CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2017.05.26
XML
テーマ: 定期テスト(63)
カテゴリ: 家族の話
​昨日実施されたのですが、一部教科で答案が早くも今日戻ってきています。1クラス30人程度なので、答案一人分に5分かけたとすれば2時間半かかる訳だから、先生方の採点業務の素早さには頭が下がる思いです。
で、下の子の結果ですが、直前に一所懸命勉強した甲斐あって、返却された教科に関しては相応の点数を取っていました。特に苦手の数学で予想外の高得点だったことに喜んでいました(笑)
ただ、懸念材料は、理科。
元々 こちらの日記 でも書いたように異例づくめのテストだった訳ですが、教頭先生の作成した問題が予想を超えた難問で、下の子も含めて思うように解けなかった生徒が続出したようです。私も解いてみましたけど、解答欄の数が80個くらいある上に記述式の解答を要求する問題も多々あり、そもそも時間内に全問解答するのが至難の業なんじゃないかと…久しぶりの作問で、教頭先生、気合が入り過ぎたのかな? そんな印象を受けました。
そんな恐怖(?)の理科のテストは、現時点でまだ答案が返却されていません。土日の休みを挟んで、緊張の時が続きますね。


【中古】afb_【単品】_中学歴史—定期テスト対策・要点らくちんチェック (暗記の天才) 学習研究社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.26 23:18:56
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: