全19件 (19件中 1-19件目)
1

今日は久しぶりのふうさんとランチ~久しぶりのイタリアンなんたって旦那っちトマト食べれんから、あんまりパスタとか食べに行かないんよねたいちゃんもあたしもトマト大好きやのにもう1歳も過ぎたことやし、子供たちもピザデビューしてみましたたいちゃんは食べることよりもお店に興味しんしんで『食べたない歩きたい』とズンドコズンドコ…大食漢たいちゃんがご飯も食べず、ひたすら暴れ倒し、挙句の果てに疲れてパイパイがいると叫び出し、ふうさんママに車を借りてパイパイをあげるとものの10秒でご就寝はじめてお店のソファでたいちゃんお昼寝をしましたそれにしてもマリノは店員さんの応対がすごい子供を抱いてるのを見れば、ドアを全部開けてくれるし、お昼寝して戻ってきたときは、あたし達が見えたのか、ドアを開けてお出迎えもちろん帰りもこういう子供づれに親切なところだと、また連れてこようと思います大人たちは、お昼からサラダ、ピザ、ラザニア、デザート3種、子供たちが残したパスタ&ピザかなりの贅沢ランチでした満足~しかもたいちゃんが途中寝てくれたおかげでゆっくりあつあつラザニア食べれたしめっちゃ美味しい~写真撮りたかったけど、たいちゃんを追いかけまわすのと、捕まえておくのに必死で撮れませんでした今日のベビ達~今日はお出かけだったので、あまり触れ合えなかったけど、なんだか仲良く遊べそうな感じ次はトミさんに会いにファミリーの憩いの休日を邪魔しに行きます(笑)
2010年01月29日
コメント(2)

楽天のポイントがずいぶん貯まってたんで、何に使おうか悩み、デジカメプリントに使うことにそして今日無料の第一弾が届きました246枚まぁ両方のじじばばに少しずつ上げるとしても大量やなぁ第二弾はさらに300枚以上くるのになぁ写真整理って時間かかるしなぁいつまでキレイに整理しようかな(笑)結構時間かかるんよね確実に2人目は写真入れるだけになるやろうな(笑)なるべくがんばるよママでもでも、この第一弾ポイントでタダでしてもらったとはいえ、やっぱり相当インク薄めて印刷してる感が…外で撮った写真はまぁまぁキレイで変わらずやけど、家の中の写真は…。。。って感じです我が家のプリンターのほうがキレイに出るし第2弾も期待薄やねまぁ1枚10円やし激安なんで文句もねぇお盆から年明け分まで約半年分今日から少しずつ整理しよう
2010年01月28日
コメント(18)

今日は地域の無料身体測定の日最近全然体重測ってなかったんで楽しみ体重:9080g(+630g)身長:71.6cm(-2.9cm)んあれれ身長がちぢんでる3cmも保健士さんもあれあれと言いながら、何度も測るも71.6cmまぁ、正確じゃないやろうし、順調やしよしとし~ようっとお昼からはこうちゃんちに遊びに行ってきましたあいくんママ達も来る予定が、流行りの嘔吐下痢で残念早く良くなってよ~たいちゃんは目新しいおもちゃに大興奮この箱型のおもちゃに夢中で、1時間以上遊んでたかもいいな欲しいな『ママこれ買ってぇやぁ』探してみるなぁないかもやけどなんせよく遊ぶからと同じものを買っても家だと遊ばないパターンが多いし喧嘩もせず、仲良く遊べて良かったそれにしても、10畳の和室がこうちゃんの部屋になってたぁ広い&キレイ&こうちゃんデスクまで完備すごいなぁやっぱりいいなぁ持家2LDKマンションじゃたいちゃんの部屋なんて…家欲しいよ~旦那っち~4月から職場復帰するこうちゃんママそして2月からあいくんママも2人ともお仕事ファイト中々会えなくなるけど、たまには遊ぼうね有り余るパワーのたいちゃんは家に帰ってきても、外を歩きたいとおっしゃるのでチェルちゃんもおろして下で遊びました『まだまだ元気や』『最近…。オレのこと忘れすぎやろ』せやねごめんよチェル吉来週はシャンプーに行こうねそうそう今日行った三徳うどんめっちゃ美味しかった~~あたしの中で今NO.1うどんしっぽく食べたけど、太めのしっかりコシ麺&具だくさん&ボリューミーでたいちゃんと大1つ分けても2人ともお腹一杯我が家から歩いて行ける距離やし、お散歩がてら昼うどんいいかも~~もちろんお座敷完備今の家、もうすぐ住んで2年になるけど、こんなに近くにあるのに初めて行ったし(笑)まぁ、たいちゃんが生まれるまではうどんなんてほとんど食べなかったしなぁ今はうどん大好きやけどうどんの国で良かった(笑)毎日三徳でも大丈夫なくらい、たった1回ではまりました次は絶対肉うどん食べる
2010年01月27日
コメント(12)

ホント温ったかかったですねポカポカあまりにポカポカやったので、今日は午前中にチェルちゃんのお散歩にこのポカポカ陽気にたいちゃんもテンション『はよ下ろさんかい』歩きたい歩きたいと三輪車をドズドズ揺らす…最近ハンドルを持って動かすもんやから、あたしの三輪車さばきを邪魔しまくるたいちゃんペダルをこげるようになるんはいつなんやろうね~その前に、ペダルまで足が届くようにならんとね(笑)昼からはyogaに行ってきました全国的に大流行中の嘔吐下痢で、今日もレッスンは3人だけもう一人の方は、先週息子さんが嘔吐下痢で1週間以上外出禁止だったそうです夜中急に起きたと思ったら、本当に噴水みたいに飛び出すみたいですね辛いなぁインフルよりタチが悪いとおっしゃってましたレッスンは、広々とスペースを使えていいのですが、レッスン歴5ヶ月のあたしと、ベテラン級に体がふにゃふにゃなお二人と一緒だったので、先生が『今日はいつもよりちょっと難しいバージョンをしましょう』と。。。軽がるついていくお二人と、必死なあたしでもでも初めて前屈で地面に指先が着いてから約1カ月…なんと足の親指を人差指で掴めるようになったんですきゃ~~すごいあたし柔らかくなったなぁ~ちょっと感動でしたたいちゃんもいつも通りグズるも、なんとか半分くらいはでき、今日も気持ち良かったです『ま、ボクは余裕で足の裏までつかめるけどな』いやいやたいちゃんママの柔軟人生は今からやそれにしても、子供が集団生活をおくると風邪や病気がどんどん移る理由がyogaに行くたびわかります誰ひとり、自分のお茶を飲もうとせず、お友達のお茶を飲み、お友達のお菓子を奪い合って食べるもちろんたいちゃんもお友達の…たいちゃんのお菓子たちもお茶もお友達が…ママ達は必至で止めようとするも、なにぶんyoga中なんで…嘔吐下痢気をつけなきゃね
2010年01月26日
コメント(5)

今日は仕事があったのでたいちゃんは旦那っち実家にいつも通り夕方お迎えに行くと、いつも通り抱きつきざまに服をめくり上げ、教育テレビを見ながらパイパイタイムまぁここまでは何も変わらないんですが、今日はパイパイを飲み終わってたいちゃんのハイテンションスイッチが針を振りきるくらいにON家中をズンドコ駆け回り、あまりの楽しさに、その場で両手を上下に振りながらウッキャッキャーとじだんだ『あかんボク…止まらんわぁ』ほんまパイパイはドラッグやで(笑)今まで何かにつかまってのドスドスじだんだは何回も見たけど、たいちゃんの一人じだんだ初めて見ましたヤバいかわいい姪っ子ちゃん2人が開いていた謎のパーティ(笑)の間をおもちゃを蹴飛ばしながらズンドコ『どけどけ~いたい様のお通りでぃ』たいちゃんがなぎ倒したおかげで、姪っ子ちゃん達の架空パーティは終了ごめんよ姪っ子たちよたいちゃんはソファとお話し中ですばぁばも『こんなたいちゃん初めて』とポツリたいちゃんは『帰りたくない』と暴れ出す始末そうよね。。。ばぁばん家、小児科の待合室並みにおもちゃどっさりやもんなぁ帰りの車の中でも40分間ずっと上下にウホウホとリズムを刻んでいましたしかも掛け声付きで(笑)なんでや今日のパイパイは何味だったんや何か入ってましたかたいちゃんご飯の間も、大人たちのご飯の間もず~っとハイテンションガキ使のハイテンション・ベストテンでも絶対1位やおかげで今日は9時にバタッと倒れこむように寝てくれました久しぶりに泣かずに寝たなぁ毎日こうだといいのになぁ
2010年01月25日
コメント(14)

今日は旦那っちフレンズ5人と、その嫁4人、その子供たち4人で久しぶりに集合旦那っちフレンドの焼き肉屋さんで昼間に貸し切りパーティ生まれたてベビがいたので焼き肉はやめて、料理を色々作ってくれてました食べるだけのパーティなんて久しぶりガッツリ食べてやりました(笑)生まれてまだ1カ月のべビはビックリするくらい軽くてたいちゃんもこんなに軽かったんやぁとすごくビックリまだ3700gやって小さい~うんうんたいちゃん成長したなぁてことは、確実にあたしの腕もムキムキに鍛えられてるわな。。。乳児湿疹と赤ちゃんの匂いがすごく懐かしかったですそしてまたまた新しいベビが誕生することが発覚し一同ビックリマー君夫妻おめでとう今年も新しい命の誕生に胸が躍る一年になるなぁそれにしても子供が4人もいるとにぎやか~お友達のばぁばが一人いてくれたのですが、4人全員をあやしてくれる姿はさすがな感じでしたまだまだ新米ママのあたしにはベビ4人は無理久しぶりに会ったので、嫁同士話も尽きることなく楽しい1日になりました今度は嫁集会でも(笑)また集まろうね~~男たち嫁たちそしてココ数週間で思うこと。。。今日のたいちゃんは1ヶ月半お兄ちゃんのお友達とアンパンマン三輪車を取り合い、たいちゃんは奇声をあげて怒ってました2人でしばらく取り合い、あまりのたいちゃんの奇声にお友達がゆずってくれましたが、どっちかが止めなければ泣くまで取り合ってたやろうなそう『おもちゃの取り合い』これからの課題ですどこから注意すればいいのか、どうやってやめさせればいいのか、よくわかりません昨日もそう…まるさんが遊びに来てくれて、まるさんはご機嫌に遊んでたのにたいちゃんは普段全然使わないおもちゃでもまるさんが遊んでると欲しくなる…どもベビもそうなんだろうけどなんで子供って人のものが欲しくなるんやろ奪いに行く、キーーーッと声をあげて怒るこれくらいなら『やめなさい』くらいで済むもののひどい時には、突き飛ばす…そして突き飛ばしたたいちゃんがなぜか泣く…あたしに怒られてさらに泣くある程度は子供同士自由にさせようとは思ってはいるもののどこまで放っておいて、どこから怒るというか、やめさせる境界線が難しい親によってもその境界線て違うだろうし、けがでもさせたら大変やし男の子やから、これから先は会えば毎回、奪い合いと喧嘩は尽きないやろうし手が小さいたいちゃんは、力も弱くすぐおもちゃを取られるので余計にすぐ泣く&怒るう~~~んでも、こんなの…まだまだ序の口なんだろうなぁたいちゃんは喜怒哀楽が、かなりはっきりしてるからすっごい顔して怒る&泣くんやろうなぁ
2010年01月24日
コメント(20)

今日初めて知ったのですが、旦那っちは周りにあたしのことを鬼嫁と言っているらしい現場で仕事終わりに飲みに誘われたりして『うちの嫁恐いんで…』とか『うちの嫁、夜出してくれないんで…』とか言って断ってたら、いつの間にか○○さんの嫁は恐いという印象になってしまったらしいなんやと~~~そりゃぁ、確かに遅くなったらグチグチ言うけど、毎月麻雀やって行ってるやん飲みにも行くやん今日から鬼嫁なたい&チェルちゃんママですあたし、根に持つタイプなんで、当分の間、何かあるたびに『鬼嫁なもんで…。』と、旦那っちに言い続けてやろうと思います(笑)さてさて気がつけばもう週末今週はダルダルで毎日たいちゃんを寝かしつけながら、一緒に朝まで寝てしまいましたお風呂にも入らず…化粧も落とさず…なので毎朝最悪です旦那っちに絶対起こしてと言ってはいるのですが、起こされてることに全く気付きません体を揺らすと、手を振り払うそうです全く覚えてませんが…そんな今週に限って今日以外出かける用事が…ほぼ24H化粧しっぱなし肌年齢が…大変なことになっとる…今日から気合を入れなおしてがんばるぞ~~今日はスッピンでたいちゃんチェルちゃんといつもの公園
2010年01月22日
コメント(14)

今日は香川県で唯一の動物園しろとり動物園へな、なんとこの動物園の主役ホワイトタイガーの子供ちゃんと一緒に写真が撮れるんですこれは行かなきゃあかんやろ~タイガーだけでもすごいのにホワイトやでたいちゃん見たことないよ~まるママがめっちゃ楽しいよと言っていたしろとり動物園いろんな意味ですごいんです世界で一番汚い動物園に選ばれたり、かと思えば志村動物園で放送されて、一躍人気者になったり…不思議な動物園だそうです猫が首輪でつながれてるのはココくらいだと…どんなとこなん興味しんしん期待でワクワクうちの旦那っちはつぶれたものだと思っていたらしい(笑)かなりマニアックな感じの道を抜け山際にトタンの屋根のいかにも手作り感丸出しな場所が急に表れ『ここ』と思わず旦那っちに聞いてしまいました期待通りな感じにさらにテンション到着~~ポニーがお出迎えまぁビックリですめっちゃ狭い駐車場にはクジャクみたいなでっかい鳥がいっぱいゲートを抜ければ、ミニ猿やらシカやらふくろうやらサーマルキャットやらアライグマやら…いろんな動物がおりにも入らず、普通に鎖につながれてるだけで、歩いてます(笑)アライグマこのアライグマめっちゃプチトマトを洗ってました(笑)やばいかわいいさわっても全然平気アライグマってプチトマト食べるんやぁ知らんかったたいちゃんもこの不思議な動物園の魅力のトリコ釘付けですすぐトラさんに遭遇かっこいい~~そしてぇホワイトタイガーキャ~~~かっこいい~~ホンマに白い全然違うしたいちゃんリアルタイガーやでそしてここの動物園にはフレンチブルドッグに育てられたトラさんがいるんです今でも同じおりの中で生活していましたなんとも心温まる2人でしたそれにしても・・・動物との距離がほんまに近いなぁ基本ウサギなんかは離し飼いやし、豚なんてしょっちゅう柵から脱走して飼育員さんに捕獲されてましたお馬さんにニンジンさんぞうさんにも象さんの鼻はちゃんと二つに分かれていると初めて知りましたこんなアップの鼻初めてたいちゃんは歩きたい歩きたいとせがむもほんま普通に動物のふんが転がってるんで、パパママ的にはうんPを触りそうで歩かせるのは恐い『なんでや歩かせろや』ライオンさん、カバさんら人気者動物もワンコ、にゃんこ、しか山羊さんまでかなり満喫できましたでも山際にあるのでベビーカーはしんどい道もガタガタやし、ほとんど抱っこでしたさてさてお目当てのホワイトタイガーの写真撮影会ですが、日曜日が最終日だったんかなぁすごい人でした13時からだったのですが、12時40分ごろに撮影場所に行くとすでに長蛇の列あわてて並ぶことに中々前に進まず、たいちゃんの機嫌が心配でしたが、ご機嫌に春日歩きを披露しながらウロウロシカが気になるらしく、何度も触ろうとするたいちゃんまだ触ったらあかんそして待つこと1時間ついにホワイトタイガーキッズとご対面ナイスショット~めっちゃキレイにカメラ目線をくれました子供でもおもったよりデカイしかも触ることもできるんですたいちゃんにも無理やり(笑)トラの毛は子供でもゴワゴワでした待ったかいがあったねたいちゃんホワイトタイガーキッズは毎日の撮影会に少々お疲れな感じで少しかわいそうでしたちょっと変わったしろとり動物園でもでもまた訪れたくなる動物園でしたナイスです香川にお立ちよりの際は行ってみるのもアリかもです(笑)
2010年01月17日
コメント(18)

今日はまるママとイオンのキッズスペースにGoまるママ発掘のヨチヨチベビにピッタリなところへ連れてってもらいましたどう説明したらいいのかわかりませんがゲーセン風な子供のデジタル遊び場というか…よくわかりませんね(笑)最初着いたときは、音と雰囲気が恐かったのか、『歩くんイヤ~』と泣き叫んでしがみついていたたいちゃんも15分くらい経つと克服『これ。なんで動くんや』上を歩くと絵が反応してクルクルなるので最初は乗りたがらなかったけど・・・『光がグルングルンしよる』これまた克服こうなったらこっちのもんやとばかりにいつものイヒイヒと妙な笑い声とともに歩きまわるたいちゃんよかったぁ~まるさんはお気に入りスポットなんでずっとご機嫌にヨチヨチ『ま、ま、お茶でも』ふたりとものどが渇くのか、ごっくんごっくん飲んでましたでも楽しそうそして、あたしも何気にめっちゃ楽しい今日いちばんたいちゃんが夢中になったのが・・・車のハンドルやっぱり男の子やなぁ車好きやなぁ~ハンドルをご機嫌に回し続けてました久しぶりに4人でプリクラもとって充実した一日になりましたまだまだ遊びきれてないところがたくさんあるからまるママ、また行こうなぁあたしのお気に入りスポットにも追加~そして・・・遂に撮れましたたいちゃんの春日な一枚(笑)やっぱり、めっちゃ春日っぽい(笑)
2010年01月16日
コメント(20)

じゅんちゃんが遊びに来てくれました案の定、チェルちゃん鬼吠えやめて~とびつかんといて~お腹にはベビがおるんよというわけで、チェルちゃんはチェルちゃんハウスへ強制送還照れ照れボーイのたいちゃんは、最初は恥ずかしそうにあたしに隠れてチラチラじゅんちゃんを見ていましたがしばらくすると慣れてきて、ご機嫌に部屋中をウロウロ『ボク、かっこええやろ』と、思いっきり どや顔で、そしてたいちゃんの中で今1番男前なポーズをじゅんちゃんの前で行ったり来たり…でも・・・どっからどう見てもたいちゃん春日ですけど(笑)だって、胸張って、肩あげて、ヨチヨチ歩くめっちゃ春日や(笑)そして、たいちゃんの中の男前ポーズ両手をあげて歩き、最後に思いっきり手を振りおろして・・・『どや』と決めポーズまぁ、そんなたいちゃんもあたしにはかわいいくてたまりません『カタカタやって一流やで』せやね~たいちゃんこの後、興奮しすぎてお茶をこぼしまくり、お着替えそしてじゅんちゃんがたいちゃんに大学芋を作ってきてくれました~美味しい~良いママになるよじゅんちゃんたいちゃんも美味しくいただきました『いただきます』。。。たいちゃんものすごい顔ですけど(笑)『うまうまでしたありがとう』残りは大人たちが食しましたありがと~じゅんちゃん
2010年01月15日
コメント(2)

今日はたっくん親子とベビーサインの体験教室にベビーサイン知ってはいるものの、実践してるのは『美味しい』 と 『お歌』の2つのみたいちゃん、あたしの真似っことか全然しないしできるのかなぁと思いつつも、ベビーサイン自体には興味はあったので体験へまぁ、話を聞いてるとスグできるようなものじゃないし、お母さんの努力と根気が必要とのことう~~~ん続くんかなぁでも慣れれば簡単らしい実際にベビーサイナーの2人が来ていて『犬かわいい』とかやってました本当にやってくれればたいちゃんの気持ちが少しは分かってあげられるしコミュニケーションが取れるし、やっぱりいいかもやる気になって、お歌歌ったり、簡単なサインを教えてもらい、いざ実践ま、そんな簡単にできるわけないっかたいちゃんは今日めっちゃご機嫌だったので教室中を爆笑しながらウロウロお歌の時間もケラケラ笑い上機嫌ヨガで一緒の方もいらしてて久しぶりに会ったので、もう歩くくらい大きくなったんやと、感動してくれましたそして、お友達のところへ行ってはお友達のお菓子を奪い逃走挙句の果てに自分のお茶を飲まず、お友達のお茶が欲しいと暴走そんなたいちゃんにたっくんママも大笑いでしたベビーサインは、本当にいい勉強になりました気長に少しずつやってみようかと思います教室は通いたいけど、ヨガの日と重なるのと、ちょっと高いので今回は断念でもでも良い経験になりました『ボク…疲れた』1時間ご機嫌に遊び続けたたいちゃんもしかして。。。今日は寝てくれたりして(笑)
2010年01月14日
コメント(16)

だいぶ外の感覚にも慣れてきたたいちゃん『あの落ち葉…混ぜたい混ぜたい混ぜたい…』スティックのり持っておでかけです(笑)どうしても落ち葉が気になるみたいで混ぜまくりますしかも汚い落ち葉がお好みで…そして、急ぐ時はまだまだハイハイなんで油断してると・・・『やっぱりあそこの落ち葉や』どこでもハイハイおかげでパンツがボロボロですちなみに2枚目の写真に小さくチェルちゃんが写ってますでも歩くようになってから『かわいいね~』と言われるのが前よりも一層快感に『せやろ~』と心の中で思いつつやっぱり嬉しいもんですねこの日もスタバでヒーローでした当の本人は歩くのが楽しくて楽しくて仕方がないみたいで、イヒイヒと妙な笑い声を発しながらズンドコズンドコまるママ捕まえるのが大変…ほんま大変やねそして今日は今年初ヨガにお正月食べすぎて2kg太ったのでなるべく早めに戻したいファイト~あたしとか思いつつ、食後にどうしてもアイスが食べたくなりサーティーワンへ『こりゃ痩せんわ』。。。そんなことないでママは本気や明日からがんばるも一つ仕事から帰ってきた旦那っちからたいちゃんへプレゼントがたいちゃんシューズ一目でなんで旦那っちがこれをいきなり買ってきたのか納得めっちゃNBAやんでもかわいい~こんなアディダス見たことないしNBAの色んなチームのロゴがびっしりでかわいいやるやん旦那っち~サイズが大きいので、履くのはまだ先かなきっと似合うでたいちゃん
2010年01月12日
コメント(14)

旦那っちが午前中1件仕事があり、仕事から帰ってくるといきなり『サンメッセに消防車見に行こうめっちゃおるで』?????火事『分からんけど100台くらいおる』マジでそれはたいちゃんに見せてあげたい絶対喜ぶやろ~てなわけですぐ出発幸いサンメッセまで車で2分あっという間に到着すると・・・そしたら、ほんまに消防車がい~~っぱい消防車のパレードどうやら出初式だったみたいです初めての出初式毎年やってるみたいですが、初めて知りました『赤いブーブがいっぱいや』最初はたいちゃんも興味しんしんで消防車をガン見でもでも・・・アナウンスで、『ご覧くださいヘリコプターです』と、同時にすごい音でバタバタバタバタバタこんな低空飛行のヘリコプター初めて見たすごいすごいそしてたいちゃんは号泣音にビックリしたんかな『もうビックリさせんといて~』この後、立て続けにでっかい消防車と救急車のサイレンが鳴り響き、またまたビックリパレード終了後はいよいよ放水梯子車と消防車こんな近くで見たん初めて煙モクモクこの後、放水&人命救助実習いやぁなかなか大人も楽しかったですたいちゃんはと言うと・・・『ボク恐い』ビビリーキングですね(笑)消防車が怖いというよりはでかいアナウンスと消防車の音にビビってる感じでしたそれにしても、たいちゃんが生まれてからというものの今まで行かなかったところや、体験しなかったことをたくさん経験できますねファミリーでいっぱいでした出初式後は、チェルちゃんを迎えに行って予定通り公園へなんとか旦那っちの前でお外のあんよに成功たいちゃんの中で歩きたい時と歩きたくない時があるらしく、この散歩のときは歩きたくない時みたいでしたほとんど歩きませんでしたが、それでもナイススマイル今日はたくさん歩いて疲れたよ~この後、ホームセンターのたい焼き屋さんの前でひたすらご機嫌に歩き続けたたいちゃん歩きたい時はいつやってくるか分かりません
2010年01月10日
コメント(14)

地球が怖かったたいちゃんですが、土曜日に遂に地球克服『地球なんかへっちゃらや』金曜日にまるさんがズンドコトコドコ歩くのを見て影響されたんか、外でも歩けるようになりましたまだまだ危なっかしいけどたいちゃんにも、少し好奇心が芽生えたんかなぁ『ソフトクリーム食べる』シャボン玉持って嬉しそうにヨチヨチ歩きだした時もそうやったけど、この日も、急に下に降りたいと暴れ出し、下ろしてみたところ、ペタペタ歩きだす…たいちゃんには、ほんま驚かされます『着いてきいやぁ』かれこれ20分近くはマンションの下でウロウロしてたかもおかげでママとチェルちゃんは寒かったよ仕事から帰ってきた旦那っちに報告したら写真を見るなり一言『うんP持っとるみたい…』ちゃうわソフトクリーム型のシャボン玉やそれでも嬉しかったのか、たいちゃんの歩いてる姿を見たいらしく公園行き決定また一つ成長したたいちゃんすごいなぁ話はガラリと…ブルワンにランチに行きましたずっと気になってたものの、行ったのは初めてエントランス外観と同じくイイ感じ水も流れとるよ気になる店内もおしゃれでお座敷はないけれど、子供イス完備パンビーフシチュー見た目小さくて、『こんなんお腹一杯にならんわ』と、思ったけど案外満たされましたキッズプレートは、まだまだ食べれる内容ではなかったなぁ席からも緑がたくさん見えてキレイでしたガドガドのリーズナブル版て感じですねでもお股付きの子供イスがあるってのはポイント高い夜また旦那っちと来てみよう
2010年01月09日
コメント(4)

1月7日は春の七草粥の日実を言うとあたし七草粥って今まで食べたことなかったんですよね(笑)今日もたまたまスーパーで七草粥セット見つけて7日に食べるもなんやと初めて知るくらいそれにお粥さんて、あんまり美味しくないし...草やし...(笑)たいちゃんには食べさせてあげないとね七草セット作り方もよくわからないけどようはお粥さんでしょ七草が変身後で調べたら、七草は上に乗せるんじゃなくて塩ゆでした後、お粥さんに混ぜて蒸らすらしいですまぁたいちゃんが食べるときに混ぜたんで良しとし~ようっと『この草美味しいん』バクッ『なかなかうまうまや』今年一年大きな病気もせず、みんな元気に過ごせますように話は変わりますが、最近、江原さんのスピリチュアル子育てと言う本を読んでますお正月休みの間、たまたま本屋さんで『あなたは子供に選ばれて親になったのです。』という言葉にひかれ、中身を見ても気になる感じだったので買ってみましたまだ1章しか見ていませんが、すでにかなり影響されてます(笑)たいちゃんがあたしを選んでくれたんだそうですそう思うだけで、さらに愛しさが増しましたねそのうち、たましいがどうとか、スピリチュアルな事を言い出すかもしれませんがお付き合いください(笑)めっちゃちょっとずつ読んでるんで中々進まないけど、最後まで読み切るぞ~
2010年01月07日
コメント(16)

旦那っちのお正月休みの最終日海遊館へ行ってきました『めっちゃ小さいんが動いとる』たいちゃんもカラフルなおさかなさんに釘付けよほど楽しいかったのか『ウッキャラピーヤー』とずっと喋ったり、笑ったりしてました世間も4日が最後のお正月休みなのかなぁ車が渋滞してたのですごい人なんちゃうん。。。と心配してましたが中に入ると、まぁ人は多いですが全然大丈夫でした着いてすぐちょうどキングペンギンの行進の時間で運よく待つことなく見れましたこのヨチヨチ感たまりませんねめっちゃかわいい~~たいちゃんのあんよに似てる中には産まれて半月くらいのキングペンギンの赤ちゃんも公開されてました志村動物園でみたまんまほわんほわんでベリーキュートたいちゃんは赤ちゃんペンギンには興味がないらしくスルー自分より小さいものには興味がないんかなぁお決まりの撮影スポット、ジンベイザメともパシャリジンベイザメもお正月バージョンになってました1番心配してたたいちゃんのご機嫌があまりにも良くでっかい水槽に食い入るように見てましたこれだけ喜んでくれると2時間半かけて連れてきたかいがありますねジンベイザメめっちゃでかかったウミガメさんとナイスショット~ベビーカーは中で使いにくいのでずっと抱っこでしたが、たいちゃんも一度もグズルことなくあたし達もすごく楽しかったのでベビーカーなしで全然大丈夫でした機嫌がいいので歩くかなぁと思い立たせてみましたが、そこはやっぱりダメでしたイルカに乗ったファミリーまた来ようね~きっと次来た時はもっと楽しいよたいちゃんおさかな好きも発見したことやし近くの屋島水族館でも行ってみようかな楽しいお正月休みになりました旦那っち連れてってくれてありがとう~明日から、またお仕事がんばってね
2010年01月04日
コメント(16)

徳島から帰ってきました実家は寒いという固定観念がありますが、今年は思ったよりも寒くなく、何とか乗り切ることができましたたいちゃんは行くところ行くところでお年玉&1歳のお祝いました『あ~と』ができたりできなかったり…もう少し練習しとけばよかったでもでも、ありがたいことですねお年玉もお祝いも、もらった分だけ返さないといけないんでしっかり書いとかないと子供が生まれると、お付き合いも大事ですよねさぁてだいぶ遅くなりましたがあたしたちからのクリスマスプレゼントがこちらマグネットパズルと積み木のおもちゃどちらもよく遊んでくれて、ママは嬉しいパズルは当然理解することはできないけれどカラフルで楽しいかなと思ったのと、『赤とって来て~』とか色の勉強になるかなぁと思い…誕生日とクリスマスが近いとおもちゃが一気に増えるなぁ当分おもちゃはいらなさそうそして、たくさんもらったプレゼントの中であたしのツボにはまったのがコレ『それボクんや』スカルマラカス~~こんなの売ってるんやぁスカル好きなあたしなんで嬉しいのですが顔があまりにもファンキーでたいちゃんがこのマラカス振ってるだけで笑える(笑)おばちゃんありがとう
2010年01月03日
コメント(2)

旦那っちの実家でたいちゃん2回目のバースデイパーティ今回はお呼ばれしたのでお義母さんの手料理をご馳走にテーブルに乗りきらなかったのですが、小さいテーブルを出してさらにすき焼きまで豪華な誕生日パーティになりましたお義母さんは、本当に料理上手ですごいんですなんでも美味しいし、見た目もきれいし尊敬そんなお義母さんの料理を30年食べてきた旦那っちなのにあたしの最近作り始めた手料理を美味しいという…その味覚は大丈夫ですか(笑)『ボクも大人の食べてかまんの』う~~~んあと少しの我慢もうすぐ一緒のものが食べれるように…なるんかな食事中はご機嫌だったたいちゃんですが、中々お昼寝することができずかんしゃくを起こしだし最後には大号泣じいじもビックリな泣きっぷりでしたせっかくのバースデイパーティでしたがたいちゃん2時間近くお昼寝ぐっずりでした酔っ払ったじいじが『お母さんとはわしの一目ぼれやぁ』と、馴れ初めを嬉しそうに話してました素敵な関係ですね起床後はご機嫌でしたがあたしの実家に泊りに行くことになってたので夕方にはじいじ&ばぁばとさようなら『じいじ、ばぁばありがとう』しっかりお年玉と誕生日祝いをもらいましたよかったねたいちゃんたいちゃんBKにちゃんと貯金するからねそれにしても31日の日から食べたおしてる今年は、というより今年からは我が家は毎年食い正月になりそうです5日から劇的ダイエットに励むので、今はただ食べ続けます(笑)今回のバースデイパーティにもチェルちゃんは一緒さぁてどこでしょう(笑)
2010年01月02日
コメント(10)

たいちゃん HAPPY BIRTHDAY 1才のお誕生日ほんまにおめでとう今日は待ちに待ったたいちゃんの初めてのバースデイパーティです徳島からじいじとばぁばとシスターが来てくれましたあたしの実家にはたいちゃんは初孫なのですが初孫パワーってすごい(笑)プレゼントやら電報やらでたいちゃんも朝からご機嫌でしたバースデイパーティは今回は我が家で開催チェルちゃんも一緒にお祝いしなきゃねたいちゃんのバースデイメニューもちろんケーキも初めてクッキーを作りましたがクッキーってめんどくさい…これ絶対失敗するわ…と思い焼きましたが、どうにかこうにか成功しました(笑)『はよ食べさせてよ~~』たいちゃん今日も果てしない食欲で完食豆腐ハンバーグはあまり美味しくなかったのかほとんどをじいじに『どうぞ』してました味の好みもはっきりしてきた証拠やねじいじも断れず、味のないハンバーグを完食『ハンバーグ以外はうまうまやったわ』。。。たいちゃんママは勉強させていただきますお弁当さんつけて、かわいいね~大人たちのケーキはケーキ屋さんの今回はベリーのチーズケーキにあまりの美味しさに4分の3をあたし一人で完食ペロリでした(笑)みんなでハッピーバスデートゥーユーを大合唱中たいちゃんはケーキにくぎ付けながらもめっちゃご機嫌やっぱり自分がお祝いされてるってわかるんかなぁお楽しみのプレゼントタイムじいじとばぁばから消防車~~たいちゃんカッコいい~じいじ&ばぁばありがとうまだ使いこなせないけど、そのうちこれに乗って暴走する日は近いんかなシスターからはDISELのベビーシューズめっちゃかわいいさんきゅ~シスターあたし達からはたいちゃんハウスとボール今のところ自分から入って行って遊ぶことはありませんどちらかというとチェルちゃんハウスのほうがたいちゃんはお気に入りですそのうち遊んでよたいちゃんそして1歳と言えば…お誕生日餅も背負ってみましたやっぱり一升って重いんやねたいちゃん号泣これうつ伏せになって泣きじゃくってます…涙でもでも後でしっかり尻もちも着いたよ最後にじいじとばぁばからお年玉と1才のお祝いまでもらってたいちゃんご満悦というよりあたし達がご満悦たいちゃんみんなから愛されてるね本当に楽しい楽しいハッピーバースデイになりました一生忘れられない一日になりましたお祝いメールをくれたフレンズ達もありがとうあたし達ファミリーは幸せ者です最後になりましたが。。。明けましておめでとうございます今年もたいちゃんチェルちゃん共々よろしくお願いします
2010年01月01日
コメント(6)
全19件 (19件中 1-19件目)
1