CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2023.09.15
XML



イトーヨーカドーと言えば思い出すのが、ちょうど30年前にここに就職した私の1学年上の先輩のこと。大学卒業後2年間ほど福島店で勤めていたんですよね。その後群馬県内の店舗に異動したため以降は連絡を取り合うこともなくなりましたが、その群馬県内の店舗も既に閉店。となると、先輩は今もヨーカドーに在籍しているのかどうか、かなり心配になってしまいます。大学卒業時点で羽振りが良かった企業に就職しても、それが30年も続くとは限らない…残酷な答え合わせを見せつけられたように感じます。​
就職と言えば、以前のエントリにも書きましたが、上の子が就職する業界では、学生のうちから資格取得が推奨されています。こういったことは30年前にはあまりなかったような気がします。「将来どうなるかわからないから今のうちから個人のスキルを磨け」ということなんでしょうかね。就職しても同じ流れで勉強、勉強の連続となりそうです。
となると、高校や大学の入試で楽をして(勉強の習慣をつけないままに)入学した人は、就職後に「詰む」可能性がある訳か。ペーパーテストで結果を残していない人が資格試験を満足にクリアできるようには思えないんですよね。


【ラバーマグネット】イトーヨーカドー グッズこれくしょん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 22:27:46
コメント(8) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: