てしごと★庭しごと

てしごと★庭しごと

2017.04.09
XML
カテゴリ: キッチンガーデン
春です。
クラインガルテン を始めたこともあり、苗や種をわざわざ買わなくても育てられるものってなんだろう?
と考えてみました。
先日は、食べるためにキッチンにおいてあったジャガイモをそのまま植えてみましたが、
今回は市販の鷹の爪の中身の種を取り出して育てることを思いつきました。
無農薬野菜や安全な食品を扱っているところから取り寄せている鷹の爪からとった種を蒔いてみることに。
ポットに土をいれて、種を蒔き、土を被せた後水をやりました。
rblog-20170409141500-00.jpg

芽が出るかな。

朝からの雨が止んでいる間キッチンガーデンを見渡してみると、わくわくします。

rblog-20170409224458-00.jpg
大きな葉っぱがブロッコリ、後ろの細長い葉っぱがニラです。

rblog-20170409224458-01.jpg
ルッコラはもう少し大きくなるまで置いておこうと思っているうちにトウが立ってきそうです。
もう食べていいのかな。
このまま種をとるのもいいかも、と思ったり。

その他、ひなげしの蕾や、
rblog-20170409224458-02.jpg
ブラックベリー、ブルーベリーの蕾がついているのを発見。

rblog-20170409224458-03.jpgrblog-20170409224458-04.jpg
もうすぐ花が咲くのですね。
楽しみです。
ブルーベリーは毎年少ししか実がならないので今年は人工授粉をしてみたいと思っています。

ブラックベリーのこぼれ種から芽吹いていたので鉢上げしました。
深く根を張るタイプのようです。

rblog-20170409224458-05.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.09 23:04:34
コメントを書く
[キッチンガーデン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

せりか=べりぃ

せりか=べりぃ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: