CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2003.04.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、猪苗代までドライブに行ってきました。
私にとっては20年ぶりの来訪となる野口記念館を見学し、湖畔のドライブインで昼食。入口近くの席に家族3人で座り、やけに黄色い麺が印象的な自称「喜多方ラーメン」を頬張ります。
が、食事中、何だか息子の様子が変。入口近くだから何分かおきにお客さんが出入りするんですが、その度に、お客さんの方を向いてニッコリ笑ったり手を叩いたりして気を引こうとしているんです。何人かの人はこれに気付いてくれたようで「あら、こんにちは!」なんて声を掛けていました。何だか恐縮です。
しかし、息子ぐらいの齢(1歳1ヶ月)の子供って、普通見知らぬ人に対して愛想振りまいたりするんでしょうか? どちらかといえば人見知りをしてしまうイメージの方が強かったんですが。それとも、お店なんかに行った時に「あら、かわいいわね!」なんて声を掛けられたことが何度かあった経験が幼心に心地よくなっていて、そう言われたくてあんな行動をとってしまうのか? 本人に喋る口がまだないので本当のところはわかりませんが、面白いものを見させてもらいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.04.27 16:30:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: