CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2003.08.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ネタ忘れ
今日の日記では「こんなことを書こうかな?」と思ったネタがいくつかあったはずなんですが、PCに向かうまでにすべて忘れてしまいました。以前ならば「あ、これ面白いなと思ったネタがあったらメモするなど結構マメなことやってたんですが、最近ではしてないので、今日みたいなパターンに陥ることがままあります。まぁ、忘れるぐらいならば大したネタじゃないんだろうなと、開き直っているんですが(苦笑)
まれに、日記を書いている間に、忘れたネタを思い出してしまうこともあります。実は今日も、キーをいじくっているうちに、ネタのひとつを思い出してしまいました。同僚の中国人女性が結婚するという話で、そこから自分なりに思ったことを展開するつもりでした。一応、こんな感じで。

(1)同僚の中国人女性が、同じく中国人の男性と結婚することになった。中国人は夫婦別姓だから、その中国人女性もまた、結婚後の姓は変わらない。
(2)その話を聞いて、「姓が変わらない」ことに、違和感を覚えた。誤解しないで欲しいのだが、私は日本人の夫婦別姓には賛成である。家族には様々な形があっていいと思うからだ。
(3)しかし、私は目の前に存在する夫婦別姓に違和感を覚えてしまった。何故だろう?
(4)上手くは説明できないけれど、こういうことは、言えるのかもしれない。
現時点における日本人にとっての夫婦別姓は、言い換えれば旧い制度への「挑戦」であり、敢えて名乗る者もその周囲の者も緊張感がみなぎっているのが普通。
ところが、件の中国人女性は夫婦別姓をあまりにも当たり前のものとしてあっけらかんと捉えていたので、私は違和感を感じたのではないかと考える。


ここまで書いたんなら文章化してもいいとは思うんですが、実は箇条書きから文章へと転換する作業が意外に難航したりするもので、気がついたら1時間ぐらいはあっという間に過ぎてしまったりします。だから今回は文章化しません(苦笑)
それにしても、思いつきで始めたこの日記も、気がつけばもう1年7ヶ月も続いています。30過ぎにもなって「文章を書くことに振り回されている自分」がいるなんて、想像もしていませんでした。
2003/08/14 23:56:44






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.21 12:51:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: