ』 でしゅ…☆…☆…☆ママはたくさん悩んであたちをおうちの子にする事にちたそうでしゅ。。。みんなと一緒。。。うれしいにゃん!ママがいうにはあとできちんとみにゃさんにご報告しゅるそうでしゅ。。。あたちね、昨日はじめて病院で点滴というものをちまちた。。。何回も吐いちゃったの。。。でももう元気でしゅ。 ながい点滴で足がちゅかれたわ。。。あっ、ごめんなしゃい。。。お尻の穴を隠すのわすれたにゃん。あたちとしたことが。。。はじゅかしい。。。 点滴したときの包帯が可愛いってママが撮りまちた。。ママは撮るのがヘタにゃの!!にくきゅう柄の包帯にゃん。。。これからはみんなと同じくよろしくにゃん。。。。
2005/08/22
コメント(12)

前から気になっていた。。。バラを育てている人にネコを飼っている人が多い事。う~ん、それとも私の思い過ごしかな。。。今年、つるバラを4種類購入した。今のところ順調にシュートをのばしている。実は私は大の虫嫌い。。。虫は全部だめ。。。(>_
2005/08/21
コメント(2)

家の中にミスマッチなものが1つある。青い小さなちゃぶ台。。。だんなの社宅にいたころ、2人だけなのに大きなテーブルが邪魔だった。。。買い物ついでの衝動買い。。。小さいからどこにでも簡単に移動できた。そして今の家に引っ越すとき、だんなは無情にも捨てるといった。。。が、当時天使のミロがちゃぶ台が大のお気に入り。ミロが遊ぶとき、寝るとき。。。いつもちゃぶ台の上か下にいた。。。 だから、絶対に捨てるのを反対した。そして、今。。。ニャンズが毎日使っている。よかった捨てなくて。。。みんなこの上で気持ちよさそうに寝るし遊ぶ。 ずーっと捨てられそうにない(^_^;でも、こうやってニャンズに引き継がれていくんだろうか。。。想い出のつまったちゃぶ台。。
2005/08/20
コメント(6)

ふわふわのしっぽ。。。お風呂に入ると細くなってしまうけど、乾くとふわふわ。。。バジルのしっぽはすごくゴージャス!柔らかいというより、ふわふわ。。。触ると気持ちいいんだぁ。。。。 身体の太さと同じ太さのバジルのしっぽ。。あらいぐまのしっぽみたい(^m^)シナモンのしっぽはとてもしなやか。。。。これがまた触ると気持ちいい。。。ん?最近、しっぽフェチになったかな。。 モンちゃん。。。いつも見てもきれいな模様だなぁ。。最後のしっぽ。。。これはだぁ~れだ?下半身、丸刈りにされてる。。。実はココア。。。毛玉がすごいので下半身としっぽの付け根を切った。。笑える。。。ごめんね、笑うためにきったんじゃあないよ。ココアのためだよ。。。 夏バージョンのココア。。。?
2005/08/19
コメント(6)

今日はパパのお誕生日。少し早いけど、この間プレゼントを渡した。プレゼントをあけて、メッセージを読んだ。。。そのうちに目に涙をためて 『だめだよ、涙が出て来ちゃったよ。。。』やっぱりね。。。パパに送ったのは↓ これは今年の1月に旅立った「カプチーノ」カプちゃんが旅立ったときにネット検索で探し出した。。。機械を使わずにペン先にダイアモンドの粉末をつけてガラスに1本1本心をこめての手彫り。。。以前にやはりカプチーノのペンダントと天使の羽をつけたフレームをつくってもらった。。。それをみただんなが自分も欲しいと言っていたのを思い出した。だんなの1番のお気に入りのカプちゃんの写真 そしてカプちゃんからのメッセージをつけた。 おむつを嫌っていたカプチーノ。。。いつもおしりを洗ってあげていただんな。。。。そうそう だんなはカプチーノのことを『プー』と呼んでいた。本人がいうには『ヵプー』といっていたと言う。。。プーの前に小さい「カ」がついているといつもいっていた(^_^)これを作成してくれたのは『ペットGLASSアート ティアガルテン』の由紀子さん。いつも心を込めて素敵なカプチーノを作ってくれた。。。由紀子さんがおまけにグラスに彫る前のスケッチも送ってくれた。。。天使の羽がついたカプチーノ。。。これにはママもまいりました(T^T) パパへ。。。いいお誕生日になりますように!そして、ティアガルテンの由紀子さん写真がよく撮れなかったけど、素敵な作品をいつもありがとう。カプちゃん。。。パパ 泣いたよ!うふふ。。。
2005/08/18
コメント(8)

鳴き声ってみんな『ニャア~』だと思っていた。。。でもでも、それぞれ違うんだよね(^_^;うちでは一番特徴がある鳴き方の子は『バジル』 「キュウ~キュ~」なんだかすごくかわいいんだけど。。。でもたまぁーに「ニャーオン」って鳴く。運がよければ聴けるけど。。。 バジル「あたしだって、ちゃんと鳴けるのよ!」天使のカプチーノも変わっていた。。。 「ナァ~ア~ア~」2階にいきたいときに階段下でよく鳴いていた。 天使のミロは男の子なのにまるで女の子のようだった。 「アン アン」ミロにニャーオンって鳴いてごらんってよくいったなぁ。。。鳴けた時は『よくできました。えらい、えらい!』っていってあげた。。。 そうそうこの子も変わっているんだ。。。19歳のたぬたんは「ギーギー」と鳴く(^_^) おもしろい。。。みんなそれぞれだよね。短毛2匹のシナモンとはちわれちびちゃんは 「ニャァーオン!」と大きな声で鳴く。ちびはまだお子ちゃまなので「ミャァーォン」かな。。。ん?短毛と長毛で鳴き方も違うの?まさかね。。。(^m^)
2005/08/17
コメント(14)

今年、愛猫が3匹旅立った。。。1月に1歳4ヶ月のカプチーノ6月に17歳のモモ7月に6歳のミロ ママはたくさんたくさん泣いたよ。毎日毎日、とっても悲しくて。。。寂しくて。。。でも、『泣かないで』とアニマルコミュニケーションでカプちゃんに言われた。。。『してあげられなかった事より、してあげた事を想い出して。。。』ともカプちゃんは言ってたね。ママはなるべくそうしてきたつもりだよ。。。でもなかなか涙は止まらないね。昨日、3匹の骨壷をひとつひとつ抱きながら「お帰りモモ」「お帰りみーたん」「お帰りきゃぴ」って話しかけた。。。なんだか、3匹を本当に胸に抱いている様な感じ。。。姿は見えなくてもずーっとママの大事な子だよ。これからもずーっとみんなを見守ってね。 モモ。。。そっちはどんなところなの?みんなと仲良くしてる? みーたん。。。もう苦しくないよね。いろいろ教えてくれてありがとう。 きゃぴたん。。。また、お話しようね。ちゃんと4本の足で歩いていますか?いつまでもママの子だよ。ずっとそばにいてね。ママの事忘れないでね。。。。送り盆にて。。。旅立った愛猫たちへ
2005/08/16
コメント(6)

あぁ。。。今日で夏休みが終わる。。。たった3日の夏休み。『ミステリーナイト』惨敗だった(T_T)いつも犯人だけはあてられる。事件の真相・動機となると。。。ちょっと裏の裏をよみすぎちゃって的外れになる…。だけど今年は3つの事件。3人の犯人と3つの動機!1つは完璧だった。。。がまいりましたm(_ _)m今回の事件は106点満点。で最優秀探偵は103点。。。2人いた。。。すごすぎる。。。だいたい今回は寝不足がたたって夜中の12時過ぎはもう頭がまわらなかった…AM3:00過ぎまでは頑張ったけど、だんなを1人置いて部屋に戻りさっさと寝てしまった。。。なんか今回はすっきりしない。。。秋にミステリーツア特別版があるらしい。新潟中越地震復興支援イベント。小千谷の観光名所を回りながら、事件の情報収集するらしい。行きたいなぁ…。1泊2日かぁ。。。ニャンズは許してくれるかなぁ。。。それよりも仕事休めるかなぁ。。。 バジル「ママ。。。またあたしたちを残しておでかけするつもりにゃの。。。」今回はニャンズはしっかりお留守番をしてくれた。はちわれちびちゃんも初めてのお留守番、クリアしてくれたらしい。。! ちびちゃん「あたち、ちゃんとお留守番できたでしょ?」 みるく「ママぁ。。。お土産は? えっ!にゃいの?」
2005/08/15
コメント(8)

今日はパパとママは年1回のニャンズを残して外泊する日。。。ごめんね、たまにはいいよね。外泊といっても、ゆっくり温泉三昧…というのとは違う。。。毎年、このお盆でホテルが暇な時期に寝ずのイベントがある。その名も『ミステリーナイト』場所は池袋のホテルメトロポリタン。。ホテルでの劇中で殺人事件がおこり、ホテル内に隠されたヒントを手がかりに、観客自身が探偵となって一晩かけて推理し、真相を解明していく参加型のイベント。 数年前になんとなく参加してみたら、夫婦ではまっちゃった。。。夜8:00~翌日のお昼までのイベント。ほとんど寝ずに楽しむ。。。疲れるけど、なぜかやめられない。。。変な夫婦。。。ニャンズを残しての外泊はこのときだけだけど、ママは心配性なので気になってしょうがない(^_^;義母ににゃんずのごはんとトイレ掃除をたのむ(^_^)【お義母さん、こんな嫁ですみません。。。】私もたまには息抜きしたいんだぁ!!本当はね、今年はやめようと思った。愛猫が3匹も虹の橋に旅立ったから。。。(T^T)でも、気分転換も必要かなって思ったから…。カプちゃん、みーたん、モモじい。。。ごめんね。お盆に迎えにいけないね。先におうちにきて、みんなと遊んでいてね。 バジル「ママとパパったら、あたしたちを残しておでかけにゃの?」たぬたん「ママは年1回だけのお泊まりのおでかけだから許してあげようにゃ!」 シナモン「ちぇっ!ずるいよ。。。ぼくも行きたい。いきたいよぉ。。。」 はちわれちびちゃん「あたちはおでかけやめやめビーム発射するにゃあ。。!」
2005/08/13
コメント(12)

モンちゃん(シナモン)がルー(バジル)に執拗にちょっかいを出す。はじめはじゃれているようにみえるが、だんだんエスカレートする。。。あまり度がすぎると。。。おしおき。。。独房?に閉じ込める(^_^)居心地のいい独房だけど、1匹でずっといるのはいやみたい。。。そうだよね、だってまだ8ヶ月。。。遊びたいさかりだもんね。 シナモン「ママ、ごめんなさい。出してぇ。。。」バジル「わーい、またおしおきされてる。。。少しは反省しなさいよ。』 みるく「また、あの子閉じ込められてるわよ。しょうがないわね。」たぬたん「かわいそうだけど、仕方にゃいねぇ。。。』
2005/08/12
コメント(4)

ネコの雑誌。。。つい買っちゃうんだなぁ。。。内容はだいたい同じなのに、みんなかわいいからつい買ってしまう。だから、どんどんたまる。1年前に引っ越すとき、泣く泣く『猫の手帳』を整理した。。。知らなかったけど、月刊誌も売れるんだよね。何年も前のも買い取ってくれた。。。きっとうれるんだろうなぁ。。。『猫の手帳』はずっ~と買っている。『ねこのきもち』はおまけが欲しくて購入。今月のおまけはうちの子たちに大人気。。。みんなで取り合い。。。このおまけだけ、売り出してくれないかなぁ(^_^) これが今月のおまけ『CREA』って雑誌だけど、年1回だったかな?。。。ネコの特集をするんだよね。今年は9月号がそうなんだけど。。。実はお友達のニャンが『CREA』のペットフォトコンテストでなんと。。『最優秀賞』ととりました。わぁーい、おめでとう! パチパチ!!とてもかわいい写真なの。。。すぐ買っちゃった。。ウフッじゃあ、うちはこれだぁ!1 くつろぐはちわれちびちゃん。。。もうすっかり家ネコさんみたいでしょ?
2005/08/11
コメント(6)

バジルはとてもおしとやかでおっとりタイプのお嬢さん。。。だと、ママは思っていたのに…。最近、大胆になってきた。つい先日のこと。。。ルーお嬢さんはパパラッチに決定的写真を激写!された(^m^)にゃんてこと…。 あぁ。。。ルーお嬢様。。。バジル「これが本当のあたしにゃん!」シナモン「とうとう正体をあらわしたか。。。やれやれ。。。」 ***はちわれちびちゃんのその後**** 野良ちゃんだったのがうそのようにいい子。 おトイレも教えていないのにきちんとトイレでする。 つめとぎもきちんと爪研ぎのダンボールかキャットタワーの縄の部分で。。。 えらいなぁ。。。本当に野良ちゃんだったの?
2005/08/10
コメント(2)

事件発生!おうちが破壊されたもよう。。。至急、応援をたのむ!!なんて、おおげさだけど。。。うちにはどうやら破壊魔がいるようだ。狙われるのは段ボールばかり。。。今回の標的は2つある段ボールのおうちのひとつ。 注:となりにいるのは容疑者にゃんとは限りません。屋根がボロボロに破壊されている。。。う~ん、犯にゃんが残した物証は歯形のみ。現在、特定不能。やれやれ。。。新しいおうちを買って来た。にゃんともかわいいおうちだ。 このおうち、いつまでもつのやら。。。ダンボール以外は決して悪さをしないので安心だけど、うちにあるダンボールはすべて歯形がついている。いつか必ず 犯にゃんをみつけてやるぞ!
2005/08/09
コメント(6)

ちび2匹はいつも変なとこで寝ている。暑い日が続くのに。。。よけい暑くないのかな?みつからないように隠れて寝ているつもりなの? 誰?すぐばれちゃうよ(^o^) う~ん、むづかしいなぁ。。。これは美猫さんの足かな?答えは。。。 ↓ いつも仲のいい2匹でも寝るときは別々なのね。
2005/08/08
コメント(6)

はちわれちびちゃん、はじめての病院。ミロでお世話になったちょっと遠い病院へ。。。うちの子達は今、みんなお世話になっているから。行きの車の中ではずっと鳴いていた。帰りの車に中では疲れたのか、ずっとおねむ。。。さて、健診の結果推定2ヶ月から3ヶ月(だから2.5ヶ月ということにしよう)女の子体重 1kg白血病、エイズともOK!寄生虫が2種類(駆虫中)1回目のワクチン済み「あたちね、血を採られたとき痛くて思わず先生の手をかんじゃったの。。。反省」みんなもちっちゃいのが気になる?ミニバラがどんどん咲いている。ちょっとミニバラにはまっちゃった。。。 かわいい『ラブリープリンセス』 『草花火』っていう花。ミニバラじゃないけどちっちゃくてかわいい。次々と咲くので楽しみ!
2005/08/07
コメント(8)

今日も暑そう。。。やる事がたくさんある。。。掃除に洗濯…花の手入れと植え替え。新聞屋にクレームのTEL。契約していないのに新聞がポストに入っている。先日、販売店を調べてTELした。翌日入っていなかった。それなのにまた入っている。今日で3日目…他の家と間違えてるの?わざとじゃないの?さっきからTELしてるのにつながらない…。かからないように受話器をはずしてあるのかなぁ。。。あったまにくる…だめだめ、落ち着いて。。。こんなときはニャンズにかぎる。癒されるんだよねぇ…この子たちといると(^_^)特にシナモンには笑わされる。暑いのか仰向けでおまた全開でいつも寝ている。。。我が家で唯一、タマタマがついている子。まさかみんなに自慢しているの?(^_^:まさかね。。。まあ、そのご自慢のタマタマもあと数ヶ月かなぁ…。そういえば、最近スコすわりをするようになった。と、いってもまだまだ未熟者。 全然、貫禄がない。。。もっと太らなくっちゃだめだね。でも、いまのモンちゃんはとてもハンサムだよ。このままでいいよ。さて、午後ははちわれちびちゃんの健康診断で病院。日に日に可愛くなってくる。。。里親さん探しをするにしても、健康状態を調べて、ワクチンもきちんと接種しなくっちゃね。 ニャンズにパワーをもらったから、今日も頑張ろう! ミニバラ『キスミー』がもうすぐ咲くよ。。。楽しみだぁ!
2005/08/06
コメント(2)

昨日はミロの月命日。あれから1ヶ月たったんだぁ。。。ミロはママ命って感じで誰が見てもママッコだった。ママも同じでミロが可愛くてしかたなかった。。。 昨日は朝から涙があふれた。通勤の車の中で運転しながら涙をふいた。先日、保護したはちわれちゃん。。。ミロが探してくれたと私は思っている。会社で2日間、誰もはちわれちゃんを見かけなくてもうどこかに行っちゃったんだと思っていた。保護した前日、ミロの遺骨に『みーたん、仔猫がみつからないよ。明日はみーたんの月命日だね。 明日探していなかったら、ママは仔猫を探すのをやめるね。』と、話し掛けた。翌日、もうほとんどあきらめていたとき「ネコがいる。」って連絡をうけたときまっさきに思ったことは『ミロが探してくれた!』飼う飼わないは別にして、ミロが保護しろっていっている。そう思った。今はミロが探してくれたはちわれちゃんの幸せを優先に考えることにした。よく、考える。だんなははちわれちゃんをお風呂デビューさせたらしい。明日は健康診断に連れて行く予定。 みーたんありがとうね。はちわれちゃんを助けてくれてありがとう。偶然が重なっただけかもしれないけれど、ママは信じてるよ。みーたんが探してくれたと。。。ミロの月命日によせて。。。
2005/08/05
コメント(0)

先日のニャンズの抗体価の結果がでた。最悪。。。みるく 3200ココア 6400シナモン 6400バジル 6400下がるどころか増えている…。コロナウイルスには感染しているのが証明された。すごくショックだった。。。少しでも下がっていると思い込んでいたから(T_T)インターフェロンの投与も考えたが、獣医さんとだんなが話した結果、ストレスを与えない生活をさせてインターフェロンの投与はみあわせる事になった。ニャンズにはかわいそうだが、10月か11月に血液検査をする予定。。。6400なんて考えもしなかった…。実は会社の野良ちゃんをやっとの思いで保護した。隔離しているが、感染する可能性大!どーしよう。。。推定生後2ヶ月くらい、女の子。黒白のはちわれちゃん。。。だんなははちわれちゃんにメロメロ状態(^o^)里親さんを見つけるほうがいいだろうか…。悩む。。。どうしよう。。。 はちわれちゃん「どうちて、みんなと遊べないのかちら…」
2005/08/04
コメント(10)

ニャンズと暮らすのは楽しい。。。が、悩みもいろいろ。多頭飼いのニャンズは性格が穏やか。みんな仲がいいと思っていたのに、みるくとシナモンがダメ(>_
2005/08/03
コメント(2)

会社の敷地内に黒白のはちわれちゃんがいる。推定2ヶ月…噂によると親ネコがいたらしいが最近見かけないらしい。。。先週の金曜日、残業しているときに同じ部署の男の子が教えてくれた。さっそく、見に行ったらいたいた。かわいいはちわれちゃん。仔猫にしては痩せている…食べ物をあげるとがっついて食べた。絶対、保護しないといけない!と決心してねばったが警戒心が強くいまだに保護できていない。昨日は誰もはちわれちゃんを見かけていない。暑いし、食べ物はないし、早く保護したいのに…。うちの子達は今FIPの抗体価の数値が高い。だから保護しても一緒のできないが、隔離する準備はできている。とりあえず、今の状態から脱出させたい。今日も頑張って探してみる。うるさい上司にみつからないように。。。庭に植えたガウラがとてもきれいに咲いた。たくさん植えたので姿がとても優雅できれい。セージも紫の花が咲いた。楽しみ楽しみ!バラ達もすごく元気にシュートをのばしている。虫嫌いの私が今ガーデニングにはまっている。きれいに咲いたガウラ セージも咲いたよ。
2005/08/02
コメント(2)

この時期、ニャンズはダラーッとながく伸びているがうちの子たちのマイブーム?は丸くなること。。。みるく「ながーく伸びるのはもう古いわ。今は夏でも丸くなるのよ!」 バジル「えっ?じゃあ あたしはここで丸くなるのがお気に入りニャン!」 シナモン「みんなだめだね。丸くなるっていうのはこういう事ニャン!」 バジル「やっぱりあたしは伸びるのが好き!」ながーくなって、ゴロゴロしていると思ったら丸くなることも多いニャンズ。長くなっても、丸くなっても可愛さはかわらないね。あ~平和だねぇ。。。ママ「ん?ルーたん(バジル)足の裏に何つけてんの?』 バジル「イニャーン!ママ、へんな所を撮らないで!しまった砂を1粒つけたままだったわ。」最近、とても和やか雰囲気の我が家です。いつまでもこの平和が続きますように!
2005/08/01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1