CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2011.10.11
XML
テーマ: 鉄道(25313)
カテゴリ: 企画モノ
一昨日から始めた首都圏シリーズも、今回で最終回。神奈川県編です。

なお、東京都と同様にJR東海帰属となる東海道新幹線の停車駅を別掲する他、静岡県の東端を走っているJR東日本の主な駅の乗車人員についても、ここで紹介します。

1位 横浜駅     398,052人(東海道本線、横須賀線、京浜東北線、根岸線、横浜線)
2位 川崎駅     185,300人(東海道本線、京浜東北線、南武線)
3位 戸塚駅     105,662人(東海道本線、横須賀線)
4位 藤沢駅     102,284人(東海道本線)
5位 武蔵小杉駅   99,617人(南武線、横須賀線)
6位 大船駅     93,679人(東海道本線、横須賀線、根岸線)

8位 武蔵溝ノ口駅  75,653人(南武線)
9位 登戸駅     75,373人(南武線)
10位 桜木町駅    61,536人(根岸線、横浜線)
11位 橋本駅     60,122人(横浜線、相模線)
12位 平塚駅     59,955人(東海道本線)
13位 東戸塚駅    57,754人(横須賀線)
14位 長津田駅    56,769人(横浜線)
15位 新横浜駅    56,415人(横浜線)
16位 関内駅     55,270人(根岸線)
17位 茅ヶ崎駅    54,599人(東海道本線、相模線)
18位 菊名駅     50,969人(横浜線)

20位 鎌倉駅     39,916人(横須賀線)
21位 淵野辺駅    39,800人(横浜線)
22位 鴨居駅     38,294人(横浜線)
23位 中山駅     37,302人(横浜線)
24位 新杉田駅    36,686人(根岸線)

26位 港南台駅    33,248人(根岸線)
27位 武蔵中原駅   32,613人(南武線)
28位 小田原駅    32,503人(東海道本線)
29位 保土ヶ谷駅   31,855人(横須賀線)
30位 武蔵新城駅   31,620人(南武線)
次点 東神奈川駅   30,965人(京浜東北線、横浜線)

(参考1:東海道新幹線の乗車人員(新横浜駅、熱海駅は2009年、小田原駅は2006年のデータ))
   新横浜駅    27,900人
   小田原駅    10,223人
   熱海駅      4,481人

(参考2:静岡県内のJR東日本の主な駅の乗車人員)
   熱海駅      9,272人(東海道本線、伊東線)
   伊東駅      7,877人(伊東線)

やはり神奈川県も、3万人以上でなければランクインは不可能なんですね。
ダントツトップは横浜駅。JR東日本全体でも4位に入る大健闘ぶりです。以下、川崎、戸塚、藤沢、武蔵小杉、大船の各駅が続きますが、この辺りの数値は千葉県の2~6位の数値と大して変わらないなという印象です。千葉県は総武本線、常磐線と都心からまっすぐ延びるJR東日本の路線が二つ離れてありますが、神奈川県は東海道本線(京浜東北線含む)と横須賀線が近接して通っているに過ぎないことが、微妙に影響しているのかもしれません。
一方、都心からまっすぐ延びる私鉄は東急東横線、同田園都市線、小田急小田原線と事欠かず、また南武線、横浜線と都心から一定の距離を置いて同心円状に延びているJR東日本の路線が多いからか、これらの接続駅が上位を占める傾向にあるようです。これらの駅を中心に、19位の辻堂駅までが、JR東日本全体でベスト100に入っています。
その一方で、やはり大幹線の東海道本線の存在は、絶対のものがあるように感じます。大宮駅以北の宇都宮線や高崎線、千葉駅以東の総武本線がどちらかと言えば尻すぼみの様相を呈している中で、神奈川県の東海道本線は、県西部の小田原駅まで比較的満遍なく乗車人員を確保しているのが特徴と言えるでしょう。
なお、県内を走る路線の中で、相模線の途中駅が全くランクインしませんでした(最高は海老名駅の9,392人)。また、県西部の国府津駅から延びている御殿場線は、JR東海の管轄になるためランキングの対象外としました(最高は松田駅の3,832人(2008年のデータ))。


■ブラウンポーター神奈川県発 サンクトガーレンブルワリー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.12 21:03:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: